ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/25(月)20:34:25 No.920771963
東京凄いね
1 22/04/25(月)20:36:29 No.920773035
京都との差が…
2 22/04/25(月)20:36:54 No.920773262
禅院家当主と菅原道真の子孫はまぁ分かる 金ちゃんが突然変異体過ぎる
3 22/04/25(月)20:37:43 No.920773642
京都には東堂がいるから…
4 22/04/25(月)20:38:40 No.920774197
京都校いる?
5 22/04/25(月)20:38:49 No.920774286
東京は戦力も凄いけどその分やらかしも凄いから
6 22/04/25(月)20:39:15 No.920774559
>京都との差が… 領域は領域で不便なとこあるから赤血操術とか簡易領域使えるとか空飛べるとかもアドバンテージにはなるよ
7 22/04/25(月)20:40:32 No.920775247
まあ領域自体は大した技術じゃないし 必中付与がやばい
8 22/04/25(月)20:40:32 No.920775252
京都の戦力は三輪ちゃんに全てが掛かっている
9 22/04/25(月)20:40:44 No.920775347
京都は今の東堂がどうなってるか次第
10 22/04/25(月)20:41:43 No.920775838
東堂は領域使えないのかなって思ったけど簡易領域あるしそもそもブギウギ必中だった なんで確定で位置替えできるんだあれ
11 22/04/25(月)20:42:02 No.920776004
領域は極ノ番と別カウントだし多分当代限りで継承とかしないだろうしな…
12 22/04/25(月)20:42:36 No.920776313
京都で領域ワンチャンありそうなのはのりとしか まず出番あるのか?って感じだけど
13 22/04/25(月)20:42:51 No.920776446
東京はチームプレイ出来ないし…
14 22/04/25(月)20:43:09 No.920776604
>東堂は領域使えないのかなって思ったけど簡易領域あるしそもそもブギウギ必中だった >なんで確定で位置替えできるんだあれ 東堂だから
15 22/04/25(月)20:43:13 No.920776639
のりとしも早く血の量増やせよ
16 22/04/25(月)20:43:39 No.920776836
京都はメカ丸がだいぶ良い線行ってたが死んだ……
17 22/04/25(月)20:43:42 No.920776865
>東堂は領域使えないのかなって思ったけど簡易領域あるしそもそもブギウギ必中だった >なんで確定で位置替えできるんだあれ ナナミンだってほぼ弱点必中みたいなもんだし
18 22/04/25(月)20:43:55 No.920777002
>京都で領域ワンチャンありそうなのはのりとしか >まず出番あるのか?って感じだけど 加茂家関連でゴタゴタがあるのは確実だと思う 色々怪しいしな
19 22/04/25(月)20:44:19 No.920777251
簡易領域持ちなら3人京都にも居たけど
20 22/04/25(月)20:44:47 No.920777487
秤は本当に乙骨ほどじゃないけど一級上位で仙台四天王あたりと同格くらいあるのな
21 22/04/25(月)20:45:32 No.920777891
>加茂家関連でゴタゴタがあるのは確実だと思う >色々怪しいしな それ伏黒でも聞いた
22 22/04/25(月)20:46:06 No.920778170
最低だなのりとし…
23 22/04/25(月)20:46:59 No.920778597
結界術は向き不向きが激しいって設定なのに簡易領域くらいは出来ないと不利過ぎる
24 22/04/25(月)20:47:08 No.920778681
>簡易領域持ちなら3人京都にも居たけど メカ丸は死んだ 東堂は術式が死んだ 三輪ちゃんは…
25 22/04/25(月)20:47:13 No.920778718
ブギウギは手を叩くことが条件で発動する術式だからとしか… 無為転変が触れたら発動で領域の必中効果によって触れなくても発動するのと同じように 東堂が領域展開できたら叩かずに何度でもどこからでも瞬時に入れ替え出来るようになるんじゃない?
26 22/04/25(月)20:47:37 No.920778912
これから三輪が領域展開して無双するかもしれないだろ?
27 22/04/25(月)20:47:39 No.920778933
>結界術は向き不向きが激しいって設定なのに簡易領域くらいは出来ないと不利過ぎる 簡易領域は三輪ちゃんでも習得できたし…
28 22/04/25(月)20:48:09 No.920779199
>秤は本当に乙骨ほどじゃないけど一級上位で仙台四天王あたりと同格くらいあるのな 乙骨の身内評がどこまで当てにしていいものか迷うけど五条悟が乙骨と並べてるくらいだからな……
29 22/04/25(月)20:48:49 No.920779544
>東堂が領域展開できたら叩かずに何度でもどこからでも瞬時に入れ替え出来るようになるんじゃない? 叩かなくても例のウザイ顔するのは分かる
30 22/04/25(月)20:48:53 No.920779577
東堂の場合は最初から必中だから呪力バカ食いする領域を使う必要がないし それだったらローコストで領域防げる簡易領域浸かったほうが理に適ってるんだよね
31 22/04/25(月)20:49:01 No.920779641
一級の上澄み見てるとナナミン…
32 22/04/25(月)20:49:30 No.920779849
東堂の術式はなんなのなんで実力差も関係なく入れ替わるの
33 22/04/25(月)20:49:48 No.920780012
>一級の上澄み見てるとナナミン… 上澄みじゃねーか
34 22/04/25(月)20:50:07 No.920780167
冥冥がわざわざ簡易領域要員連れ回してるから習得の縛りか術式リソースが思ったよりでかいのかもしれない
35 22/04/25(月)20:50:29 No.920780356
>上澄みじゃねーか いや一級の下限じゃねえかな…
36 22/04/25(月)20:50:38 No.920780419
>これから三輪が領域展開して無双するかもしれないだろ? 細かいことはともかくただ乙骨に三輪ちゃんがやられるだけとか 逆に三輪が覚醒無双とかそういう手ぬるい展開にはならんだろうなっていう嫌な確信がある
37 22/04/25(月)20:50:45 No.920780468
>一級の上澄み見てるとナナミン… 卒業後サラリーマンやっててブランクあるのに一級なってるの十分化け物だと思うよ
38 22/04/25(月)20:51:28 No.920780825
ナナミンはブランクあるのにすごいとかそういうの抜きに純粋に実力だけ見てもやっぱわりと上の方じゃねえかな……
39 22/04/25(月)20:51:34 No.920780881
そもそも一級がそんないねえんだ
40 22/04/25(月)20:51:40 No.920780929
アニメ爺と直哉君は領域展開の印結ぶ前にボコれるからリソース他に割いた方がいいのかもしれない
41 22/04/25(月)20:52:20 No.920781242
>東堂の術式はなんなのなんで実力差も関係なく入れ替わるの 一定以上の呪力がないものには何も出来ないから!
42 22/04/25(月)20:52:39 No.920781380
他が秤冥さんジジイ直哉くんブサイク長寿朗さんだからナナミンは割と一段落ちる
43 22/04/25(月)20:52:49 No.920781466
>いや一級の下限じゃねえかな… 作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい
44 22/04/25(月)20:52:49 No.920781476
今週の金ちゃん見た限りだと術式次第では乙骨と並ぶどころか上回ると思うよ 明らかに戦闘のセンスが飛びぬけてる
45 22/04/25(月)20:52:51 No.920781496
ナナミンが一級でどの位置かって推測できるほどサンプルいないと思う
46 22/04/25(月)20:52:59 No.920781555
>冥冥がわざわざ簡易領域要員連れ回してるから習得の縛りか術式リソースが思ったよりでかいのかもしれない 非常用テレポート?持ってたりあの弟本当便利だな…
47 22/04/25(月)20:53:07 No.920781633
ナナミンは最高火力なら一級の中でもトップクラスじゃないかな
48 22/04/25(月)20:53:18 No.920781724
主だった一級というと冥冥日下部さん禪院家御一行に東堂とかか
49 22/04/25(月)20:53:21 No.920781749
>アニメ爺と直哉君は領域展開の印結ぶ前にボコれるからリソース他に割いた方がいいのかもしれない 領域出されても落花あるしね
50 22/04/25(月)20:53:27 No.920781789
術式はまあ当たりの部類ではないかもしれんが堅実にダメージは与えられるから悪くはない 相性というか人間特効みたいな真人と戦って一度生き延びてるのはすごいと思う
51 22/04/25(月)20:53:35 No.920781860
1級の連中見てると猪野くんには無理じゃねってなってくる
52 22/04/25(月)20:53:36 No.920781871
まあ秤はおそらく必中領域で伏黒も未完成の領域だから学生の中でそこまで飛び抜けてる訳でもあるまい 乙骨?化物
53 22/04/25(月)20:53:38 No.920781881
金さんそこで領域使うの!?ってなった
54 22/04/25(月)20:53:42 No.920781910
>他が秤冥さんジジイ直哉くんブサイク長寿朗さんだからナナミンは割と一段落ちる そもそも一回抜けてそっから復帰だからな それで一級になってるのはすごいが
55 22/04/25(月)20:53:49 No.920781966
>1級の連中見てると猪野くんには無理じゃねってなってくる ナナミンはなれるって言ってたのに?
56 22/04/25(月)20:54:15 No.920782188
>金さんそこで領域使うの!?ってなった 圧倒的な実力差見せて心折るためなんだろう
57 22/04/25(月)20:54:18 No.920782203
ナナミンは実質確定クリティカル持ちだから単発火力が高いし後は結界術覚えて対特級用に防御面を伸ばせる時間があれば
58 22/04/25(月)20:54:19 No.920782213
野薔薇ちゃんの帰ってくる隙間あるのかな
59 22/04/25(月)20:54:22 No.920782244
>作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい 他のメンツ見ろよ てかダゴン評価で禅院ジジイの半分程度の戦力じゃん
60 22/04/25(月)20:54:25 No.920782266
ナナミンの術式は格上食いできるすごいやつだよ
61 22/04/25(月)20:54:39 No.920782376
ナナミンは黒閃連続記録保持者だし…
62 22/04/25(月)20:54:57 No.920782524
>>作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい >他のメンツ見ろよ >てかダゴン評価で禅院ジジイの半分程度の戦力じゃん >>作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい
63 22/04/25(月)20:54:58 No.920782536
>>1級の連中見てると猪野くんには無理じゃねってなってくる >ナナミンはなれるって言ってたのに? ナナミン外ってたのは準1
64 22/04/25(月)20:55:19 No.920782698
ナナミンは結界術と相性が悪い(領域対策がない)ってのが上位陣に食らいつくにはかなりキツイ感じ パワーはかなり強いんだけどね
65 22/04/25(月)20:55:26 No.920782742
ナナミンはどこまで行ってもフィジカル頼りだから渋谷事変より今の環境の方が活躍できたんだろうなぁ
66 22/04/25(月)20:55:27 No.920782747
>ナナミンの術式は格上食いできるすごいやつだよ 格上相手に果実にダメージとおせるからね
67 22/04/25(月)20:55:27 No.920782749
ナナミンは人間出来てるから…
68 22/04/25(月)20:55:29 No.920782772
日下部さんも術式無しで簡易領域もちのゴリラらしいけど戦ってくれないしなぁ
69 22/04/25(月)20:55:35 No.920782825
東京は夏油排出したので結果的にマイナス1万点位の評価
70 22/04/25(月)20:55:43 No.920782886
一定以上で上層部がコイツ殺したいよぉ~ってならない限り全部一級だから本当に幅広いな
71 22/04/25(月)20:55:51 No.920782959
>金さんそこで領域使うの!?ってなった 一秒後が見えるだけなら余裕で対処するけど二秒後に伸びた途端に領域で殺しにかかるのは確かな戦術眼を感じる
72 22/04/25(月)20:55:57 No.920782998
>東京は夏油排出したので結果的にマイナス1万点位の評価 なんだか凄いことになっちゃったな…
73 22/04/25(月)20:56:09 No.920783071
>>>作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい でもナナミン以下の一級出てきてないぞ
74 22/04/25(月)20:56:34 No.920783304
ナナミンは格上にも時間稼ぎできて格下相手には圧倒的に強いから日本中に派遣して任務させるには最高の術師だ ったんだよ
75 22/04/25(月)20:56:45 No.920783393
クレバーなゴリラいいよね…そんなんばっかだった
76 22/04/25(月)20:56:50 No.920783443
>>>1級の連中見てると猪野くんには無理じゃねってなってくる >>ナナミンはなれるって言ってたのに? >ナナミン外ってたのは準1 こいつ一級になれるよって推薦されてなるのが準一じゃないっけ
77 22/04/25(月)20:56:50 No.920783446
虎杖と夏油のせいで東京の評価が不当に下がってる!
78 22/04/25(月)20:56:54 No.920783481
出てきてる他の1級がみんな上澄みみたいな奴らばっかりだからな… せいぜい儂くらいか正確には特別1級だけど
79 22/04/25(月)20:57:02 No.920783547
あの世界で爺まで生きてて前線で一級張ってるのが特級除けば人間の最上位な証みたいなとこあるよね
80 22/04/25(月)20:57:03 No.920783563
>>>>作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい >でもナナミン以下の一級出てきてないぞ つまりナナミン以下の一級が出てきてないから作中評価は間違っててナナミンが一級下限だと思ってるってことか…
81 22/04/25(月)20:57:15 No.920783663
イノタクはあれでも貴重な遠距離~中距離攻撃持ちだ
82 22/04/25(月)20:57:17 No.920783678
>東京は夏油排出したので結果的にマイナス1万点位の評価 渋谷虐殺も引き起こしたぞ
83 22/04/25(月)20:57:29 No.920783760
>こいつ一級になれるよって推薦されてなるのが準一じゃないっけ そうだったと思う
84 22/04/25(月)20:57:31 No.920783768
伊達にバカ目隠しより強くなれる可能性あるやつ集めてないんだよね
85 22/04/25(月)20:57:44 No.920783885
>>東京は夏油排出したので結果的にマイナス1万点位の評価 >渋谷虐殺も引き起こしたぞ 禪院家も滅ぼしたな
86 22/04/25(月)20:57:52 No.920783962
>虎杖と夏油のせいで東京の評価が不当に下がってる! は?俺の弟はまさに鬼神だが?
87 22/04/25(月)20:57:59 No.920784024
>つまりナナミン以下の一級が出てきてないから作中評価は間違っててナナミンが一級下限だと思ってるってことか… 作中でナナミンが他の一級と比べて優れてる評価されたことないけど?
88 22/04/25(月)20:58:00 No.920784036
ナナミンは一般社会に溶け込んで普通の会社員にもなれるメンタルしてるのが呪術師として相対的に異常すぎる
89 22/04/25(月)20:58:05 No.920784068
東京の方が樹齢も強いから術師側もそれ相応が求められる
90 22/04/25(月)20:58:06 No.920784082
>イノタクはあれでも貴重な遠距離~中距離攻撃持ちだ 麒麟が近距離対応だからオールレンジだよ 多分近距離寄りな感じだけど
91 22/04/25(月)20:58:11 No.920784118
準一と一には結構な開きがあるって黒閃のくだりで仄めかしてたし歌姫弱いし
92 22/04/25(月)20:58:19 No.920784186
最低だよ東京校…
93 22/04/25(月)20:58:22 No.920784201
>>>>作中評価踏まえて下限だと思ってるならヤバい >でもナナミン以下の一級出てきてないぞ 扇日下部めいめい辺りには勝てるんじゃない 直接対決でもしないと分かんないけど
94 22/04/25(月)20:58:22 No.920784206
今出てきてる1級の中でっていうのと想像しうる1級の幅の中でってのは全然違う話だからな…
95 22/04/25(月)20:58:22 No.920784210
>>>東京は夏油排出したので結果的にマイナス1万点位の評価 >>渋谷虐殺も引き起こしたぞ >禪院家も滅ぼしたな 東京やらかしすぎ!
96 22/04/25(月)20:58:39 No.920784342
才能で言うと東堂とメカ丸はこのメンツに勝てないまでも見劣りしないくらいのスペックはあったと思う どっちも新宿前後で潰れた
97 22/04/25(月)20:59:19 No.920784654
東堂の復活あるのかなぁ
98 22/04/25(月)20:59:22 No.920784674
東京校の教師に問題があるんじゃないか?
99 22/04/25(月)20:59:41 No.920784842
それまでおーすごいすごいみたいな感じで戦ってた金ちゃんが領域展開で真面目な顔になるの好き
100 22/04/25(月)21:00:16 No.920785150
>東堂の復活あるのかなぁ 術式は戻らないけど体術の頭脳だけで戦うことはまあ出来るな 今の環境について行くのは厳しそうだ
101 22/04/25(月)21:00:31 No.920785279
メカ丸は最期を切り抜けて生き残れたとしても天与呪縛が治ってるからもう呪術師としては伸び代消えてそう
102 22/04/25(月)21:00:40 No.920785362
メカ丸は天与のせいでアホみたいな射程距離してたから生存させちゃいけないやつだったな
103 22/04/25(月)21:00:41 No.920785372
>>虎杖と夏油のせいで東京の評価が不当に下がってる! >は?俺の弟はまさに鬼神だが? 本気じゃなかったかもしれないけど乙骨先輩と接近戦出来てたの凄い気がしてきた
104 22/04/25(月)21:00:45 No.920785399
ここ数年の東京校は五条肝いりだからそりゃ粒ぞろいだよねって
105 22/04/25(月)21:00:57 No.920785495
なんか滅茶苦茶な奴らばっかと戦ってたからシャルルのちょうどいい感じの強さに安心する のりとしでも勝てそう
106 22/04/25(月)21:00:58 No.920785505
主導が誰かは分からないけど特級呪霊や夏油ママや高専上層部の裏切り者がスパイとして合格だしたのがメカ丸だからな…
107 22/04/25(月)21:01:23 No.920785712
>扇日下部めいめい辺りには勝てるんじゃない >直接対決でもしないと分かんないけど 何度でも言うぞ
108 22/04/25(月)21:01:39 No.920785853
>東堂の復活あるのかなぁ あいつ術式なしでも1級までは殺せるくらいにはフィジカルあるしなぁ
109 22/04/25(月)21:01:50 No.920785941
>>東堂の復活あるのかなぁ >術式は戻らないけど体術の頭脳だけで戦うことはまあ出来るな >今の環境について行くのは厳しそうだ まず術式死んだのかいしゃくがどれかによるからな
110 22/04/25(月)21:01:50 No.920785945
東堂は術式無くなったら一級呪霊ボコれる程度まで弱体化するからな…
111 22/04/25(月)21:02:31 No.920786280
色々いわれるけど少なくとも京都校も男連中は優秀なの揃ってるよ
112 22/04/25(月)21:02:36 No.920786324
>何度でも言うぞ 扇は本気で弱いと言ってる人もいるけど即死すぎて一級相当であることと直毘人やらに劣ること以外わかんないよね…
113 22/04/25(月)21:02:52 No.920786441
でも京都は加茂のりとしがいるらしいじゃん アレもマイナス1億点くらいだろ
114 22/04/25(月)21:02:59 No.920786503
扇はマジでよくわからん 一級相当なのは間違いないとしても覚醒マキに瞬殺だからなぁ… 他の人は割と持ってたのに
115 22/04/25(月)21:03:12 No.920786617
野薔薇ちゃんって本人が東京希望したのかな 弱いし京都に入学してたほうが良かったんじゃ
116 22/04/25(月)21:03:16 No.920786650
>扇は本気で弱いと言ってる人もいるけど即死すぎて一級相当であることと直毘人やらに劣ること以外わかんないよね… あと体術で薪さんに負けたのはマイナス要素かな…
117 22/04/25(月)21:03:18 No.920786664
どっちかっていうと死滅回遊は術師メタ系のやつらがいるのがヤバいと思う 下手したら特級だろうが普通に潰されかねん
118 22/04/25(月)21:03:19 No.920786676
術式なし東堂って実質虎杖みたいなもんだし1級レベルはあるだろう
119 22/04/25(月)21:03:24 No.920786713
>東堂は術式無くなったら一級呪霊ボコれる程度まで弱体化するからな… もしかしてコイツ強いのでは
120 22/04/25(月)21:03:42 No.920786864
作中3番目の炎使いだぞ
121 22/04/25(月)21:03:48 No.920786909
>でも京都は加茂のりとしがいるらしいじゃん >アレもマイナス1億点くらいだろ 御三家は全部クソ
122 22/04/25(月)21:03:53 No.920786944
>ここ数年の東京校は五条肝いりだからそりゃ粒ぞろいだよねって 一年生の伸び代凄いだろうに育成期間が短過ぎる… 劇中半年すら経ってねえ!
123 22/04/25(月)21:04:32 No.920787244
扇は覚醒前のマキさんがトイレで襲われたら負けるかもって思われてるし弱いと思う
124 22/04/25(月)21:04:48 No.920787358
のりとし(善)は頑張ってるしめちゃくちゃ順調にステップアップしてるんだよね 周りになんかおかしい奴らが揃ってるからアレだけど
125 22/04/25(月)21:04:56 No.920787423
これから身内の戦力は一級上位くらいが基準になるみたいね
126 22/04/25(月)21:05:03 No.920787479
のりとしを輩出した加茂家 虐殺当主の禪院家 バカの五条家 御三家…あなたたちはクソだ
127 22/04/25(月)21:05:08 No.920787529
>扇は覚醒前のマキさんがトイレで襲われたら負けるかもって思われてるし弱いと思う それネタで言ってるだけでそのぐらい油断でもしてなきゃまず負けないって意味でしょ
128 22/04/25(月)21:05:12 No.920787586
>扇はマジでよくわからん >一級相当なのは間違いないとしても覚醒マキに瞬殺だからなぁ… >他の人は割と持ってたのに 他のheyの皆さんは連戦後かつ多人数で挑んだので 出涸らし死亡直後にタイマンで戦った扇が1番条件悪いよ
129 22/04/25(月)21:05:16 No.920787630
>扇は覚醒前のマキさんがトイレで襲われたら負けるかもって思われてるし弱いと思う 何度でも言うぞ
130 22/04/25(月)21:05:18 No.920787658
領域はみんな印結んでるのに日車だけガベルカンカンで出してるから異質さを感じる
131 22/04/25(月)21:05:24 No.920787736
>野薔薇ちゃんって本人が東京希望したのかな >弱いし京都に入学してたほうが良かったんじゃ 田舎娘が東京と京都天秤にかけたらそりゃ東京1択だよ
132 22/04/25(月)21:06:18 No.920788243
扇は少なくとも不完全天与呪縛の状態ならどうとでもなるから実力あるのは間違いないけど当人の申告ほどでもないみたいな感じはする
133 22/04/25(月)21:06:47 No.920788459
>領域はみんな印結んでるのに日車だけガベルカンカンで出してるから異質さを感じる あれ初手で対応出来なかったら悟だろうが乙骨だろうが詰むよな…
134 22/04/25(月)21:06:57 No.920788569
恵ちゃんだって1話時点では呪力感知ガバガバ状態で二級に不意打ちくらったら民間人庇って死にかけてたし…
135 22/04/25(月)21:07:05 No.920788641
>扇は少なくとも不完全天与呪縛の状態ならどうとでもなるから実力あるのは間違いないけど当人の申告ほどでもないみたいな感じはする 何度でも言うぞ
136 22/04/25(月)21:07:14 No.920788707
>他のheyの皆さんは連戦後かつ多人数で挑んだので >出涸らし死亡直後にタイマンで戦った扇が1番条件悪いよ でも直哉くんはタイマンで結構な所まで行ったよ
137 22/04/25(月)21:07:28 No.920788804
言われてみると東京校レベルも高いがやらかしも凄いな…
138 22/04/25(月)21:07:34 No.920788867
必中必殺じゃなければ取得は出来そうだけど必中のみだと割と術式によるんだろうな 必中領域だと多分展延も出来なさそうだし
139 22/04/25(月)21:07:36 No.920788879
ブサイクなんかも実際瞬殺ではあるんだけど強さの片鱗が見える描写はあったからな 儂はその点かわいそうではある
140 22/04/25(月)21:07:50 No.920789024
術士はみんな身体強化して戦うんですけど? お前程度の力なんて全員が普通に持ってるんですけど? はまさしくその通りだった
141 22/04/25(月)21:07:53 No.920789043
>でも直哉くんはタイマンで結構な所まで行ったよ まあ直哉くん上澄みも上澄みだし…
142 22/04/25(月)21:08:09 No.920789194
直哉は1級の括りだと最強格だからな…
143 22/04/25(月)21:08:24 No.920789329
特級術師は特級呪霊と同等くらいの扱いなんだろうけどどうもそんな感じしない
144 22/04/25(月)21:08:38 No.920789433
>>他のheyの皆さんは連戦後かつ多人数で挑んだので >>出涸らし死亡直後にタイマンで戦った扇が1番条件悪いよ >でも直哉くんはタイマンで結構な所まで行ったよ 直哉が甚壱扇と比較して強いのも作中描写通りでは…?
145 22/04/25(月)21:08:43 No.920789488
>術士はみんな身体強化して戦うんですけど? >お前程度の力なんて全員が普通に持ってるんですけど? >はまさしくその通りだった まあ覚醒前でも普通に身体能力で押し負けてたんだが…
146 22/04/25(月)21:08:50 No.920789555
使いこなせるという前提なら投射呪法も当たりの術式だしな
147 22/04/25(月)21:08:56 No.920789619
>特級術師は特級呪霊と同等くらいの扱いなんだろうけどどうもそんな感じしない 特級呪霊は一級が倒すのが基本だよ
148 22/04/25(月)21:09:09 No.920789712
>特級術師は特級呪霊と同等くらいの扱いなんだろうけどどうもそんな感じしない 特級術師は特級呪霊より上では
149 22/04/25(月)21:09:17 No.920789802
直哉はこっち側なら最上位なんだろうな
150 22/04/25(月)21:09:28 No.920789901
直哉くん態度アレだけどマジで強いから好きだよ
151 22/04/25(月)21:09:29 No.920789903
黒閃とフィジカルだけでこのステージに食いついてる小僧は逸材なのでは
152 22/04/25(月)21:09:38 No.920789995
>直哉はこっち側なら最上位なんだろうな あのスピードについてけそうなのいなそうだよね
153 22/04/25(月)21:09:48 No.920790083
>恵ちゃんだって1話時点では呪力感知ガバガバ状態で二級に不意打ちくらったら民間人庇って死にかけてたし… 最初の方は虫相手にも動けなくなってたからな
154 22/04/25(月)21:09:59 No.920790163
直哉くんはイキリうんこクズだけどちゃんとめちゃくちゃ強いのがいいよね トップ勢と比べると火力不足感はあるけど
155 22/04/25(月)21:10:06 No.920790216
直哉くんは伊達に何もなかったら自他共に認める次期当主じゃないからな…
156 22/04/25(月)21:10:13 No.920790275
そりゃまあ直哉くんネームドの中でも上から数えた方が早いくらいの位置に居るだろうし…
157 22/04/25(月)21:10:28 No.920790403
>特級術師は特級呪霊と同等くらいの扱いなんだろうけどどうもそんな感じしない 幽々白書のS級くらいの開きを感じる 1級より上を特級とするだけで
158 22/04/25(月)21:10:34 No.920790455
>まあ覚醒前でも普通に身体能力で押し負けてたんだが… 真希は初見殺し頼みで挑んで目論み通った上で扇が勝ったろ!?
159 22/04/25(月)21:10:51 No.920790625
直哉がプライド捨てて厄介な呪具とか持ち歩いてたらだいぶヤバい
160 22/04/25(月)21:10:53 No.920790643
>黒閃とフィジカルだけでこのステージに食いついてる小僧は逸材なのでは 強くはあるけど領域持ちには全然食いつけてないと思う…
161 22/04/25(月)21:10:58 No.920790685
>黒閃とフィジカルだけでこのステージに食いついてる小僧は逸材なのでは というか素の身体能力が覚醒前の天与呪縛相当でそこから呪力強化乗るからフィジカルも結構とんでもな感じだからな
162 22/04/25(月)21:11:01 No.920790698
>>直哉はこっち側なら最上位なんだろうな >あのスピードについてけそうなのいなそうだよね まあ最速らしいしな
163 22/04/25(月)21:11:18 No.920790858
直哉がちょうど一級と特級のボーダーくらいに思ってる
164 22/04/25(月)21:11:33 No.920790967
現代じゃそうそう居ないから一定以上はランク付けが意味をなさないのが弱体化の極みって感じだ…
165 22/04/25(月)21:11:40 No.920791036
特級呪霊って結構一級術師が払ってるし特級術師とイコールではないでしょ
166 22/04/25(月)21:11:45 No.920791086
直哉くらいまで行くともう領域有る無しの影響がデカいともなる
167 22/04/25(月)21:11:54 No.920791137
乙骨も速度は虎杖とどっこいくらいだから速さに関しては実際凄い
168 22/04/25(月)21:12:15 No.920791299
>黒閃とフィジカルだけでこのステージに食いついてる小僧は逸材なのでは 毎回死にかけたり何なら普通に死んでるしやっぱり術式なしはつらいよ
169 22/04/25(月)21:12:35 No.920791480
単純に身体能力が強いだけならもう石流という上位互換が出てきたから そろそろ術式かなんか身に付けないとキツイと思う虎杖
170 22/04/25(月)21:12:50 No.920791590
>本気じゃなかったかもしれないけど乙骨先輩と接近戦出来てたの凄い気がしてきた 乙骨と同レベルのリカに完全に抑えられてた辺り乙骨も全然本気ではなかったと思う 虎杖も全快じゃなかったけど
171 22/04/25(月)21:12:57 No.920791654
けいていけん!
172 22/04/25(月)21:12:58 No.920791656
>単純に身体能力が強いだけならもう石流という上位互換が出てきたから >そろそろ術式かなんか身に付けないとキツイと思う虎杖 そろそろ包丁持つか
173 22/04/25(月)21:13:00 No.920791679
>>黒閃とフィジカルだけでこのステージに食いついてる小僧は逸材なのでは >毎回死にかけたり何なら普通に死んでるしやっぱり術式なしはつらいよ 日車は術式あったら対応できんので… ついでに当たるか分からんけど天使も
174 22/04/25(月)21:13:00 No.920791684
金ちゃんノリ悪くても乙骨と渡り合えんだから 身体能力虎杖より遥かに上だよね
175 22/04/25(月)21:13:02 No.920791693
特級呪霊は虫から宿儺まで振れ幅ぶっとんでるから
176 22/04/25(月)21:13:07 No.920791744
>>黒閃とフィジカルだけでこのステージに食いついてる小僧は逸材なのでは >強くはあるけど領域持ちには全然食いつけてないと思う… 領域展開!?術式が発動する前に殴る!が虎杖の領域対策だからな…
177 22/04/25(月)21:13:19 No.920791848
>特級呪霊って結構一級術師が払ってるし特級術師とイコールではないでしょ てか下限が虫だしな 伏黒ですら祓える