虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名OP のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/25(月)01:21:38 No.920539766

    >名OP

    1 22/04/25(月)01:22:41 No.920539989

    2 22/04/25(月)01:24:14 No.920540344

    本当の

    3 22/04/25(月)01:29:32 No.920541523

    にゃんちゅう

    4 22/04/25(月)01:30:01 No.920541627

    を知る者は

    5 22/04/25(月)01:30:39 No.920541769

    少ない…

    6 22/04/25(月)01:31:12 No.920541893

    そういうマジで辛いやつはやめろ

    7 22/04/25(月)01:32:50 No.920542281

    マリーを殺せー!

    8 22/04/25(月)01:35:35 No.920542853

    名前忘れたけど最後の女の子が使ってる技超かっこいいよね… 子供心に凄いセンスだって感動してた

    9 22/04/25(月)01:37:05 No.920543192

    >最後の女の子 …

    10 22/04/25(月)01:42:53 No.920544365

    つらすぎて情報追ってないんだけど今にゃんちゅうの声ってどうなってん? 確か番組はまだ続いてるよね?

    11 22/04/25(月)01:45:57 No.920545010

    アニメ忍空OPは曲も作画も好き ていうか改めて見ると沖浦感すげぇなこれ

    12 22/04/25(月)01:47:50 No.920545381

    副部長!

    13 22/04/25(月)01:50:33 No.920545913

    なんで原作と設定変えたんだろ

    14 22/04/25(月)01:51:57 No.920546179

    作品世界の時代設定というか文明レベルが独特で好き リアルで例えると両大戦間期ぐらいだろうか

    15 22/04/25(月)01:52:42 No.920546319

    オリ敵の女将軍が凄く好き

    16 22/04/25(月)01:57:54 No.920547448

    EDも良いよね

    17 22/04/25(月)01:59:25 No.920547739

    幽白・忍空・GTOあたりで育った世代としては 今ぴえろが結構ハズレスタジオ扱いされてることに動揺を禁じ得ない…

    18 22/04/25(月)02:17:38 No.920551114

    これやってる頃原作どこまでやってたっけ…

    19 22/04/25(月)02:20:18 No.920551543

    多分作者がロクに結末考えてなかったせいで再構成せざるを得なかったんだと思う

    20 22/04/25(月)02:26:29 No.920552497

    kissmeから比べると黄純は別人だからな

    21 22/04/25(月)02:27:22 No.920552638

    えっにゃんちゅうに何かあったの…

    22 22/04/25(月)02:28:52 No.920552878

    声の人が難病とか言ってた気がする

    23 22/04/25(月)02:30:05 No.920553090

    逃げないここから…のとこすき

    24 22/04/25(月)02:31:28 No.920553286

    原作には帝国自体居ないって聞いたけど…

    25 22/04/25(月)02:33:01 No.920553518

    というか連載一年たってない頃からアニメ化したのでどうしてもオリジナルになるって

    26 22/04/25(月)02:33:25 No.920553573

    忍空浪辺りから休載でみんな話が分からなくなる原作

    27 22/04/25(月)03:00:27 No.920557218

    アニメだとだいたいずっと忍空浪

    28 22/04/25(月)03:00:42 No.920557259

    アニメだとじゃないや原作だとだ

    29 22/04/25(月)03:01:22 No.920557329

    無茶苦茶歌上手いのに寡作すぎるぞ鈴木結女 これと街しかしらん

    30 22/04/25(月)03:04:40 No.920557717

    原作買ったらなんかよくわかんない展開で思ったより巻数すくなかった

    31 22/04/25(月)03:08:22 No.920558142

    なんか作者もよくわからないうちに異常に人気が出たせいで プレッシャーに負けて何故か旅館に就職しちゃったからな…

    32 22/04/25(月)03:08:47 No.920558187

    これはナルトや銀魂とか以前の和風のif世界の過渡期の産物というかなんというか… 今見ても世界観の独自さが凄いと思う

    33 22/04/25(月)03:09:27 No.920558262

    >これはナルトや銀魂とか以前の和風のif世界の過渡期の産物というかなんというか… とは言えアニメ版はあんま和風感無いぞ 忍空術と人名ぐらいしか和要素無い気がする あとふんどし

    34 22/04/25(月)03:11:43 No.920558507

    過渡期っつーかこれを見てナルト描いたって岸影様が明言してたしな

    35 22/04/25(月)03:14:06 No.920558795

    なんて言ったらいいんだろうな 当時からすると「和風かつ現代でいいんだ!」みたいなエポックメイキングさがあったんだよな 伝わるかわかんないけど

    36 22/04/25(月)03:17:49 No.920559246

    より和風な現代とでもいうか

    37 22/04/25(月)03:18:30 No.920559325

    EDOとかMUROMACHIの投げやりっぷりがすき