虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信Fal... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/25(月)21:13:11 No.920791776

    配信Fallout4を遊びます https://www.twitch.tv/itokon2189 相変わらずVault-Tecはろくでもないですね 配信についてやゲーム進行に関してのアドバイス大歓迎です!

    1 22/04/25(月)21:14:47 No.920792541

    冷凍される前はずっとスミマセンスミマセン言ってた奥さんが 白骨死体を見ても悲鳴ひとつあげないほど随分と逞しく いろいろ吹っ切れたみたいだね

    2 22/04/25(月)21:15:50 No.920793091

    おっかしーなーなんで死んだんやろなぁー

    3 22/04/25(月)21:16:44 No.920793503

    この企業クソっすね

    4 22/04/25(月)21:16:56 No.920793624

    Valut-Tecの倫理観は宇宙一やぞ 下から

    5 22/04/25(月)21:18:03 No.920794232

    旦那が殺され赤ん坊がさらわれて修羅になっちまったんだ つまりすでに狂って…

    6 22/04/25(月)21:18:08 No.920794287

    本気で種の保存とかのたまうなら ヒトそのものじゃなくてDNAだけ保存するよね 初めから実験目的だったと思う

    7 22/04/25(月)21:18:21 No.920794431

    もう終わりだねこの企業

    8 22/04/25(月)21:18:37 No.920794570

    間宮夫人みたいになってもおかしくない

    9 22/04/25(月)21:19:50 No.920795202

    そして野獣と化したこんぶが核戦争後の世界に放たれてしまうという 最悪のシナリオが完成してしまった

    10 22/04/25(月)21:20:31 No.920795552

    核戦争に備えてシェルター作りまくるまではわかるが何故その中を人体実験施設に…

    11 22/04/25(月)21:20:53 No.920795780

    顔はゴリラ!筋肉はゴリラ!燃える瞳は野生のゴリラ!!

    12 22/04/25(月)21:21:26 No.920796067

    そもそも冷凍睡眠設備の実験だったのかも

    13 22/04/25(月)21:21:46 No.920796263

    いいえ 私は遠慮しておきます

    14 22/04/25(月)21:22:54 No.920796813

    実験の結果現段階の技術では冷凍睡眠は無理だという事が発見出来ました科学の進歩に盛大な拍手を!

    15 22/04/25(月)21:23:24 No.920797130

    君も蛮賊かい

    16 22/04/25(月)21:23:35 No.920797218

    科学の進歩に犠牲はつきものネ

    17 22/04/25(月)21:23:44 No.920797300

    ~まめちしき~ ニシローランドゴリラの学名は gorilla gorilla gorilla どんだけゴリラやねん

    18 22/04/25(月)21:23:49 No.920797345

    シェルターにかこつけて雑な人体実験しないでください

    19 22/04/25(月)21:24:31 No.920797726

    >~まめちしき~ >ニシローランドゴリラの学名は >gorilla gorilla gorilla >どんだけゴリラやねん 俺達の学名が決まった!

    20 22/04/25(月)21:24:59 No.920797976

    13とか76とか101とか普通にシェルターとして運用されたVaultもあるんだけどね…

    21 22/04/25(月)21:25:51 No.920798409

    >13とか76とか101とか普通にシェルターとして運用されたVaultもあるんだけどね… だそ けん

    22 22/04/25(月)21:26:44 No.920798851

    むしろ半年分も物資があることが驚きだよ

    23 22/04/25(月)21:27:04 No.920799035

    シリーズでも貴重な戦前の光景…いかがだったでしょうか

    24 22/04/25(月)21:27:59 No.920799500

    曲がりなりにもちゃんとVaultとして機能するように作っといて 中での生活は続けさせる気がないの性格悪すぎる

    25 22/04/25(月)21:28:27 No.920799771

    FallOut世界で核戦争が起こったのって1930年代だっけ

    26 22/04/25(月)21:29:25 No.920800321

    >FallOut世界で核戦争が起こったのって1930年代だっけ 2077年だったかな 世界の雰囲気はそれくらいのレトロアメリカ感あるけど

    27 22/04/25(月)21:30:13 No.920800729

    >原始人エネルギー ゴリラ!!

    28 22/04/25(月)21:30:23 No.920800819

    じゃあやってみようかボルト運営! https://store.steampowered.com/app/588430/Fallout_Shelter/

    29 22/04/25(月)21:31:13 No.920801225

    疑惑のシーン

    30 22/04/25(月)21:31:53 No.920801541

    Pip-BoyなしでVATSをやっちゃう問題のシーン

    31 22/04/25(月)21:31:54 No.920801553

    こんなに食料あるのになんでみんな飢え死にしたの?

    32 22/04/25(月)21:32:48 No.920801997

    飢え死にしてからこいつらの食料になった

    33 22/04/25(月)21:34:01 No.920802570

    orz

    34 22/04/25(月)21:34:01 No.920802573

    新鮮なお肉ですよ!

    35 22/04/25(月)21:34:18 No.920802697

    スジなんだ…名前の割に下はこんぶじゃないんだね

    36 22/04/25(月)21:34:57 No.920803017

    ごめんわかめの方だったわ

    37 22/04/25(月)21:36:52 No.920803970

    でたな

    38 22/04/25(月)21:40:17 No.920805537

    1の主人公みたいなこと言ってる

    39 22/04/25(月)21:40:21 No.920805559

    希望に満ち溢れた音楽ですね

    40 22/04/25(月)21:40:47 No.920805758

    ここから長い旅路が始まる…

    41 22/04/25(月)21:41:16 No.920805978

    所で自キャラがエロくなるMODとか入れてる?

    42 22/04/25(月)21:41:42 No.920806198

    なぁんでぇ?

    43 22/04/25(月)21:41:55 No.920806298

    完全バニラは珍しいわね

    44 22/04/25(月)21:42:02 No.920806361

    じゃあ代わりに右下の子にエロい格好させて

    45 22/04/25(月)21:42:34 No.920806599

    せめておっぱいかお尻が大きくなるMODだけ入れようぜぇ

    46 22/04/25(月)21:43:33 No.920807106

    ボルトボーイをボルトミートにしてエッチにするやつを入れよう

    47 22/04/25(月)21:43:38 No.920807137

    いいゲームだなあ…

    48 22/04/25(月)21:43:45 No.920807194

    かわいいアニメ顔で世紀末ライフかぁ

    49 22/04/25(月)21:49:00 No.920809758

    家に帰ろう…

    50 22/04/25(月)21:54:32 No.920812344

    帽子被るとハゲになってしまうパワプロ君現象

    51 22/04/25(月)21:54:36 No.920812372

    なんか…ノシっとした肩周りをしてらっしゃる

    52 22/04/25(月)21:56:35 No.920813379

    現実を受け入れられないロボットとか技術力高すぎる

    53 22/04/25(月)21:57:21 No.920813776

    随分老けてるなフォールこんぶ

    54 22/04/25(月)21:57:27 No.920813822

    こんぶ(200歳)

    55 22/04/25(月)21:57:43 No.920813947

    狂って自我を保つロボットとか初めて見た

    56 22/04/25(月)21:58:30 No.920814351

    黄色だと基本的に成功するのかな

    57 22/04/25(月)21:58:53 No.920814557

    コズワースしっかりいたせ~!

    58 22/04/25(月)21:59:03 No.920814632

    200年ぶりの再会も想定外すぎてバグりそう

    59 22/04/25(月)21:59:43 No.920814928

    見捨てて逃げたのになんて優しいんだ

    60 22/04/25(月)22:01:05 No.920815565

    200年間動けるように自己メンテと燃料調達してたと考えるととんでもない高性能ロボット

    61 22/04/25(月)22:02:07 No.920816094

    200年原形保ってる家とか凄い耐久力だね

    62 22/04/25(月)22:02:17 No.920816228

    最終戦争がハロウィン直前だから飾りがあちこちにある

    63 22/04/25(月)22:02:26 No.920816292

    ハロウィンの準備中だったので

    64 22/04/25(月)22:04:36 No.920817452

    またゴリラに近づいた

    65 22/04/25(月)22:04:49 No.920817579

    ただ色合いはめっちゃ鮮やかになったよね

    66 22/04/25(月)22:06:08 No.920818239

    任意のスペシャルを1あげてくれる

    67 22/04/25(月)22:06:19 No.920818371

    なんと今回は10以上にできちまうんだ

    68 22/04/25(月)22:08:47 No.920819554

    万能工作ツール来たな…

    69 22/04/25(月)22:09:54 No.920820070

    凝ると無限に時間を吸われるワークショップだ

    70 22/04/25(月)22:10:00 No.920820127

    フォールアウト4の目玉である建築要素だね

    71 22/04/25(月)22:11:02 No.920820684

    そのワークショップはようは収納だよ 収納されてるジャンクを使って家なんかの建築物も作れる

    72 22/04/25(月)22:11:11 No.920820779

    基本的に邪魔なものは壊して素材にするけど 後で使うものは収納してもいい

    73 22/04/25(月)22:11:42 No.920821035

    理想のユートピアを作ろう

    74 22/04/25(月)22:11:59 No.920821180

    マウスのクリックかな?

    75 22/04/25(月)22:12:48 No.920821570

    コントローラーだと上下左右キーだった気がする