虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名op のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/25(月)06:34:56 No.920573060

    >名op

    1 22/04/25(月)06:37:39 No.920573249

    君はなぜ君はなぜ

    2 22/04/25(月)06:39:41 No.920573417

    名曲すぎる…

    3 22/04/25(月)06:41:30 No.920573560

    君はなぜ 男 マン

    4 22/04/25(月)06:42:18 No.920573625

    アッー

    5 22/04/25(月)06:43:07 No.920573688

    no way homeのテーマソングきたな…

    6 22/04/25(月)06:43:40 No.920573731

    この哀愁漂うメロディが俺を狂わせる

    7 22/04/25(月)06:46:06 No.920573941

    どうやってビルのスタントやったんだ?

    8 22/04/25(月)06:47:19 No.920574051

    コッペパンとジャム

    9 22/04/25(月)06:47:26 No.920574062

    昔は気にしてなかったけど©マーベル表記されてたんだな

    10 22/04/25(月)06:50:23 No.920574304

    歌詞が重い

    11 22/04/25(月)06:56:30 No.920574848

    >どうやってビルのスタントやったんだ? 実際に登っただけだったはず

    12 22/04/25(月)06:58:55 No.920575057

    なんだ…

    13 22/04/25(月)07:00:12 No.920575203

    土着臭がすごい

    14 22/04/25(月)07:00:40 No.920575262

    >>どうやってビルのスタントやったんだ? >実際に登っただけだったはず きがるにいってくれるなあ

    15 22/04/25(月)07:02:17 No.920575414

    捨ててを捨ててがとても好き

    16 22/04/25(月)07:03:15 No.920575524

    この時代の特撮は演者の努力と気合と人命軽視でやってることが多すぎる

    17 22/04/25(月)07:04:07 No.920575610

    レオパルドン以外は手放しで絶賛したんだっけ

    18 22/04/25(月)07:06:47 No.920575894

    ベースラインが最高過ぎる

    19 22/04/25(月)07:07:12 No.920575947

    当時としてはありえない特撮技術とかで海外のマニアからはすごい評価を受けている

    20 22/04/25(月)07:07:21 No.920575963

    >演者の努力と気合(爆発の衝撃と熱に耐える) >人命軽視(爆薬の量を増やす)

    21 22/04/25(月)07:07:49 No.920576007

    ひと筋に ひと筋に

    22 22/04/25(月)07:08:43 No.920576101

    ターザン移動しないスパイダーマン初めて見た

    23 22/04/25(月)07:15:33 No.920576823

    同時期にアメリカドラマもあったけど アクションのレベルが違いすぎた

    24 22/04/25(月)07:19:20 No.920577265

    スパイダーマンのロボットがなぜ豹なのかってこと以外は特に引っかからない

    25 22/04/25(月)07:21:29 No.920577540

    アクションは凄いよね

    26 22/04/25(月)07:21:32 No.920577548

    OPもEDもスパイダーマンの本質をちゃんと捉えてるんだよな…

    27 22/04/25(月)07:23:06 No.920577744

    >OPもEDもスパイダーマンの本質をちゃんと捉えてるんだよな… 俺はただ一人 俺はただ一人

    28 22/04/25(月)07:40:24 No.920579787

    なんでアメコミの実写映画がCG発達するまで出なかったかというと危ないし再現できなかったからなんだけど力技でやったのがこれ

    29 22/04/25(月)07:42:35 No.920580033

    安らぎ捨てて全てを捨てて悪を追って空駆けるってフレーズがかっこ良すぎる

    30 22/04/25(月)07:47:10 No.920580585

    たわけた歌

    31 22/04/25(月)07:51:11 No.920581156

    チェンジリーオパルドン

    32 22/04/25(月)07:56:31 No.920581903

    スパイダーマンの構えはスレ画から本家に逆輸入されたものだった気がする

    33 22/04/25(月)08:05:39 No.920583399

    最後のなんかスパイダーマンっぽい音好き

    34 22/04/25(月)08:26:56 No.920587281

    曲調かっこいいけど歌詞重いのいいよね

    35 22/04/25(月)08:29:42 No.920587771

    安心して!命綱もちゃんとつけてるよ

    36 22/04/25(月)08:31:55 No.920588129

    マーベルコミックの各バースのスパイダーマン大集合のやつでちゃんと東映版のスパイダーマンとレオパルドン出たのは嬉しかった それもレオパルドン結構いい扱い fu1008778.jpg

    37 22/04/25(月)08:35:09 No.920588658

    >レオパルドン以外は手放しで絶賛したんだっけ スタン爺さんは玩具売れたんなら正義だよなぁって ちゃんと理解してた

    38 22/04/25(月)08:35:55 No.920588794

    >同時期にアメリカドラマもあったけど >アクションのレベルが違いすぎた ここにアクションシーン貼られてるの見た事あるけど壁登りとか素人目でも紐で吊るされてる感バリバリなんだよね…

    39 22/04/25(月)08:36:07 No.920588832

    >>レオパルドン以外は手放しで絶賛したんだっけ >スタン爺さんは玩具売れたんなら正義だよなぁって >ちゃんと理解してた 編集者だからな 金が全てよ

    40 22/04/25(月)08:38:48 No.920589247

    >OPもEDもスパイダーマンの本質をちゃんと捉えてるんだよな… 都市部を想起させるフレーズとか強く孤独なヒーローであることを強調するところとか最高に好き

    41 22/04/25(月)08:40:07 No.920589441

    チェーンジリーオパードン

    42 22/04/25(月)08:44:56 No.920590236

    君は何故戦い続けるのか

    43 22/04/25(月)08:45:29 No.920590342

    「さらば友よ誓いの友よ」ってNWHにぶっ刺さりすぎる…

    44 22/04/25(月)08:45:40 No.920590369

    一筋に無敵の男ってフレーズが好き

    45 22/04/25(月)08:48:25 No.920590826

    書き込みをした人によって削除されました

    46 22/04/25(月)08:49:05 No.920590934

    墓場まで持っていかなければならない話が多い男!

    47 22/04/25(月)09:01:14 No.920592899

    宮内 洋