22/04/25(月)17:16:12 非対人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/25(月)17:16:12 No.920703408
非対人のゲームやっててキレたことある?
1 22/04/25(月)17:17:18 No.920703694
削除依頼によって隔離されました 「キレたことない」って言うやつは目立ちたがりの童貞の中学生くらい嘘つきだと思う
2 22/04/25(月)17:18:21 No.920703955
「キレたことない」
3 22/04/25(月)17:19:28 No.920704264
カッコつけやがって
4 22/04/25(月)17:20:54 No.920704654
>「キレたことない」って言うやつは目立ちたがりの童貞の中学生くらい嘘つきだと思う 怖いよお前…
5 22/04/25(月)17:22:10 No.920705010
数日やって目当てのアイテムドロップしなかったときはキレながらやってた
6 22/04/25(月)17:23:01 No.920705243
フォールアウト4のサバイバルモードで長旅の末やっとベッド見つけたところでバグった時
7 22/04/25(月)17:23:26 No.920705342
キレたこって言うと綺麗なたこ八郎みたいでちょっと楽しいよね
8 22/04/25(月)17:25:46 No.920705940
すぐ死ぬゲームをやるとキレやすくなる 納得のいかない死に方をし続けると湯沸かし器にな
9 22/04/25(月)17:25:56 No.920705978
物に当たるのはさすがにやらないかな… 文句はまあ言ってる
10 22/04/25(月)17:25:57 No.920705984
基本的に苦戦してる時は恨み言ばっかり言ってしまう……よくないとはわかってるんだが
11 22/04/25(月)17:26:50 No.920706186
怒るのだって真剣に遊んでるって見方をすれば悪いことじゃあない
12 22/04/25(月)17:27:43 No.920706410
キレるというより急激にやる気を失うな俺の場合 はークソ2度とやらんわ……ってなってたまに本当に2度とやらない
13 22/04/25(月)17:28:18 No.920706586
パワプロのサクセスで何度かキレたことある
14 22/04/25(月)17:28:32 No.920706663
モノにあたると壊れるからやめた…
15 22/04/25(月)17:29:15 No.920706852
キレるというかその瞬間にはいチンポ!はいウンチ!って言葉が出ちゃう
16 22/04/25(月)17:29:56 No.920707030
昔みたいに急にデータ消えなくなっただけでだいぶマシ
17 22/04/25(月)17:30:24 No.920707159
最後に物にあたるくらいキレたのは中学の時かな 今もイラっとはくる
18 22/04/25(月)17:30:27 No.920707177
>「キレたことない」って言うやつは目立ちたがりの童貞の中学生くらい嘘つきだと思う キレすぎだろ…
19 22/04/25(月)17:30:54 No.920707293
はーやっとられるかこんなクソゲーってなったりはする またやる
20 22/04/25(月)17:31:41 No.920707518
対人の掲示板で初手からキレてる奴まれによく見るよね
21 22/04/25(月)17:31:42 No.920707519
初代ギルティギアのジャスティス戦が多分人生で一番キレたゲーム
22 22/04/25(月)17:31:54 No.920707571
はいクソーーーーーーって言うくらい
23 22/04/25(月)17:31:59 No.920707596
プレイヤーと性能同じなのにCPU操作の方だけ露骨にドーピングされてたりするとふざくんな!!!!!!ってなる
24 22/04/25(月)17:32:14 No.920707648
多少なりとも怒ったり萎えたりはするけど物に当たる事は絶対無い 絶対後悔するのに瞬間沸騰してスナック感覚でコントローラー投げたりする人を理解できない
25 22/04/25(月)17:32:39 No.920707771
切れ散らかしながら達成できてしまうと喜んでいいのか怒り続けるべきなのかわからなくなる…
26 22/04/25(月)17:32:51 No.920707812
確率が下ブレ連続してやる気がなくなったりとかなら
27 22/04/25(月)17:33:01 No.920707855
これ無理だろバグかー?とかブツブツ言ってる
28 22/04/25(月)17:33:02 No.920707863
>はーやっとられるかこんなクソゲーってなったりはする プレイやめたあとに(もしやあそこでこうすればよかったのでは…?)ってなるやつ >またやる
29 22/04/25(月)17:33:09 No.920707888
イラっとすることはあるけどキレるまでは行かないかな… 最近だとミリアム教授がなかなか来た
30 22/04/25(月)17:33:26 No.920707954
物に当たると壊れるし損するだけだと気づいてからはなくなった
31 22/04/25(月)17:33:27 No.920707956
切れたことあるはずなんだけど思い出せない 最近のゲームは「はーーーめんどいーーー!」ってなることのほうが多い気がする
32 22/04/25(月)17:33:37 No.920708008
高校の頃はキレてもやってたのに大学で一旦ゲームやらなくなって社会人になってからはキレるより萎えるになってしまった…
33 22/04/25(月)17:33:37 No.920708010
溜め技を溜め無しで出すのやめろ
34 22/04/25(月)17:33:45 No.920708040
>はーやっとられるかこんなクソゲーってなったりはする >またやる ローグライクは大体これ
35 22/04/25(月)17:34:15 No.920708173
アクションゲームとかだと散々キレてクリアした後 もっかいやると結構すんなり行けるようになってて…なんだよってなる
36 22/04/25(月)17:34:32 No.920708263
さっきGT7のライセンス試験でひとしきり文句言ってたところ
37 22/04/25(月)17:34:37 No.920708291
やたら固い敵とかいるとめんどくせーふざけんなよーってしょっちゅう言ってる
38 22/04/25(月)17:35:06 No.920708433
仁王の無限地獄みたいなのでキレたことはあるな……
39 22/04/25(月)17:35:06 No.920708434
昔の大阪じゃ大ハマリ食らったらちゃんと店員呼べばキレながらパチスロ台殴るの合法だったんだぞ
40 22/04/25(月)17:36:10 No.920708694
マスターオブアリーナのEX3000に遮蔽物のない海底ドームで正々堂々勝つという縛りを課した結果あまりにも勝てなくてキレた
41 22/04/25(月)17:36:31 No.920708787
>アクションゲームとかだと散々キレてクリアした後 >もっかいやると結構すんなり行けるようになってて…なんだよってなる 子供の頃クリア出来んかったけどおっさんになってからやったら案外素直にクリア出来たりもする 動き観察するようになったからかな…
42 22/04/25(月)17:36:42 No.920708834
フロムゲーで無法なことやられるとうがーとはなる ものを投げたりはしない
43 22/04/25(月)17:36:44 No.920708845
何のゲームかは覚えてないけど30%くらいの確率を20回くらい外したときギリリリリってなった記憶はある
44 22/04/25(月)17:37:10 No.920708939
SO2の裏ダンろくにセーブポイントないのに暗転フリーズしまくってよく切れてたよ
45 22/04/25(月)17:37:28 No.920709017
エルデンの終盤はほぼこれ だからバランス調整されるまで周回しない
46 22/04/25(月)17:37:31 No.920709030
ダクソ3の双子で死にすぎてキレる前に投げた
47 22/04/25(月)17:37:55 No.920709125
俺は感情が人より薄いからキレたことなんてないね…
48 22/04/25(月)17:37:57 No.920709134
これで死ぬのかよどうすればよかったんだよで投げて いやこうすればよかったんじゃ…?ってなる 主にローグライク
49 22/04/25(月)17:38:30 No.920709284
フロムゲーは初見でなんだこのボス!?ってなるけど慣れるとサクサクになるから不思議
50 22/04/25(月)17:38:36 No.920709312
物に当たるとスッキリするのかとムカついた時に真似したことはある 何もスッキリしなかった
51 22/04/25(月)17:38:43 No.920709338
負けたらキレるよりも「不甲斐ねえな「」よ…!」って自嘲する感じになっていってる
52 22/04/25(月)17:39:12 No.920709461
マジかよ酷くね…?ってなることはあってもコントローラーぶん投げたりハードに当たるのはないな それで壊したら馬鹿みたいじゃん…
53 22/04/25(月)17:39:27 No.920709523
TOD2でバルバトスに何回もゲームオーバーにされた時 初回と3回目は特に
54 22/04/25(月)17:39:51 No.920709625
>SO2の裏ダンろくにセーブポイントないのに暗転フリーズしまくってよく切れてたよ ゲームが難しいとか理不尽よりもバグとかエラーで水差される方が腹立つよね
55 22/04/25(月)17:40:07 No.920709669
クリアできるできないじゃないけど勝手な基準で勝手に難易度上げ下げするなって思う こっちがリードしてると釣り球にピクリとも反応しないくせに敗色濃厚だと振る 接待下手か
56 22/04/25(月)17:40:07 No.920709676
キレるほど短気じゃない
57 22/04/25(月)17:40:10 No.920709687
文句言ったり投げ出したりするレベルのキレるならそりゃまああるけど物に当たるレベルを想定してるなら割とヤバイ
58 22/04/25(月)17:40:10 No.920709693
下が布団であることを確認した上でコントローラー手放したりはある
59 22/04/25(月)17:40:23 ID:JUYj/bXE JUYj/bXE No.920709734
>マジかよ酷くね…?ってなることはあってもコントローラーぶん投げたりハードに当たるのはないな >それで壊したら馬鹿みたいじゃん… それじゃスレ画が馬鹿だと言うのか?
60 22/04/25(月)17:40:39 No.920709803
>マジかよ酷くね…?ってなることはあってもコントローラーぶん投げたりハードに当たるのはないな >それで壊したら馬鹿みたいじゃん… そんな損得勘定してらんねえよ…馬鹿だね…
61 22/04/25(月)17:40:51 No.920709859
難しいアクションが要求されるところで何度も失敗して 「ぬああああああ!」ってなったことなら
62 22/04/25(月)17:41:21 No.920709997
うたわれロスフラの花札ならよくキレてた
63 22/04/25(月)17:41:49 No.920710106
ハサミギロチンを相手に3連続で成功された時はキレた
64 22/04/25(月)17:42:12 No.920710181
単純に難易度高いとか複雑な操作が必要ってのでイラつくことはないけど 低確率なのに何度も失敗とか明らかに乱数調整されてるだろってのはイラッとする
65 22/04/25(月)17:42:14 No.920710190
悪態をつく程度のでもキレると表現していいなら時々ある
66 22/04/25(月)17:42:41 No.920710308
最近はストレートに腹立てるより ゲーム作りへったくそじゃのう!と捻くれた怒り方するようになった
67 22/04/25(月)17:42:51 No.920710346
カルドセプトのCPU戦で3DSベッドに叩きつけたのが最初で最後
68 22/04/25(月)17:42:59 No.920710369
難しいのとか別に平気だけど 自販機にコイン飲まれるとかちゃんと動く前提のものが動かないときはマッハで切れる
69 22/04/25(月)17:43:04 No.920710388
マジかよとかないわーとかそれぐらいは言う キレるってのはどれぐらいのこと言うんだろ
70 22/04/25(月)17:43:20 No.920710456
ゲーム自体の難易度が高いのはまだ耐えられる UIがクソだったり演出がモッサリしてるのは耐えられない
71 22/04/25(月)17:43:26 No.920710480
>キレるってのはどれぐらいのこと言うんだろ スレ画くらい…?
72 22/04/25(月)17:43:46 No.920710576
>>キレるってのはどれぐらいのこと言うんだろ >スレ画くらい…? 病院行ったほうがいいな
73 22/04/25(月)17:43:50 No.920710596
XCOM2で初めて支配種と遭遇した時
74 22/04/25(月)17:44:05 No.920710644
>キレるってのはどれぐらいのこと言うんだろ 台パン退出がボーダーくらいかな…
75 22/04/25(月)17:44:07 No.920710653
>自販機にコイン飲まれるとかちゃんと動く前提のものが動かないときはマッハで切れる 自分自身のこと鏡で見れないじゃん
76 22/04/25(月)17:44:21 No.920710725
フォールアウト76がひどすぎてキレたなぁ あれで改善したとか嘘だろ…
77 22/04/25(月)17:44:45 No.920710817
ちゃんと作ってる側も理解した上での高難易度なら怒りを覚えない
78 22/04/25(月)17:44:46 No.920710824
>台パン退出がボーダーくらいかな… それならないかな…対人含めて
79 22/04/25(月)17:44:57 No.920710883
ゲームにイライラしても物に当たるのはわからない 壊れたりしたら困るのに
80 22/04/25(月)17:45:19 No.920710983
野球ゲームというかパワプロは投げても打たれるだけでつまんね…だから操作は極力打撃だけにするようにしてる 打撃はCPUが何しようがストライクゾーン決まってるし打てなかったら俺が悪いで済むからね
81 22/04/25(月)17:45:33 No.920711034
確率に依存しがちなゲームはキレることを事前に覚悟するようになった
82 22/04/25(月)17:45:42 No.920711078
>非対人のゲームやっててキレたことある? ベルサガやらせればたいていの人をキレさせられるよ そして沼に落ちる
83 22/04/25(月)17:45:57 No.920711152
獅子猿
84 22/04/25(月)17:46:09 No.920711197
アクション要素が難しいなら腹は立てないけど導線が下手糞な謎解きの方がイラっとする 散々悩みぬいて泣く泣く攻略見てそんなんわかるわけねえだろ!ってなる
85 22/04/25(月)17:46:59 No.920711409
ゲームカセットを叩きつけるまでならともかくそれが頭にぶつかって「暴力をふるいやがったな!」ってなるのは並大抵の発想力じゃない
86 22/04/25(月)17:47:08 No.920711443
>確率に依存しがちなゲームはキレることを事前に覚悟するようになった 過剰な予防線張ってる人見るとふふってなる
87 22/04/25(月)17:47:14 No.920711468
「キレたことない」と発言した人のうちおよそ6割がモンハンでキレたことがあるという結果になりました
88 22/04/25(月)17:47:44 No.920711578
>「キレたことない」と発言した人のうちおよそ6割がモンハンでキレたことがあるという結果になりました 多分昔のれうすけか蟹か超大型
89 22/04/25(月)17:48:25 No.920711746
こないだパワプロのパワフェスでキレたわ 6-0で勝ってたのに急に4点取られた上に満塁で守備回ってきた クソコナミてめぇ点取られる前に守備回せや
90 22/04/25(月)17:48:46 No.920711834
>多分昔のれうすけか蟹か超大型 ガノトトスだと思う
91 22/04/25(月)17:49:05 No.920711914
イライラしてキれたことは無いな 首をかしげることはよくある
92 22/04/25(月)17:49:18 No.920711966
インチキされてると感じたとき人はキレやすくなる
93 22/04/25(月)17:49:22 No.920711978
ファンタシースター3でその辺の雑魚敵相手に10回連続逃走失敗したときにブチキレた以外はないかな
94 22/04/25(月)17:49:25 No.920711995
>「キレたことない」と発言した人のうちおよそ6割がモンハンでキレたことがあるという結果になりました ナルガの赤玉何度やっても出てこない時は何かバグが発生してるのか…?と首をひねりながら徹夜したな
95 22/04/25(月)17:49:53 No.920712119
子供の頃は切れてたけど大人になったら脱力感のほうが先に来てしまうようになった
96 22/04/25(月)17:50:00 No.920712146
>こないだパワプロのパワフェスでキレたわ >6-0で勝ってたのに急に4点取られた上に満塁で守備回ってきた >クソコナミてめぇ点取られる前に守備回せや フェスなんてコナミエフェクト全開なんだからキレるだけ無駄だぞ 9回裏に3点差つけて勝て
97 22/04/25(月)17:50:26 No.920712264
仲間がコンピュータ系のゲームはアホかこいつ!ってキレるケースが多い
98 22/04/25(月)17:50:42 No.920712347
ついさっき栄冠ナインで切れたよ
99 22/04/25(月)17:50:49 No.920712371
>子供の頃は切れてたけど大人になったら脱力感のほうが先に来てしまうようになった これ作ったスタッフ馬鹿じゃねえの…みたいなリアクションになってきたな最近
100 22/04/25(月)17:50:52 No.920712389
>子供の頃は切れてたけど大人になったら脱力感のほうが先に来てしまうようになった 子供の頃はキレりゃ周りが忖度してくれることもあったが大人になるとキレたところで何も改善しないもんな…
101 22/04/25(月)17:51:06 No.920712449
基本キレたことなかったんだけどベルウィックで初めてキレた
102 22/04/25(月)17:51:23 No.920712514
むしろゲームやるモチベーションが怒りしかない
103 22/04/25(月)17:51:48 No.920712630
ソシャゲのガチャは非対人のゲームに入りますか
104 22/04/25(月)17:52:09 No.920712722
キレたことないとは言わないけど具体的に何やっててどうキレたかとかまでは覚えてない程度の怒りでしかないとは思う
105 22/04/25(月)17:52:21 No.920712770
モノポリー系であからさまにサイコロ操作されるとすげえイラッとくる
106 22/04/25(月)17:52:48 No.920712892
最近でもあるけど敵がその行動をされたらこっちはどうしようもないよね って行動を繰り返された上に死ぬとハゲそうになる
107 22/04/25(月)17:52:54 No.920712918
3%を3連続で引いた時はキレた
108 22/04/25(月)17:53:37 No.920713115
>フェスなんてコナミエフェクト全開なんだからキレるだけ無駄だぞ >9回裏に3点差つけて勝て 2018の攻略本に載ってたけど 栄冠とかでは序盤にプレイヤーのチームがが大量得点したら CPU側も大量得点しやすくなる調整がされてるそうな そのほうが面白いからという事で
109 22/04/25(月)17:53:54 No.920713192
キレてコントローラー壊したとかちょいちょい聞くけどそれただただ損してるだけじゃね?
110 22/04/25(月)17:53:55 No.920713201
隻狼でそれまで散々剣戟の練習をさせておいて一本道の最後に火牛が出てきたとき
111 22/04/25(月)17:54:13 No.920713286
というか怒るのって難しくない? 腹が立つことがあっても怒鳴ったり出来ない…
112 22/04/25(月)17:54:15 No.920713298
20分以上かかったラスボス戦で撃破の瞬間にエラー落ちした時はキレた 物にあたったりはしなかったが一週間ぐらい再チャレンジ出来なかった
113 22/04/25(月)17:54:27 No.920713350
>>フェスなんてコナミエフェクト全開なんだからキレるだけ無駄だぞ >>9回裏に3点差つけて勝て >2018の攻略本に載ってたけど >栄冠とかでは序盤にプレイヤーのチームがが大量得点したら >CPU側も大量得点しやすくなる調整がされてるそうな >そのほうが面白いからという事で 普通に 000000000 30000000X になってほしいが…
114 22/04/25(月)17:54:28 No.920713356
物にあたったことは絶対に無いと言い切れるけどキレること自体は割とよくある
115 22/04/25(月)17:54:40 No.920713399
思えば非対人でキレたことないな…
116 22/04/25(月)17:54:43 No.920713407
キレる前にめんど…ってなって辞めてしまう だからコントローラーぶっ壊す人とかそこまで本気でゲームやってるのすげーって思ってる
117 22/04/25(月)17:54:45 No.920713415
非対人ってのはゲーム製作者との勝負だからなあ ムカつく難易度にしてくるのは対人でハメしてくるようなもんだ
118 22/04/25(月)17:55:04 No.920713502
ゲーム落ちるのは一番ダメージデカいよな…
119 22/04/25(月)17:55:10 No.920713536
長いムービーのあとの戦闘がかなりの運ゲーなパターンはキレそうになる
120 22/04/25(月)17:55:11 No.920713539
フリーズしたりデータが消えたりすると悲しくなるけど怒るのは無いな…
121 22/04/25(月)17:55:23 No.920713590
キレたことはないけどはあ?二度とやらんわってなったことがある 脱衣麻雀で天和をマジで食らったときとか
122 22/04/25(月)17:55:27 No.920713602
兄弟にセーブデータ上書きされた…のは対人要素か
123 22/04/25(月)17:55:45 No.920713679
>「キレたことない」って言うやつは目立ちたがりの童貞の中学生くらい嘘つきだと思う 女の子かな?
124 22/04/25(月)17:55:51 No.920713717
テレビに怒ってもしょうがない!のなけなしの冷静さ好き
125 22/04/25(月)17:55:54 No.920713730
エルデンリングで何度か
126 22/04/25(月)17:56:28 No.920713858
非対人は負けたら運が悪かったと割り切って一旦やめる コンディションが整ったらまたやる
127 22/04/25(月)17:56:52 No.920713947
コントローラーをいくつ破壊したかしれないよ
128 22/04/25(月)17:57:06 No.920714003
回線にキレたことはあるかもしれない >まともな回線契約しろ そうだね
129 22/04/25(月)17:57:23 No.920714094
ときメモやりながら攻略対象にふざけやがってクソアマという感情を抱いた時は何のゲームやってるのかよくわからなくなった 数字の上げ下げ楽しいからやるけど…
130 22/04/25(月)17:57:29 No.920714116
>悪態をつく程度のでもキレると表現していいなら時々ある 「おまっ…!ざっけんなよ」「なんだよそれはよぉ!」ぐらいはキレる 流石にゲーム機壊したことはない
131 22/04/25(月)17:57:48 No.920714185
キレるわけじゃないけど最近最もモチベーション下がったのは条件クリアしてない実績が勝手に解除されるバグに遭遇した時 一方で達成したはずが実績解除されないバグに遭遇したけどそっちはあんまりモチベ下がらなかったから 人間の心理って面白いなと思った
132 22/04/25(月)17:57:50 No.920714191
>フリーズしたりデータが消えたりすると悲しくなるけど怒るのは無いな… リセット禁止というかリセットでペナルティが付くゲームなのに しょっちゅうフリーズするゲームがあって やり直すたびにズルはダメだよみたいなことゲームのキャラに言われ続けてその内プレイするのやめた
133 22/04/25(月)17:57:53 No.920714210
対人でも非対人でも自分のしょうもないミスで負けたらキレる 相手の行為はルール違反でなければ別に
134 22/04/25(月)17:58:06 No.920714271
八つ当たり癖があるけど難しいゲーム好んでやるから気がついたら右中指の拳が肥大化してた
135 22/04/25(月)17:58:34 No.920714399
プレステ以前はセーブデータ飛ぶたびにキレてたよ
136 22/04/25(月)17:58:35 No.920714403
>八つ当たり癖があるけど難しいゲーム好んでやるから気がついたら右中指の拳が肥大化してた ファミコン神拳の使い手初めて見た
137 22/04/25(月)17:58:44 No.920714438
ネットにいっぱいいるじゃん簡悔簡悔ってキレてる奴
138 22/04/25(月)17:58:56 No.920714494
小学生の時にスーファミのウルトラマンで何度やってもブルトンが倒せなくて本気で泣いた記憶はある
139 22/04/25(月)17:58:58 No.920714505
大人になってからゲームでアレなこと起こった時に怒る以外の感情として出力されることが増えた気がする
140 22/04/25(月)17:59:11 No.920714567
ダクソ2の水辺っぽい所 落ちるのか落ちないのかわかりにくくてキレた
141 22/04/25(月)17:59:21 No.920714603
スパロボの確率にキレる「」は多い
142 22/04/25(月)17:59:53 No.920714757
対人でキレた事はないけど音ゲーで逆ボーダーした時キレ散らかしてた 今考えると周りに人もいたのに恐ろしい
143 22/04/25(月)18:00:02 No.920714796
>スパロボの確率にキレる「」は多い こっちは100% 0%しか信用しないから…
144 22/04/25(月)18:00:16 No.920714859
はぁ?とかなんやそれ?とか口に出ちゃうことはあるけどキレるってもっと苛烈なやつのことだよね?
145 <a href="mailto:トラキア">22/04/25(月)18:00:24</a> [トラキア] No.920714889
>>スパロボの確率にキレる「」は多い >こっちは100% 0%しか信用しないから… そうだね×776
146 22/04/25(月)18:00:32 No.920714922
格ゲーのAIは露骨に胡散臭いガードやるの普通だからイラッとくるよ
147 22/04/25(月)18:00:39 No.920714952
作ったやつの品性を疑うことはよくある
148 22/04/25(月)18:00:50 No.920715003
キレるのボーダーは壁にパンチして穴開けちゃったとかそれくらいでお願いします
149 22/04/25(月)18:00:54 No.920715012
>>>スパロボの確率にキレる「」は多い >>こっちは100% 0%しか信用しないから… >そうだね×776 お前を遊ぶときはクイックセーブを自重してやらない
150 22/04/25(月)18:01:25 No.920715154
麻雀で五連続ラス食ったときはキレて机を破壊したことはある
151 22/04/25(月)18:01:31 No.920715173
基本的に自分にキレる 味方のせいで負けると自分は負けの責任じゃないって思えるし味方より自分の方が成績いいとドヤれるから気にならない 敵にはなにされてもせいぜいイラっとする程度だ 不甲斐ない自分にはまじで我慢ならない俺に屈辱を与えるクソ雑魚が許せない
152 22/04/25(月)18:01:44 No.920715231
対人でもキレないよ
153 22/04/25(月)18:01:50 No.920715262
初代プレステ本体の調子が悪かったようで読み込みがいつまでも終わらないことが多く 蓋開けたり閉めたり本体斜めにしたりひっくり返しても読み込めず進めた所無駄になった時は怒った
154 22/04/25(月)18:01:53 No.920715281
ブラボは回復瓶が消耗品だから雑魚を狩ってチャージしてボスに行くまでの道が長すぎて 負けるたびに発狂してた
155 22/04/25(月)18:01:59 No.920715311
ホライゾン2のヴィスタポイントっていう写真と同じ場所を見つけるクエストがわかりづらすぎてキレて全部スルーした
156 22/04/25(月)18:02:36 No.920715465
ゲームには怒らないけど運営には怒ることは多い なんだよこの調整!こんなクソボス作んな!もっとエロい格好させろ!
157 22/04/25(月)18:02:44 No.920715495
最近のスマホは耐久性高いから投げやすくて助かる
158 22/04/25(月)18:03:12 No.920715625
ディアボロの大冒険でロードローラー+エンポリオ初めて食らった時はぬおおおあおってなった ローグライク初めてだったから…
159 22/04/25(月)18:03:25 No.920715691
攻略サイトに頼る そして動画見てゲーム起動しなくなる
160 22/04/25(月)18:03:42 No.920715764
ポケカGBで明らかにコイントスの確率操作されててイラッとした記憶
161 22/04/25(月)18:04:47 No.920716045
ブラボの冒涜アメンだけはフロムを呪った
162 22/04/25(月)18:05:00 No.920716103
切れるという行為は溜まりきったストレスを一度発散させることで冷静になる行為 戻ってきてもゲージ60%くらいから再開する
163 22/04/25(月)18:05:11 No.920716152
キモいスレだ
164 22/04/25(月)18:05:12 No.920716159
こっちが何かすると超反応で的確に差し込んでくるCPUに負けるとキレ散らかすよ
165 22/04/25(月)18:05:35 No.920716284
まあ枕を殴るくらいはするかな
166 22/04/25(月)18:06:03 No.920716415
キャプテン翼のゲームでモブにバカスカシュート決められまくってた時にマジ死ねよ森崎…とかブツブツ言ってた記憶はある
167 22/04/25(月)18:06:03 No.920716417
自分じゃどうしようもないことに対してキレるのが正しいキレ方
168 22/04/25(月)18:06:27 No.920716511
トルネコとヤンガスのダンジョンはセーブして閉じるならいいけど 手動リセットしたらペナルティで装備全部取り上げるよは何でそういうことするの…ってなった 縛りプレイは各自でやればいいじゃん…
169 22/04/25(月)18:06:39 No.920716584
確率で気絶がAIが撃った時だけ通りまくってターンが回ってこない
170 22/04/25(月)18:06:58 No.920716660
CPUのご機嫌次第でどうしようもないって所が大きくて思考回数も稼げないやつはクソだから…
171 22/04/25(月)18:07:31 No.920716810
パワプロの栄冠ナイン
172 22/04/25(月)18:08:05 No.920716953
艦これのイベントは課金した素材が一瞬で消えてキレちまったよ…
173 22/04/25(月)18:08:15 No.920717007
友達の子供にいらなくなったシレン4上げたらめっちゃ喜んでやってくれたんだけど1週間後くらいに初めて装備ロストした時に泣きまくってソフトも壊したと聞かされた
174 22/04/25(月)18:08:16 No.920717008
成長した結果面白がって笑うようになった
175 22/04/25(月)18:08:54 No.920717188
>艦これのイベントは課金した素材が一瞬で消えてキレちまったよ… えっ!?課金で大型建造を!?
176 22/04/25(月)18:08:59 No.920717213
艦これ轟沈しないかストレスたまって辞めちゃったな
177 22/04/25(月)18:09:33 No.920717367
俺は自分にしかキレないストイックな男だからな…
178 22/04/25(月)18:10:27 No.920717659
キチゲが溜まりすぎたときはオカマの真似して喚き散らせばスッキリするってエシディシが言ってた
179 22/04/25(月)18:11:14 No.920717876
やり直しや稼ぎがだるいやつが一番キレそうになる
180 22/04/25(月)18:11:32 No.920717959
>>スパロボの確率にキレる「」は多い >こっちは100% 0%しか信用しないから… 多少理不尽でもこうやって解決法を探るだけだな 子供の頃に最後の手段として説明書の裏の電話番号に攻略情報聞こうとしたことならあるけどキレはしない
181 22/04/25(月)18:12:22 No.920718187
パッケージの裏に周波数が書いてあるぞ
182 22/04/25(月)18:12:54 No.920718333
最近Baba is youでこれになりつつある
183 22/04/25(月)18:13:58 No.920718660
勝てな過ぎてディスク割ったことある
184 22/04/25(月)18:15:45 No.920719173
スマホの音ゲーはタップ無反応で何度もフルコン逃してイラッとして辞めた
185 22/04/25(月)18:15:48 No.920719185
SFC風来のシレンなのは間違いないけど何でキレたかは覚えてない キレすぎてコントローラーに歯形付けたのは覚えてる
186 22/04/25(月)18:15:50 No.920719193
>>>スパロボの確率にキレる「」は多い >>こっちは100% 0%しか信用しないから… >多少理不尽でもこうやって解決法を探るだけだな >子供の頃に最後の手段として説明書の裏の電話番号に攻略情報聞こうとしたことならあるけどキレはしない なんか気持ち悪いな…
187 22/04/25(月)18:16:03 No.920719272
ストリーマーのキレる動画集みたいなのがつべによくあるけど 配信してる時にも激昂ってするもんなんだな…
188 22/04/25(月)18:16:07 No.920719299
麻雀はCPUがズルしてるように思えて腹立ってくる
189 22/04/25(月)18:17:03 No.920719588
怒るのはいいけど物に当たる人は軽い頭の障害ありそう
190 22/04/25(月)18:17:58 No.920719873
非対人では怒ったこともないな 対人だとポケモンの運要素とか結構イラッとくるけど
191 22/04/25(月)18:17:59 No.920719876
>>多少理不尽でもこうやって解決法を探るだけだな >>子供の頃に最後の手段として説明書の裏の電話番号に攻略情報聞こうとしたことならあるけどキレはしない >なんか気持ち悪いな… やっぱり自分が苦しんでる時はみんなが自分と同じ感情じゃないとイヤなものですか
192 22/04/25(月)18:18:52 No.920720127
運が絡むゲームは敵が豪運になるんだよなぁ
193 22/04/25(月)18:19:16 No.920720261
>ポケカGBで明らかにコイントスの確率操作されててイラッとした記憶 あれ戦闘開始前に表裏全部決まってるから気の所為 ちなみに表裏の順番は互いのプレイヤーで共有だから適当なコイントスで割り込んだりもできるぞ
194 22/04/25(月)18:19:20 No.920720278
シレンは運で死ぬけどそれはそれとしてやれることあっただろ?ってなるのが余計ムカつく良いバランスだと思う でもやってるとこれどうしようもねえよなって死に方も多い
195 22/04/25(月)18:19:32 No.920720346
>怒るのはいいけど物に当たる人は軽い頭の障害ありそう 年端も行かない子供の癇癪くらいは大目に見てくれんか…
196 22/04/25(月)18:19:45 No.920720408
>やっぱり自分が苦しんでる時はみんなが自分と同じ感情じゃないとイヤなものですか 本当に気持ち悪くて笑った
197 22/04/25(月)18:19:57 No.920720468
>怒るのはいいけど物に当たる人は軽い頭の障害ありそう 常に何かにキレてそう
198 22/04/25(月)18:21:03 No.920720819
昔のモンハンとか理不尽感すごかった
199 22/04/25(月)18:21:23 No.920720912
キレてないと気持ち悪いのかキレてる奴は障害者なのか安定しないスレだ
200 22/04/25(月)18:21:40 No.920720990
>ストリーマーのキレる動画集みたいなのがつべによくあるけど >配信してる時にも激昂ってするもんなんだな… そういうのはビジネスキレだったりするし
201 22/04/25(月)18:21:46 No.920721029
ポケモンのバトル施設は毎回悪質な運ゲー仕掛けてくるなあ ゲームシステムというより技構成や持ち物に問題あるから考えるやつの性格が悪いんだけど
202 22/04/25(月)18:22:00 No.920721107
物に当たる専用の何かを用意しとく分には理性的でむしろいいと思うわ サンドバッグとか
203 22/04/25(月)18:22:34 No.920721287
>ポケモンのバトル施設は毎回悪質な運ゲー仕掛けてくるなあ >ゲームシステムというより技構成や持ち物に問題あるから考えるやつの性格が悪いんだけど CPU側とこっちで勝利条件違うからこそ起きる意地の悪さだよねあれ
204 22/04/25(月)18:22:40 No.920721317
>物に当たる専用の何かを用意しとく分には理性的でむしろいいと思うわ >サンドバッグとか そういうのはアンガーマネジメントの一環だしな
205 22/04/25(月)18:22:45 No.920721346
まぁ短くはない歴史で理不尽な運ゲつまんないよね!って集合知は出来てるので今のゲームの非対人でキレることはあんまりない
206 22/04/25(月)18:23:03 No.920721427
パワプロの自動失点は溜息出るよ
207 22/04/25(月)18:23:12 No.920721479
入力に対して行動するから理不尽感あるんだよな こっちのリソース覗いてるわけだし
208 22/04/25(月)18:24:05 No.920721749
ダメージのノックバックで崖に落ちる系のアクションゲームはまじでやばい
209 22/04/25(月)18:24:36 No.920721922
麻雀は対人でも非対人でもキレ散らかしてしまう…
210 22/04/25(月)18:24:50 No.920722014
味方NPC護衛とかで初見で対応出来ない増援来るとなかなかムキキと来る
211 22/04/25(月)18:25:36 No.920722250
このスレにもいるけどコントローラーぶっ壊す奴は単純に馬鹿だなあとしか
212 22/04/25(月)18:25:39 No.920722271
光の粉影分身静電気サンダーとかやめい
213 22/04/25(月)18:26:46 No.920722637
対人ではムキーッ!って顔真っ赤にして物に当たる猿になるけど対CPUとか確率外したとかになるとやってらんねこんなクソゲ…ってダウナーになる
214 22/04/25(月)18:26:50 No.920722658
シャニマス始めた初期はWING決勝でCPUに捲られて空気読めや!ってキレた事が何度かある