虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/25(月)22:44:53 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/25(月)22:44:53 No.920836923

すごいしょうもない話なんだけど ラーメン屋で残したスープが勿体ないから ボトルに入れて持ち帰りたいといつも思っている

1 22/04/25(月)22:45:33 No.920837272

すごいしょうもない話ではあるけど分かる

2 22/04/25(月)22:46:11 No.920837555

それいいね

3 22/04/25(月)22:46:17 No.920837608

勿体ないのはわかるけど衛生問題とかで駄目そう

4 22/04/25(月)22:46:30 No.920837700

残り汁なんて何に使うのさ

5 22/04/25(月)22:46:46 No.920837818

衛生的に無理だろうなあ

6 22/04/25(月)22:47:02 No.920837929

ダメだって分かってるんだけど勿体ないから飲み干しちゃう

7 22/04/25(月)22:47:28 No.920838155

>ダメだって分かってるんだけど勿体ないから飲み干しちゃう そういうのは20代までにしとけ

8 22/04/25(月)22:49:15 No.920838968

やるんなら口付ける前にやれよ? お前の口内雑菌で終わるからな

9 22/04/25(月)22:49:32 No.920839111

店の人にすごく美味しかったのでこれ捨てるなんてもったいなさすぎるので…持って帰っていいですかって聞いてみたら? まあ断られると思うけど

10 22/04/25(月)22:49:41 No.920839184

>そういうのは20代までにしとけ 20代までにしとかないとダメだって分かってるんだけど勿体ないから…

11 22/04/25(月)22:50:23 No.920839511

>そういうのは20代までにしとけ 年齢関係ないよ

12 22/04/25(月)22:50:42 No.920839673

鍋持っていってラーメン自体テイクアウトしよう

13 22/04/25(月)22:51:23 No.920839987

飲食店は金出して残飯捨ててる状態だし 保存が利かないのは安売りにもできないしな

14 22/04/25(月)22:51:48 No.920840189

テイクアウトで持って帰れるとこの買えば

15 22/04/25(月)22:52:11 No.920840358

衛生的に絶対NG なんか食中毒でも起こしたら誰が責任取るんだって話になる

16 22/04/25(月)22:55:58 No.920842036

ドギーバッグの責任は持ち帰った人だろ

17 22/04/25(月)23:07:17 No.920847066

>衛生的に絶対NG >なんか食中毒でも起こしたら誰が責任取るんだって話になる 誰が責任取ると言うか多分病院から連絡行って保健所に怒られます…

18 22/04/25(月)23:08:28 No.920847639

たまにすごい美味しいスープの食べるとそう思う

19 22/04/25(月)23:12:49 No.920849574

そういうスープに限って冷めたら油が浮いたりしてめっちゃ口に入れたく無くなるよね

20 22/04/25(月)23:26:19 No.920855743

コース料理出る店とかだと食べきれなかった分って店の人が包んで持ち帰らせてくれてたんだけど コロナのどさくさに紛れてそういうサービスもやらなくなっちゃった 多分もう復活しないんだろうな

21 22/04/25(月)23:29:17 No.920857077

インスタントラーメン開発の人とかがフィルムケースに入れて持ち帰って成分分析してるイメージ

↑Top