22/04/26(火)00:16:12 pop... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)00:16:12 No.920872977
pop'n music Livelyを遊んでいます https://www.twitch.tv/hatotsukai00 ラピストリアの頃の音ゲー事情全然知らないのでにわか知識で色々喋りながらやってます マンスリーボーナスだった明鏡止水以外全部出てるので 聞きたい曲とか言っていただければやったりするかも 収録曲はこちら https://p.eagate.573.jp/game/eacpopn/lively/info/music.html
1 22/04/26(火)00:19:27 No.920874059
PONくんの熱いロリババア推しには参るね…
2 22/04/26(火)00:20:17 No.920874355
>「烈のばあちゃんはちっちゃいおばあちゃんにしましょう!ちっちゃいおばあちゃんが良いな!おばあちゃんじゃなきゃイヤだーい!」 >というボクの一言から始まったこのキャラ&曲。思惑通り個性の強いキャラクターに仕上がって嬉しいです。 あいつ
3 22/04/26(火)00:20:24 No.920874381
PONは性癖丸出しにするといい曲を書く
4 22/04/26(火)00:22:07 No.920874964
いいだろ 96ちゃんのギターテクだぜ?
5 22/04/26(火)00:25:17 No.920875958
ラピスのストーリーの主軸にいた子
6 22/04/26(火)00:25:50 No.920876126
譜面にDさんのいつものな感じがちょいちょい見え隠れする
7 22/04/26(火)00:27:21 No.920876609
暫く恒常化する夏イベント
8 22/04/26(火)00:28:28 No.920876946
ラピスの譜面は頑張ってたよ
9 22/04/26(火)00:28:46 No.920877028
こばつかい 今日もやってたのか全然気づかんかったぞ
10 22/04/26(火)00:29:17 No.920877183
さっそくだけど曼珠沙華やって
11 22/04/26(火)00:29:58 No.920877416
ストーリー的に色々あって主人公4人組が闇落ちしてる時の曲
12 22/04/26(火)00:32:37 No.920878204
つぎドカの4人が主人公でいいんじゃないかな ミミニャミはちょっと違う立ち位置だったし
13 22/04/26(火)00:34:12 No.920878698
ストーリーを要約するとMZDは神だからー
14 22/04/26(火)00:34:44 No.920878891
DDRだったら絶対ソフランついてる緩急
15 22/04/26(火)00:35:23 No.920879087
大丈夫?QuoNやる?
16 22/04/26(火)00:41:10 No.920880771
ここからが本当の地獄だ
17 22/04/26(火)00:42:22 No.920881112
あらChronoxia来てるのか アケだと上下移動楽しいけどポプコンだとどうだろうなあ
18 22/04/26(火)00:43:12 No.920881348
セフセフ
19 22/04/26(火)00:43:20 No.920881385
こわ~
20 22/04/26(火)00:43:55 No.920881556
こんばんポップン ばあちゃんの絵かわいいな!
21 22/04/26(火)00:43:57 No.920881562
この曲好き
22 22/04/26(火)00:44:57 No.920881864
ポップンって語尾が変な奴かなり居そうであんまり居ないよね
23 22/04/26(火)00:46:01 No.920882139
ちゃんと交互に連打できる乱打は楽しい
24 22/04/26(火)00:48:34 No.920882877
こいつ48でも結構強い中々の問題児ですねぇ…
25 22/04/26(火)00:48:56 No.920882982
めっちゃいい話してる裏で普通にボコボコにされててダメだった
26 22/04/26(火)00:49:16 No.920883083
やはりポプコンだと面倒か アケだと楽しいよ
27 22/04/26(火)00:49:32 No.920883157
Cosmic Hurricane(コスモドライブ)EXとかめちゃくちゃ好きな譜面だわ 交互乱打いいよね
28 22/04/26(火)00:49:39 No.920883183
はい…
29 22/04/26(火)00:49:47 No.920883217
グェー
30 22/04/26(火)00:51:12 No.920883579
QuoNはなんかこう体感長いから困る
31 22/04/26(火)00:51:29 No.920883672
(でも扱いは中ボス)
32 22/04/26(火)00:52:18 No.920883920
校長は49でも控え目だよ 密度が濃い箇所の配置が考えられてる
33 22/04/26(火)00:53:15 No.920884196
すごいふんわりゲージで助かる
34 22/04/26(火)00:53:59 No.920884406
発狂でドカッとじゃなくて結構な密度が長めに落ちてくるから地力勝負って感じ
35 22/04/26(火)00:54:31 No.920884532
石はヤバい
36 22/04/26(火)00:54:50 No.920884619
下のクソ石は何もかも酷いっすね
37 22/04/26(火)00:55:25 No.920884785
ハハッ
38 22/04/26(火)00:55:28 No.920884809
プレイヤーの嫌いな要素詰め込みました!って譜面すぎる
39 22/04/26(火)00:55:39 No.920884859
まずはあいさつ代わりだ!
40 22/04/26(火)00:56:09 No.920884990
現状だとぜったい無理な領域だから逆に気楽かもしれない
41 22/04/26(火)00:56:52 No.920885200
全然いけるって今
42 22/04/26(火)00:56:54 No.920885209
思惑通りの反応でダメだった
43 22/04/26(火)00:58:02 No.920885518
お分かりいただけただろうか?
44 22/04/26(火)00:58:20 No.920885613
ムラクモみたいになんか急に酷いことしてきたりはしないだけ優しいと思う
45 22/04/26(火)00:59:03 No.920885796
最終発狂の右手側見えた? 頭おかしい配置してるからあそこ
46 22/04/26(火)00:59:50 No.920886012
でも辛ゲージなんで行けそう感からのクリアは無茶苦茶遠いよ
47 22/04/26(火)01:00:11 No.920886092
Lアニマクリアできるレベルの人って上澄みも上澄みじゃないですかー
48 22/04/26(火)01:01:12 No.920886357
辛ゲージってだけで難しいもんなぁ47の変態とか典型例だけど
49 22/04/26(火)01:02:28 No.920886752
そこからランカーまでの距離が果てしなく遠いんすよ 上手くなればなる程腕前の差を分からされる
50 22/04/26(火)01:02:40 No.920886793
はい
51 22/04/26(火)01:02:50 No.920886838
やっぱりキツいっスね49は
52 22/04/26(火)01:04:23 No.920887214
あっ
53 22/04/26(火)01:04:59 No.920887369
大丈夫?ヴェラムやる?
54 22/04/26(火)01:05:10 No.920887430
まあ何とかなりそう感はある
55 22/04/26(火)01:05:45 No.920887589
BAD増やしちゃダメだよ!
56 22/04/26(火)01:05:54 No.920887629
あなた疲れているのよ
57 22/04/26(火)01:06:05 No.920887670
昔のホームにKAC出場者さんいたけど49は初プレイでグドバドかけてて何してんのってなった
58 22/04/26(火)01:06:45 No.920887835
KACがラスボスvsラスボス討伐者みたいになるのはしょうがない
59 22/04/26(火)01:06:59 No.920887898
女性部門で出た人なら見たことある
60 22/04/26(火)01:07:36 No.920888063
香川人?
61 22/04/26(火)01:07:44 No.920888103
>KACがラスボスvsラスボス討伐者みたいになるのはしょうがない ラスボスvsラスボスvsラスボス討伐者の間違いでは?
62 22/04/26(火)01:08:48 No.920888385
ポップンでやれ
63 22/04/26(火)01:09:17 No.920888504
難所で急に黙るのがじわじわ来る
64 22/04/26(火)01:09:46 No.920888631
癒される―
65 22/04/26(火)01:09:56 No.920888677
単発精度は十分おかしいから
66 22/04/26(火)01:10:17 No.920888780
難曲に挑んでズタボロにされる音ゲープレイヤーからしか摂取できない栄養素がある
67 22/04/26(火)01:10:21 No.920888800
結論を言えばBPLにはよポップン追加しろと
68 22/04/26(火)01:11:25 No.920889067
まぁ興行的に考えた場合ドラフトが重すぎるみたいな部分はあるかもしれんね
69 22/04/26(火)01:11:29 No.920889093
でもやっぱり肉薄してるのを持ち曲のスコアで引き離すのはつええなぁって思っちゃったよ
70 22/04/26(火)01:12:53 No.920889458
いつかの弐寺3on3ではポップンチーム組んでた3人
71 22/04/26(火)01:13:01 No.920889490
ヒプロ3投げて99000だしてガッツポーズしてたのめっちゃカッコよかったよ人間代表
72 22/04/26(火)01:13:53 No.920889708
サンボルとかは韓国辺りが強かったよね
73 22/04/26(火)01:14:41 No.920889912
ポプの韓国勢は大会のガチムチ仕様に対応できてなくて可哀想だったなー
74 22/04/26(火)01:15:10 No.920890015
ハジマルヨー
75 22/04/26(火)01:15:52 No.920890204
女帝は大会仕様の倍の200/200で練習してきたからな鍛え方が違う
76 22/04/26(火)01:16:18 No.920890313
これが公募曲って怖い
77 22/04/26(火)01:17:01 No.920890470
新しいタイプの筐体が出たサニパの時期にそれ仕入れたゲーセン行った時は新品当然のバネガッチガチゴリラ筐体経験したけど押したのに押せてないが頻発してヤバかった
78 22/04/26(火)01:17:12 No.920890517
はい
79 22/04/26(火)01:17:16 No.920890538
あっ
80 22/04/26(火)01:17:29 No.920890588
ポップンポップはジャンル名で優勝 その発想はなかった
81 22/04/26(火)01:18:11 No.920890756
ポップミュージック論とか昔からよく間違えられるよね
82 22/04/26(火)01:20:19 No.920891242
公募曲の中だと流れ星ソニックとかジャンル名通りの王道で好き
83 22/04/26(火)01:22:25 No.920891720
ジャンル名だとJ-EMOかな 確かないね…
84 22/04/26(火)01:22:25 No.920891721
サニパの曲だからサニパパック2が出るまでお預けかなぁJエモ
85 22/04/26(火)01:22:40 No.920891777
10キーで曲名表記にしないとカテゴリーないよ
86 22/04/26(火)01:24:14 No.920892148
ランダム48引いて
87 22/04/26(火)01:24:22 No.920892182
ちなつちゃんのフィバ勝アニメがめっちゃよくて泣いちゃう>流れ星ソニック
88 22/04/26(火)01:24:29 No.920892207
これクリアするまで追われない奴じゃ?
89 22/04/26(火)01:25:01 No.920892317
そういやこれ配信外でいつの間にかメダルついてたのか
90 22/04/26(火)01:25:40 No.920892468
お先にお疲れー
91 22/04/26(火)01:25:49 No.920892498
おつつかい
92 22/04/26(火)01:26:21 No.920892633
やるじゃん!
93 22/04/26(火)01:26:23 No.920892642
やったぜ
94 22/04/26(火)01:26:25 No.920892651
ヨシ!
95 22/04/26(火)01:26:38 No.920892721
成長してますねぇ