虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「ファ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/25(月)14:10:25 No.920659846

    「ファイナルファンタジーVI」に登場するティナと魔導アーマーをモチーフにしたスタチュー「スクウェア・エニックス マスターライン ファイナルファンタジーVI 1/6スケール」を,2023年7月28日に発売すると発表した。全世界600個限定生産で,価格は148万5000円(税込)

    1 22/04/25(月)14:11:18 No.920660043

    >価格は148万5000円(税込) 一桁まちがえたのかな

    2 22/04/25(月)14:11:36 No.920660109

    6/1ってどのぐらいだ…

    3 22/04/25(月)14:13:13 No.920660471

    同シリーズのニーアのやつ考えたらそれくらいするんだろうけど流石に…流石に…

    4 22/04/25(月)14:14:34 No.920660738

    >6/1ってどのぐらいだ… 6倍になっとる!

    5 22/04/25(月)14:14:40 No.920660763

    二桁じゃねえかな と思ったが1/6でティナがこのサイズだとどえらいサイズだな?

    6 22/04/25(月)14:15:47 No.920660997

    ティナの身長の2倍あるとしてその1/6だから現実の女の子の1/3くらいの高さになる?

    7 22/04/25(月)14:16:04 No.920661064

    >二桁じゃねえかな >と思ったが1/6でティナがこのサイズだとどえらいサイズだな? 全高1m近いんじゃなかろうかこれ

    8 22/04/25(月)14:17:19 No.920661340

    600個全部売れたら単純計算で凄い売り上げってことか

    9 22/04/25(月)14:17:38 No.920661401

    >全高1m近いんじゃなかろうかこれ これを買おうという人の家には置けるな

    10 22/04/25(月)14:19:14 No.920661775

    この値段だとキャラ全員居て欲しいな

    11 22/04/25(月)14:19:32 No.920661844

    14までみてまあ14万ぐらいするよなー と思ってたら一桁違ってた

    12 22/04/25(月)14:20:13 No.920661971

    >600個全部売れたら単純計算で凄い売り上げってことか まず600個製造するだけで凄い費用がかかるぞ

    13 22/04/25(月)14:21:01 No.920662163

    当時6やってた君たちも今ならこれを買えるくらいの甲斐性はあるだろうというメッセージか

    14 22/04/25(月)14:21:37 No.920662310

    カタログでおっなんか良さげなフィギュアと思って開いたらそんなにってなった

    15 22/04/25(月)14:22:23 No.920662486

    受注生産じゃなくて600個作る訳だからスクエニには売れると踏んでる

    16 22/04/25(月)14:22:37 No.920662539

    車を買うか魔導アーマーを買うか…

    17 22/04/25(月)14:22:59 No.920662611

    当時のプレイヤーから600人ぐらいなら割と普通に居そうだな

    18 22/04/25(月)14:23:44 No.920662761

    全世界だから居るのかな…

    19 22/04/25(月)14:24:29 No.920662944

    買う人がいるなら別にいいとは思うけど 誰か止めるやついなかったのかとは思う

    20 22/04/25(月)14:24:32 No.920662954

    全部売れたら大したもんだが

    21 22/04/25(月)14:25:11 No.920663097

    まあこれを置けるスペースのある家に住んでるならポンと払えるか…

    22 22/04/25(月)14:25:12 No.920663098

    受注生産じゃないの!?

    23 22/04/25(月)14:25:23 No.920663148

    全部売れれば8億円以上の売り上げだ

    24 22/04/25(月)14:25:38 No.920663213

    肉村さんでも流石にカートで手が止まってる…

    25 22/04/25(月)14:26:11 No.920663345

    買うの惑うアーマーってか

    26 22/04/25(月)14:26:11 No.920663347

    お金持ちの家の玄関にドーンと飾ってあるデカいオブジェとかそういうレベルの大きさとお値段だこれ…

    27 22/04/25(月)14:26:14 No.920663357

    >受注生産じゃなくて600個作る訳だからスクエニには売れると踏んでる 売れ残ったら担当者のボーナスに一個あげればいいんじゃないかな

    28 22/04/25(月)14:26:22 No.920663399

    肉村さんはこの金で車に何か出来るだろうってなると思うからな…

    29 22/04/25(月)14:26:23 No.920663405

    これめちゃくちゃデカいぞ 1mくらいだろ

    30 22/04/25(月)14:26:29 No.920663424

    原価いくらぐらいなんだろ 50万ぐらいしそう

    31 22/04/25(月)14:26:37 No.920663454

    一個ずつ手作りとかで売る側は割と儲からないやつ

    32 22/04/25(月)14:26:45 No.920663480

    見物料でも取れそうだ

    33 22/04/25(月)14:27:10 No.920663580

    流石に造形はすごいな

    34 22/04/25(月)14:27:17 No.920663602

    ニーアのフィギュアもメイキング動画見たらめちゃくちゃ手がかかってたからな…

    35 22/04/25(月)14:28:13 No.920663854

    ティナ部分差し替えできるらしいけど触る勇気ねえよ

    36 22/04/25(月)14:28:37 No.920663947

    このシリーズはハイエンドが売りとはいえ第二弾で3桁万円超えてきたか…

    37 22/04/25(月)14:28:50 No.920663995

    買ったけど子供が乗って壊したとかの話が出てくるやつでは

    38 22/04/25(月)14:29:11 No.920664065

    ここまで高いと逆に売れそうだな

    39 22/04/25(月)14:29:35 No.920664147

    docomoのリヴァイフィギュアみたいな出来でお出しされたら面白いだろうなぁ… って思いながら見てる

    40 22/04/25(月)14:31:25 No.920664506

    おヒゲがううn…ってなっててダメだった

    41 22/04/25(月)14:33:30 No.920664943

    ヒゲはもう関わってないんだからさぁ

    42 22/04/25(月)14:33:47 No.920665003

    FFクリーチャーズの魔導アーマーは貴重な立体化だったな

    43 22/04/25(月)14:33:54 No.920665026

    金持ちでも躊躇するよな…

    44 22/04/25(月)14:34:05 No.920665071

    かなりでかいねこれちょっとした彫像品のサイズ

    45 22/04/25(月)14:34:16 No.920665111

    >金持ちでも躊躇するよな… 金持ちは躊躇しないんじゃね?

    46 22/04/25(月)14:34:23 No.920665137

    彫像というかでかい犬くらいはあるよ

    47 22/04/25(月)14:34:39 No.920665197

    > 高さ78cm、横58cm、重さ約34kg らしい

    48 22/04/25(月)14:34:42 No.920665204

    >かなりでかいねこ

    49 22/04/25(月)14:34:57 No.920665272

    見たけどティナだけでもかなりでかい

    50 22/04/25(月)14:35:18 No.920665346

    これに差し替えのティナが2体ついてくる

    51 22/04/25(月)14:35:37 No.920665414

    フィギュア全然詳しくないから分からんけどやっぱりスレ画は既製品のものとはケタ違いに精巧なもんなの?

    52 22/04/25(月)14:36:12 No.920665545

    >フィギュア全然詳しくないから分からんけどやっぱりスレ画は既製品のものとはケタ違いに精巧なもんなの? ここスターチュ作ってる工房だから出来に関してはそうなるかな

    53 22/04/25(月)14:36:17 No.920665567

    魔道アーマーじっくり見る機会なかったけどめっちゃカッコいいなこれ!

    54 22/04/25(月)14:37:17 No.920665794

    fu1009380.jpg

    55 22/04/25(月)14:38:06 No.920665990

    これ置くこと考えたらこの価格にビビってるようなやつはハナっから問題じゃないな

    56 22/04/25(月)14:38:15 No.920666011

    >魔道アーマーじっくり見る機会なかったけどめっちゃカッコいいなこれ! 天野喜孝版魔導アーマーが渋谷かどっか歩くCMが当時流れてた気がする 俺はお小遣いを捧げる決心をした

    57 22/04/25(月)14:39:15 No.920666230

    これの前段階として20万くらいの2Bが出しているし もっと遡れば6000万くらいのFF15モデルの車があったハズ

    58 22/04/25(月)14:40:01 No.920666409

    何気なく美術館に飾っても違和感無さそう

    59 22/04/25(月)14:40:13 No.920666464

    金持ちの家の玄関ホールに飾るやつ

    60 22/04/25(月)14:41:02 No.920666636

    >fu1009380.jpg (後ろから見てもわからんな…)

    61 22/04/25(月)14:41:54 No.920666841

    当時の中高生は今や40~45歳くらいで 独り身なら趣味に使えるお金もタップリ持っている(ハズの)身分なのだ

    62 22/04/25(月)14:42:54 No.920667048

    上に載ってるティナが一般的な1/6スケールのフィギュアだと考えるとやべえな

    63 22/04/25(月)14:43:15 No.920667135

    半端な価格で塗装も半端なものよりは需要あるのかな… でも600は多くない?

    64 22/04/25(月)14:43:16 No.920667139

    >このシリーズはハイエンドが売りとはいえ第二弾で3桁万円超えてきたか… ニーア像がよっぽど売れたのかってぐらい急にアクセル踏んできたよな

    65 22/04/25(月)14:43:41 No.920667230

    スクエニのフィギュアってお世辞にも良い出来とは言いづらい感じの多いけどこれは大丈夫なんかしら

    66 22/04/25(月)14:43:56 No.920667279

    価格も凄いけどこれを造形する職人も凄い

    67 22/04/25(月)14:44:02 No.920667293

    >半端な価格で塗装も半端なものよりは需要あるのかな… >でも600は多くない? 中国人が買うかもしれない

    68 22/04/25(月)14:44:17 No.920667339

    >スクエニのフィギュアってお世辞にも良い出来とは言いづらい感じの多いけどこれは大丈夫なんかしら 高額なやつで出来が悪いやつは流石に見たことないから大丈夫だと思う

    69 22/04/25(月)14:44:45 No.920667456

    >当時の中高生は今や40~45歳くらいで >独り身なら趣味に使えるお金もタップリ持っている(ハズの)身分なのだ 就職氷河期にブチ当たったのも結構いそうだな…

    70 22/04/25(月)14:44:52 No.920667478

    さっさと大きさが分かりやすい写真お出しした方が良い気がする

    71 22/04/25(月)14:45:36 No.920667646

    転売ヤーに買い占められてしまう~~~

    72 22/04/25(月)14:45:51 No.920667703

    すごいけど148万か…

    73 22/04/25(月)14:45:54 No.920667716

    >半端な価格で塗装も半端なものよりは需要あるのかな… >でも600は多くない? 日本には150しか出さないから大丈夫 >でも150は多くない?

    74 22/04/25(月)14:46:45 No.920667896

    売れる量な気はする

    75 22/04/25(月)14:46:48 No.920667902

    むしろニーア像欲しがるそうって若いやつだろ? これとは年代層が違いすぎるから条件が全く違うよ

    76 22/04/25(月)14:46:55 No.920667928

    youtuberの金蔓になるだけだろ…

    77 22/04/25(月)14:47:02 No.920667962

    これに手を出す転売ヤーはなかなかのチャレンジャーだと思う

    78 22/04/25(月)14:47:07 No.920667981

    >おヒゲがううn…ってなっててダメだった ヒゲにはまぁ送ってやれと思わないでもない 関わりはともかく記念品としてさ

    79 22/04/25(月)14:47:15 No.920668012

    店のディスプレイとかに置く奴

    80 22/04/25(月)14:47:37 No.920668100

    >ヒゲはもう関わってないんだからさぁ 一番熱心に制作に関わったFFなんだからスクエニ大丈夫?って言いたくもなるだろ!

    81 22/04/25(月)14:47:43 No.920668123

    >何気なく美術館に飾っても違和感無さそう あ~個人が所有してニヤニヤすることしか考えていなかったけど ここまでデカいと商店とかに飾って客寄せパンダに出来るのか

    82 22/04/25(月)14:47:44 No.920668127

    せめて100万じゃない?

    83 22/04/25(月)14:47:49 No.920668141

    >むしろニーア像欲しがるそうって若いやつだろ? それはエロがあるからわかる

    84 22/04/25(月)14:48:39 No.920668309

    >これに手を出す転売ヤーはなかなかのチャレンジャーだと思う 実際手を出してたらがんばれ…って思っちゃう

    85 22/04/25(月)14:48:47 No.920668338

    >一番熱心に制作に関わったFFなんだからスクエニ大丈夫?って言いたくもなるだろ! スクエニはヒゲが思ってるよりは大丈夫だと思うぞ! むしろヒゲお前が心配だよ!

    86 22/04/25(月)14:48:59 No.920668376

    これがメルカリに出たら笑う

    87 22/04/25(月)14:50:03 No.920668622

    >むしろヒゲお前が心配だよ! ハワイで隠居生活してたけどコロナで日本帰ってきて 暇だからFF14やりながらミストウォーカーの社長もやってるただのおっさんだから心配要らないよ

    88 22/04/25(月)14:50:05 No.920668630

    転売ヤーが手を出さないんではなく情報売る奴らが手を出さない

    89 22/04/25(月)14:50:09 No.920668643

    店のディスプレイとして模型店のガラスケースに置かれたりするのかな

    90 22/04/25(月)14:50:13 No.920668665

    >むしろヒゲお前が心配だよ! 新作の話が二本ほど来てるから大丈夫だ それよりファンタジアンみたいにAppleだけってのやめてね…

    91 22/04/25(月)14:50:27 No.920668708

    >ニーア像がよっぽど売れたのかってぐらい急にアクセル踏んできたよな エロメインのニーアとティナエロいとはいえメカ主体のこれ比べるとな… 出来の良し悪しは別にして金出させるパワーが違う

    92 22/04/25(月)14:50:43 No.920668758

    ハードオフに売りに出されたのを買うよ…

    93 22/04/25(月)14:51:11 No.920668871

    これ買う金があったら本物の魔導アーマー買うわ

    94 22/04/25(月)14:51:12 No.920668878

    >ハードオフに売りに出されたのを買うよ… 背中にキズあり

    95 22/04/25(月)14:51:22 No.920668911

    利益あんのこれ?

    96 22/04/25(月)14:51:31 No.920668950

    出来はしゅごい https://www.youtube.com/watch?v=-2BgTA2DZ7w

    97 22/04/25(月)14:51:49 No.920669024

    地震で突起物がバキバキになる姿は見たくない…

    98 22/04/25(月)14:51:56 No.920669052

    ヒゲが作った映画より利益でるでしょ

    99 22/04/25(月)14:52:12 No.920669106

    この兵器見れば見るほど欠陥品だな…

    100 22/04/25(月)14:53:27 No.920669376

    価格設定おかしいですよ

    101 22/04/25(月)14:53:36 No.920669415

    >ヒゲが作った映画より利益でるでしょ どうしてそんなひどいこというの…

    102 22/04/25(月)14:54:30 No.920669625

    >価格設定おかしいですよ パーツ全部手作業で彩色してるしこんなもんじゃないかな…

    103 22/04/25(月)14:54:45 No.920669695

    これが売れたら神々の像とか出るんです?

    104 22/04/25(月)14:55:04 No.920669758

    >利益あんのこれ? 145万×600体=8億7000万の総売上 会社利益が一割でも8700万の儲け

    105 22/04/25(月)14:55:20 No.920669826

    個人所有考えてそうなレスがちらほらあってビックリする 値段はともかく置いて鑑賞する十分なスペースあるの?店とかが買うの前提だと思ってた

    106 22/04/25(月)14:55:20 No.920669829

    >https://www.youtube.com/watch?v=-2BgTA2DZ7w 定期的にティナのお御足にスポットするカメラ

    107 22/04/25(月)14:55:47 No.920669929

    148万のゲームフィギュア600個は限定にしては多いな…

    108 22/04/25(月)14:55:58 No.920669979

    ヒカキンは買うだろうな ネコ飼ってるけど大丈夫だろうか

    109 22/04/25(月)14:57:08 No.920670293

    この大きさならちゃんとした人が手を加えてそうだし強度もありそうだし金さえあれば欲しい

    110 22/04/25(月)14:57:15 No.920670318

    >ヒカキンは買うだろうな >ネコ飼ってるけど大丈夫だろうか ヒカキンはFFにはあまり思い入れなさそうだからどうだろう…

    111 22/04/25(月)14:57:19 No.920670331

    >これが売れたら神々の像とか出るんです? 次は武蔵伝のゲーム内フィギュアを再現したブリスターパックを全キャラ分出してもらう

    112 22/04/25(月)14:58:15 No.920670564

    利益一割もないだろ

    113 22/04/25(月)14:58:20 No.920670586

    >ヒゲが作った映画より利益でるでしょ それを言うならヒゲは映画以上に赤字を回収したFF11のオンライン路線や自らディレクションプロデュースしたFF1から7何よりFFブランドを確立したことを評価対象にするべきだ

    114 22/04/25(月)14:59:40 No.920670907

    このクオリティの600体も作れんのが凄いよ

    115 22/04/25(月)15:01:32 No.920671340

    >利益一割もないだろ 事業としてそれはない

    116 22/04/25(月)15:02:44 No.920671576

    ニーアさんとシロさんと僕とカイネさんをセットで出してください!

    117 22/04/25(月)15:03:09 No.920671659

    ヒゲは利益の少なさを心配していた?

    118 22/04/25(月)15:04:04 No.920671855

    これなら等身大ライザお迎えした方がいいんじゃなかろうか

    119 22/04/25(月)15:04:21 No.920671931

    >これなら等身大ライザお迎えした方がいいんじゃなかろうか おういくらか言ってみろい

    120 22/04/25(月)15:04:44 No.920672017

    >このクオリティの600体も作れんのが凄いよ スクエニのフィギュアって外注じゃないと大抵残念な出来になってない?

    121 22/04/25(月)15:04:56 No.920672074

    これのほぼ倍じゃねーか!

    122 22/04/25(月)15:05:56 No.920672305

    等身大ライザフィギュア 2,750,000円(税込)

    123 22/04/25(月)15:06:04 No.920672341

    >おういくらか言ってみろい 275万円(税込) スレ画の2倍はしないぞ

    124 22/04/25(月)15:06:26 No.920672430

    これで売上10億?

    125 22/04/25(月)15:06:39 No.920672484

    内製フィギュアチーム持ってるメーカーってあるのか…?

    126 22/04/25(月)15:07:13 No.920672635

    まあファンアイテムならいいんじゃないの それはそれとしてこのモーグリ共なんかムカつく表情してるな…

    127 22/04/25(月)15:07:53 No.920672791

    >これなら等身大ライザお迎えした方がいいんじゃなかろうか あれは300万だっけ 確か画太郎の等身大ババア像も同じ値段だったから 特定のメーカーに依頼すれば何でも作ってくれそう

    128 22/04/25(月)15:09:15 No.920673132

    150万あれば個人ディーラーに依頼して作ってもらえそう

    129 22/04/25(月)15:09:30 No.920673191

    >内製フィギュアチーム持ってるメーカーってあるのか…? スクエニはある そのせいで毎回1万円くらいの内製フィギュアのお顔が残念なことになってる

    130 22/04/25(月)15:11:02 No.920673582

    マジか…製造までやってるとは知らなんだ

    131 22/04/25(月)15:12:22 No.920673922

    等身大ソフィーは429万円か

    132 22/04/25(月)15:14:08 No.920674337

    スクエニリニンサンそろそろオメガフィギュアなんとかしてくだち…

    133 22/04/25(月)15:14:40 No.920674457

    >内製フィギュアチーム持ってるメーカーってあるのか…? 個人だけど デモンエクスマキナファンにプレゼントするために 3Dプリンターで機体を作って色まで塗った佃P

    134 22/04/25(月)15:14:53 No.920674514

    まずこれらを置ける家をね…?

    135 22/04/25(月)15:14:59 No.920674538

    オメガはどうしてあんなことに…

    136 22/04/25(月)15:18:34 No.920675373

    >まずこれらを置ける家をね…? 一軒家で空いてるスペースとかに置くとか?お父さんみたいな人が

    137 22/04/25(月)15:18:53 No.920675448

    リースフィギュアが内製じゃないかでみんなビクビクしてたからな

    138 22/04/25(月)15:18:59 No.920675479

    ラブドールと同じ製造法で等身大作って売ったほうが売れそう

    139 22/04/25(月)15:19:47 No.920675685

    DQであんまりフィギュアが出ているイメージがないのは やっぱ客層の違いなんだろうか

    140 22/04/25(月)15:21:23 No.920676142

    >ラブドールと同じ製造法で等身大作って売ったほうが売れそう 乗れる魔導アーマーは売れるだろう

    141 22/04/25(月)15:23:56 No.920676723

    なんですか 当時FF6やってて今大人になっている人間は金銭面に余裕があって 子供も独り立ちして部屋にも余裕があるから大丈夫だろうってことですか

    142 22/04/25(月)15:24:33 No.920676884

    >乗れる魔導アーマーは売れるだろう 売るより一つだけ作って観光名所にして その周りでグッズ販売したほうがいいと思う

    143 22/04/25(月)15:24:38 No.920676902

    >なんですか >当時FF6やってて今大人になっている人間は金銭面に余裕があって >子供も独り立ちして部屋にも余裕があるから大丈夫だろうってことですか はい

    144 22/04/25(月)15:25:03 No.920677002

    ヒゲが発売ツイートに反応してたあの言い方はネタなのかガチで言ってるのかちょっと判断に困るんだよな

    145 22/04/25(月)15:26:06 No.920677257

    サイズ考えると流石に高すぎじゃね1/4ならともかく って思うけどまあ買う人の勝手でしかねえか

    146 22/04/25(月)15:26:42 No.920677397

    148万円か… 今リアルで動きのある7ならともかく6はキツそう

    147 22/04/25(月)15:29:11 No.920677966

    でもフィギュアにして造形的に一番かっこいいのは6なのはわかる

    148 22/04/25(月)15:29:55 No.920678130

    まぁこの値段にビビるヤツはそもそも相手にされていないと思う

    149 22/04/25(月)15:30:07 No.920678179

    なんか思い出の中の魔導アーマーよりもだいぶ生々しいっていうかメカっぽくない…

    150 22/04/25(月)15:30:33 No.920678281

    たしかに高いが他でこれと同じものが手に入る可能性はないからなぁ

    151 22/04/25(月)15:30:58 No.920678378

    株とかでおくりびとになった独り身でタワマンにいるようなオタクみたいなのがターゲットだとは思う