22/04/25(月)11:52:57 羂索関... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/25(月)11:52:57 No.920625434
羂索関係無い現代術師で領域使える奴全員悟門下じゃん!
1 22/04/25(月)11:54:06 No.920625698
上の人らに嫌われる理由がどんどん盛られるぜ
2 22/04/25(月)11:56:24 No.920626237
上層部気に入らなそう
3 22/04/25(月)11:57:48 No.920626567
領域使える奴の弟子だから出来るってある意味当然ではある
4 22/04/25(月)11:58:36 No.920626750
なんか偉そうにしてる御三家当主も領域使えないので現代術師が弱すぎる…
5 22/04/25(月)12:02:07 No.920627534
東堂とメカ丸が抜けたから京都との差がひどい
6 22/04/25(月)12:05:01 No.920628198
黒閃と同じく領域の有無は階級評価とあんまり関係ないからどーでもいいと思う
7 22/04/25(月)12:05:10 No.920628241
>なんか偉そうにしてる御三家当主も領域使えないので現代術師が弱すぎる… まぁ悟以降レベル上がったって言ってたし…
8 22/04/25(月)12:05:12 No.920628255
過去術師は選りすぐりのはずだし…
9 22/04/25(月)12:05:33 No.920628340
領域どころか内通者出した教師がいるらしいな
10 22/04/25(月)12:14:07 No.920630581
天才だから五条の指導についていける→最強に近づく みたいなのもあるかもしれない
11 22/04/25(月)12:14:09 No.920630592
>領域どころか内通者出した教師がいるらしいな 生徒もどんどん死んでるらしいぞ
12 22/04/25(月)12:14:54 No.920630810
そういやこいつって当主なんだっけ?
13 22/04/25(月)12:15:09 No.920630885
>まぁ悟以降レベル上がったって言ってたし… 一応それは呪詛師のおっさんが勝手に言ってるだけだから信憑性薄いと思う
14 22/04/25(月)12:16:31 No.920631287
>そういやこいつって当主なんだっけ? そのはずだけど他の五条家一切出てこないな
15 22/04/25(月)12:16:53 No.920631395
虎杖は特殊だから置いとくとして 釘崎も何年か五条のとこで学んでたら領域まで行けたのかな
16 22/04/25(月)12:19:58 No.920632289
もう何ヶ月出てないんだ
17 22/04/25(月)12:20:22 No.920632396
無名の学生になんで保守派はわざわざ喧嘩なんて売ったんだろって思ったらポッと出のチンピラが領域使いならそりゃ格式重んじる層には目の敵にされるわ
18 22/04/25(月)12:21:11 No.920632622
実際強いの大体悟より若いし…
19 22/04/25(月)12:21:17 No.920632654
生徒が強いと勝手に株上がるバカ目隠しズルくない?
20 22/04/25(月)12:21:37 No.920632756
呪いなんて無くなった方が良いし…
21 22/04/25(月)12:22:02 No.920632881
>生徒が強いと勝手に株上がるバカ目隠しズルくない? 封印されてなんとかなるかーって呑気してる間に大分酷いことになってるからそんなに上がってる気がしない
22 22/04/25(月)12:22:15 No.920632953
>虎杖は特殊だから置いとくとして >釘崎も何年か五条のとこで学んでたら領域まで行けたのかな 結界術の才能によるところが大きいからどうだろう
23 22/04/25(月)12:23:03 No.920633202
設定的に使えたら超凄い技なのは分かる…分かるが 敵の三強…どころかその下の陀艮とかもホイホイ使ってくるのに 御三家誰も使えませんは弱すぎというかそんなんで良く余裕かまして内輪揉めやってられんなと言いたくもなる
24 22/04/25(月)12:23:15 No.920633253
>そのはずだけど他の五条家一切出てこないな 御三家自体が相当嫌いっぽいから五条家もクズばっかりなんだろうなあ
25 22/04/25(月)12:24:25 No.920633565
>そのはずだけど他の五条家一切出てこないな 悟以外雑魚らしいから
26 22/04/25(月)12:25:16 No.920633799
>御三家誰も使えませんは弱すぎというかそんなんで良く余裕かまして内輪揉めやってられんなと言いたくもなる 実際下手しなくてもダゴン1匹に一族殲滅されそうな程度の戦力だもんな…
27 22/04/25(月)12:25:40 No.920633907
そうは言うがな…陀艮も特級呪霊だぞ
28 22/04/25(月)12:25:42 No.920633918
若い連中育ってきてて老害くそ邪魔ってのがまあ分かる
29 22/04/25(月)12:26:21 No.920634119
でもこいつは割と穏健だから老害な方々を排除とかはしたがらないんだろうな嫌いって明言するけどって解像度も上がって… そりゃあ嫌われるわコイツ
30 22/04/25(月)12:26:35 No.920634186
>そうは言うがな…陀艮も特級呪霊だぞ 読者の感覚が麻痺しすぎてる
31 22/04/25(月)12:27:24 No.920634424
最低でも必中効果を打ち消す簡易領域かそれに準ずる技がないとお話にならない昨今のバトル
32 22/04/25(月)12:28:13 No.920634676
>読者の感覚が麻痺しすぎてる でもそんくらい倒してくんないと指導者層に立ってる存在意義が無い 無いから悟に無視されてんだけど
33 22/04/25(月)12:28:23 No.920634713
強いだけの無能にされがちな五条悟が消えたら酷い事になりましたって感じで良いんだよ
34 22/04/25(月)12:28:47 No.920634845
この超優秀な若手が伸び伸び育って戦えない環境は普通にやばいから悟が焦るのは分かる
35 22/04/25(月)12:29:14 No.920634975
漏瑚程度には勝てるぐらいじゃないとなー
36 22/04/25(月)12:29:54 No.920635173
作中だとそもそも特級呪霊でも一級二人もいれば普通に祓えるレベルが普通っぽいからな 自然呪霊レベルが異常
37 22/04/25(月)12:30:26 No.920635315
まあ話の中で領域展開のバーゲンセールになるエクスキューズには答えてるから
38 22/04/25(月)12:30:45 No.920635431
>最低でも必中効果を打ち消す簡易領域かそれに準ずる技がないとお話にならない昨今のバトル 術式すごくても日車とか天使みたいなメタ系当たったらなすすべなくほぼやられるんだから恐ろしいよ今の環境
39 22/04/25(月)12:30:57 No.920635492
まあ五条も有能かって言ったら割と楽観視し過ぎなところあるやつだけど それはそれとして特級自体が本来こんなに表れるものじゃなかったって言う世界観の前提が吹っ飛んでる
40 22/04/25(月)12:31:30 No.920635657
領域実際に使える奴が教えてるんだから素質ある奴はコツくらい掴めるだろうな
41 22/04/25(月)12:31:37 No.920635691
特級って4人と16体+αしかいない筈なんだよな…野生の特級術師でも出てこないと人間側キツいな…
42 22/04/25(月)12:31:54 No.920635762
何処でも一族総出でも良いから中ボス格を倒してくれたらやるじゃんってなるが 99%役立たずなまま終わりそうなのが悲しい
43 22/04/25(月)12:32:12 No.920635832
まあ一級よりもヤバい→特級って雑な分類だからなぁ
44 22/04/25(月)12:32:25 No.920635911
まだだ…まだ加茂家当主が滅茶苦茶強い可能性が…
45 22/04/25(月)12:32:46 No.920636020
そもそもマジで一族総出になってもやられ役しか出てこなさそうなのが余計にひどい ここら辺実際にあの世界の中で悟以降世界がインフレしてるらしいので仕方ないんだろうけど
46 22/04/25(月)12:33:10 No.920636135
>まだだ…まだ加茂家当主が滅茶苦茶強い可能性が… でもパイセンがお兄ちゃんの出力しゅげぇ…ってなるくらいだぜ
47 22/04/25(月)12:33:29 No.920636212
京都校不甲斐無いな… ソシャゲで生えた分校は強いのかな
48 22/04/25(月)12:34:07 No.920636419
特級と言っても少年院のやつくらいなら倒せるでしょたぶん 自然呪霊は引き合いに出すべきではない
49 22/04/25(月)12:34:08 No.920636426
虎杖のお母さん割とピーキーな性能好きだよね
50 22/04/25(月)12:34:24 No.920636508
>何処でも一族総出でも良いから中ボス格を倒してくれたらやるじゃんってなるが >99%役立たずなまま終わりそうなのが悲しい そもそもはなから前線出て戦う気すらなさそうだよ どっかで適当に殺されるか出番無しフェードアウトするに100ペリカ
51 22/04/25(月)12:34:37 No.920636565
最初の虫とか今まで出てきてる一級ならソロ討伐余裕っぽいし差が酷すぎる
52 22/04/25(月)12:34:47 No.920636611
>ここら辺実際にあの世界の中で悟以降世界がインフレしてるらしいので仕方ないんだろうけど …思うに 割とあの老害たちも世界の被害者側だな?あいつらが特別弱い頼りないじゃなく最近突然強いやつらが増えてパワーバランスが不安定になってるわけで
53 22/04/25(月)12:34:49 No.920636617
>虎杖のお母さん割とピーキーな性能好きだよね 無難なのじゃゲーム壊せないからな…
54 22/04/25(月)12:34:50 No.920636621
せめて簡易ぐらいは取得出来るようになろうよ
55 22/04/25(月)12:35:18 No.920636771
実際悟めっちゃ教師として有能だよね 人間性が嫌われてるだけで
56 22/04/25(月)12:35:37 No.920636869
学生で領域まで出来るなら五条悟も自分に届くって評価になるよね秤パイセン
57 22/04/25(月)12:35:48 No.920636928
ナナミンは使えなくても結構強かったしてん
58 22/04/25(月)12:35:51 No.920636945
問題は悟は教師ではあっても政治屋とか権力争いに強いわけではないんだよな
59 22/04/25(月)12:36:09 No.920637021
少年院クラスも生まれたてだからあの程度ですんでるんだよな…
60 22/04/25(月)12:36:10 No.920637026
まあ必中領域取得しても必殺まであるやつ相手だとあんま意味ないから強いやつにはとことん負けるんだよな領域勝負って
61 22/04/25(月)12:36:28 No.920637104
今が呪術師同士のバトル特化だから簡易もいいよねってなってるだけで本来呪霊相手なら簡易とか使うより術式使った方が早いんだろう
62 22/04/25(月)12:36:40 No.920637159
>せめて簡易ぐらいは取得出来るようになろうよ 簡易は教える条件付きみたいだから
63 22/04/25(月)12:36:52 No.920637210
>問題は悟は教師ではあっても政治屋とか権力争いに強いわけではないんだよな それは別に呪術師には必要ないんだけどメロンパンが強すぎるだけ
64 22/04/25(月)12:36:55 No.920637224
アニメ爺も五条嫌いと一般人どうでもいいで渋谷で酒飲んでたしなぁ… 加茂と悟以外の五条もろくでもないんだろうな
65 22/04/25(月)12:36:58 No.920637248
対強敵での御三家はあのコマ割お爺ちゃんがちょっと頑張ってくれたくらいの印象しかない
66 22/04/25(月)12:37:03 No.920637278
>ナナミンは使えなくても結構強かったしてん 別に領域展開できりゃ格上ってわけじゃないしな 東京組とか直哉に勝てそうなの真希さんくらいだし
67 22/04/25(月)12:37:09 No.920637303
書き込みをした人によって削除されました
68 22/04/25(月)12:37:14 No.920637327
>問題は悟は教師ではあっても政治屋とか権力争いに強いわけではないんだよな 搦手が出来無いからこそ真正面からぶつかるし嫌われる…
69 22/04/25(月)12:37:16 No.920637337
>京都校不甲斐無いな… >ソシャゲで生えた分校は強いのかな ソシャゲのストーリーで廃校になんじゃない?
70 22/04/25(月)12:37:31 No.920637412
一応設定とか他の呪術師のレベルみてるとあのコマ割り爺は真っ当に強かったな…
71 22/04/25(月)12:38:07 No.920637594
領域無し陀艮は圧倒出来るからアニメ爺も普通に強いからな
72 22/04/25(月)12:38:12 No.920637622
>一応設定とか他の呪術師のレベルみてるとあのコマ割り爺は真っ当に強かったな… というか偉そうなだけあって禅院が普通に強い
73 22/04/25(月)12:38:14 No.920637631
>>問題は悟は教師ではあっても政治屋とか権力争いに強いわけではないんだよな >それは別に呪術師には必要ないんだけどメロンパンが強すぎるだけ 政治力に関しては自業自得なとこもあるし…
74 22/04/25(月)12:38:15 No.920637637
今の上層部殺してもクズがすげ変わるだけっていうのが直哉のせいで説得力あるからな
75 22/04/25(月)12:38:24 No.920637679
乙骨の件からして悟は自分自体が政治でも切り札になってるからね
76 22/04/25(月)12:38:54 No.920637828
>ナナミンは使えなくても結構強かったしてん 領域使われたらボコボコだったし
77 22/04/25(月)12:39:15 No.920637937
悟超えとか無理だろ…って思ってたけどこいつ学生のときは領域使えなかったこと考えるとあながち間違いともいえないのがズルい
78 22/04/25(月)12:39:19 No.920637958
むしろ悟に高圧的に出て毎回「私が敵に回ったらお前らどうすんの?」って言い返されてる上層部は一体… だから宿儺の器事今年の1年殺すわしたんだろうけど
79 22/04/25(月)12:39:20 No.920637960
>今の上層部殺してもクズがすげ変わるだけっていうのが直哉のせいで説得力あるからな あいつのおかげで父黒がグレた理由にも説得力あるんだよなぁ
80 22/04/25(月)12:39:20 No.920637962
悟が封印された途端他の二家に高専の宝物庫荒らされたらしいから 悟のいない五条家って立場弱そう
81 22/04/25(月)12:40:14 No.920638220
まあそもそも五条自体あの術式で持ってる家っぽいしな…
82 22/04/25(月)12:40:16 No.920638226
実際問題五条家は悟のワンマンだったらしいし
83 22/04/25(月)12:40:33 No.920638310
必中効果が地味に凶悪だよね 術式によってはマジで入った瞬間終わりだし
84 22/04/25(月)12:40:54 No.920638401
>禅院 ここら辺どれだけクソでもあいつら強いからまだあいつらは受け入れられるしネタにできるんだよな…
85 22/04/25(月)12:41:06 No.920638451
>むしろ悟に高圧的に出て毎回「私が敵に回ったらお前らどうすんの?」って言い返されてる上層部は一体… >だから宿儺の器事今年の1年殺すわしたんだろうけど 別に敵にまわらなくてもいなくなっただけで終わるという
86 22/04/25(月)12:41:08 No.920638467
普通の御三家の人間は高専入らないのになぜか悟が入学してる時点親がまともな可能性はちょっとあるんだよな
87 22/04/25(月)12:41:14 No.920638511
悟の術式が目無しだとどんなもんなのかってのがサッパリわからんのがな
88 22/04/25(月)12:41:44 No.920638658
>悟の術式が目無しだとどんなもんなのかってのがサッパリわからんのがな めちゃくちゃコスパ悪くて脳が痛い
89 22/04/25(月)12:41:44 No.920638666
10年後の伏黒は生きてれば悟レベルまではいかないだろうけどかなり強力な術師になってるだろう 乙骨は言わずもがな
90 22/04/25(月)12:42:07 No.920638744
>悟の術式が目無しだとどんなもんなのかってのがサッパリわからんのがな まあ回復で呪力実質無制限みたいなことも無くなるから相当燃費の悪い防御とかそういう感じになりそう
91 22/04/25(月)12:42:11 No.920638766
御三家の株下がりっぱなしだけど禅院はもうないし加茂家に名誉挽回してもらわないとな!
92 22/04/25(月)12:42:24 No.920638831
>10年後の伏黒は生きてれば悟レベルまではいかないだろうけどかなり強力な術師になってるだろう >乙骨は言わずもがな 10年生き続けられるのも貴重だろうしやっぱり京都ジジイとかすけえな
93 22/04/25(月)12:42:27 No.920638860
加茂は禅院みたいな御三家にふさわしいと言えるほどの力を見せつけることができるのか… できなさそうな気しかしねえなぁ…
94 22/04/25(月)12:42:31 No.920638878
悟除いた御三家総勢と自然呪霊なら五分五分いけるかな
95 22/04/25(月)12:42:40 No.920638917
>御三家の株下がりっぱなしだけど禅院はもうないし加茂家に名誉挽回してもらわないとな! ライバルが何もしなくても消滅していく!
96 22/04/25(月)12:42:45 No.920638954
>悟の術式が目無しだとどんなもんなのかってのがサッパリわからんのがな まともに制御できないらしいからあたり一帯巻き込む爆弾みたいな使い方しかできないんじゃねえかな
97 22/04/25(月)12:43:05 No.920639059
>悟除いた御三家総勢と自然呪霊なら五分五分いけるかな 陀艮漏瑚花御…いや無理だろ
98 22/04/25(月)12:43:06 No.920639073
悟は領域というか時間制限無しならただ殴ってるだけで終わる
99 22/04/25(月)12:43:11 No.920639098
というか自前でかなりの人数の部隊持ってたり特別一級が4人もいる時点で相当だよ
100 22/04/25(月)12:43:43 No.920639271
>というか自前でかなりの人数の部隊持ってたり特別一級が4人もいる時点で相当だよ それを皆殺しにする真希さんはなんなんだ…
101 22/04/25(月)12:43:47 No.920639290
虎杖1回目死んだ時スレ画キレてたけどなんで上層部は地雷原で遊ぶんだろ……
102 22/04/25(月)12:43:56 No.920639337
>御三家の株下がりっぱなしだけど禅院はもうないし加茂家に名誉挽回してもらわないとな! 史上最悪の汚点がなあ…
103 22/04/25(月)12:44:06 No.920639380
特別一級っても一級の上って訳じゃないからなぁ
104 22/04/25(月)12:44:06 No.920639381
一応めっちゃ努力家で才能もあるとしのりならそのうち領域展開できそうな気はする
105 22/04/25(月)12:44:06 No.920639383
むしろ弱いからこそ今の自分たちの立場やプライドを守る事を優先してバカみたいな謀や小競り合いや嫌がらせをしてるんじゃないの?
106 22/04/25(月)12:44:11 No.920639419
>>悟除いた御三家総勢と自然呪霊なら五分五分いけるかな >陀艮漏瑚花御…いや無理だろ 潰す時間がかかるだけだなこりゃ
107 22/04/25(月)12:44:33 No.920639526
正直禅院よりも活躍できそうな気が一切しないんだよな加茂 あれでまだまともなやつらだったんだなあいつらって評価が上がっていくばかり
108 22/04/25(月)12:44:36 No.920639545
>虎杖1回目死んだ時スレ画キレてたけどなんで上層部は地雷原で遊ぶんだろ…… ギリギリを攻める
109 22/04/25(月)12:44:48 No.920639605
漏瑚たちはピュアだったな…ってなる禪院家見た後だと
110 22/04/25(月)12:44:53 No.920639634
ダゴンですらあのお助け筋肉マンが来なけりゃ全然ダメージ入ってねぇ!状態だったし
111 22/04/25(月)12:45:16 No.920639742
>むしろ弱いからこそ今の自分たちの立場やプライドを守る事を優先してバカみたいな謀や小競り合いや嫌がらせをしてるんじゃないの? あいつ等でも世代で見るなら強い方なんだよ 新世代が突然変異で強いやつらばっかりだから発言力と実力のパワーバランスが崩れて不安定になってただけで
112 22/04/25(月)12:45:32 No.920639824
まあアニメ爺はスタンの決め方によっては陀艮あたりはなんとかなりそうだけど領域使わせないの前提になるだろうし本編はそれ出来なかったからな
113 22/04/25(月)12:45:42 No.920639879
相伝極めたのがお兄ちゃんなわけだしのりとし頑張ってもあれ以上にはなれないからな… もっと他の相伝ないかな
114 22/04/25(月)12:45:44 No.920639890
>漏瑚たちはピュアだったな…ってなる禪院家見た後だと あいつらメロンパンに遊ばれてただけだぜ
115 22/04/25(月)12:45:54 No.920639944
>10年後の伏黒は生きてれば悟レベルまではいかないだろうけどかなり強力な術師になってるだろう >乙骨は言わずもがな 同じ特級だから悟と同じ強さを求められてガッカリされたりするけど乙骨も十分すげぇんだよな というか本編の悟だって高専時代は言うほど無敵でもないんだし
116 22/04/25(月)12:46:13 No.920640037
五条封印とかいうもうどうやっても人類敗北みたいな状況からすげぇミラクルと事故が起きて呪霊側が負けたからな…
117 22/04/25(月)12:46:36 No.920640136
>五条封印とかいうもうどうやっても人類敗北みたいな状況からすげぇミラクルと事故が起きて呪霊側が負けたからな… ミラクルでも事故でもなくて羂索の計算内じゃね
118 22/04/25(月)12:46:41 No.920640161
呪い達は呪いだからって好き勝手に印組むなよ あれ花御は枝で漏瑚は炎かなんかで印組めますとかやるだろアイツら
119 22/04/25(月)12:46:50 No.920640201
>正直禅院よりも活躍できそうな気が一切しないんだよな加茂 >あれでまだまともなやつらだったんだなあいつらって評価が上がっていくばかり 加茂家も今のところほぽクズエピソードしかないし…
120 22/04/25(月)12:47:19 No.920640346
悟いなくなった後の呪術界隈上層を見てると渋谷で呪霊側負けさせたの英断だったな…ってなる
121 22/04/25(月)12:47:21 No.920640355
五条は楽観的というかそもそも忙しすぎるんだ
122 22/04/25(月)12:47:28 No.920640392
まじで羂索がいなきゃ呪霊がいくら出てきても安泰な世代だったんだろうな今代
123 22/04/25(月)12:47:32 No.920640407
禅院フルメンバーならダゴンと花御はなんとかなると思う 漏瑚は展開次第というか爺と直哉がどんだけ余裕残して挑めるかしだいかな
124 22/04/25(月)12:47:55 No.920640517
>というか本編の悟だって高専時代は言うほど無敵でもないんだし 乙骨に関しては映画前後で興奮して変な持ち上げするのがいたのが要らんかっただけだと思う お母さんの評価通りだし
125 22/04/25(月)12:48:09 No.920640586
そもそも封印されたけど五条が2匹殺してなければ人類死んでる
126 22/04/25(月)12:48:19 No.920640626
何度も言われてるけど京都との戦力差えげつない… 東堂カウントしても釣り合い取れてなさすぎる…
127 22/04/25(月)12:48:19 No.920640628
加茂も実質もうガッツリ力削ぎ落とされてるから今後の加茂家の出番はほぼのりとしのがんばりとイコールだと思う
128 22/04/25(月)12:48:26 No.920640661
>禅院フルメンバーならダゴンと花御はなんとかなると思う >漏瑚は展開次第というか爺と直哉がどんだけ余裕残して挑めるかしだいかな 実際爺が速攻でやれたのは連戦故だし万全ならそれなりには戦えそうだしな ただ領域撃たれると一番抵抗しにくいタイプだけど
129 22/04/25(月)12:48:37 No.920640714
今振り返ると自然呪霊のインフレにはついていけてなくても禅院は十分強かったからな…
130 22/04/25(月)12:48:45 No.920640754
本編出てきてないのでも悟が回収保護してる人員それなりにいるっぽいしな よーやるわ
131 22/04/25(月)12:48:46 No.920640761
>加茂も実質もうガッツリ力削ぎ落とされてるから今後の加茂家の出番はほぼのりとしのがんばりとイコールだと思う 私!?
132 22/04/25(月)12:49:01 No.920640843
>五条封印とかいうもうどうやっても人類敗北みたいな状況からすげぇミラクルと事故が起きて呪霊側が負けたからな… すげぇミラクル(指15本宿儺覚醒・天与呪縛なんか復活して参戦・なんか真人に攻撃当たるやつがたまたまマッチアップした)
133 22/04/25(月)12:49:13 No.920640896
>漏瑚は展開次第というか爺と直哉がどんだけ余裕残して挑めるかしだいかな 術式使った最速の移動でようやく富士山の通常移動より速いって時点で どんなに頑張っても厳しすぎる
134 22/04/25(月)12:49:19 No.920640923
>何度も言われてるけど京都との戦力差えげつない… >東堂カウントしても釣り合い取れてなさすぎる… 別に戦力に差があっても良くない?と思うんだけどな 元々東京のが呪霊強いんだし
135 22/04/25(月)12:49:32 No.920640987
虎杖と戦ってるときはそうでもなかったけど漫画家と戦ってる今は余裕あって格好いい
136 22/04/25(月)12:49:57 No.920641093
別に東京校vs京都校になるわけじゃないしな
137 22/04/25(月)12:50:06 No.920641137
そもそも五条のやり方が特殊なだけで高専自体が在学中に生徒を実戦に出しては潰しを何回もしてるし元々育てる気ないんじゃないの? 虎杖暗殺しようとしたり任務の割り振りもバリバリ上の思惑ありきっぽいし
138 22/04/25(月)12:50:09 No.920641156
>すげぇミラクル(指15本宿儺覚醒・天与呪縛なんか復活して参戦・なんか真人に攻撃当たるやつがたまたまマッチアップした) 息子の力を信じていたら無為転変が理想の状態でゲットできました
139 22/04/25(月)12:50:31 No.920641248
>実際爺が速攻でやれたのは連戦故だし万全ならそれなりには戦えそうだしな >ただ領域撃たれると一番抵抗しにくいタイプだけど 逆に加速しきった投射術式相手だと防御やや低めな火山だと死ぬかも
140 22/04/25(月)12:50:50 No.920641335
高専の校長も教師も生徒ちゃんと育てようとしてただろ
141 22/04/25(月)12:50:51 No.920641342
>元々東京のが呪霊強いんだし 京都は呪術の聖地なのに…
142 22/04/25(月)12:50:52 No.920641347
領域されたらやばいからなにもさせずにボコりまくってたのになんか腹で印結び始めたのはアニメ爺かわいそう
143 22/04/25(月)12:50:52 No.920641351
漫画家の術式でアニメ爺と直哉の凄さが再認識できたよ 先が見えても対応できないなら何の意味もないよな
144 22/04/25(月)12:51:00 No.920641384
でもな~領域使うと一定時間術式使えないからな~
145 22/04/25(月)12:51:02 No.920641404
>>すげぇミラクル(指15本宿儺覚醒・天与呪縛なんか復活して参戦・なんか真人に攻撃当たるやつがたまたまマッチアップした) >息子の力を信じていたら無為転変が理想の状態でゲットできました ものはいいようすぎる…
146 22/04/25(月)12:51:39 No.920641569
渋谷編までは領域持ちの術士めっちゃレアだったけど 今は領域展開のバーゲンセールだな…
147 22/04/25(月)12:52:03 No.920641676
禪院は親戚たくさんいそうなのに領域使えるのが伏黒だけとかなんか呪われてんのか
148 22/04/25(月)12:52:05 No.920641693
>術式使った最速の移動でようやく富士山の通常移動より速いって時点で >どんなに頑張っても厳しすぎる 投射術式はドンドン加速していく感じだし 最高速ではなかったとは思う不具だったし
149 22/04/25(月)12:52:07 No.920641702
もしかして五条は教師としても優秀だった…?
150 22/04/25(月)12:52:09 No.920641709
>でもな~領域使うと一定時間術式使えないからな~ 伏黒見てるとそっちよりガス欠の方が深刻そうなんだが
151 22/04/25(月)12:52:10 No.920641715
>今は領域展開のバーゲンセールだな… 良いだろ?メロンパンの選りすぐりだぜ?
152 22/04/25(月)12:52:22 No.920641775
>渋谷編までは領域持ちの術士めっちゃレアだったけど >今は領域展開のバーゲンセールだな… そりゃまあメロンパンが千年かけて集めた実力者のお祭りだからな
153 22/04/25(月)12:52:24 No.920641784
五条が指9本クラスが倒せるくらい強くなって欲しいという無茶ぶりをしてるのかと思ったら ママンがその推奨レベルのイベントを追加しまくるから正解だったという
154 22/04/25(月)12:52:26 No.920641794
アニメ爺も扇も落花の情で領域対策を持ってるから禪院家が実力派なのは確かなんだよ あとブサイクや長寿郎も落花の情使えそう
155 22/04/25(月)12:52:29 No.920641813
>もしかして五条は教師としても優秀だった…? もしかしなくても教師としてもスカウトマンとしても優秀だよ
156 22/04/25(月)12:52:42 No.920641876
そもそも必中必殺のハードルの高さが現代での少なさに繋がる部分もあるからな
157 22/04/25(月)12:53:03 No.920641982
>そもそも必中必殺のハードルの高さが現代での少なさに繋がる部分もあるからな 呪霊相手だと意味あんまないしな
158 22/04/25(月)12:53:07 No.920642010
>投射術式はドンドン加速していく感じだし >最高速ではなかったとは思う不具だったし どんどん加速する余裕があればいいけどな 敵の背中からいきなりマグマ噴射できる能力だぞ
159 22/04/25(月)12:53:11 No.920642024
>禪院は親戚たくさんいそうなのに領域使えるのが伏黒だけとかなんか呪われてんのか それがさっき説明された「悟が生まれてから呪術師の若手が才能持って生まれてきてる」なんだろう
160 22/04/25(月)12:53:17 No.920642050
>禪院は親戚たくさんいそうなのに領域使えるのが伏黒だけとかなんか呪われてんのか 使える方が珍しいのに何でそうなるの
161 22/04/25(月)12:53:24 No.920642076
>>でもな~領域使うと一定時間術式使えないからな~ >伏黒見てるとそっちよりガス欠の方が深刻そうなんだが だが甚大な呪力量があれば!?
162 22/04/25(月)12:53:29 No.920642100
>渋谷編までは領域持ちの術士めっちゃレアだったけど >今は領域展開のバーゲンセールだな… 単眼猫がインタビューで橋編の時に黒閃と領域を虎杖と伏黒どっちに割り振るかで伏黒に黒閃似合わないから領域にしましたつってるし 正直読者が思うほどお高いものじゃないと思う
163 22/04/25(月)12:53:35 No.920642125
領域持ってる=特級のイメージだったけど今週でそれが変わった感じする
164 22/04/25(月)12:54:07 No.920642293
生得領域を結界で閉じて呪力流し込みまくって術式付与するわけだから 不細工もいいとこな領域もどきなら伏黒みたいに呪力いっぱいあって才能あればできそう
165 22/04/25(月)12:54:11 No.920642315
>>もしかして五条は教師としても優秀だった…? >もしかしなくても教師としてもスカウトマンとしても優秀だよ 表面上の人間性が尊敬できないだけでめちゃくちゃ優秀かつまともだよね
166 22/04/25(月)12:54:27 No.920642384
>領域持ってる=特級のイメージだったけど今週でそれが変わった感じする それは昔の領域は必殺じゃない代わりにもっと難易度低かったって説明あった時点で変わっただろ?
167 22/04/25(月)12:54:49 No.920642480
ミゲル雇って正解だよね あの後よく交渉してくれたよね…
168 22/04/25(月)12:54:51 No.920642491
>不細工もいいとこな領域もどきなら伏黒みたいに呪力いっぱいあって才能あればできそう きがるにいってくれるなあ
169 22/04/25(月)12:54:53 No.920642509
>領域持ってる=特級のイメージだったけど今週でそれが変わった感じする 今更!?
170 22/04/25(月)12:55:01 No.920642547
必中領域ならあんま難度高くもなさそうだけど必中領域取得する意味合いってかなり術式によるからな 説明的に展延に派生も出来なさそうだし
171 22/04/25(月)12:55:08 No.920642578
>表面上の人間性が尊敬できないだけでめちゃくちゃ優秀かつまともだよね その表面上の人間性がちょっと親しい人間ですら養護できないレベルなんですが…
172 22/04/25(月)12:55:14 No.920642615
というか世界観が広がれば広がるほどミゲルはやっぱりすげえな…
173 22/04/25(月)12:55:19 No.920642640
乙骨なんて伸びしろの塊だもんな たか子の術式コピーしただけでめっちゃ便利そうだし
174 22/04/25(月)12:55:35 No.920642715
>表面上の人間性が尊敬できないだけでめちゃくちゃ優秀かつまともだよね いや、僕は普通に人間性まともでしょ。なんで?って不服そうな顔しそう
175 22/04/25(月)12:55:38 No.920642726
>>表面上の人間性が尊敬できないだけでめちゃくちゃ優秀かつまともだよね >その表面上の人間性がちょっと親しい人間ですら養護できないレベルなんですが… 乙骨と虎杖は慕ってくれてるから……
176 22/04/25(月)12:55:56 No.920642821
投射呪法はまず呪霊相手にはあんまり強くなさそうなんだよな
177 22/04/25(月)12:55:58 No.920642825
領域持ち 現代術師 悟伏黒乙骨秤 羂索製術師 日車 過去術師 宿儺石流烏鷺 呪霊 真人漏瑚花御陀艮疱瘡神 こんなもんか
178 22/04/25(月)12:56:05 No.920642852
日車は旧タイプの領域使えるけど生得術式とセットだったからな… まあそれはそれとして天才なんだけど…
179 22/04/25(月)12:56:16 No.920642915
>単眼猫がインタビューで橋編の時に黒閃と領域を虎杖と伏黒どっちに割り振るかで伏黒に黒閃似合わないから領域にしましたつってるし >正直読者が思うほどお高いものじゃないと思う 虎杖に領域も宝の持ち腐れになりそうだけど逃げられないタイマン空間なら真人メタになりえたかな
180 22/04/25(月)12:56:36 No.920643010
直哉と爺が文句言い合いながら共闘する姿はちょっと見たかった
181 22/04/25(月)12:56:44 No.920643053
あれ以降扉絵と1コマしか登場してないのに無限に株が上がり続ける男ミゲル
182 22/04/25(月)12:56:51 No.920643079
秤の場合は学校行ってない間に報告してない討伐した強力な呪霊いそうだな
183 22/04/25(月)12:56:59 No.920643109
>投射呪法はまず呪霊相手にはあんまり強くなさそうなんだよな まあスタンは強いし極めれば速度はまず大抵のやつには勝てるから仲間と組めば良さげな能力ではある
184 22/04/25(月)12:57:00 No.920643112
黒閃が当時お兄ちゃんが3発食らってしんどがってるのショボい扱いされてたけど どちらかと言うと耐えたお兄ちゃんが固いんであって 対人の死滅回遊であんなもん出したら大抵の敵2発以内で沈みかねない
185 22/04/25(月)12:57:23 No.920643234
>直哉と爺が文句言い合いながら共闘する姿はちょっと見たかった 確かにダブル投射呪法は美味しい…
186 22/04/25(月)12:57:23 No.920643235
お兄ちゃんも一応特級だけど領域使ってないな いつか使うんかね
187 22/04/25(月)12:57:35 No.920643287
お兄ちゃんはフィジカルエリートで毒持ちだからな…
188 22/04/25(月)12:57:52 No.920643367
>乙骨と虎杖は慕ってくれてるから…… 悪人じゃなければ誰にでもついて行きそうな奴しか慕って無い…特に虎杖
189 22/04/25(月)12:58:04 No.920643425
あんま言われてないけど先週まで怪獣バトルみたいな派手さだったのに今週の割と静かな対人戦闘も普通に面白いからすげえと思ってる
190 22/04/25(月)12:58:13 No.920643470
>お兄ちゃんも一応特級だけど領域使ってないな >いつか使うんかね 助けてお兄ちゃん!って悠仁が言えば今すぐにでも悠仁ーーーーー!って発動すると思う
191 22/04/25(月)12:58:16 No.920643485
お兄ちゃんはちょっと頑張ればクズ戦みたいに出来るだろうし
192 22/04/25(月)12:58:17 No.920643486
>お兄ちゃんも一応特級だけど領域使ってないな >いつか使うんかね まだ使えない可能性もある 弟への愛情で使えるようになりそうだけど
193 22/04/25(月)12:58:33 No.920643571
お兄ちゃんは強いし直哉も強い 惜しい奴らをなくした
194 22/04/25(月)12:58:34 No.920643576
>お兄ちゃんも一応特級だけど領域使ってないな >いつか使うんかね 個人的に赤血操術の領域は憲紀に使って欲しい
195 22/04/25(月)12:58:35 No.920643580
>乙骨と虎杖は慕ってくれてるから…… 乙骨も女性関係ですか??とかチクッと刺してくるぞ
196 22/04/25(月)12:58:43 No.920643617
日車もフィジカルエリートだけど黒閃喰らったら一発でワンチャン死にそうだし
197 22/04/25(月)12:58:55 No.920643674
お兄ちゃんはそもそも血液が呪力ある限りは制限ないのが強い
198 22/04/25(月)12:58:55 No.920643675
>>乙骨と虎杖は慕ってくれてるから…… >乙骨も女性関係ですか??とかチクッと刺してくるぞ こいつ本当に悟の親戚だな!
199 22/04/25(月)12:59:01 No.920643703
直哉と東堂が組んだ方が強いのでは?
200 22/04/25(月)12:59:16 No.920643776
お兄ちゃんは受肉して日が浅いし経験値もうちょっと積ませて虎杖半殺しにしたら領域展開できそう
201 22/04/25(月)12:59:17 No.920643782
>お兄ちゃんも一応特級だけど領域使ってないな >いつか使うんかね 壊相は極の番使ってたしそっちかなって思ってる
202 22/04/25(月)12:59:18 No.920643784
>黒閃が当時お兄ちゃんが3発食らってしんどがってるのショボい扱いされてたけど >どちらかと言うと耐えたお兄ちゃんが固いんであって >対人の死滅回遊であんなもん出したら大抵の敵2発以内で沈みかねない 黒閃4発食らって耐えてる花御がおかしすぎる…
203 22/04/25(月)12:59:23 No.920643799
>直哉と東堂が組んだ方が強いのでは? 絶対ソリが合わない
204 22/04/25(月)12:59:26 No.920643807
領域使えないけど東堂はそこまで秤や乙骨に劣らないと信じたい
205 22/04/25(月)12:59:31 No.920643828
お兄ちゃんの領域名は血関係かもしれないけど兄弟関係の仏教用語使ってくれると嬉しい
206 22/04/25(月)12:59:37 No.920643853
呪力で作った毒の血のプールがもう既に領域じみてるもんなお兄ちゃん
207 22/04/25(月)12:59:59 No.920643972
東堂はやっぱテクニカルに動ける術式ってだけで見せ方があるよな
208 22/04/25(月)12:59:59 No.920643974
>>直哉と東堂が組んだ方が強いのでは? >絶対ソリが合わない 女の主体性を認めないからな…
209 22/04/25(月)13:00:00 No.920643977
前章から環境調整した上で虎杖vs日車とか伏黒vsレジィ様をやってたのに それを全て破壊した仙台の4人+1匹がおかしいの
210 22/04/25(月)13:00:07 No.920644009
火力だけなら東堂虎杖で火山殺せるからな
211 22/04/25(月)13:00:17 No.920644061
>呪力で作った毒の血のプールがもう既に領域じみてるもんなお兄ちゃん 範囲攻撃で毒付与は割と対処できるやつ限られそう
212 22/04/25(月)13:00:30 No.920644113
>黒閃4発食らって耐えてる花御がおかしすぎる… フッ…まあワシならかすりもせんがな…
213 22/04/25(月)13:00:47 No.920644171
>前章から環境調整した上で虎杖vs日車とか伏黒vsレジィ様をやってたのに >それを全て破壊した仙台の4人+1匹がおかしいの 運営の人Tierに合わせた割り振り上手いかもしれん…
214 22/04/25(月)13:00:55 No.920644206
>前章から環境調整した上で虎杖vs日車とか伏黒vsレジィ様をやってたのに >それを全て破壊した仙台の4人+1匹がおかしいの 強くても今後役に立つかどうかまだわかんないし
215 22/04/25(月)13:01:00 No.920644225
投射呪法は武器持ったほうがいいよ
216 22/04/25(月)13:01:06 No.920644252
>>直哉と東堂が組んだ方が強いのでは? >絶対ソリが合わない ストレス×うんこクズ
217 22/04/25(月)13:01:10 No.920644263
>>黒閃4発食らって耐えてる花御がおかしすぎる… >フッ…まあワシならかすりもせんがな… 今なら本当にそう思うのがヤバイよお前
218 22/04/25(月)13:01:32 No.920644368
>投射呪法は武器持ったほうがいいよ ダサいと思ってんねん
219 22/04/25(月)13:01:43 No.920644406
>>直哉と東堂が組んだ方が強いのでは? >絶対ソリが合わない 東堂は虎杖限定の態度いいシーンを基準にされすぎだと思う
220 22/04/25(月)13:02:21 No.920644574
漏瑚は最低でも足止め役・領域防御役・火力役が必要なあたりレイドボスだなぁって感じがする
221 22/04/25(月)13:02:22 No.920644576
虎杖が誰とでも即席コンビ組めるから勘違いするけど普通の呪術師同士はアクが強くて無理
222 22/04/25(月)13:02:28 No.920644606
>東堂は虎杖限定の態度いいシーンを基準にされすぎだと思う メカ丸の計らいで東堂と2人行動してた新田くん可哀想
223 22/04/25(月)13:03:36 No.920644866
>漏瑚は最低でも足止め役・領域防御役・火力役が必要なあたりレイドボスだなぁって感じがする 領域は展開した時点で全身を高熱から守る手段のないやつは全滅するから 綱引き以前の問題…
224 22/04/25(月)13:03:43 No.920644889
あの七海一級すら即堕ちさせた男虎杖
225 <a href="mailto:猪野">22/04/25(月)13:04:43</a> [猪野] No.920645122
>あの七海一級すら即堕ちさせた男虎杖 けおおおおおおお!!!
226 22/04/25(月)13:04:45 No.920645135
>虎杖が誰とでも即席コンビ組めるから勘違いするけど普通の呪術師同士はアクが強くて無理 東堂お兄ちゃん野薔薇あたりとは良い感じなのに伏黒からはやりにくい的評価なのが笑う
227 22/04/25(月)13:04:48 No.920645147
>あの七海一級すら即堕ちさせた男虎杖 流石は俺の弟…
228 22/04/25(月)13:04:53 No.920645162
クソ火力なうえに早いのがズルいよ富士山
229 22/04/25(月)13:05:35 No.920645331
>クソ火力なうえに早いのがズルいよ富士山 スタイルも敵の動き待たずにガンガン攻めてくる