虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/25(月)03:27:31 >名OP のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/25(月)03:27:31 No.920560367

>名OP

1 22/04/25(月)03:30:36 No.920560726

ワクワクするね

2 22/04/25(月)03:34:22 No.920561131

まさしくDBの時のDBだわ

3 22/04/25(月)03:42:28 No.920561955

このワクワク感は唯一無二だわ

4 22/04/25(月)03:43:37 No.920562079

そうさいまこそアドベンチャー!

5 22/04/25(月)03:47:47 No.920562463

いつ見てもすんげえな…

6 22/04/25(月)03:50:06 No.920562687

田中公平が若気の至りでやりすぎたと言ってたが 世界とよくあってたと思う

7 22/04/25(月)03:52:59 No.920562937

イントロのワクワク感が最高

8 22/04/25(月)03:54:59 No.920563112

くものマシンで言い回しが好きだったなあ

9 22/04/25(月)03:56:55 No.920563293

どう表現したら良いのかわからんけどサビの解放感がまさに筋斗雲で駆け巡ってる感じで素晴らしい

10 22/04/25(月)04:05:34 No.920563981

初期からヤジロベーいたかなって思ったらピッコロ大魔王編からのopか

11 22/04/25(月)04:06:05 No.920564014

亀仙人の頭が光ってない!

12 22/04/25(月)04:10:21 No.920564375

ドラゴンボールっていう作品のデカさに隠れがちだけどOPやEDが普通に出来凄い

13 22/04/25(月)04:14:43 No.920564726

>ドラゴンボールっていう作品のデカさに隠れがちだけどOPやEDが普通に出来凄い ロマンティックあげるよもすごいもんな…

14 22/04/25(月)04:19:36 No.920565052

ロマンティックあげるよはサビくらいにある全員集合絵がすごく良い

15 22/04/25(月)04:28:41 No.920565684

最近見返してみたら面白かったのはむしろ天下一武道会が始まるまでだった 始まったあたりから尺稼ぎを感じるようになった

16 22/04/25(月)04:33:00 No.920565969

このOPだと変わってるけど一番最初のOPのアニメだと空を駆け抜け山を超えの部分が筋斗雲の上の主観で回転しながら加速していくからまるでジェットコースターに乗ってるような感覚になる

17 22/04/25(月)04:33:49 No.920566022

ランチさんいいよね

18 22/04/25(月)04:36:20 No.920566152

このタイトルロゴの竜誰なんだよ

19 22/04/25(月)04:42:32 No.920566502

Z以前のDBが好きな原理主義者だから最高

20 22/04/25(月)04:45:43 No.920566659

後期opか

21 22/04/25(月)04:49:45 No.920566895

>ロマンティックあげるよもすごいもんな… あれは普通に曲単体として名曲だからな スレ画はアニメのOPとしては文句なしだけど

22 22/04/25(月)04:52:35 No.920567061

大猿が城ぶっ壊してるほうの奴好き

23 22/04/25(月)05:03:26 No.920567652

今観ても滅茶苦茶作画が良くてアニメの動きの緩急がテンポとマッチしてて終わるまでワクワク顔で凝視したままになるOP

24 22/04/25(月)05:07:29 No.920567875

フルだとイントロ最後の銅鑼の音ないんだよな アニメの方に慣れてると違和感というか物足りなさがすげえ

25 22/04/25(月)05:07:39 No.920567889

他と比べてこれといった描写が無いのにふしぎな旅が始まるぜのよくわからんブワブワ空間を飛ぶ悟空の所すっげぇわくわくすっぞ!

26 22/04/25(月)05:08:07 No.920567919

つかもうぜ!ドラゴンボール! これでもうわくわくしかない

27 22/04/25(月)05:10:05 No.920568015

大猿の方のシャカシャカ走って逃げるとこいいよね

28 22/04/25(月)05:10:26 No.920568038

中期OPかなこれ

29 22/04/25(月)05:11:27 No.920568096

忙しい人向けのやつ好き

30 22/04/25(月)05:12:27 No.920568136

Zもそうだったがあんまりアニメ変わらないけど変わった時のワクワク感が半端ないよね

31 22/04/25(月)05:12:36 No.920568145

塚モール

32 22/04/25(月)05:15:07 No.920568275

この世はでっかい宝島というアドベンチャー感

33 22/04/25(月)05:15:22 No.920568283

f39384.webm 前期こっちか

34 22/04/25(月)05:16:51 No.920568363

天下一武道会開催中はタイトルコールが特殊なのいいよね

35 22/04/25(月)05:18:39 No.920568450

>f39384.webm >前期こっちか やっぱ構成はこっちのがまとまってて良いな

36 22/04/25(月)05:18:52 No.920568461

やっぱ田中公平すげぇや EDも好き

37 22/04/25(月)05:22:13 No.920568636

今聴いてもめちゃくちゃアガるな

38 22/04/25(月)05:29:23 No.920569005

>f39384.webm >前期こっちか 悟空の服装って亀仙流の胴着じゃないと違和感あるな 天下一武道会で人気が出たのも悟空の象徴が一つ増えたのもあるんじゃないかな

39 22/04/25(月)05:31:18 No.920569105

>最近見返してみたら面白かったのはむしろ天下一武道会が始まるまでだった >始まったあたりから尺稼ぎを感じるようになった 多分大人になって読み返して格闘の所ばっか見てたから飽きただけで ハイスクール編が面白かったとかいうのと同じヤツだと思うぞ

40 22/04/25(月)05:34:06 No.920569234

これ観て育ったからもう良い悪いが判断出来ん…

41 22/04/25(月)05:37:23 No.920569410

俺めざせ天下一とドラゴンボール伝説も好きなんだ

42 22/04/25(月)05:50:43 No.920570162

ヤジロベーは憶えているんだけど いつ頃から出なくなったのか思い出せない

43 22/04/25(月)05:55:40 No.920570449

>いつ頃から出なくなったのか思い出せない ストーリーに絡まなくなったのはいわゆる無印とZの間じゃねぇかな

44 22/04/25(月)05:59:19 No.920570660

>ヤジロベーは憶えているんだけど >いつ頃から出なくなったのか思い出せない 割と地味~にずっと出てるけどセル編で 人造人間との戦いだって時に仙豆を持ってきたのが目立つ最後かな あの時の悟空がやたら喜んでお前も戦うんだな!ってテンション高いのが妙に印象に残るぞ チャオズは戦力外としてみてるのにヤジロベーは最後まで引き止める

45 22/04/25(月)06:01:36 No.920570805

>人造人間との戦いだって時に仙豆を持ってきたのが目立つ最後かな  なんかその回のヤジロベーは印象に残るな

46 22/04/25(月)06:06:22 No.920571058

オープニング比較で6パターンくらいあったのが驚いた

47 22/04/25(月)06:16:41 No.920571742

全体的にクリリンが不遇なんだなこう見ると

48 22/04/25(月)06:21:33 No.920572054

めちゃくちゃ聞いた曲なのに誰が歌ってるのか知らない

49 22/04/25(月)06:29:39 No.920572646

>全体的にクリリンが不遇なんだなこう見ると そういえば冒険してるのはレッドリボン軍編の海底洞窟くらいなんだよな ピッコロ大魔王編では開幕死んでるし…

50 22/04/25(月)06:50:04 No.920574268

何というか子供が子供でいられた時ってイメージだ

51 22/04/25(月)07:05:12 No.920575716

>ピッコロ大魔王編では開幕死んでるし… 占いババ編では最初に負けたりヤムチャ以上に扱い悪いと感じるとこも結構多い サイヤ人編以降の活躍で差がついたが

52 22/04/25(月)07:15:13 No.920576782

サビがめちゃくちゃいいんだけどそこ以外が歌うとめっちゃむずい リズムが安定しねえ

53 22/04/25(月)07:19:55 No.920577341

天下一武道会で悟空と互角の勝負したり ピッコロが苦戦したり扱い良い時もあるけどねクリリン

54 22/04/25(月)07:24:06 No.920577878

ヤムチャ中ボスみたいになってる初期OPの方が好き

55 22/04/25(月)07:27:09 No.920578263

ピッコロ大魔王戦のギリギリ感が好き…

56 22/04/25(月)07:29:35 No.920578561

如意棒はもう出番無いんだろうか…

57 22/04/25(月)07:38:33 No.920579558

>f39384.webm >前期こっちか 悟空が如意棒伸ばして高所から眺めてるとこ好きすぎる

58 22/04/25(月)07:41:02 No.920579860

ドラゴンボールを目指して集めていた頃が好きだった ドラゴンボール使いたいからひとっ飛びで集めてくるわできるようになっちゃたのが悲しかった

↑Top