虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/25(月)15:05:12 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/25(月)15:05:12 No.920672137

1 22/04/25(月)15:07:36 No.920672732

まあ美味ければそれでいいのだが

2 22/04/25(月)15:15:47 No.920674732

妖怪呼ぶな

3 22/04/25(月)15:16:18 No.920674847

作り話でなんで1000まで行ってんだよと思ったら凄かった

4 22/04/25(月)15:16:22 No.920674864

作り話なんぬよ

5 22/04/25(月)15:17:44 No.920675164

ザリガニはフランスだと高級品だから…

6 22/04/25(月)15:20:59 No.920676025

なんで1000行ったのか謎すぎる…

7 22/04/25(月)15:21:36 No.920676186

久しぶりに面白いスレだった

8 22/04/25(月)15:22:29 No.920676400

1000まで行ってたからちょっと見てみたら想像を絶するスレだった

9 22/04/25(月)15:23:47 No.920676691

ならずものキャッツ!

10 22/04/25(月)15:25:46 No.920677173

ID出すほどdelするアメザリがimgにいるのがわかった

11 22/04/25(月)15:30:35 No.920678289

調べてみたら外来種でもかなり緩いんだなアメリカザリガニは 言葉濁してるけど捕まえて即その場で放流なら原則おとがめなしだし

12 22/04/25(月)15:30:37 No.920678294

ワイルドすぎる「」

13 22/04/25(月)15:31:16 No.920678463

あんなサイズなのに可食部少ないってのが意外だった いや食べようと思った事ないけどさ・・・

14 22/04/25(月)15:32:01 No.920678642

猿だけじゃなくてアメザリまでimgに居たとは

15 22/04/25(月)15:32:14 No.920678707

なんなのザリガニ食えるか食えないかでレスチンポでもしたの

16 22/04/25(月)15:33:20 No.920678979

>なんなのザリガニ食えるか食えないかでレスチンポでもしたの スレキャッツが河川敷でザリガニとって食ってたら通報されたってスレ立てただけだよ

17 22/04/25(月)15:33:47 No.920679085

なんかザリガニのスレでもあったのか げっちーにある?

18 22/04/25(月)15:35:11 No.920679406

あるよ

19 22/04/25(月)15:35:12 No.920679410

カニに勝てないからザリガニで鬱憤を晴らす

20 22/04/25(月)15:37:45 No.920680035

アメリカザリガニは飼育されてる数が半端なく多いので 規制きつすぎると絶対こっそり放流するやつが増えるから 影響考えてあえて緩めにしてるって環境省のホームページに書いてあってダメだった

21 22/04/25(月)15:37:54 No.920680080

可食部少ないから高級品扱いなのかしら

22 22/04/25(月)15:39:22 No.920680456

ザリガニの怨念にID出される「」初めて見た

23 22/04/25(月)15:39:24 No.920680469

赤いままのと青くしたのとでは味変わるのかな?

24 22/04/25(月)15:40:25 No.920680739

趣味は合法だから趣味なのであって法を犯していたらそれはもうただの犯罪とかいうすげぇちゃんとしたレスしてたのが印象深い…

25 22/04/25(月)15:41:57 No.920681105

ワニガメ捌くってなんなんだよ

26 22/04/25(月)15:43:11 No.920681423

>ワニガメ捌くってなんなんだよ あいつらを捌くには噛み砕けないほどの丸太を噛ませて その隙に首を掻っ切って血抜きすると聞いたんだが よくできるよな度胸がさ

27 22/04/25(月)15:43:20 No.920681469

ロブスターがザリガニの近縁種だっけ?

28 22/04/25(月)15:43:58 No.920681610

>ロブスターがザリガニの近縁種だっけ? 海棲ででかいザリガニがロブスター

29 22/04/25(月)15:44:54 No.920681848

>趣味は合法だから趣味なのであって法を犯していたらそれはもうただの犯罪とかいうすげぇちゃんとしたレスしてたのが印象深い… 妖怪のくせに俺よりちゃんとしてるな…

30 22/04/25(月)15:46:16 No.920682172

生食はよくないよ 寄生虫で肺がやられる

31 22/04/25(月)15:46:59 No.920682324

>生食はよくないよ >寄生虫で肺がやられる 妖怪はちゃんと焼いて食ってたよ 妖怪のくせに

32 22/04/25(月)15:48:00 No.920682566

そのうち半生がうめーんだよ!とかいって焼かなくなるぜ

33 22/04/25(月)15:48:59 No.920682785

焼いても嫌だわ野生のザリガニなんか

34 22/04/25(月)15:49:00 No.920682789

>>生食はよくないよ >>寄生虫で肺がやられる >妖怪はちゃんと焼いて食ってたよ >妖怪のくせに 火起こしてたから警察呼ばれたのか…

35 22/04/25(月)15:49:06 No.920682823

ザリガニ100匹位捕まえてもいで食ってただけなのに警察に通報されるわID出されるわで酷いスレだった

36 22/04/25(月)15:49:59 No.920683057

>そのうち半生がうめーんだよ!とかいって焼かなくなるぜ 魯山人の死因じゃね~か

37 22/04/25(月)15:51:07 No.920683318

>ザリガニ100匹位捕まえてもいで食ってただけなのに警察に通報されるわID出されるわで酷いスレだった コワイ!

38 22/04/25(月)15:51:19 No.920683370

ザリガニは鮮度が重要とかマヨネーズが合うとか一生使わなさそうな知識を得た

39 22/04/25(月)15:52:19 No.920683619

野良は知らんけど店で食ったザリガニは普通に美味かった バター醤油鍋みたいなので食った

40 22/04/25(月)15:52:49 No.920683738

これが手長エビならただのバーベキューみたいになるのが変な話だとは思う

41 22/04/25(月)15:53:10 No.920683825

捕まえては頭もいで焼いて食べるのを100匹も… 映像で見たいわ

42 22/04/25(月)15:53:54 No.920684034

>ザリガニ100匹位捕まえてもいで食ってただけなのに警察に通報されるわID出されるわで酷いスレだった 外でコンロ使ってたらそりゃ通報もされるわ

43 22/04/25(月)15:54:19 No.920684142

>妖怪のくせに俺よりちゃんとしてるな… もっとちゃんとしろ

44 22/04/25(月)15:54:54 No.920684279

道端でザリガニ大量にもいで食ってる人いたらそりゃ怖いよ…

45 22/04/25(月)15:55:23 No.920684395

>道端でザリガニ大量にもいで食ってる人いたらそりゃ怖いよ… 公道じゃなくて河川敷だから道端ではないだろ

46 22/04/25(月)15:56:21 No.920684618

ザリガニって持ち帰っちゃダメなの?って「」に 昆虫と同じで鮮度が大事だからその場で食うって答えたのが妖怪度高かった

47 22/04/25(月)15:57:04 No.920684775

あーはいはい作り話猫ねってスルーしてたけどそんなにヤバかったのか

48 22/04/25(月)15:58:06 No.920685025

>あーはいはい作り話猫ねってスルーしてたけどそんなにヤバかったのか 怖いことに作り話とは一切言ってないんだ

49 22/04/25(月)15:58:27 No.920685113

>鮮度が大事だからその場で食う なるほど >昆虫と同じで 昆虫食事情とかしらない…

50 22/04/25(月)15:58:30 No.920685125

ログ見てきた こいつ ヤバイ

51 22/04/25(月)15:58:33 No.920685138

最後まで作り話の文字はなかったんぬ

52 22/04/25(月)15:58:55 No.920685234

上半身のみのアメザリ100匹の怨念が雑食キャッツを襲う!

53 22/04/25(月)15:59:32 No.920685382

>ザリガニって持ち帰っちゃダメなの?って「」に >昆虫と同じで鮮度が大事だからその場で食うって答えたのが妖怪度高かった バケツにエアレーションして持ち帰ればいいんじゃねえかな…

54 22/04/25(月)15:59:39 No.920685410

見てて不気味なだけでやってることは外来種をその場で駆除してるだけだし…

55 22/04/25(月)16:00:47 No.920685666

なんでそんなに食に貪欲なのって疑問に淡々とフナムシの食い方と不味さの解説レスしてて怖い 言葉は通じるが話が通じないタイプ

56 22/04/25(月)16:01:24 No.920685824

そんなにいっぺんに大量に食ったらアレルギー持ちになったりしない?

57 22/04/25(月)16:01:31 No.920685853

近隣住民と「」を不安にさせた罪でdel!

58 22/04/25(月)16:01:43 No.920685908

エルデンリングの世界から来ちまったのか

59 22/04/25(月)16:02:08 No.920686010

うっかり人間に興味を持ったらラスボスになるタイプの「」だった

60 22/04/25(月)16:02:37 No.920686121

>近隣住民と「」を不安にさせた罪でdel! 妥当!

61 22/04/25(月)16:02:48 No.920686172

ちゃんと処理してるのが妙に賢くて笑う

62 22/04/25(月)16:03:58 No.920686485

美味ければそれで良いのだが…

63 22/04/25(月)16:05:07 No.920686718

空力のスレだと思ったのに

64 22/04/25(月)16:05:22 No.920686774

ナマコやフグは当たり前に食うのにザリガニやウシガエルは食わないのってなんでなんだろうな

65 22/04/25(月)16:05:24 No.920686786

外来種駆除という偉業をやっただけなのに通報されるわ「」にドン引きされるわ

↑Top