虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/26(火)00:19:18 ラスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)00:19:18 No.920874004

ラストバトル中Aiも遊作もずっと辛い顔してて見てる方もこんな顔になる

1 22/04/26(火)00:25:49 No.920876121

どう転んでもお互い幸せにならない戦い

2 22/04/26(火)00:29:45 No.920877335

ちょっとこのシーンイタチの真実を知ったあとのサスケの表情に似てるよね

3 22/04/26(火)00:29:51 No.920877368

俺と一つになろうシナリオはもし成立したらどうなったんだろうなあとか考えちゃう

4 22/04/26(火)00:32:02 No.920878029

>俺と一つになろうシナリオはもし成立したらどうなったんだろうなあとか考えちゃう 後年に@イグニスターでそれっぽい融合だしてくれ…ないか

5 22/04/26(火)00:33:23 No.920878440

Aiとの繋がりを意識した新規トーカーの方がまだある

6 22/04/26(火)00:36:51 No.920879519

ボーマン倒した時にこれで未来が決定したみたいなこと言われたけどその結果がこれなのは納得いかねえ

7 22/04/26(火)00:39:18 No.920880205

>ボーマン倒した時にこれで未来が決定したみたいなこと言われたけどその結果がこれなのは納得いかねえ 人類滅亡のが良かった?

8 22/04/26(火)00:42:12 No.920881057

>ボーマン倒した時にこれで未来が決定したみたいなこと言われたけどその結果がこれなのは納得いかねえ むしろAiが全力で抗った結果がこれだから… 世界が滅びる事よりも遊作が自分のせいで巻き込まれて死ぬ未来を選べなかったから まあ博士がイグニス作った世界の滅びは別の問題だから解決はしてねぇんだけどな!

9 22/04/26(火)00:45:31 No.920882004

Aiと遊作が一つになることを模した新カードは遊作の遊作とAiが融合してもそれは遊作じゃないしAiじゃないという答えに反するので解釈違いです なのでwake up your e-heroみたいな感じでデコードトーカーとダークナイト@イグニスターが肩を並べてる感じでお願いします

10 22/04/26(火)00:48:53 No.920882966

バックアップのAiとの話をやるんだよ!

11 22/04/26(火)00:49:06 No.920883037

劇場版ほしいよぉ

12 22/04/26(火)00:49:58 No.920883262

>バックアップのAiとの話をやるんだよ! 新しい曇らせか?

13 22/04/26(火)00:51:13 No.920883585

贅沢言わないからソルティス体Aiとプレイメーカー模したメインに入るサイバース共有財産になりそうな奴とデコードかアクセスとダークナイトを並べたwake upみたいな死んだリンク6とかほしい

14 22/04/26(火)00:54:18 No.920884483

つまり融合モチーフならコードトーカーでもイグニスターでもない攻撃力2300ということで

15 22/04/26(火)00:55:19 No.920884761

俺はリンク2でコードトーカーでありイグニスターであるモンスターが欲しいよ

16 22/04/26(火)00:57:27 No.920885366

サイバネットAi魔法でもいいよ

17 22/04/26(火)00:58:11 No.920885568

サイバネット魔法罠でありAi魔法罠でもある墓地版のinto the VRAINSかリボルト欲しい

18 22/04/26(火)01:00:57 No.920886303

Aiと遊作が一つになったリンクモンスターだとリンクマーカーが交わらないのが悲しい

19 22/04/26(火)01:03:03 No.920886881

>Aiと遊作が一つになることを模した新カードは遊作の遊作とAiが融合してもそれは遊作じゃないしAiじゃないという答えに反するので解釈違いです つまりコードトーカーと@イグニスターが歪に混じりあい遊作ともAiとも似つかない新テーマならOKだな

20 22/04/26(火)01:03:19 No.920886950

ダークナイトとアクセス並べてリンク7モンスターにしよう

21 22/04/26(火)01:06:27 No.920887761

>>バックアップのAiとの話をやるんだよ! >新しい曇らせか? もう遊作は幸せになって欲しいし遊作にさらなる試練を課したい 心が二つある!

22 22/04/26(火)01:07:39 No.920888076

しょうがないからアライバルとリンクの向きが逆のリンク6コードトーカーとリンク1のイグニスター特殊召喚効果つきイグニスターで

23 22/04/26(火)01:10:26 No.920888825

2クールぐらいかけて完結編やらないかな…って思ってる

24 22/04/26(火)01:11:52 No.920889189

1クールくらいでいいので日常編をやってほしい

25 22/04/26(火)01:13:12 No.920889536

遊作が無事な姿が見たいリンクスはまだか

26 22/04/26(火)01:13:34 No.920889631

コードトーカーでありイグニスターなカードは欲しいよね

27 22/04/26(火)01:17:19 No.920890553

ダーク・コードトーカー@イグニスターとかでいいから来ないかな…

28 22/04/26(火)01:18:11 No.920890757

だからボーマンも後悔するなよ?と警告してくれたんだねえ

29 22/04/26(火)01:25:36 No.920892451

Aiが復活するまでの件はリンクスのVRワールド解放の時にやってくれると勝手に期待してる 5dsも(ゼアルも?)AVも最終回後設定で来たし

30 22/04/26(火)01:25:46 No.920892487

じゃあボーマンをあのままにしておけばよかったかと言われるとそれも無理だからな VRAINS3期はもうどうしようもない なので最後にひょっこり出てきたAiの話の続きを作ってくれ

31 22/04/26(火)01:27:55 No.920893028

>後年に@イグニスターでそれっぽい融合だしてくれ…ないか ジアライバル+アクセスコードかダークナイト+デコードがいいな…

32 22/04/26(火)01:29:01 No.920893298

リンクリボーとリングリボーもいいぞ

33 22/04/26(火)01:29:29 No.920893411

ファンにはおつらい… アンチには虚無って言われてる印象

34 22/04/26(火)01:31:16 No.920893799

君と出Ai世界色付いて

↑Top