虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/23(土)22:43:20 頭脳戦貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)22:43:20 No.920039951

頭脳戦貼る

1 22/04/23(土)22:45:17 No.920040784

クソゲーじゃん

2 22/04/23(土)22:46:05 No.920041124

バッター見事三振に討ち取られましたとか実況のコメントがじわじわくる回

3 22/04/23(土)22:46:35 No.920041382

オチのウルトラCまで入れてスポーツのルールって面白いなあってなる

4 22/04/23(土)22:47:17 No.920041665

観客そっちのけすぎて炎上しない?

5 22/04/23(土)22:47:46 No.920041878

>観客そっちのけすぎて炎上しない? 最高に面白いだろ

6 22/04/23(土)22:48:10 No.920042028

むしろ盛り上がる

7 22/04/23(土)22:48:45 No.920042285

さあバッター早くもバッターボックスから出ています

8 22/04/23(土)22:49:07 No.920042434

実際の球場で見るよりテレビで見たほうが面白そう

9 22/04/23(土)22:49:29 No.920042564

ネトフリでこの2話だけでも見てほしいやつ 実況解説役の声優よく笑わなかったなこれ

10 22/04/23(土)22:49:35 No.920042614

知らないルールがどんどん出てくる

11 22/04/23(土)22:49:49 No.920042713

悪用されまくった結果できたんだろうけどマイナールール多いな…

12 22/04/23(土)22:49:59 No.920042771

プロ野球でこんな試合あったら伝説すぎる

13 22/04/23(土)22:50:12 No.920042848

>さあバッター早くもバッターボックスから出ています この試合を象徴するようなめちゃくちゃな解説で何度見ても耐えられない

14 22/04/23(土)22:50:23 No.920042920

リカオンズと緑山高校野球部の試合見てみたい

15 22/04/23(土)22:50:42 No.920043050

面白すぎる

16 22/04/23(土)22:50:58 No.920043148

>ネトフリでこの2話だけでも見てほしいやつ >実況解説役の声優よく笑わなかったなこれ アニメ化作品なんだこれ…

17 22/04/23(土)22:51:32 No.920043395

野球やってて普通使わない部分の脳使ってIQ高くなりそう

18 22/04/23(土)22:52:20 No.920043736

>>観客そっちのけすぎて炎上しない? >最高に面白いだろ ここで実況する分には大笑いだろうけど観戦してるファンなら普通にブーイング飛びそう

19 22/04/23(土)22:52:31 No.920043797

プレイヤーよりも審判の方が辛いだろうなこの試合

20 22/04/23(土)22:52:47 No.920043910

>>ネトフリでこの2話だけでも見てほしいやつ >>実況解説役の声優よく笑わなかったなこれ >アニメ化作品なんだこれ… 知らないで見るとこれアレじゃん!!ってなるアニメ

21 22/04/23(土)22:52:53 No.920043961

面白いけどこれがも選手の成績に関わっちゃうのかな

22 22/04/23(土)22:53:02 No.920044028

>アニメ化作品なんだこれ… BGMがまたいいんだ

23 22/04/23(土)22:53:04 No.920044042

>観客そっちのけすぎて炎上しない? 大雨警報だし真面目に見たい人はもう帰りだしてそうだ

24 22/04/23(土)22:53:15 No.920044122

>面白いけどこれがも選手の成績に関わっちゃうのかな めちゃくちゃ関わる

25 22/04/23(土)22:53:21 No.920044155

雨天コールド自体はつい最近あったんだよな

26 22/04/23(土)22:53:30 No.920044220

>面白いけどこれがも選手の成績に関わっちゃうのかな それがこの試合のキモだよ

27 22/04/23(土)22:54:42 No.920044738

>面白いけどこれがも選手の成績に関わっちゃうのかな このまま試合成立すると選手人生に汚点残すほどの糞成績がついちゃうのでさあどうするっていうオチへつながる

28 22/04/23(土)22:54:43 No.920044740

勝っても負けても相手の成績を落とせるって目的もあるのか

29 22/04/23(土)22:55:11 No.920044930

>面白いけどこれがも選手の成績に関わっちゃうのかな 関わるしそこが一番大事な所だから本編見ろ

30 22/04/23(土)22:55:19 No.920044983

>面白いけどこれがも選手の成績に関わっちゃうのかな 鋭いな

31 22/04/23(土)22:55:23 No.920045012

野球のルールブックの面白さを噛みしめる話だ

32 22/04/23(土)22:55:40 No.920045120

張られたページだけで爆笑してしまった

33 22/04/23(土)22:55:48 No.920045182

雨天コールドだとなにがダメなん?

34 22/04/23(土)22:55:50 No.920045203

ボール取られてるのには!?なんだ今の!?って打者の反応でダメだった

35 22/04/23(土)22:56:11 No.920045356

アニメは8話と9話でいいの?

36 22/04/23(土)22:56:20 No.920045420

勝ってるはずなのにノーゲームになる

37 22/04/23(土)22:56:31 No.920045483

>アニメは8話と9話でいいの? 7話と8話の前後編だよ

38 22/04/23(土)22:56:54 No.920045631

>雨天コールドだとなにがダメなん? 15点も打った成績をなかったことにされてたまるかよ!

39 22/04/23(土)22:57:00 No.920045675

>ネトフリでこの2話だけでも見てほしいやつ >実況解説役の声優よく笑わなかったなこれ 観るから詳細教えて

40 22/04/23(土)22:57:03 No.920045698

今もまあちょくちょく試合中止になってるからどっかでしわ寄せが来るんだよな…

41 22/04/23(土)22:57:07 No.920045725

実況が普通に受け入れて解説してるの面白い

42 22/04/23(土)22:57:39 No.920045938

>このまま試合成立すると選手人生に汚点残すほどの糞成績がついちゃうのでさあどうするっていうオチへつながる そうか阿久津は生涯成績なんでどうでもいいけど他の選手はそうもいかないよな…

43 22/04/23(土)22:57:47 No.920045993

最終的に試合放棄で決着だから間違いなく炎上した

44 22/04/23(土)22:57:48 No.920046003

>7話と8話の前後編だよ 7話か見てくる

45 22/04/23(土)22:57:59 No.920046068

試合不成立なら選手成績には残らない 成立しちゃったら相手チームの投手はクソ成績が残っちゃう かわいそ…

46 22/04/23(土)22:58:54 No.920046481

アウトの取り合いと化した試合から攻守が入れ替わってさらにもう一波乱あるのがすごいよね

47 22/04/23(土)22:58:57 No.920046506

>観るから詳細教えて アカギ、カイジに並ぶ日テレ三大熱血勝負アニメONE OUTSだ!

48 22/04/23(土)22:59:10 No.920046599

このいかにも強そうな対戦相手のピッチャー15点も取られたのか…

49 22/04/23(土)22:59:25 No.920046705

>雨天コールドだとなにがダメなん? >このまま試合成立すると選手人生に汚点残すほどの糞成績がついちゃうのでさあどうするっていうオチへつながる

50 22/04/23(土)23:00:48 No.920047311

この試合後年成績だけ見て「こいつら野球のルール知らんのか」ってネタにされるんだろうな…

51 22/04/23(土)23:00:56 No.920047388

金払って球場に入ってこれならブチ切れるけどテレビで無料で見るなら最高のエンターテイメントだ

52 22/04/23(土)23:01:05 No.920047478

みんな野球に詳しいなぁ

53 22/04/23(土)23:01:30 No.920047692

>このいかにも強そうな対戦相手のピッチャー15点も取られたのか… まずこれが三日連続で投げてるところで 「いつもあいつ手強いけどさすがにこれじゃあ打ち放題だぜ!」 と思っていたら大雨を見越しての時間稼ぎだった、ってのが前半のハイライト

54 22/04/23(土)23:02:26 No.920048118

>この試合後年成績だけ見て「こいつら野球のルール知らんのか」ってネタにされるんだろうな… のび太が2択50問テストで0点取ったようにこいつわざとでは…?って思われそう

55 22/04/23(土)23:02:37 No.920048213

こういうのって無気力試合とか遅延行為とかで注意されないの?

56 22/04/23(土)23:02:48 No.920048294

>アカギ、カイジに並ぶ日テレ三大熱血勝負アニメONE OUTSだ! そして勿論主人公役は萩原聖人

57 22/04/23(土)23:03:08 No.920048433

例えコールドでもファンの間ではずっと語り継がれるんだろうな

58 22/04/23(土)23:03:17 No.920048490

そうか…ワンナウツももう10年以上前のアニメか…

59 22/04/23(土)23:03:23 No.920048538

試合を愚弄する意図が明らかであると認められてしまったら処罰物なのでは…

60 22/04/23(土)23:03:29 No.920048576

>こういうのって無気力試合とか遅延行為とかで注意されないの? なんだったら注意された方が引き延ばせるからいいんじゃないか…?

61 22/04/23(土)23:03:30 No.920048586

読んだら思ったより真っ当な方向に熱いシーンも多くて驚いた 自信が無くて投げられないピッチャーの話とか絶対偽物の恩師だと思ってた

62 22/04/23(土)23:03:34 No.920048610

実況解説付きで見たらすごく面白い事はわかる

63 22/04/23(土)23:03:35 No.920048618

>このいかにも強そうな対戦相手のピッチャー15点も取られたのか… 後々試合成立させたい打者陣と不成立にしてクソ成績を消したい投手に亀裂入れるためにわざと打たせまくった

64 22/04/23(土)23:03:39 No.920048649

なんJが1年ぐらいずっと盛り上がってそう

65 22/04/23(土)23:03:56 No.920048757

野球史に残る伝説の試合すぎる…

66 22/04/23(土)23:04:21 No.920048935

>最終的に試合放棄で決着だから間違いなく炎上した 最後の監督誘導する為の演説込みでここも多順埋め尽くされそう

67 22/04/23(土)23:04:36 No.920049075

>こういうのって無気力試合とか遅延行為とかで注意されないの? 一塁牽制を何度もやったピッチャーは退場処分になったよ

68 22/04/23(土)23:04:44 No.920049152

こんな試合を裁くはめになった審判可愛そうだな… 割とマイナーメジャー寄りのルールばかりが出てきてるとはいえ

69 22/04/23(土)23:04:47 No.920049178

この試合はただの反則合戦で終わらないのがすごいよね

70 22/04/23(土)23:05:12 No.920049367

>野球史に残る伝説の試合すぎる… 放棄したから記録にのこらないのでセーフ

71 22/04/23(土)23:05:19 No.920049429

相手側のピッチャーが冷遇されてるのがキモだもんね

72 22/04/23(土)23:05:26 No.920049508

>金払って球場に入ってこれならブチ切れるけどテレビで無料で見るなら最高のエンターテイメントだ というか実況解説つきのテレビだからこそ楽しめると言える

73 22/04/23(土)23:05:34 No.920049591

面白すぎてこんなん考えつくの天才だと思った

74 22/04/23(土)23:05:46 No.920049677

攻撃側が時間稼ぐ方法は点を取り続けることだっていう当たり前すぎる回答いいよね

75 22/04/23(土)23:05:52 No.920049724

マウンドぐっちゃぐちゃにしてやったコマ好き

76 22/04/23(土)23:06:20 No.920049927

リカオンズが今の阪神と同じぐらい弱いとして 相手が時間気にしてボール球投げられない縛りプレーしてても逆転出来る気全くしないんだよな

77 22/04/23(土)23:06:23 No.920049961

続編やらんかなぁ カイジもアカギもだけど

78 22/04/23(土)23:06:26 No.920050006

>>野球史に残る伝説の試合すぎる… >放棄したから記録にのこらないのでセーフ ダメな例としてルールブックには載りそう

79 22/04/23(土)23:06:31 No.920050059

>マウンドぐっちゃぐちゃにしてやったコマ好き スレの前の方めちゃくちゃに荒らしといた

80 22/04/23(土)23:06:49 No.920050200

球場は大雨だし断然テレビがいい

81 22/04/23(土)23:06:57 No.920050283

渡久地ってギャンブラーなのに性格良すぎない? 面倒見いいし基本褒めて伸ばすスタイルだし野球する秋山さんじゃん

82 22/04/23(土)23:07:07 No.920050363

>>マウンドぐっちゃぐちゃにしてやったコマ好き >スレの前の方めちゃくちゃに荒らしといた 荒れたスレで良くある奴!

83 22/04/23(土)23:07:21 No.920050484

ここまで露骨じゃないけど似たような展開になったプロの試合もあった…はず

84 22/04/23(土)23:07:28 No.920050551

>>マウンドぐっちゃぐちゃにしてやったコマ好き >スレの前の方めちゃくちゃに荒らしといた (「」…こんなスレの状態で擁護してたっていうのかよ…!)

85 22/04/23(土)23:07:39 No.920050636

渡久地の試合はどれも一生ネタにされるような試合すぎる

86 22/04/23(土)23:07:45 No.920050695

アニメ化してる 熱いよ

87 22/04/23(土)23:07:51 No.920050777

しかし渡久地の言う事も一理あるかもしれん…!

88 22/04/23(土)23:07:58 No.920050841

>渡久地ってギャンブラーなのに性格良すぎない? なのでオレはもうここから離れなきゃならんとなった…

89 22/04/23(土)23:07:59 No.920050849

>渡久地ってギャンブラーなのに性格良すぎない? >面倒見いいし基本褒めて伸ばすスタイルだし野球する秋山さんじゃん ククク…ほんと「」は何もわかっちゃねーのな(しょうがないからヒント出すか)

90 22/04/23(土)23:08:13 No.920050941

つい最近の雨天コールドになった横浜阪神戦も中々面白い展開になった

91 22/04/23(土)23:08:19 No.920050982

これ大雨なのに試合をひたすら続けさせたクソ企業としてスポンサーは大炎上したろうな…

92 22/04/23(土)23:08:21 No.920051001

>しかし渡久地の言う事も一理あるかもしれん…! 児島さん!?

93 22/04/23(土)23:08:24 No.920051031

Tテレ三連熱血アニメ ワンナウツアカギカイジ

94 22/04/23(土)23:08:35 No.920051124

>>野球史に残る伝説の試合すぎる… >放棄したから記録にのこらないのでセーフ 記録には残らないけどみんなの記憶に残る名試合だよね…

95 22/04/23(土)23:08:39 No.920051143

児島さんと出口やっときたな…

96 22/04/23(土)23:09:07 No.920051385

>ここまで露骨じゃないけど似たような展開になったプロの試合もあった…はず >2012年5月10日 雨天コールド狙いの楽天、やる気のない4回裏の攻撃 https://youtu.be/kp-DQyo_Knw

97 22/04/23(土)23:09:11 No.920051420

児島はマジでリカオンズの至宝過ぎる

98 22/04/23(土)23:09:14 No.920051453

>>>野球史に残る伝説の試合すぎる… >>放棄したから記録にのこらないのでセーフ >記録には残らないけどみんなの記憶に残る名試合だよね… 10年以上リカオンズ優勝の振り返りで語られるやつ

99 22/04/23(土)23:09:42 No.920051680

>>>野球史に残る伝説の試合すぎる… >>放棄したから記録にのこらないのでセーフ >記録には残らないけどみんなの記憶に残る名試合だよね… youtubeで何度消されても再投稿されそう

100 22/04/23(土)23:09:45 No.920051706

試合単独でミル貝ができる

101 22/04/23(土)23:09:52 No.920051767

>しかし渡久地の言う事も一理あるかもしれん…! これ本編で言ってないらしいな

102 22/04/23(土)23:10:10 No.920051911

異常じゃねーか

103 22/04/23(土)23:10:27 No.920052065

現実なら試合後NPBから罰金込みのおしかりが入るだろうし試合途中で審判から両監督に注意も入ると思う

104 22/04/23(土)23:10:46 No.920052275

萩原聖人の演技が本当にベストマッチなんでサブスク入ってたら見てみてほしい

105 22/04/23(土)23:10:57 No.920052402

>>しかし渡久地の言う事も一理あるかもしれん…! >これ本編で言ってないらしいな 一理どころか大体全肯定するからな

106 22/04/23(土)23:11:05 No.920052480

>2012年5月10日 雨天コールド狙いの楽天、やる気のない4回裏の攻撃 最後のスイングやる気無さすぎ!

107 22/04/23(土)23:11:40 No.920052777

https://www.youtube.com/watch?v=MtstiT741Bk 好きなBGM

108 22/04/23(土)23:11:56 No.920052906

あの世界のパワプロで渡久地をどう再現するのか気になる

109 22/04/23(土)23:12:18 No.920053057

池に落ちた犬を助けてどうすんだ 棒でつついて沈めるんだよって台詞好き

110 22/04/23(土)23:12:25 No.920053125

>現実なら試合後NPBから罰金込みのおしかりが入るだろうし試合途中で審判から両監督に注意も入ると思う でも大雨になっても渡久地潰しのために 選手の安全も考えずに1億円で試合続行させるオーナーも悪いんですよ

111 22/04/23(土)23:12:26 No.920053136

>好きなBGM パッパッパッパッ あってた

112 22/04/23(土)23:12:32 No.920053188

大雨警報でてるからどのみにまともにやってもどうなったか

113 22/04/23(土)23:12:47 No.920053317

>>2012年5月10日 雨天コールド狙いの楽天、やる気のない4回裏の攻撃 >https://youtu.be/kp-DQyo_Knw この日は楽天が3回までに6点をリード。完全なワンサイドゲームになると思われていたところで、球場には雨が降り始めた。 これに楽天の野手陣は「試合を早く成立させて雨天コールド→自軍の勝利」という展開に持ち込みたかったのか、明らかなボール球にわざとらしい空振り、飛び出し牽制死などの怠慢プレーを連発。牽制死の直後にはベンチに帰ってきたランナーが周囲の選手とハイタッチをするという光景もみられた。 すると、これらのプレーが西武打線に火を付けたのか反撃され片岡易之の2ランなどで点差を縮められると、ついに試合成立後の7回には逆転を許してしまった。 「天を味方につけ試合進行を早めようとした結果、6点のリードを逆転される」というまさかの展開に、「天罰だ」などと楽天を馬鹿にする書き込みが目立ち、楽天と天罰を合わせた「楽天罰」という単語まで誕生した。 なお、試合は西武の中継ぎの活躍で8回に楽天が再逆転。最後まで降雨コールドが宣言されることもなく、8-7で楽天が勝利している。

114 22/04/23(土)23:13:27 No.920053724

おかしいな 動画サイトで300万再生&高評価★4.5ってことは覇権アニメってことだろ? 覇権なのに円盤が1万も売れない?明らかに異常じゃねーか

115 22/04/23(土)23:13:31 No.920053751

>アカギ、カイジに並ぶ日テレ三大熱血勝負アニメONE OUTSだ! サンキュ!観てくる!

116 22/04/23(土)23:13:36 No.920053800

現地のファンは「手抜き三振でコールド勝ち」と「全力でプレイしてノーゲーム」だったら 絶対に前者がいいに決まってんだろ 負けてる……

117 22/04/23(土)23:13:46 No.920053884

現実面白すぎかよ

118 22/04/23(土)23:13:52 No.920053928

>大雨警報でてるからどのみにまともにやってもどうなったか 渡久池的にはスタミナもたなかったろうしなにかしら変則的なことに持っていきそう

119 22/04/23(土)23:14:02 No.920054004

>試合は西武の中継ぎの活躍で8回に楽天が再逆転。 すげえ懐かしい単語 流石だな俺達

120 22/04/23(土)23:14:02 No.920054011

児島出口倉井もずるい

121 22/04/23(土)23:14:26 No.920054208

14年前の頃から既に「もうすぐナベツネ死ぬだろうしそしたら二期出来そうじゃない?」って言われていたのに 未だに生きてるナベツネは凄いね……

122 22/04/23(土)23:14:29 No.920054227

ワンナウツ?

123 22/04/23(土)23:14:32 No.920054247

>あの世界のパワプロで渡久地をどう再現するのか気になる ホーム球場の魔物とアウェイ球場の魔物とドーム球場の魔物がついてる

124 22/04/23(土)23:14:37 No.920054279

ピッチャーが投げずに放置したらダメ?

125 22/04/23(土)23:14:48 No.920054395

>でも大雨になっても渡久地潰しのために >選手の安全も考えずに1億円で試合続行させるオーナーも悪いんですよ 今だとそれも炎上しそう

126 22/04/23(土)23:15:04 No.920054523

この反則合戦はワンナウツの中でも特に面白かった

127 22/04/23(土)23:15:09 No.920054578

>おかしいな >動画サイトで300万再生&高評価★4.5ってことは覇権アニメってことだろ? >覇権なのに円盤が1万も売れない?明らかに異常じゃねーか あのなあ渡久地

128 22/04/23(土)23:15:15 No.920054632

こんなことやってて点の取り合いで勝つところを狙ってるから面白い

129 22/04/23(土)23:15:38 No.920054838

>おかしいな >動画サイトで300万再生&高評価★4.5ってことは覇権アニメってことだろ? >覇権なのに円盤が1万も売れない?明らかに異常じゃねーか 円盤のレート20倍だああああ!!!

130 22/04/23(土)23:15:53 No.920054965

車椅子とは言え未だに人前に出てこれるナベツネすごいよね……95歳か……

131 22/04/23(土)23:16:23 No.920055222

序盤は当然面白いけど最終決戦のカタルシスがやばい インハイアウトローに投げまくってフォーム崩すやつ

132 22/04/23(土)23:16:24 No.920055235

明日はボロ負けしてこいって言ってるのに実は勝つつもりなのいいよね

133 22/04/23(土)23:16:31 No.920055315

球 界 の ド ン

134 22/04/23(土)23:16:52 No.920055467

>ピッチャーが投げずに放置したらダメ? 投手はキャッチャーが返球してから12秒以内に投球しなければいけません。試合をスムーズに進めるために設けられたルールです。ただしランナーがいる状況では20秒以内となります。

135 22/04/23(土)23:16:52 No.920055468

試合を愚弄するような行為はアウトなんだ…まあそうか…

136 22/04/23(土)23:17:04 No.920055570

>こんなことやってて点の取り合いで勝つところを狙ってるから面白い 仮に不成立にできてもこのままじゃあいつらに15点も取ったっていう自信はついちゃうだろってのはなるほど確かにとなった

137 22/04/23(土)23:17:16 No.920055670

西部…?

138 22/04/23(土)23:17:22 No.920055724

そういや日テレだったか …何で?

139 22/04/23(土)23:17:25 No.920055747

相手ピッチャーがマジでかわいそうなんだよな 救われたが

140 22/04/23(土)23:17:34 No.920055814

俺が4人目になる 4人なら渡久地をぶっ潰せるだろ

141 22/04/23(土)23:17:43 No.920055888

渡久地は仲間には割と優しいし説明もちゃんとしてくれる

142 22/04/23(土)23:17:50 No.920055962

ナベツネ亡くなったら2期と噂されてるけどそもそも1期の放送局からしてアウトだろうが…!

143 22/04/23(土)23:18:11 No.920056162

自分の贔屓とは関係無い球団同士の試合で起きる分には最高にエキサイティングで楽しいと思う

144 22/04/23(土)23:18:16 No.920056216

まず退場だろこんなもん

145 22/04/23(土)23:18:26 No.920056289

>ナベツネ亡くなったら2期と噂されてるけどそもそも1期の放送局からしてアウトだろうが…! ネトフリあたりの独占配信でひとつ…

146 22/04/23(土)23:18:35 No.920056364

トリックスタジアムは本当に現実でやるとは思わなかった

147 22/04/23(土)23:18:35 No.920056367

>相手ピッチャーがマジでかわいそうなんだよな >救われたが でも最強マリナーズ打線のおかげで勝ちが付いてるだけだし…… リカオンズなら精々5~6勝だし……

148 22/04/23(土)23:19:04 No.920056612

この試合が漫画のピークではあるんだけど平均でいえばアニメ範囲の後の方が面白いし個人的にも好き

149 22/04/23(土)23:19:13 No.920056705

>トリックスタジアムは本当に現実でやるとは思わなかった ゴミ箱を叩く音って現実がフィクションを追い抜いたよね

150 22/04/23(土)23:19:15 No.920056720

現実はゴミ箱

151 22/04/23(土)23:19:22 No.920056774

>>相手ピッチャーがマジでかわいそうなんだよな >>救われたが >でも最強マリナーズ打線のおかげで勝ちが付いてるだけだし…… >リカオンズなら精々5~6勝だし…… 経営陣はさぁ

152 22/04/23(土)23:19:25 No.920056798

>トリックスタジアムは本当に現実でやるとは思わなかった アストロズの前からMLB不正の歴史は深いから…

153 22/04/23(土)23:19:26 No.920056811

なんだかんだで選手も自信を取り戻していく 不思議

154 22/04/23(土)23:19:27 No.920056822

これ実際の試合で「」にこれ何してんの!?今のどういう意味!?って聞きながら中継見てたら絶対楽しいやつじゃん!

155 22/04/23(土)23:19:49 No.920057012

>でも最強マリナーズ打線のおかげで勝ちが付いてるだけだし…… >リカオンズなら精々5~6勝だし…… そこら辺の投手の悲哀も良く描かれてるよな

156 22/04/23(土)23:20:09 No.920057186

>これ実際の試合で「」にこれ何してんの!?今のどういう意味!?って聞きながら中継見てたら絶対楽しいやつじゃん! ククク…お前らなーんもわかっちゃいねえのな

157 22/04/23(土)23:20:40 No.920057462

https://www.youtube.com/watch?v=_zbC0tNb7bA リカオンズが勝ってる時のBGMも好き

158 22/04/23(土)23:20:47 No.920057522

渡久地の言う通りかもしれん…

159 22/04/23(土)23:21:06 No.920057649

あっU-NEXTでアニメ全話観える…

160 22/04/23(土)23:21:39 No.920057949

>なお、試合は西武の中継ぎの活躍で8回に楽天が再逆転。 西武の中継ぎ…

161 22/04/23(土)23:21:43 No.920057984

ええ――――――――――――――――――!?

162 22/04/23(土)23:21:53 No.920058092

>渡久地は仲間には割と優しいし説明もちゃんとしてくれる クククとか言ってるから誤解されがちだけど情の人だよね

163 22/04/23(土)23:22:12 No.920058244

165km→佐々木 ジョンソン→和田 勝率1.000→マーくん トリックスタジアム→アストロズ 割とリアルがフィクションに追いついてる

164 22/04/23(土)23:23:00 No.920058670

>ええ――――――――――――――――――!? これと なにいいいいいいい うそっ!? が甲斐谷作品の定型

165 22/04/23(土)23:23:20 No.920058838

だにめとネトフリで見れるぞ!ウォッチナウ!

166 22/04/23(土)23:23:25 No.920058896

俺はずっと……中田翔と西川と大田が飛ばされたのは低迷するチーム状況の責任を問われてだと思っていた…… だが違ったんだな……!?

167 22/04/23(土)23:23:42 No.920059035

アニメだとオーナーが超いいリアクションするからさらに楽しい 最終回はオーナーがビール片手に背広脱いでトクチ負けろyしてて最高にご機嫌な

168 22/04/23(土)23:23:48 No.920059095

実際に起こったら100年後まで歴史に残りそう

169 22/04/23(土)23:24:04 No.920059243

典型的なデータキャラの秘書ちょっと好き

170 22/04/23(土)23:24:39 No.920059609

アニメのキャスティングもベストマッチなんだよね オーナーのだーっはっはっは!って笑いはあれ以外にあり得ない

171 22/04/23(土)23:24:46 No.920059670

https://www.youtube.com/watch?v=9y5UWSztCts BGMだとこれが一番印象深い

172 22/04/23(土)23:25:26 No.920059995

>典型的なデータキャラの秘書ちょっと好き やられました…!とか言いながら後手後手ながらも渡久地の狙いに気づくあいつ有能だよね…

173 22/04/23(土)23:26:06 No.920060335

>アニメのキャスティングもベストマッチなんだよね >オーナーのだーっはっはっは!って笑いはあれ以外にあり得ない そういえばジョジョ3部のOVAのダービーくんと同じ声だったかなオーナー

174 22/04/23(土)23:26:14 No.920060416

続編はリアルナベツネキャラが出てくるから難しい、って言われてるけどどうだろうな…

175 22/04/23(土)23:26:52 No.920060752

渡久地が選手兼オーナーになってからも面白いけど残念ながらアニメはそこまで行ってないのが

176 22/04/23(土)23:27:21 No.920060996

でもオーナーの声はもう…

177 22/04/23(土)23:27:21 No.920060999

渡久地はすげえ大口叩いておいて自分がプロで通用するのは1年だけってのを最初から理解してるのがすごい

178 22/04/23(土)23:27:30 No.920061074

菅平さんいいよね…

179 22/04/23(土)23:27:53 No.920061299

やられました!渡久地の狙いはこれだったんですよ! あの分厚いルールブックの中からそれ探してこれたお前もすごい

180 22/04/23(土)23:29:25 No.920062052

エメリーボールのナックルボーラー使いとの対戦が一番好き 読者が見たいものをやってくれたというか

181 22/04/23(土)23:29:49 No.920062253

>渡久地はすげえ大口叩いておいて自分がプロで通用するのは1年だけってのを最初から理解してるのがすごい 自分の武器はコントロールと心理誘導だけで 他は球威もスタミナも完全に見切りつけてるもんな

182 22/04/23(土)23:29:57 No.920062312

小坂とカズオの盗塁王争いがリアルで故意ボークとかもかましてくる この手の泥仕合になったけど現実でやるとマジで笑えないクソそのものだよ

183 22/04/23(土)23:30:06 No.920062384

>エメリーボールのナックルボーラー使いとの対戦が一番好き >読者が見たいものをやってくれたというか リカオンズやりたい放題だー!

184 22/04/23(土)23:30:21 No.920062523

>渡久地はすげえ大口叩いておいて自分がプロで通用するのは1年だけってのを最初から理解してるのがすごい 何なら1年目の途中から対処されて来たから最初からプロ相手にまともに渡り合えるわけがないってしっかり理解してるのがいいよね

185 22/04/23(土)23:31:10 No.920062888

贔屓に河中くんと天海さんが欲しい…

186 22/04/23(土)23:31:13 No.920062919

試合中継の動画を即調べてここでやってるー!!とかすぐ見破ったりなんかすごい人いる

187 22/04/23(土)23:31:36 No.920063066

インチキ球だから牽制も刺しもできないはすごい笑った

188 22/04/23(土)23:32:46 No.920063594

確かヒール系投手が主人公だっけか

189 22/04/23(土)23:32:56 No.920063664

ラストがマジで美しいよね

190 22/04/23(土)23:33:36 No.920063946

あんまりダーティーなプレーをすると警告試合になったり退場させられるから 実際にはそこまで酷いプレーは起きない

191 22/04/23(土)23:33:49 No.920064059

サイン盗み対策が渡久地の出口への信頼にあふれてていいよね

192 22/04/23(土)23:33:56 No.920064108

>インチキ球だから牽制も刺しもできないはすごい笑った めちゃくちゃなリード取ってます牽制で一発でしょう おっとなぜかバッテリーは打者勝負するようだなぜ牽制を投げなーい 実際にあったらこのイニングだけでスレが完走してると思う

193 22/04/23(土)23:34:23 No.920064320

でも渡久地のスタミナ…耐久性?おかしいよね

194 22/04/23(土)23:34:48 No.920064527

出口は最高の女房すぎる なんで紙やすり仕込むのまでやってくれるんだよ

195 22/04/23(土)23:35:04 No.920064661

ネトフリで観てるけどホントに面白いな!

196 22/04/23(土)23:35:19 No.920064787

渡久地の弱みの突き方がエグすぎてもはやギャグになるのが楽しい

197 22/04/23(土)23:37:03 No.920065626

>出口は最高の女房すぎる >なんで紙やすり仕込むのまでやってくれるんだよ イカサマ野球やってる連中に一泡吹かせてやりてえで協力体勢になってるから… にしてもバレたら追放もんの仕込みようやってくれるわ

198 22/04/23(土)23:37:06 No.920065653

ど正論で相手監督を泣かす

199 22/04/23(土)23:37:36 No.920065902

渡久地のお陰で漫画の主人公だけで全ポジションが埋まる

200 22/04/23(土)23:38:15 No.920066194

1番最初に球受けただけで渡久地の凄さ見抜いてたよね出口さん

201 22/04/23(土)23:39:30 No.920066784

出口も何気に良い捕手だよね 並みの選手だったら渡久地と組めないし活かせないよ

202 22/04/23(土)23:40:20 No.920067177

客席とグラウンドの選手で会話も出来る不思議空間 でも結構好きな要素

203 22/04/23(土)23:40:24 No.920067203

>渡久地のお陰で漫画の主人公だけで全ポジションが埋まる オーナーをポジションに含めるな

↑Top