虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名OP h... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/25(月)03:38:53 No.920561598

    >名OP https://www.youtube.com/watch?v=3HOqgTmmMNk

    1 22/04/25(月)03:39:59 No.920561721

    >名賛美歌

    2 22/04/25(月)03:41:25 No.920561842

    歌詞が無難だから宗派問わず歌いやすいから人気…なんだったかな

    3 22/04/25(月)03:46:54 No.920562390

    本編がいきなり無難じゃねぇよ

    4 22/04/25(月)03:50:20 No.920562714

    内容は気持ち悪いのにな…

    5 22/04/25(月)03:56:51 No.920563290

    こ…こんな作者のアニメの賛美歌が許されていいのか…

    6 22/04/25(月)03:57:30 No.920563349

    讃美歌としては凄くよく出来てるから…!

    7 22/04/25(月)03:58:20 No.920563437

    でも終わり方が美しくて好きだよアニメ

    8 22/04/25(月)04:02:57 No.920563801

    歌詞が無難で宗派問わず歌える 久しぶりの新しい讃美歌 美しいメロディー カバーされまくった

    9 22/04/25(月)04:05:41 No.920563994

    冗談だろと思ってたら本当に教会で歌ってる動画がいっぱい出てきてびっくりした

    10 22/04/25(月)04:08:40 No.920564224

    海外でも本編もある程度は評価されてなかったっけ

    11 22/04/25(月)04:09:46 No.920564316

    エログロアニメのOPだったとかは全然気にしないのが意外だった まぁめちゃくちゃいい曲なのは間違いない

    12 22/04/25(月)04:13:27 No.920564622

    今やグロは鳴りを潜めてエロは増えてる気がするこの作者

    13 22/04/25(月)04:18:11 No.920564969

    >海外でも本編もある程度は評価されてなかったっけ 結構高い評価受けてた ディクロニウスっていう異種族との話になってるけど人種差別と融和はこっちより向こうのほうが高く評価されるしな

    14 22/04/25(月)04:20:41 No.920565139

    このへんのアニメやたらサラウンド仕様にしてた気がする これはアニメホームシアターブームくるわってスピーカー揃えた 来なかった

    15 22/04/25(月)04:23:36 No.920565329

    >エログロアニメのOPだったとかは全然気にしないのが意外だった >まぁめちゃくちゃいい曲なのは間違いない 宗教や思想の壁の事考えたらよその国でエログロアニメに使われてた事なんて些細な事だぜ 新しい讃美歌最高ー!

    16 22/04/25(月)04:26:57 No.920565581

    >宗教や思想の壁 日本人の認識からしたら考えられないくらい高いんだろうなということがうかがえる……

    17 22/04/25(月)04:29:29 No.920565729

    マジかよ…結構ふざけた内容だと思うのに…

    18 22/04/25(月)04:31:22 No.920565861

    イタリアあたりで本当に讃美歌になっちゃったんだっけ…

    19 22/04/25(月)04:32:11 No.920565920

    >冗談だろと思ってたら本当に教会で歌ってる動画がいっぱい出てきてびっくりした ほんとにめっちゃ出てくる…

    20 22/04/25(月)04:32:59 No.920565967

    讃美歌って決まった形式?みたいなのがあるの?

    21 22/04/25(月)04:34:35 No.920566061

    >歌詞が無難で宗派問わず歌える よくわからんがそういう風に作れるのが凄い気がするなあ

    22 22/04/25(月)04:35:29 No.920566106

    >正しき人の唇は叡智を告げ >その正しき舌は正義を語る >誘惑に打ち勝つ者は幸いなり >評価されし時、人生の王となりうるであろう >総ての善良の源泉である、主よ >主よ、聖らに燃ゆる炎よ、憐れみ給え >この聖女はこんなにも清らかで静淑 >こんなにも慈悲に溢れ、情が深い >いかに清らかで静淑。 >いかに慈悲に溢れ、情が深いことであろう >ああ、純潔なる白百合よ 訳するとこんな感じらしい

    23 22/04/25(月)04:36:44 No.920566174

    https://youtu.be/IKBE_fz2Cgg

    24 22/04/25(月)04:37:00 No.920566186

    アニメは中途半端に終わったんだよね

    25 22/04/25(月)04:37:21 No.920566207

    アニメは流さなくてもいいだろ…

    26 22/04/25(月)04:39:08 No.920566317

    >https://youtu.be/IKBE_fz2Cgg どうかしとる…

    27 22/04/25(月)04:41:00 No.920566409

    よく見えないけどこんなエロい格好でむっちりした女が賛美歌歌って良いんだな

    28 22/04/25(月)04:41:16 No.920566423

    多分まったく関係ないところで作られたのが結構重要なんだろうな

    29 22/04/25(月)04:41:53 No.920566463

    >讃美歌って決まった形式?みたいなのがあるの? 無いよ聖歌ならともかく ビートルズとかでも賛美歌に出来るよ

    30 22/04/25(月)04:42:02 No.920566474

    このOPと一話の掴みは完璧だった

    31 22/04/25(月)04:42:05 No.920566478

    この讃美歌はこの作品のために作られた曲なの?

    32 22/04/25(月)04:42:29 No.920566497

    fu1008655.jpg いいよね…

    33 22/04/25(月)04:42:29 No.920566500

    後ろの映像気まずすぎてだめだった

    34 22/04/25(月)04:43:18 No.920566539

    甘き死よ、来たれが結婚式で流れるよりは自然

    35 22/04/25(月)04:45:02 No.920566617

    >この讃美歌はこの作品のために作られた曲なの? そう アニソンだったのが何故か受け入れられた

    36 22/04/25(月)04:45:51 No.920566673

    >よく見えないけどこんなエロい格好でむっちりした女が賛美歌歌って良いんだな これは多分そういうアニメイベントじゃねえかな…

    37 22/04/25(月)04:45:58 No.920566684

    >>この讃美歌はこの作品のために作られた曲なの? >そう >アニソンだったのが何故か受け入れられた 初めて聞いたけど余りに綺麗な曲でびっくりした…

    38 22/04/25(月)04:46:24 No.920566710

    クリムトなのも綺麗よね

    39 22/04/25(月)04:47:57 No.920566796

    >初めて聞いたけど余りに綺麗な曲でびっくりした… 作曲家がガチでその筋の人なんだよ確か

    40 22/04/25(月)04:48:09 No.920566809

    >>讃美歌って決まった形式?みたいなのがあるの? >無いよ聖歌ならともかく >ビートルズとかでも賛美歌に出来るよ ロックにした讃美歌がゴスペルって認識で良いのかな

    41 22/04/25(月)04:48:10 No.920566813

    >アニソンだったのが何故か受け入れられた 前に細かい宗派気にせず歌えるから受け入れられやすいとか聞いたけどほんとかはしらない

    42 22/04/25(月)04:48:19 No.920566819

    音楽に明るくないけど穏やかで悲しくて本当に綺麗な曲だな…

    43 22/04/25(月)04:48:58 No.920566851

    >ロックにした讃美歌がゴスペルって認識で良いのかな 所謂プロテスタント教会で歌われるのはギターじゃんじゃん鳴る

    44 22/04/25(月)04:50:05 No.920566913

    >>ロックにした讃美歌がゴスペルって認識で良いのかな >所謂プロテスタント教会で歌われるのはギターじゃんじゃん鳴る へえ思ったより自由だな

    45 22/04/25(月)04:50:47 No.920566946

    乳首めっちゃ出てる…

    46 22/04/25(月)04:51:04 No.920566961

    サビ?の歌詞のない高音の部分好き

    47 22/04/25(月)04:51:30 No.920566988

    https://www.youtube.com/watch?v=07UwP3kHTTk 10年前から歌われてるんだな

    48 22/04/25(月)04:52:12 No.920567037

    最初にこの曲讃美歌として歌おうって言い出した人何考えてたんだろう…

    49 22/04/25(月)04:53:04 No.920567081

    音楽だけ聴けば滅茶苦茶良い曲だからなぁ

    50 22/04/25(月)04:53:13 No.920567088

    初めて見た深夜アニメがこれだった 深夜アニメすげえな…というかエッチだな…ってびっくりした 見始めたらもっとびっくりする展開待ってたわ

    51 22/04/25(月)04:53:43 No.920567115

    作画丁寧だったなぁ…丁寧にグロかった

    52 22/04/25(月)04:53:44 No.920567117

    >最初にこの曲讃美歌として歌おうって言い出した人何考えてたんだろう… いい曲の上に宗派に縛られないっていうのは結構大きいのかもしれない

    53 22/04/25(月)04:54:26 No.920567147

    いい曲すぎて作者も原作で逆輸入してるんだっけ?

    54 22/04/25(月)04:55:00 No.920567174

    ばかにしないでくれる!?の定型もこの作品だよな

    55 22/04/25(月)04:55:40 No.920567214

    スレ画のFULL収録されたCD探してるんだけど存在するの…? コーラス版とMOKA版は今でも売ってるんだけど MOKA版はいい声なのでその内買う

    56 22/04/25(月)04:55:46 No.920567219

    >https://www.youtube.com/watch?v=07UwP3kHTTk >10年前から歌われてるんだな 福島への追悼コンサートらしい?

    57 22/04/25(月)04:56:41 No.920567263

    陰惨な印象はりんちゃんの原作よりアニメの方がグレードアップしてる気がする

    58 22/04/25(月)04:57:33 No.920567317

    でもノノノノでは大人しくしてたし…最近またなんかおかしいけど…

    59 22/04/25(月)04:57:44 No.920567331

    りんちゃんまだ画力がね...

    60 22/04/25(月)04:57:59 No.920567342

    さわやかな朝だぜもエルフェンだよな

    61 22/04/25(月)04:58:50 No.920567384

    バーっんドサっ

    62 22/04/25(月)04:59:31 No.920567423

    このアニメ見たときは色々衝撃受けたなぁ

    63 22/04/25(月)04:59:32 No.920567425

    >クリムトなのも綺麗よね このプロデューサークリムト好きすぎてソラノヲトでもこれやったから本物よ

    64 22/04/25(月)04:59:33 No.920567427

    パラレルパラダイスがアニメ化したら映像付きでコンサートしてくれ

    65 22/04/25(月)05:00:02 No.920567458

    人間じゃないのは お前らの方だッ

    66 22/04/25(月)05:02:39 No.920567617

    >へえ思ったより自由だな プロテスタント自体が今までのしきたりをぶっ殺す!で生まれたキリスト教の派生だからね

    67 22/04/25(月)05:03:38 No.920567662

    正直かなり尖ってるアニメだよな… 今やったら色々な意味で問題になりそう

    68 22/04/25(月)05:04:03 No.920567685

    大体本編よりも讃美歌の話題が強い作品になってしまった

    69 22/04/25(月)05:04:28 No.920567707

    うぇぶみでくれ

    70 22/04/25(月)05:05:51 No.920567782

    >うぇぶみでくれ 後で立てるよ 安心して寝てくれ

    71 22/04/25(月)05:06:43 No.920567831

    でも坂東さんの事は好きですよ?

    72 22/04/25(月)05:08:11 No.920567923

    異種族との確執とか書き方がエグイね…

    73 22/04/25(月)05:09:00 No.920567968

    >大体本編よりも讃美歌の話題が強い作品になってしまった いやだって内容は開幕差別されてる女の子が男の子滅多刺し(物理)にするアニメだぜ…? ラストもかなり後味悪いし正直コア向けだよこれ

    74 22/04/25(月)05:09:15 No.920567977

    ただグロいだけのアニメでもないけどな

    75 22/04/25(月)05:09:46 No.920567999

    オムツ娘がアニメで見られなかったのが悔やまれる

    76 22/04/25(月)05:10:32 No.920568047

    賛美歌なんて昔のヤツ歌えば良いしあえて新しいヤツ作る意味ないなーって所にポッと出た

    77 22/04/25(月)05:10:47 No.920568059

    >オムツ娘 やなこった!

    78 22/04/25(月)05:11:01 No.920568069

    最終話のマリコとかのシーン辛すぎて…

    79 22/04/25(月)05:11:36 No.920568104

    >賛美歌なんて昔のヤツ歌えば良いしあえて新しいヤツ作る意味ないなーって所にポッと出た なんで仏教の国からポッと出たの…

    80 22/04/25(月)05:11:47 No.920568114

    この前改めて見直したら思ったよりお辛い話でびっくりした 当時の自分は熱狂してたけど何故…

    81 22/04/25(月)05:12:19 No.920568130

    マリコも室長も原作に比べりゃ救われてる方さ

    82 22/04/25(月)05:12:52 No.920568156

    >なんで仏教の国からポッと出たの… 仏教ベースで多神教の国の讃美歌とかロック過ぎるな

    83 22/04/25(月)05:13:11 No.920568173

    >この前改めて見直したら思ったよりお辛い話でびっくりした >当時の自分は熱狂してたけど何故… ヒロインたちが健気で可愛いから…

    84 22/04/25(月)05:13:25 No.920568184

    >マリコも室長も原作に比べりゃ救われてる方さ 原作もっとひどいの…?こわい…

    85 22/04/25(月)05:13:41 No.920568194

    バカにしないでくれる!! 知ってるわよそのくらい!!

    86 22/04/25(月)05:13:56 No.920568205

    仏教と言うより無宗教だよ日本 しがらみ受けないってちゃんとした意味の

    87 22/04/25(月)05:13:56 No.920568207

    >原作もっとひどいの…?こわい… 原作はマジで救われてるヒロイン一人もいないんじゃねえかな

    88 22/04/25(月)05:15:30 No.920568290

    海外はグロには緩い印象あるしエロもアニメ本編だとそんなになかった…気がする

    89 22/04/25(月)05:15:54 No.920568310

    >>原作もっとひどいの…?こわい… >原作はマジで救われてるヒロイン一人もいないんじゃねえかな もう辛すぎて原作読めないや…

    90 22/04/25(月)05:17:03 No.920568373

    反逆されないよう拘束具着けて従えてたマリコクローンに死にかけてた所を助けられたから慕われてると勘違いして拘束具を外した途端ぶっ殺されるのいいよね

    91 22/04/25(月)05:17:41 No.920568403

    >今やったら色々な意味で問題になりそう 当時も問題だらけなんで画面真っ黒にするね…

    92 22/04/25(月)05:18:55 No.920568465

    始めてみたときはOPもインパクトあったけど1話のインパクトが何より凄かったな… 当時の俺は1話で何か見るの辛くなって見るのやめてた

    93 22/04/25(月)05:19:07 No.920568476

    >仏教と言うより無宗教だよ日本 >しがらみ受けないってちゃんとした意味の 廃仏毀釈とか宗教的トップの人間宣言とかカルトテロとか紆余曲折あった結果原始的アミニズムっぽい宗教観が浸透してるの面白いなと思う なんか立派だし尊重して拝んどこうの心

    94 22/04/25(月)05:19:25 No.920568490

    色々容赦なかったな

    95 22/04/25(月)05:21:32 No.920568607

    エルフェンリートを絶対に見逃さないためだけに毎週欠かさずアニメTV見てたな… 山本麻里安…お前は今どこで戦っている…

    96 22/04/25(月)05:21:34 No.920568609

    なんかスレの流れが真面目で驚いた

    97 22/04/25(月)05:22:19 No.920568640

    賛美歌ってテンプレートとか有るのかなぁ

    98 22/04/25(月)05:23:16 No.920568684

    インパクト強いグロは当時の微妙な画力の方がマッチしてたと思う

    99 22/04/25(月)05:24:04 No.920568732

    >インパクト強いグロは当時の微妙な画力の方がマッチしてたと思う 首の飛び方と音が綺麗にグロい

    100 22/04/25(月)05:24:12 No.920568744

    コウタのばか!ばか!ばか!

    101 22/04/25(月)05:24:13 No.920568745

    原作は待たせたなのシーンがマジで泣けるんすよ 今はもうびゅるびゅるだけど…

    102 22/04/25(月)05:25:10 No.920568801

    >今はもうびゅるびゅるだけど… あれはあれで相当悲惨じゃん!

    103 22/04/25(月)05:25:57 No.920568849

    無宗教の定義って難しい気がする

    104 22/04/25(月)05:27:35 No.920568927

    ビュルビュルも唐突に現代日本に猟奇的キチガイがINされるから変わってない

    105 22/04/25(月)05:28:07 No.920568957

    原作数巻だけ昔見たけどすげーエロゲっぽい展開だなと思った記憶がある

    106 22/04/25(月)05:28:13 No.920568963

    >なんかスレの流れが真面目で驚いた と言うか真面目にアニソンの世界的影響力半端ねえからな… 画像がその代表格だし

    107 22/04/25(月)05:29:03 No.920568993

    スレ画以外に似た事例ってあるのかな…

    108 22/04/25(月)05:30:16 No.920569046

    ナンデ!?ってなったので言うとボルテスVもだな

    109 22/04/25(月)05:30:24 No.920569051

    >>賛美歌なんて昔のヤツ歌えば良いしあえて新しいヤツ作る意味ないなーって所にポッと出た >なんで仏教の国からポッと出たの… 日本は神道だよ

    110 22/04/25(月)05:30:40 No.920569069

    >仏教と言うより無宗教だよ日本 >しがらみ受けないってちゃんとした意味の 神道だよ

    111 22/04/25(月)05:31:11 No.920569095

    >>>賛美歌なんて昔のヤツ歌えば良いしあえて新しいヤツ作る意味ないなーって所にポッと出た >>なんで仏教の国からポッと出たの… >日本は神道だよ 精神的には儒教じゃないの

    112 22/04/25(月)05:31:20 No.920569108

    スレ画の事例は特例だと思う

    113 22/04/25(月)05:31:24 No.920569112

    >>仏教と言うより無宗教だよ日本 >>しがらみ受けないってちゃんとした意味の >廃仏毀釈とか宗教的トップの人間宣言とかカルトテロとか紆余曲折あった結果原始的アミニズムっぽい宗教観が浸透してるの面白いなと思う >なんか立派だし尊重して拝んどこうの心 ある意味神道回帰っていう王道路線ではある

    114 22/04/25(月)05:33:03 No.920569182

    アニメもいいけど漫画の結末まで読んでほしい作品だ

    115 22/04/25(月)05:33:15 No.920569194

    https://www.youtube.com/watch?v=Njr2_utGVnc

    116 22/04/25(月)05:34:15 No.920569244

    ボルテスVじゃねえか!

    117 22/04/25(月)05:35:06 No.920569277

    そろそろ貼られると思ってたよボルテスV

    118 22/04/25(月)05:36:11 No.920569335

    ボルテスVは国民的アニメなだけだろ!!

    119 22/04/25(月)05:36:13 No.920569336

    漫画割とハッピーエンドじゃない?

    120 22/04/25(月)05:38:30 No.920569479

    なぜ聖堂でボルテスVを…?

    121 22/04/25(月)05:38:39 No.920569493

    ボルテスVの話しに来たら丁度ボルテスVの流れだった

    122 22/04/25(月)05:38:48 No.920569507

    >なぜ聖堂でボルテスVを…? みんな知ってるから

    123 22/04/25(月)05:39:08 No.920569520

    まあ…ハッピーエンドかもしれない

    124 22/04/25(月)05:41:37 No.920569665

    最高視聴率58%で親子3代に渡って視聴されてるからなボルテスV

    125 22/04/25(月)05:45:12 No.920569858

    ボルテス上手くてだめだった

    126 22/04/25(月)05:45:39 No.920569888

    フィリピンのボルテスVは一度当時の政府に怒られて中途半端に放送終わったけどまた再放送して視聴率40%超えしたからな…

    127 22/04/25(月)05:46:27 No.920569936

    フィリピンの革命の象徴ボルテスV

    128 22/04/25(月)05:47:40 No.920570003

    そんなにアニメみたいな娯楽番組って貴重なのか

    129 22/04/25(月)05:49:43 No.920570118

    >そんなにアニメみたいな娯楽番組って貴重なのか 何クールもやる長編でシリアスなストーリーがあるアニメが日本以外にはあんまりなかったんだ それにかっこいいロボまで出てきたらもう心を鷲掴みよ

    130 22/04/25(月)05:59:38 No.920570686

    今のエロ漫画も割と破滅に向かって進んでる感あるからな…

    131 22/04/25(月)06:00:15 No.920570728

    この国で何でこれが…?っていう変な化学反応起きるよね

    132 22/04/25(月)06:05:37 No.920571025

    宗派の関係で勝手に讃美歌作れないからそんなの全く関係ないアニソンの讃美歌なら誰でも歌えて讃美歌業界に新しい風吹かしたと聞いた

    133 22/04/25(月)06:07:13 No.920571102

    >そんなにアニメみたいな娯楽番組って貴重なのか メキシコだかブラジルだかはアニメあると麻薬吸う量が減ったと聞く 娯楽がないから薬決めてるわけでそれ以外の娯楽があると薬に頼る必要がなくなってくるらしい

    134 22/04/25(月)06:08:57 No.920571210

    アニメってすげーな

    135 22/04/25(月)06:14:04 No.920571563

    リリウムといえばこの人 https://www.youtube.com/watch?v=JvCpCg0sGkg この人たちはこの時はまだ大学生?の素人だったんだけどこの美しい歌声で評価されてのちに世界的ヒット作になるオープンワールドゲーのウィッチャーの主題歌を歌うことになる

    136 22/04/25(月)06:16:08 No.920571704

    >パラレルパラダイスがアニメ化したら映像付きでコンサートしてくれ セックスシーンを讃美歌にするの?

    137 22/04/25(月)06:25:53 No.920572351

    >この人たちはこの時はまだ大学生?の素人だったんだけどこの美しい歌声で評価されてのちに世界的ヒット作になるオープンワールドゲーのウィッチャーの主題歌を歌うことになる すげー…

    138 22/04/25(月)06:37:46 No.920573260

    エルフェンの初期って一番画力やばかったよね 折り畳みコウタとか

    139 22/04/25(月)06:39:20 No.920573384

    >エルフェンの初期って一番画力やばかったよね >折り畳みコウタとか でもあの絵だから首ポーンが何とも言えない味わい深さを生んでると思う

    140 22/04/25(月)06:47:11 No.920574043

    嘘PV

    141 22/04/25(月)06:57:35 No.920574936

    讃美歌ってそんなレアジャンルだったのか

    142 22/04/25(月)06:58:12 No.920574995

    ナナがめちゃくちゃ海外で人気だったのは覚えてる

    143 22/04/25(月)07:05:45 No.920575776

    歌詞自体は聖書からの引用らしいな

    144 22/04/25(月)07:22:42 No.920577695

    >讃美歌ってそんなレアジャンルだったのか なんかしがらみがすごくて勝手に新しいの作れないと聞く だから関係ないアニメが作ったこれはそういうの関係なしに誰でも歌えたのがよかったらしい

    145 22/04/25(月)07:32:46 No.920578910

    実はEDも好き

    146 22/04/25(月)07:37:16 No.920579403

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1277048327 こういうの読むとしがらみのない賛美歌ってマジでありがたかったんだろうな…

    147 22/04/25(月)07:50:07 No.920581010

    作者はラブひなみたいな漫画が描きたはったはずなのに出来上がったのがこれはおかしい