虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/25(月)18:55:18 No.920731933

    このゲームに影響受けたゲームちょいちょい出てくるな…

    1 22/04/25(月)18:58:27 No.920733074

    これもそうみたいだね https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220425-200298/

    2 22/04/25(月)19:01:56 No.920734371

    ソウルライクってローグライク並に曖昧な印象

    3 22/04/25(月)19:03:58 No.920735137

    ソウルライクなら2Dだけど塩がやっぱ一番出来いいと思う

    4 22/04/25(月)19:04:02 No.920735161

    高難易度と言われるとそうかな…って思ってしまう 事故死しやすいというならうn

    5 22/04/25(月)19:04:59 No.920735482

    >高難易度と言われるとそうかな…って思ってしまう >事故死しやすいというならうn 初代はローション塗ってんのかってくらいツルッと滑って転落死するのめっちゃあったわ…

    6 22/04/25(月)19:10:43 No.920737563

    >このゲームに影響受けたゲームちょいちょい出てくるな… フォロワーはだいたい表面だけ真似てバランスが悪かったりする印象

    7 22/04/25(月)19:11:57 No.920738030

    ゲームスピード早いと言われる3やブラボでもそんな特別早いというわけではなくて 積み重なった不便さのお約束を初見でよくわからなくてひたすら死ぬ感じ…

    8 22/04/25(月)19:12:17 No.920738156

    >フォロワーはだいたい表面だけ真似てバランスが悪かったりする印象 まるでダクソシリーズのバランスが良かったみたいな言い方を!

    9 22/04/25(月)19:12:27 No.920738226

    >フォロワーはだいたい表面だけ真似てバランスが悪かったりする印象 まるでオリジンがバランス良いみたいな…

    10 22/04/25(月)19:13:09 No.920738472

    プレイヤーが何度も死ぬことに設定的な意味を持たせてるソウルライクだと好き…ってなる

    11 22/04/25(月)19:15:13 No.920739212

    >まるでダクソシリーズのバランスが良かったみたいな言い方を! ちょいちょい悪いところはあるけど根本的には楽しいし…

    12 22/04/25(月)19:16:41 No.920739732

    ダクソやってるとそんなにバランスよく感じないけどフォロワーやってるとダクソが物凄い良バランスに見えたりする

    13 22/04/25(月)19:17:05 No.920739862

    ソウルライクで良いゲームなんかある? やってみたい

    14 22/04/25(月)19:17:23 No.920739971

    巨人墓地はシリーズ最強クソマップだと言い続ける

    15 22/04/25(月)19:17:30 No.920740019

    恐らくそれはダクソのお約束を無意識に適用しようとして通じないからでしょう…

    16 22/04/25(月)19:18:31 No.920740409

    ローグライクはもはや原型とどめてないけどソウルライクはまだまだソウルっぽいよね

    17 22/04/25(月)19:18:59 No.920740560

    仁王はやってみたけど操作が複雑すぎて俺はあんまり合わなかったな

    18 22/04/25(月)19:20:02 No.920740939

    アイテム選択のUIだけは真似しないでほしい 本家もエルデンで終わりにしてほしい

    19 22/04/25(月)19:20:59 No.920741268

    >本家もエルデンで終わりにしてほしい いいや終わらんね!

    20 22/04/25(月)19:21:47 No.920741558

    >アイテム選択のUIだけは真似しないでほしい >本家もエルデンで終わりにしてほしい 登録3つくらいまではいいんだけどそれより増えるとちょっと…ってなる

    21 22/04/25(月)19:22:46 No.920741904

    >仁王はやってみたけど操作が複雑すぎて俺はあんまり合わなかったな アレはダクソと見せかけて仁王カテゴリだから…

    22 22/04/25(月)19:24:32 No.920742557

    >アレはダクソと見せかけて仁王カテゴリだから… でもWIKIには仁王はソウルライクだって書いてあったし…

    23 22/04/25(月)19:25:26 No.920742896

    プレイヤーはどんどん慣れていくから続編出るたびに敵のムーブ強くする必要があっておかしな事になりつつある

    24 22/04/25(月)19:26:17 No.920743219

    ソウルライク山程やったけど一番ソウルやってる時の感覚と近いのは2Dの塩だったな

    25 22/04/25(月)19:26:24 No.920743277

    ボスキャラの名前と体力ゲージが画面下に表示されるタイプのゲームも影響受けてるって言っていいんだろうか

    26 22/04/25(月)19:26:53 No.920743456

    塩は鈍器ゲーとかそういう悪いところまで踏襲するな…

    27 22/04/25(月)19:27:28 No.920743675

    ソウルライクで一番好きなのはダクソ3 本家をソウルライクに入れるのはどうなのって議論は知らない

    28 22/04/25(月)19:27:51 No.920743822

    そういやもうすぐ塩の続編か

    29 22/04/25(月)19:28:20 No.920744009

    ファンディスクみたいなゲームではある3 溢れるオマージュとイマイチなオリジナリティのなさとか

    30 22/04/25(月)19:28:46 No.920744178

    >ソウルライクで一番好きなのはダクソ3 >本家をソウルライクに入れるのはどうなのって議論は知らない ブラボとかSEKIROならともかくそれは議論でもなんでもなくソウルそのものじゃねーか!

    31 22/04/25(月)19:29:34 No.920744468

    >溢れるオマージュとイマイチなオリジナリティのなさとか オリジナリティの部分の戦技が余り使う意味がね…

    32 22/04/25(月)19:30:00 No.920744636

    >そういやもうすぐ塩の続編か 今のところはepic専売としか聞かないのがマジで残念

    33 22/04/25(月)19:32:36 No.920745561

    ダクソ2の評判の悪さなんなの

    34 22/04/25(月)19:32:38 No.920745571

    塩も湖の魔女がエンダーリリィズに熱烈なオマージュされたりあの手のジャンルとしては大きい存在だと思う

    35 22/04/25(月)19:33:38 No.920745964

    >ダクソ2の評判の悪さなんなの もう散々調整されてるから今は評判見ずにプレイしたら普通に楽しめるよ

    36 22/04/25(月)19:33:50 No.920746045

    >ダクソ2の評判の悪さなんなの 発売直後に買った層の恨みは深い ってのもあるけどハイスペ版やっていても3に引き継がれなかった残念要素がいっぱいあるしそういうところだ まあ俺はソウルシリーズで一番ダクソ2が好きなんだけどね

    37 22/04/25(月)19:34:02 No.920746116

    >ダクソ2の評判の悪さなんなの やればわかる やらずに批判は許されないのでやってから批判しよう

    38 22/04/25(月)19:34:07 No.920746148

    何故かメトロイドヴァニアにソウルライクくっつける開発者多い

    39 22/04/25(月)19:34:35 No.920746326

    ダクソ2もソウルライクというジャンルでは上澄み

    40 22/04/25(月)19:34:44 No.920746375

    影響は受けてても近接アクションが面白いってなるとあんまり…

    41 22/04/25(月)19:34:53 No.920746436

    >塩も湖の魔女がエンダーリリィズに熱烈なオマージュされたりあの手のジャンルとしては大きい存在だと思う 塩自体はソウルに影響ガッツリ受けて作られたけど 2Dでソウルライクできるんだ!ってあれで気づいた会社がめっちゃ多い気がする 今度出るSEKIROライクの2Dアクションも楽しみ

    42 22/04/25(月)19:35:48 No.920746771

    >もう散々調整されてるから今は評判見ずにプレイしたら普通に楽しめるよ 敏捷やモーションキャンセル関連は最後までそのままだし マップ関連やモブ配置、走り抜け許さない構造とかアプデじゃ変わってない部分も多いが

    43 22/04/25(月)19:35:56 No.920746814

    >何故かメトロイドヴァニアにソウルライクくっつける開発者多い その組み合わせのインディーズで大ヒットしたやつがあるからじゃないかな

    44 22/04/25(月)19:36:04 No.920746857

    ダクソ2はもう発売当時の記憶薄れてるから風車燃やす謎解きが意味分かんなさすぎる以外は不満なかったな

    45 22/04/25(月)19:36:31 No.920747032

    なんだかんだで123全部楽しんだ俺が勝者だ

    46 22/04/25(月)19:36:59 No.920747179

    2は根幹のアクション部分が好きじゃないからアプデされてもってなるなった

    47 22/04/25(月)19:37:03 No.920747202

    >やらずに批判は許されないのでやってから批判しよう 大怪獣のあとしまつを見てからそういうのはNoするようになった

    48 22/04/25(月)19:37:17 No.920747287

    ダクソ2の一番悪いところを競う要素3つをあげるとしたら 武器の耐久度が極端に低い 霧を抜ける時に無敵にならない 死ぬと最大HPがどんどんすり減っていく やたら計算され尽くしたいやらしい配置の敵 こんなもんか?あとやたら多い対多数のボス戦

    49 22/04/25(月)19:37:22 No.920747326

    2評判悪いうちの半分くらいは無印当時の記憶ずっと引きずってる層も居ると思う 気持ちは分かるけども

    50 22/04/25(月)19:37:37 No.920747417

    バーバリアンソウルプレイナウ!

    51 22/04/25(月)19:37:50 No.920747503

    「死んだ場所に経験値とかを落っことすので復活したらそこまで回収しに行かないといけない」のが肝であって高難度とか雰囲気とかは別じゃねえかなあと思ってる

    52 22/04/25(月)19:38:04 No.920747588

    Black Soulsいいよね…

    53 22/04/25(月)19:38:17 No.920747668

    >>やらずに批判は許されないのでやってから批判しよう >大怪獣のあとしまつを見てからそういうのはNoするようになった ダクソは1と3が90点だとすると2が80点くらいなせいで評価が低いけど十分に面白いぞ

    54 22/04/25(月)19:39:01 No.920747941

    フロム以外のソウルライクやってみたくなってロードオブフォールンとザサージに手を出して酷い目にあった もうフロム先生に悪口は言えません

    55 22/04/25(月)19:39:02 No.920747949

    >なんだかんだでクソクソ言いながら123全部楽しんだ俺が勝者だ

    56 22/04/25(月)19:39:09 No.920747994

    >Black Soulsいいよね… ジーコなのにだいぶダークソウルしてるよね

    57 22/04/25(月)19:39:19 No.920748062

    しっかりとエリアが用意された探索型の3Dアクション自体が意外と貴重な存在ではある

    58 22/04/25(月)19:39:23 No.920748087

    >「死んだ場所に経験値とかを落っことすので復活したらそこまで回収しに行かないといけない」のが肝であって いらない…

    59 22/04/25(月)19:39:26 No.920748115

    2は好きな方だけどこれ嫌われる理由もわかる

    60 22/04/25(月)19:39:53 No.920748280

    ソウルライクってSEKIROもそうだけどプレイヤーの経験値が上がった2周目以降は緩く感じるのが悲しい 縛りとかそういうので自分で難易度上げるんじゃなくプレイヤーの記憶を消す機能が欲しい

    61 22/04/25(月)19:40:20 No.920748442

    >「死んだ場所に経験値とかを落っことすので復活したらそこまで回収しに行かないといけない」のが肝であって高難度とか雰囲気とかは別じゃねえかなあと思ってる そこは死にやすいゲーム性にリトライするモチベーションを与えるためのフレーバー部分でしょ 何度も死んでしまうような高難度による達成感がコア部分だし

    62 22/04/25(月)19:41:04 No.920748683

    ロリダークソウルってどうなった?

    63 22/04/25(月)19:41:05 No.920748692

    2って3が出た時代くらいまでならともかく今でも嫌ってる人ってあんまり見ないイメージがある ここ数年は大体「嫌う人も居るけど俺は好きだよ」みたいな意見ばっか見る気が

    64 22/04/25(月)19:41:10 No.920748725

    >ソウルライクってSEKIROもそうだけどプレイヤーの経験値が上がった2周目以降は緩く感じるのが悲しい >縛りとかそういうので自分で難易度上げるんじゃなくプレイヤーの記憶を消す機能が欲しい 分かりましたブラボ並に適当に調整します

    65 22/04/25(月)19:41:19 No.920748764

    >フロム以外のソウルライクやってみたくなってロードオブフォールンとザサージに手を出して酷い目にあった >もうフロム先生に悪口は言えません モータルシェルオススメしないけど相変わらずな気分を味わえるぞ

    66 22/04/25(月)19:41:28 No.920748819

    >>Black Soulsいいよね… >ジーコなのにだいぶダークソウルしてるよね コマンド式RPGだしジーコだしで全然似てないはずなのに超ダークソウルしてる上に2でさらにダークソウルするの凄えよ

    67 22/04/25(月)19:41:35 No.920748867

    >武器の耐久度が極端に低い これはむしろシャドウタワーでもあったしフロムらしさでいいと思うんだよな いろんな武器使う要素にもなるし

    68 22/04/25(月)19:41:42 No.920748902

    2が1番やったけど1番嫌いだよ 霧の仕様考えたやつは残光ブンブンしてやる

    69 22/04/25(月)19:41:51 No.920748953

    >縛りとかそういうので自分で難易度上げるんじゃなくプレイヤーの記憶を消す機能が欲しい MODとかに手を出すのを厭わないならランダマイザMODとか入れるというのもあるぞ ダクソ1でやってみたら不死街へ続く階段にいきなりグウィン王が配置されてて死んだ

    70 22/04/25(月)19:41:52 No.920748959

    2は適応力という一見すると役に立たなそうなステータスの重要性に気づけないと辛い

    71 22/04/25(月)19:42:17 No.920749121

    >ソウルライクってSEKIROもそうだけどプレイヤーの経験値が上がった2周目以降は緩く感じるのが悲しい >縛りとかそういうので自分で難易度上げるんじゃなくプレイヤーの記憶を消す機能が欲しい いや成長した自分に喜ぶとこだろそれ

    72 22/04/25(月)19:43:00 No.920749369

    >ロリダークソウルってどうなった? 今公式のヒ見たら今月の支援絵としてモニカちゃんの敗北時失禁スチル更新してた… てっきりなんかエロ絵描いてる人の支援サイトRTしたのかとばかり…

    73 22/04/25(月)19:43:12 No.920749458

    >ダクソ1でやってみたら不死街へ続く階段にいきなりグウィン王が配置されてて死んだ グウィンの発光っぷりがやつが来た…ってくらいどこでも明るすぎる…

    74 22/04/25(月)19:43:55 No.920749732

    >これはむしろシャドウタワーでもあったしフロムらしさでいいと思うんだよな >いろんな武器使う要素にもなるし シャドウタワーは使い潰し前提の装備のばらまき具合だけど ダクソ系はどの武器も進行度に応じた強化が必須なのにそこまで強化素材は潤沢じゃないから面倒なだけな気が

    75 22/04/25(月)19:44:23 No.920749914

    ノベタちゃんってソウルライクなのかなぁって思う事はある なんか面白がってロリダクソって単語使った人が居てそこから言葉だけ独り歩きしちゃったような…って

    76 22/04/25(月)19:44:51 No.920750074

    1めちゃくちゃ褒めてる人いるし俺もそうだ!面白い!ってなるのはわかるが今やるとUIとかきっついぜ! 篝火ワープ序盤使えないのも辛い 武器防具変えるのもめんどくさいUIしてる

    77 22/04/25(月)19:45:17 No.920750226

    >ノベタちゃんってソウルライクなのかなぁって思う事はある >なんか面白がってロリダクソって単語使った人が居てそこから言葉だけ独り歩きしちゃったような…って 海外でも何でもかんでもダークソウル的なって表現が乱舞するようになって ダークソウル警察が発生してたな

    78 22/04/25(月)19:45:21 No.920750250

    ノベタちゃん高難易度なだけのステージ制のシューティングアクションだからな…

    79 22/04/25(月)19:45:26 No.920750274

    >シャドウタワーは使い潰し前提の装備のばらまき具合だけど >ダクソ系はどの武器も進行度に応じた強化が必須なのにそこまで強化素材は潤沢じゃないから面倒なだけな気が ソウル系の楽しさって難易度の高さというかそういう面倒なとこだと思うけどなあ だいたいどれも最初の苦労するところが一番楽しくて強化しまくった終盤は飽きてくる

    80 22/04/25(月)19:45:40 No.920750358

    変わってないように見えて案外改善してるソウルシリーズUI

    81 22/04/25(月)19:45:54 No.920750448

    >2は適応力という一見すると役に立たなそうなステータスの重要性に気づけないと辛い わりといつもそんなような調整じゃないか

    82 22/04/25(月)19:45:58 No.920750484

    俺も2はめちゃくちゃ好きだけど嫌いでもある でもクソゲーって言われたらなんだてめぇってなる

    83 22/04/25(月)19:46:15 No.920750579

    現代が舞台のソウルライクってある?

    84 22/04/25(月)19:46:28 No.920750665

    >だいたいどれも最初の苦労するところが一番楽しくて強化しまくった終盤は飽きてくる 一周目は稼ぎ過ぎると結構バランス崩れるしな だからと言って二周目以降が楽しいかと言われたらノーだ

    85 22/04/25(月)19:46:31 No.920750680

    >変わってないように見えて案外改善してるソウルシリーズUI 牛歩すぎる

    86 22/04/25(月)19:46:37 No.920750718

    2は個人名連呼して面白がる人達を生んでしまった

    87 22/04/25(月)19:46:37 No.920750720

    >変わってないように見えて案外改善してるソウルシリーズUI 2はアイテム見やすくなったのは好き ハードのスペックの限界なのかアイコン一覧の表示すら遅れるのはまぁうn…

    88 22/04/25(月)19:46:38 No.920750725

    >1めちゃくちゃ褒めてる人いるし俺もそうだ!面白い!ってなるのはわかるが今やるとUIとかきっついぜ! >篝火ワープ序盤使えないのも辛い >武器防具変えるのもめんどくさいUIしてる エルデンリング後久々にやったらUIでっけぇ!ってなったなぁ

    89 22/04/25(月)19:46:43 No.920750751

    ゲームは粗が目立つが2のUIの完成度の高さは歴代イチだ

    90 22/04/25(月)19:46:58 No.920750838

    2は原盤手に入れ放題なのは好き

    91 22/04/25(月)19:46:58 No.920750845

    こうして歴代ソウルを考えるとエルデンリングってソウル系の中でもかなり異端だな アクションゲーじゃなくてRPGゲーに近い

    92 22/04/25(月)19:47:03 No.920750877

    >2は適応力という一見すると役に立たなそうなステータスの重要性に気づけないと辛い 運に耐久力と死にステータスが続いたから今度はちゃんと使ってもらおうと思ったのかもしれない

    93 22/04/25(月)19:47:05 No.920750894

    今1のUI見ると体力バーすら安っぽさ感じる

    94 22/04/25(月)19:47:23 No.920751008

    適応力上げなくても割となんとかならなかったっけ 盾受けしてもいいし頑張れば回避もできないことは無いし

    95 22/04/25(月)19:47:29 No.920751041

    >今1のUI見ると体力バーすら安っぽさ感じる 人間性のところすごいダサく見える

    96 22/04/25(月)19:47:45 No.920751136

    エルデンリングで改めて思ったけどカメラワーク周りもなんとかしてほしい デカくて動き回るやつ相手にロックオンするとカメラが荒ぶりまくる

    97 22/04/25(月)19:48:04 No.920751238

    >適応力上げなくても割となんとかならなかったっけ >盾受けしてもいいし頑張れば回避もできないことは無いし なんとかなるが快適なゲームプレイに関わるところだし…

    98 22/04/25(月)19:48:05 No.920751252

    2の防具のフレテキが ◯◯の◯◯の鎧 ばっかり他シリーズ見習えってこの前のスレで暴れてるのいたけど 他シリーズやってる?ってなる

    99 22/04/25(月)19:48:07 No.920751262

    >運に耐久力と死にステータスが続いたから今度はちゃんと使ってもらおうと思ったのかもしれない ネットワークテスト版に耐久力があって ゴミステータスやめろ!って文句が出たので敏捷ステータスと耐久ステータスが統合されて適応力って名前になったことを覚えてるものは少ない

    100 22/04/25(月)19:48:11 No.920751279

    フロムすごいなあって思うのはぱっと見似たようなダクソセキロブラボエルデンが 全部プレイ感覚違うところだと思う

    101 22/04/25(月)19:48:24 No.920751353

    >2は個人名連呼して面白がる人達を生んでしまった エルデンでも同じことやってて吹く 失明しててスタッフロール見れないのか?

    102 22/04/25(月)19:48:45 No.920751489

    演出面でブラボが素晴らしすぎる うわぁ何ここ…って場面に遭遇すると啓蒙+1

    103 22/04/25(月)19:48:53 No.920751542

    1に至ってはデモンズの預かりから箱が劣化してるからな…

    104 22/04/25(月)19:48:57 No.920751566

    >2の防具のフレテキが >◯◯の◯◯の鎧 >ばっかり他シリーズ見習えってこの前のスレで暴れてるのいたけど >他シリーズやってる?ってなる テキストに感情を入れるなも追加だ

    105 22/04/25(月)19:48:58 No.920751570

    >ぱっと見似たようなダクソセキロブラボエルデンが SEKIROは見た目全然違うだろ!

    106 22/04/25(月)19:49:09 No.920751641

    フロムゲーで個人名呼んでもいいのは栗本くらいだ

    107 22/04/25(月)19:49:33 No.920751777

    >フロムゲーで個人名呼んでもいいのはルカティエルくらいだ

    108 22/04/25(月)19:49:34 No.920751783

    >フロムすごいなあって思うのはぱっと見似たようなダクソセキロブラボエルデンが >全部プレイ感覚違うところだと思う ボスの攻撃のスタンダードな凌ぎ方が全部違うのが好き

    109 22/04/25(月)19:49:40 No.920751829

    >フロムゲーで個人名呼んでもいいのはなるにぃくらいだ

    110 22/04/25(月)19:50:12 No.920752025

    1と2は今やるとボスおっせぇ!弱い!ってなる 道中の方がきつい

    111 22/04/25(月)19:50:17 No.920752060

    >演出面でブラボが素晴らしすぎる >うわぁ何ここ…って場面に遭遇すると啓蒙+1 ムービーに頼らずただうろついてるだけでうわぁ…ってなるのいいよね

    112 22/04/25(月)19:50:22 No.920752085

    2は効果音がカッコ良くないのと雑魚の動きが気持ち悪いのだけは無理

    113 22/04/25(月)19:50:24 No.920752094

    Sekiroも一緒に見えるならもうTPS全部一緒じゃねーかな…

    114 22/04/25(月)19:50:35 No.920752159

    寒さに弱かった…

    115 22/04/25(月)19:50:43 No.920752201

    アートという点ではブラボは最高峰だと思うよ今でも

    116 22/04/25(月)19:50:50 No.920752249

    >2は効果音がカッコ良くないのと雑魚の動きが気持ち悪いのだけは無理 上半身後ろにのけぞって高速移動してくるのは気持ち悪いよねあれ

    117 22/04/25(月)19:50:51 No.920752261

    >俺も2はめちゃくちゃ好きだけど嫌いでもある >でもクソゲーって言われたらなんだてめぇってなる 凄くわかるんだけど冷静に自分を見ると大分面倒な奴だなってなる