22/04/25(月)02:19:31 >名op のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/25(月)02:19:31 No.920551425
>名op
1 22/04/25(月)02:20:26 No.920551563
ピピピピピピ……
2 22/04/25(月)02:20:50 No.920551625
ガンダムのOPで一番好き
3 22/04/25(月)02:21:17 No.920551696
デン!デン!デン!デン!
4 22/04/25(月)02:21:27 No.920551722
最後の最後に完成した傑作OP
5 22/04/25(月)02:21:29 No.920551728
後期OPって感じがすごいよねこの曲 たまに本編でも流れる
6 22/04/25(月)02:21:39 No.920551749
リリーナとヒイロの背中合わせとデスサイズがクローク広げるとこ大好き
7 22/04/25(月)02:22:11 No.920551824
クローク開いてるだけなのにデスサイズヘルがすごくかっこいい
8 22/04/25(月)02:22:51 No.920551927
ガンダムOPはほとんど貼られる気がしてきた
9 22/04/25(月)02:23:08 No.920551964
トロワの例の顔で耐えられなかった
10 22/04/25(月)02:23:09 No.920551968
やはり発進シーケンスは良いものだ
11 22/04/25(月)02:23:11 No.920551978
サビでゼクスの振り向くとこめっちゃかっこいい
12 22/04/25(月)02:23:13 No.920551984
>最後の最後に完成した傑作OP フィルム紛失からよくここまで作り直したと思う
13 22/04/25(月)02:23:42 No.920552068
>トロワの例の顔で耐えられなかった クエー
14 22/04/25(月)02:24:16 No.920552155
このタイトル背景のゼロが色々あるゼロの中でも一番好き
15 22/04/25(月)02:24:33 No.920552186
リリーナの視線を横に流すとこのタメとかそういうのがすごくうまいと思う
16 22/04/25(月)02:25:36 No.920552345
デスサイズヘルのところが1番好き
17 22/04/25(月)02:26:13 No.920552454
>リリーナの視線を横に流すとこのタメとかそういうのがすごくうまいと思う 作画と動きがエレガントだから静かなカットも見ごたえあるよね
18 22/04/25(月)02:29:57 No.920553069
ぶっちゃけ効果音入ってるアニメ嫌いだけどこれだけは好き
19 22/04/25(月)02:32:09 No.920553383
サンドロックのブッピガンが本当にブッピガンとしか形容出来なくて笑っちゃう
20 22/04/25(月)02:34:43 No.920553778
重厚感あるブッピガン本当にいい
21 22/04/25(月)02:35:03 No.920553825
デン!! (ゼクス)
22 22/04/25(月)02:35:58 No.920553953
未完成版だとブッピガンがちょっとディレイかかった版になってた気がする ブッピ…ガン!!みたいな
23 22/04/25(月)02:36:21 No.920554011
クェーッ!
24 22/04/25(月)02:38:58 No.920554396
デン!デン!デン!シュワーン
25 22/04/25(月)02:41:25 No.920554737
サビのゼロとエピオンのアクションとだいたい同じ動きをするモンコレナイトの2ndOP
26 22/04/25(月)02:43:10 No.920554966
やっぱロボアニメのSE入りOPは最高だな…
27 22/04/25(月)02:43:12 No.920554971
これ歌ってるの高山みなみなんだよな 最初聞いたとき全然わからなかったわ
28 22/04/25(月)02:43:37 No.920555013
よくよく聴いたら確かに高山みなみだなってなる
29 22/04/25(月)02:43:53 No.920555056
バスターライフル2射目でゼロが何をぶっ飛ばしてどうしてつかみ合いになったのかがよくわかんない
30 22/04/25(月)02:44:32 No.920555151
バーローやり出してから大分声変わっちゃったからな高山みなみ ディランドゥやってるあたりまでは繊細な声してた
31 22/04/25(月)02:44:42 No.920555173
サンライズセルアニメOPの総決算だと思うマジで 今まで培われた全てを吐き出してる
32 22/04/25(月)02:45:44 No.920555284
最後にゼロとエピオンが取っ組み合ってる所はビルドファイターズのOPでオマージュされてたな
33 22/04/25(月)02:46:09 No.920555349
ろくに動かないし話も突っ込みどころ多いのにガンダムが格好いいってだけで最後まで見れてしまう
34 22/04/25(月)02:47:11 No.920555470
>サンライズセルアニメOPの総決算だと思うマジで >今まで培われた全てを吐き出してる ewもだけど20年以上経っても変わらず美しいの本当にすごいと思う
35 22/04/25(月)02:48:38 No.920555668
全部のカットがカッコいい
36 22/04/25(月)02:49:35 No.920555798
(コートが開閉するだけのデスサイズ)
37 22/04/25(月)02:50:04 No.920555859
カッコいい要素全部盛りみたいな映像 正直これだけの印象でウイングゼロが好き
38 22/04/25(月)02:50:05 No.920555864
俺が効果音入るOP好きな理由大体これ
39 22/04/25(月)02:50:58 No.920555992
ブッピガンが代表的だけどこの時代のSEがアニメアニメしててOPと相性が良すぎる
40 22/04/25(月)02:51:22 No.920556029
トロワの顔で笑うわ
41 22/04/25(月)02:52:09 No.920556135
オペレーションメテオで始まり自爆で終わるある意味ガンダムWの全てが詰まった映像だな
42 22/04/25(月)02:53:51 No.920556348
最終話直前でようやく完成するOP
43 22/04/25(月)02:54:18 No.920556416
最後なんで爆発したんだ…?
44 22/04/25(月)02:54:56 No.920556500
この映像のイメージで見たらマジでずっと作りかけでびっくりするよね…
45 22/04/25(月)02:55:02 No.920556511
何でこんなにこの曲のピピピピの部分好きなんだろう…
46 22/04/25(月)02:55:54 No.920556634
男の子はバスターライフルが大好きだから
47 22/04/25(月)02:56:27 No.920556714
ほんとはデスサイズヘルが出てくるあたりで変わる予定だったんだよね…
48 22/04/25(月)02:56:35 No.920556729
>この映像のイメージで見たらマジでずっと作りかけでびっくりするよね… すごいのは前半のopも途中で完成するところ
49 22/04/25(月)02:56:40 No.920556746
ゼクスとして仮面付けてエピオンに乗ったっけ
50 22/04/25(月)02:56:57 No.920556770
デスサイズの色がなんか違うのが気にならないかっこよさ
51 22/04/25(月)02:57:26 No.920556837
ガンダム交換するときにはもう仮面外してなかったっけ
52 22/04/25(月)02:57:55 No.920556893
このデスサイズヘルのカット本当にめっちゃくちゃかっこよくてこのカットだけで一生食っていけるんだけどこのイメージでプラモとかのデスサイズヘル見るとなんとも言えないヤボったさがあるんだよなぁ
53 22/04/25(月)02:58:07 No.920556917
キスダムも途中からSE入ってすげぇテンション上がったんだよな
54 22/04/25(月)02:58:16 No.920556936
プラモで見るといまいちだけど 映像で見るとやっぱ格好いいデスサイズ
55 22/04/25(月)02:58:33 No.920556975
地上仕様で宇宙で制御利かないサンドロックをデスサイズが受け止めたところで流れたのが初出だった気がする
56 22/04/25(月)02:58:50 No.920557014
こんなにかっこいい感じのオペレーションメテオが実態はグダグダの極みだと思うと笑えてくる
57 22/04/25(月)02:59:52 No.920557149
コナン歌上手いな
58 22/04/25(月)02:59:59 No.920557166
>こんなにかっこいい感じのオペレーションメテオが実態はグダグダの極みだと思うと笑えてくる あんまりスタンドアローンコンプレックスしねぇなこいつら… 所詮はアマチュアって所だろうけど
59 22/04/25(月)02:59:59 No.920557167
だいたいガンダムwのイメージの75%くらいの脳内でこの絵になってるからな
60 22/04/25(月)03:00:30 No.920557227
コクピット描写見るたびによくこんなボタンいっぱいあるのに覚えられるなってなる
61 22/04/25(月)03:01:01 No.920557288
>ウイングゼロの頭がなんか長いのが気にならないかっこよさ
62 22/04/25(月)03:01:42 No.920557368
リリーナがヒロインじゃなくて完全に6人目の同士扱いで吹く
63 22/04/25(月)03:01:48 No.920557385
わかんないときはゼロシステムが教えてくれるから
64 22/04/25(月)03:01:51 No.920557396
映像の格好良さ見ると プラモまだまだブラッシュアップできんな! さんざん作ってるゼロカスすら映像よりまだまだ野暮ったいからな
65 22/04/25(月)03:04:06 No.920557652
コナンで高山みなみが本人役で登場した時にホワイトリフレクション歌ってたのはおぼえてる
66 22/04/25(月)03:05:00 No.920557760
>>ウイングゼロの頭がなんか長いのが気にならないかっこよさ むしろオープニング寄りのモデルがほしい
67 22/04/25(月)03:05:14 No.920557791
>コクピット描写見るたびによくこんなボタンいっぱいあるのに覚えられるなってなる 現実のコクピットはだいたいボタンに名前書いてあるから…
68 22/04/25(月)03:06:51 No.920557969
ゼロカスさんにどうしても出番を奪われがちのノーマルゼロさん最高の華道
69 22/04/25(月)03:10:00 No.920558328
OP曲中に効果音を鳴らさなくなったのって歌手側から曲の邪魔だとか苦情でもあったのかな
70 22/04/25(月)03:14:34 No.920558847
何度見ても(例のトロワ)で吹く
71 22/04/25(月)03:15:26 No.920558963
熱く激しく生きていたい(トロワだけ動かない)
72 22/04/25(月)03:16:38 No.920559105
ロボ描写は前期の戦場で佇んでる姿が好きだな
73 22/04/25(月)03:17:16 No.920559180
一旦落ちて加速上昇するミサイルすごい好き
74 22/04/25(月)03:17:39 No.920559232
>映像の格好良さ見ると >プラモまだまだブラッシュアップできんな! 佐野作画の再現は無理だって! かっこよすぎるって!
75 22/04/25(月)03:18:30 No.920559324
>何でこんなにこの曲のピピピピの部分好きなんだろう… ロボットの起動シーンはワクワクするからな…
76 22/04/25(月)03:18:30 No.920559326
ゼロカスは立体で例のポーズとらせるとなーんか違うんだよな
77 22/04/25(月)03:19:00 No.920559397
ピピピピピピ……とイントロの盛り上がってく感じがシンクロしててテンション上がる
78 22/04/25(月)03:19:57 No.920559516
>コクピット描写見るたびによくこんなボタンいっぱいあるのに覚えられるなってなる いちいちテプラが貼ってあるコクピット描写があるロボットものはアリですか
79 22/04/25(月)03:20:11 No.920559542
この頃のガンダムはまだむっちりしてる時期だから 今のスレンダーよりなガンプラ体型と全然違うんだよな
80 22/04/25(月)03:20:23 No.920559567
前期OPの意趣返しとばかりに顔面にバスターライフル撃つのがふふってなる
81 22/04/25(月)03:20:35 No.920559590
ピピピピピとブッピガンは栄養素の一部だから 心に効くから
82 22/04/25(月)03:20:43 No.920559603
コックピットこんな感じなのは最近だとスパロボくらいかな
83 22/04/25(月)03:20:51 No.920559619
>いちいちテプラが貼ってあるコクピット描写があるロボットものはアリですか 作画コスト高すぎて現場が死んでしまう…
84 22/04/25(月)03:23:15 No.920559900
暗いコクピットの中でピピピピピピ…という音ともにヒイロが俯いてるのが最高に格好良い
85 22/04/25(月)03:23:47 No.920559959
トロワ「きええええええ!!」
86 22/04/25(月)03:27:16 No.920560344
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 22/04/25(月)03:28:00 No.920560423
fu1008616.webm イントロのじわじわ盛り上がってく感じはどっちも良いよね…
88 22/04/25(月)03:28:29 No.920560490
>1650824836059.png よく見るとすげえ髪型してんなこいつ
89 22/04/25(月)03:28:30 No.920560494
別に俺が脳内で美化してたわけじゃなくて まだ立体が映像に追いついてないのが確認できた
90 22/04/25(月)03:29:03 No.920560548
ジョーとかスネ夫ヘアは定番だからな
91 22/04/25(月)03:29:12 No.920560565
GとWとXのOPは全部好き 真面目に全部名曲だと思う
92 22/04/25(月)03:29:54 No.920560637
影のつき方がシャープでスマートだけど重厚感もあって最高なんだよな作画いいときのWのMS
93 22/04/25(月)03:29:57 No.920560643
トロワはピエロ服で腕組んだアオリの絵が衝撃的すぎた なんだこいつ感突き抜けてる
94 22/04/25(月)03:30:11 No.920560675
>よく見ると 眼鏡かけろ
95 22/04/25(月)03:31:46 No.920560842
>トロワはピエロ服で腕組んだアオリの絵が衝撃的すぎた >なんだこいつ感突き抜けてる なんだこいつの身体能力...
96 22/04/25(月)03:32:12 No.920560888
>>トロワはピエロ服で腕組んだアオリの絵が衝撃的すぎた >>なんだこいつ感突き抜けてる >なんだこいつの身体能力... なんだこいつめっちゃ良いやつ…
97 22/04/25(月)03:33:53 No.920561072
ピピピピピが好きすぎてピピピピピがない普通のやつ聴いてもなんか満足出来ないんだよな…
98 22/04/25(月)03:34:13 No.920561113
Wだとやっぱトレーズとゼクスのシーンが好きだわ
99 22/04/25(月)03:34:26 No.920561139
トロワを見るとああこれGガンの後だなって感じがする
100 22/04/25(月)03:35:36 No.920561248
Wと言えば変なピンナップ!
101 22/04/25(月)03:35:53 No.920561284
バババババ… ヒィーン ブッピガン!
102 22/04/25(月)03:36:29 No.920561347
ゲーム音楽のSE入ってないと物足りなくなるのと同じ現象
103 22/04/25(月)03:36:41 No.920561365
>Wと言えば変なピンナップ! 変なんだけどWだからまあいいかってなる
104 22/04/25(月)03:37:44 No.920561466
>Wと言えば変なピンナップ! Gだって変だろ!
105 22/04/25(月)03:39:28 No.920561654
冒頭のガンダムが地球に落ちていくシーンめっちゃかっこいいけど あれの実態が半端な計画になったから失敗するだろうけどとりあえず送り込んどけが5分の4なのやっぱ面白すぎる
106 22/04/25(月)03:40:34 No.920561778
世界観と全然一致しないプラモのCMとか今見ると笑っちゃってだめだ
107 22/04/25(月)03:42:14 No.920561933
サンドロックの抜刀直前のタメが凄く好き
108 22/04/25(月)03:44:09 No.920562126
>Wと言えば変なピンナップ! 女性陣が妖精になってるの面白すぎるんだ
109 22/04/25(月)03:47:26 No.920562434
曲は先に出来てたのに絵が一向に完成しないから未完成版で流してたって聞いて大変だったんだなって…
110 22/04/25(月)03:48:11 No.920562501
サンドロックだけ展開ギミックなくて可哀想
111 22/04/25(月)03:50:44 No.920562743
>GとWとXのOPは全部好き >真面目に全部名曲だと思う Vも好き
112 22/04/25(月)03:55:31 No.920563158
>冒頭のガンダムが地球に落ちていくシーンめっちゃかっこいいけど >あれの実態が半端な計画になったから失敗するだろうけどとりあえず送り込んどけが5分の4なのやっぱ面白すぎる 博士たち自分らが無茶苦茶やれるからって割と雑なことさせるよね
113 22/04/25(月)03:56:02 No.920563202
未だにちゃんと再現されたことないこのOPのゼロの布っぽい首
114 22/04/25(月)03:57:27 No.920563345
>ゲーム音楽のSEやセリフが勝手に脳内再生されるのと同じ現象
115 22/04/25(月)04:16:43 No.920564869
CDで聴いてSEないと物足りない…てちょっと思ったやつ…
116 22/04/25(月)04:41:15 No.920566422
リリーナめっちゃ美人
117 22/04/25(月)04:46:04 No.920566689
SEの入れ方がセンスある サビの一番かっこいいところでかっこいいSEが入ったらそりゃテンション上がる
118 22/04/25(月)04:50:41 No.920566940
でだしのゼロ超格好いいな
119 22/04/25(月)04:52:00 No.920567023
>SEの入れ方がセンスある >サビの一番かっこいいところでかっこいいSEが入ったらそりゃテンション上がる 静かなイントロに起動音合わせてデンデンデンデン!の盛り上がりに繋げてるのもいい
120 22/04/25(月)04:53:23 No.920567098
GジェネでW知ってOPでめちゃくちゃMS美麗でかっちょいい…ってなった後本編見て若干ガッカリした EWのMS作画が超凄かったから許すが…
121 22/04/25(月)05:02:40 No.920567619
スパロボで知ってBGMかっけえ!つええ!なんだこのガンダム!ってなったのよく覚えてる
122 22/04/25(月)05:05:24 No.920567760
>スパロボで知ってBGMかっけえ!つええ!なんだこのガンダム!ってなったのよく覚えてる 元がテクノ系だからチップチューン系のアレンジめちゃくちゃ合うんだよね
123 22/04/25(月)05:06:57 No.920567849
サビの所デスサイズだけクローク展開しただけで武装使ってないのにかっこいい
124 22/04/25(月)05:14:48 No.920568256
>サビの所デスサイズだけクローク展開しただけで武装使ってないのにかっこいい 未完成版も開いてるだけだった気がする 気に入ってたんだろうな 実際かっこいい
125 22/04/25(月)05:24:01 No.920568728
ゼロシステム起動するとこのイントロみたいに風景すら表示しない状態になるって聞いて怖くなった
126 22/04/25(月)05:24:53 No.920568784
デン!デン!デン!デン!もデン!デデン!大好き
127 22/04/25(月)05:26:16 No.920568867
ヒイロがエピオン乗ってゼクスがウイングゼロに乗ってたから子供の頃は混乱した
128 22/04/25(月)05:26:50 No.920568891
TWO-MIX全盛期
129 <a href="mailto:ディズニー">22/04/25(月)05:26:53</a> [ディズニー] No.920568895
へーこの作画すごいじゃん 何年で出来たの? …は?1ヶ月…?
130 22/04/25(月)05:37:38 No.920569435
>>コクピット描写見るたびによくこんなボタンいっぱいあるのに覚えられるなってなる >現実のコクピットはだいたいボタンに名前書いてあるから… A10のコクピット これでも近代改修されてるからな… fu1008674.jpg
131 22/04/25(月)05:38:38 No.920569492
例の顔のトロワだけ静止画スライドに耐えられない
132 22/04/25(月)05:41:18 No.920569643
人間じゃないって言われるくらいスペック高いからなガンダムパイロット
133 22/04/25(月)05:43:09 No.920569749
>人間じゃないって言われるくらいスペック高いからなガンダムパイロット どうしてグキッしただけで骨折を治せるんですか?
134 22/04/25(月)05:47:17 No.920569978
最後の取っ組み合いからの爆発が謎すぎる