22/04/25(月)13:41:21 ビール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/25(月)13:41:21 No.920653460
ビールのポスターってこんなんだったよね
1 22/04/25(月)13:48:05 No.920654982
高度成長期とバブルの頃の夢は もう全部忘れろよな
2 22/04/25(月)14:05:15 No.920658747
お金がないんですよ…
3 22/04/25(月)14:11:22 No.920660061
言いたいことはわかるし筋も通ってる 今でも通用しない理論ってわけじゃないと思うけどね
4 22/04/25(月)14:15:14 No.920660887
ギラギラした世界が憧れって層はまだ居るけどバブル時代に比べりゃ激減してるだろうな
5 22/04/25(月)14:16:48 No.920661218
もし隣にいたら…って想像させるようなグラビアもあっていいと思うんですよ 俺は水着のが好き
6 22/04/25(月)14:25:37 No.920663208
>お金がないんですよ… 昔は微妙なグラドルでも海外で写真集撮ったけど今SSRクラスじゃないと海外なんかないそうで お笑い系グラドルが私この写真近所のプールで撮ったんですよ!とかネタにしてるけど本当に悲惨なのはネタにもならない子たちだと思う
7 22/04/25(月)14:40:59 No.920666623
そもそも海外が憧れの地でなくなったのもでかいと思う
8 22/04/25(月)14:42:19 No.920666927
ただの普段着や日常が憧れの世界になったんだよ
9 22/04/25(月)14:42:44 No.920667022
バブルの頃の海外って一度は行ってみたかった憧れの場所だったかもしれないけど 今は行こうと思えば行けるけど行くのはちょっと面倒くさい遠い観光地ぐらいのポジションだよね コロナを度外視しても
10 22/04/25(月)14:43:25 No.920667167
かわいい女の子が隣にいる状況のが海外に行くよりもファンタジーだからな
11 22/04/25(月)14:44:57 No.920667494
タレント自体が別の方向性で忙しくなっている人が多いってのもあるな
12 22/04/25(月)14:45:58 No.920667732
でも観光業はコロナ前から内需が回復しない!
13 22/04/25(月)14:51:37 No.920668969
当時から正直なんで海外で撮影するんだろう…?とは思ってた
14 22/04/25(月)15:05:02 No.920672098
リゾート地みたいなところで撮ってるグラビアってそういう楽しみ方をするものだったのか…