22/04/25(月)16:36:30 デメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/25(月)16:36:30 No.920693679
デメリットあり強化フォームって男の子だよな
1 22/04/25(月)16:38:30 No.920694134
スッ……これはずっと戻れなくなるかわりに魔法少女の力を失う薬だ……
2 22/04/25(月)16:39:04 No.920694254
男じゃなくてもうこれ…
3 22/04/25(月)16:41:09 No.920694768
>スッ……これはずっと戻れなくなるかわりに魔法少女の力を失う薬だ…… ただし男の時に飲まないと効果がない
4 22/04/25(月)16:45:08 No.920695733
戸愚呂(兄)に乗っ取られる様な恐怖
5 22/04/25(月)16:45:45 No.920695882
>男じゃなくてもうこれ… う け い れ て
6 22/04/25(月)16:47:50 No.920696386
コレじゃあメリット付き強化フォームじゃないか
7 22/04/25(月)16:48:31 No.920696557
むしろ隔離しなきゃいけないやつピコ
8 22/04/25(月)16:51:04 No.920697165
実質自分が消滅しかけてるからデメリットが重すぎる
9 22/04/25(月)16:51:08 No.920697180
どっちも自分だからこそ悩む
10 22/04/25(月)16:52:58 No.920697657
ゾ ッ
11 22/04/25(月)16:53:09 No.920697704
もうずっとこのままのほうが多分しあわせになれる
12 22/04/25(月)16:53:18 No.920697740
引き返せるのか?
13 22/04/25(月)16:55:33 No.920698288
書き込みをした人によって削除されました
14 22/04/25(月)16:55:39 No.920698314
鉄腕バーディーをはじめて見たときはこういう漫画になると思ってた
15 22/04/25(月)16:55:39 No.920698315
どうも魔法少女としての「私」と本来の自分自身としての「俺」は対立しているようなので 完全に魔法少女になったら“俺”の自我が消滅してかわいそうではある
16 22/04/25(月)16:56:07 No.920698396
ちゃんとデメリットと向き合うタイプのデメリットつきは良い 寿命を削るとか言いつつなんの後遺症もないようなデメリットは良くない
17 22/04/25(月)16:56:33 No.920698497
>引き返せるのか? 引き返す必要が?
18 22/04/25(月)16:57:18 No.920698668
>どうも魔法少女としての「私」と本来の自分自身としての「俺」は対立しているようなので >完全に魔法少女になったら“俺”の自我が消滅してかわいそうではある 対立?認められてないだけじゃねぇかぁ?
19 22/04/25(月)16:57:23 No.920698694
>ちゃんとデメリットと向き合うタイプのデメリットつきは良い これ「私」にはデメリットでもなんでもないと思う
20 22/04/25(月)16:57:54 No.920698796
>引き返せるのか? うけいれて
21 22/04/25(月)16:58:19 No.920698895
あまり追い詰めると二度と変身してくれなくなりそうで困りものピコ~
22 22/04/25(月)16:59:14 No.920699119
魔法少女人格が一方的に侵食してきてるだけだからな…
23 22/04/25(月)17:00:07 No.920699304
人格が二つあるわけでは無いのか
24 22/04/25(月)17:00:42 No.920699449
2つあるより変質している方がいい
25 22/04/25(月)17:01:15 No.920699584
エッチまだ?
26 22/04/25(月)17:02:08 No.920699805
二重人格ものって片方いる?になりがち
27 22/04/25(月)17:02:14 No.920699830
TSして友情が恋心に切り替わってるだけで そこ以外はそのままだから完全な別人格ってわけじゃないのにここまで苦しまされる 俺はそこがすごくいいと思う
28 22/04/25(月)17:02:51 No.920699975
>人格が二つあるわけでは無いのか 変身中も意識はある
29 22/04/25(月)17:03:14 No.920700062
人格というか仮面だけどだからこそそっちもそっちで「自分」なのは確かなの怖いね…
30 22/04/25(月)17:03:17 No.920700075
返せッ
31 22/04/25(月)17:04:02 No.920700237
私を受け入れてほしいとかキモいこと言ってくるし人格も変成してない?
32 22/04/25(月)17:04:04 No.920700249
記憶は共通だけど人格は分裂してきてると思う
33 22/04/25(月)17:04:26 No.920700327
件の魔王軍から流れてきたアイテム疑惑の あきらら変身
34 22/04/25(月)17:04:52 No.920700441
FUNBOX堕ちはまだです?
35 22/04/25(月)17:05:05 No.920700494
この子がしばらくもとに戻れない技覚えたらずっと使っちゃうだろう
36 22/04/25(月)17:05:26 No.920700573
あの敵は別にストレングスフォームにならなくても倒せる敵ピコ☆
37 22/04/25(月)17:06:28 No.920700834
>あの敵は別にストレングスフォームにならなくても倒せる敵ピコ 了解!ストレングスフォーム!
38 22/04/25(月)17:07:32 No.920701104
返したくない…まだもう一歩だな
39 22/04/25(月)17:07:35 No.920701111
戻れなくなりそうで怖いからもう変身したくないって言ってるやつこれ?
40 22/04/25(月)17:08:56 No.920701458
元人格の方には全くそんな気はないのがいいんだ
41 22/04/25(月)17:09:33 No.920701619
人格排泄ってこういう時には便利だなとふと思いました
42 22/04/25(月)17:12:35 No.920702449
力溢れ過ぎだろう…
43 22/04/25(月)17:12:53 No.920702516
依存していく変化の杖と違って主人格が全然乗り気じゃないのが怖い…
44 22/04/25(月)17:14:54 No.920703057
恋心=友情なら恋心が高まったまま戻ったらその分友情も・・・?
45 22/04/25(月)17:15:36 No.920703228
強く友情を感じてるのに全部別物にされる 逆もまた然り
46 22/04/25(月)17:18:17 No.920703936
変身自体は男側の意志なのがいいよね
47 22/04/25(月)17:20:50 No.920704639
これ毎回使うようになっちゃうじゃん
48 22/04/25(月)17:24:37 No.920705653
戻れなくなるをメリットだと思ってやがるなこいつ
49 22/04/25(月)17:25:20 No.920705826
デメリットをメリットとして有効活用するのTCGっぽくていいよね
50 22/04/25(月)17:26:22 No.920706091
これやりすぎるともう変身してくれなくなるよ
51 22/04/25(月)17:26:28 No.920706112
互いに互いを受けいれてもう止まれないという瞬間に戻って欲しい
52 22/04/25(月)17:26:30 No.920706118
そろそろ封印するか自殺するんじゃねえかな…
53 22/04/25(月)17:27:29 No.920706355
変身前(本人)は怖くてたまんねえだろうなこれ
54 22/04/25(月)17:28:49 No.920706737
怖くてたまらないけどそれでも友情があるから立ち上がって戦えるんだ 絆が深まるんだ
55 22/04/25(月)17:30:26 No.920707175
>二重人格ものって片方いる?になりがち スレ画は一種のホラーでもあるから両方いるだろ
56 22/04/25(月)17:30:48 No.920707263
この人筆早くてすごいね 連載しながら小ネタの絵何枚書いてるんだ
57 22/04/25(月)17:31:17 No.920707402
字があふれんばかりの 溢 れ る 力
58 22/04/25(月)17:31:36 No.920707492
>この人筆早くてすごいね >連載しながら小ネタの絵何枚書いてるんだ まあ今は連載終わってのんびりエッチな絵描いてるんだが
59 22/04/25(月)17:31:41 No.920707517
連載はもう終わったから…次の連載の準備も考えてるとは思うが
60 22/04/25(月)17:31:45 No.920707530
>連載しながら小ネタの絵何枚書いてるんだ なんと無職になったのでタガが外れちまったんだ
61 22/04/25(月)17:32:11 No.920707639
変身そのものは変身前の意思でも強化フォーム使うのは変身後の一存ですよね?
62 22/04/25(月)17:33:07 No.920707882
完全に変異するならまだ良い 戻るのかよ
63 22/04/25(月)17:34:15 No.920708176
変身前と変身後の人格入れ替わる回も欲しい
64 22/04/25(月)17:34:43 No.920708323
最後は友情パワーでちゃんとあきらが残るよ
65 22/04/25(月)17:34:44 No.920708331
私知ってるよ、きららの姿に9割固定された状態で告白したらあきらを返してくれよって親友くんが言うんだろ
66 22/04/25(月)17:36:02 No.920708660
どっちが命だかわかんなくなっちゃった!?
67 22/04/25(月)17:37:08 No.920708930
>どっちが命だかわかんなくなっちゃった!? 両方命には違いないのがな それこそ分離できればラクなんだけど
68 22/04/25(月)17:37:21 No.920708985
もうなんか男の自分を辱めることが第一になりつつない?
69 22/04/25(月)17:37:45 No.920709093
いもむしいいよね…
70 22/04/25(月)17:38:12 No.920709208
面白そうなネタが多すぎて色んな出版社からすごい数の商業連載オファー来てそう
71 22/04/25(月)17:39:35 No.920709553
>件の魔王軍から流れてきたアイテム疑惑の >あきらら変身 そのうち全部の世界が繋がりそう
72 22/04/25(月)17:40:46 No.920709840
二度と戻れない とかだと逆にデメリットないようなもんになっちゃうな…
73 22/04/25(月)17:41:44 No.920710088
もう二度と男の子の私には戻れなくても…
74 22/04/25(月)17:42:02 No.920710149
想いが変質していくのに止められない 変わっていく自分が怖い でも嬉しい… 素晴らしい誰の仕事だ!
75 22/04/25(月)17:43:20 No.920710457
こういうので結構納得したというかうまいと思ったのが彼方のアストラの中性キャラが その日の気分で男が好きだったり女が好きだったりグラディーションの様に変わるので一口に言えない感じかな スムーズに自然に男を好きになる説得力があっていいと思う
76 22/04/25(月)17:43:33 No.920710506
反動できららをめっちゃ曇らせたい
77 22/04/25(月)17:43:54 No.920710612
抱けーっ!
78 22/04/25(月)17:44:38 No.920710784
>反動できららをめっちゃ曇らせたい 親友に彼女作らせようぜ
79 22/04/25(月)17:44:46 No.920710826
女の子の方は乗っ取り別人格なような気がしてきた
80 22/04/25(月)17:44:54 No.920710871
やっぱり友情が丸ごと恋心に変換されるのが邪悪なシステムすぎるよ…
81 22/04/25(月)17:45:18 No.920710978
>どっちが命だかわかんなくなっちゃった!? もしも魂を2つになんかできないピコ☆なんて言われて絶体絶命になる男人格は見たいが…
82 22/04/25(月)17:46:08 No.920711191
これTSとかじゃなくてほぼ別人憑依だからエモさゼロでひたすら怖い…
83 22/04/25(月)17:46:47 No.920711362
変化(洗脳)の杖が確定したのでもう戻れない
84 22/04/25(月)17:47:06 No.920711430
友情を恋愛に変換してるだけピコ
85 22/04/25(月)17:47:39 No.920711562
>これTSとかじゃなくてほぼ別人憑依だからエモさゼロでひたすら怖い… 別人格じゃなくて友情が同量の恋愛感情にスイッチされるだけなんだ …いや待ってこいつ男のときからブラックホール級に重いの?
86 22/04/25(月)17:47:44 No.920711576
>もしも魂を2つになんかできないピコ☆なんて言われて絶体絶命になる男人格は見たいが… そもそも人格は二つなのか? 洗脳されてるだけで人格はあきらくんのものだろ?
87 22/04/25(月)17:48:15 No.920711700
魔法で別人格外出ししたほうがいいよ…
88 22/04/25(月)17:48:21 No.920711725
>これTSとかじゃなくてほぼ別人憑依だからエモさゼロでひたすら怖い… サイコサスペンスみたいな感じになりつつあるよな… 主導権は完全に向こうが握ってる上解決手段を知ってそうなマスコットも向こうよりの存在だ
89 22/04/25(月)17:49:07 No.920711926
自分が別の人格に乗っ取られる恐怖を押し殺して戦うあきら君は真の魔法少女
90 22/04/25(月)17:49:20 No.920711972
>対立?認められてないだけじゃねぇかぁ? あきらはさっさと受け入れないと
91 22/04/25(月)17:49:29 No.920712011
人は日々成長して行くものピコ 変質じゃなくて変換と捉えるのが自然ピコ 十年前の自分と今の自分は別人と考えるピコ
92 22/04/25(月)17:50:18 No.920712231
TSと共に友情と恋愛感情が変換されてるだけだから逆にこわい 別人格の方がよっぽどマシだよ!
93 22/04/25(月)17:50:25 No.920712260
>十年前の自分と今の自分は別人と考えるピコ ...いかん納得しかけた! 100年経とうが性別変わる訳ねーだろ!
94 22/04/25(月)17:50:58 No.920712416
作者さん連載終わってから溜めてたリビドー解放しすぎじゃない? 性欲がZZガンダムみたいになってない?
95 22/04/25(月)17:51:05 No.920712447
>そもそも人格は二つなのか? >洗脳されてるだけで人格はあきらくんのものだろ? 友情が恋心に変換されてるけどあっちが別物と考えてるのはあきらくんだけだしな…変換で歪められてるのが本来とは状態が違う別物といえばそうかもだけどマスコットは変身と変換とマジカルパワー付与以外してなさそうだしな…