22/04/23(土)21:10:20 俺の家 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/23(土)21:10:20 No.919994222
俺の家
1 22/04/23(土)21:11:07 No.919994564
なかなかオシャレだね
2 22/04/23(土)21:11:15 No.919994628
まだ装飾頑張ってる方
3 22/04/23(土)21:11:43 No.919994844
オレの家 お前の家
4 22/04/23(土)21:12:04 No.919995002
窓のつけ方から上級者とわかる
5 22/04/23(土)21:12:09 No.919995037
全部土じゃないだけマシ
6 22/04/23(土)21:12:48 No.919995308
基本土豆腐だもんな…
7 22/04/23(土)21:13:08 No.919995454
木材使い分けとか高度すぎ
8 22/04/23(土)21:13:10 No.919995475
俺の家はもっとこう…茶色くて窓がなくて
9 22/04/23(土)21:13:45 No.919995708
>俺の家はもっとこう…茶色くて窓がなくて なんというか孤独じゃなきゃダメなんだ
10 22/04/23(土)21:14:03 No.919995828
おしゃれハウスすぎる…
11 22/04/23(土)21:14:19 No.919995953
>俺の家は…地面の下で…
12 22/04/23(土)21:14:33 No.919996040
俺の家は吹き抜けで空が見える
13 22/04/23(土)21:15:57 No.919996668
オレはむしろ地下室になる
14 22/04/23(土)21:16:51 No.919997144
良いなこの家今日から俺が住んでも良い?
15 22/04/23(土)21:17:30 No.919997457
>俺の家は…横穴式で…
16 22/04/23(土)21:17:45 No.919997589
マイクラに生息する穴居人は多い
17 22/04/23(土)21:17:56 No.919997677
基礎を木材にするとかセンスあるわね
18 22/04/23(土)21:18:22 No.919997873
自分もそんな建築凝る方でもないけど穴掘ってドア付けただけは流石に息苦しくて嫌じゃない?
19 22/04/23(土)21:18:31 No.919997929
>俺の家は…岩盤まで落ちる穴があって…
20 22/04/23(土)21:19:02 No.919998172
さすがに土は耐久的に不安なので丸石かな
21 22/04/23(土)21:19:04 No.919998178
天空に拠点作る派なんだけどあんまりいないのかな
22 22/04/23(土)21:19:04 No.919998184
飛び出てるところにカマドとかあるオシャレハウスなんだろうなって…
23 22/04/23(土)21:19:10 No.919998230
ベッドとチェストとかまどが置ければ上等なんだ
24 22/04/23(土)21:19:13 No.919998247
>自分もそんな建築凝る方でもないけど穴掘ってドア付けただけは流石に息苦しくて嫌じゃない? おちつく…
25 22/04/23(土)21:19:42 No.919998438
海の中に全面ガラス張りで作るのが好き
26 22/04/23(土)21:19:49 No.919998498
>敵対モブが入ってこなければ上等なんだ
27 22/04/23(土)21:19:52 No.919998518
>天空に拠点作る派なんだけどあんまりいないのかな ラピュタの民来たな… 作るの面倒くさいけど天空拠点見栄え良くていいよね
28 22/04/23(土)21:19:54 No.919998535
ベッドがあればそこが家だろ?(原っぱで寝ながら
29 22/04/23(土)21:20:09 No.919998653
>天空に拠点作る派なんだけどあんまりいないのかな MODとかで地上が危険な時は空中に作るね…
30 22/04/23(土)21:20:47 No.919998935
■■■ ■ ■ ■
31 22/04/23(土)21:20:48 No.919998943
俺は村を乗っ取る
32 22/04/23(土)21:21:31 No.919999269
俺は山をくり貫く
33 22/04/23(土)21:21:57 No.919999488
拠点前にたっっっっっけ~土の柱を立てて松明付けて 拠点の目印を作る
34 22/04/23(土)21:23:05 No.920000042
>拠点前にたっっっっっけ~マグマの柱を立てて >拠点の目印を作る
35 22/04/23(土)21:23:10 No.920000079
粗末な小屋の下に広大な地下迷宮を掘る
36 22/04/23(土)21:23:46 No.920000377
物見柱にチェストとかまどとハシゴつけて上にベッド置いたら自宅の完成だ
37 22/04/23(土)21:24:13 No.920000590
ありあわせの資材で生産拠点作ったらキモいことになった… 余ったウォートブロックを使うとひどいことになる…
38 22/04/23(土)21:24:17 No.920000619
空中にベッド置くための土とチェストと作業台とかまどで床を作る
39 22/04/23(土)21:25:02 No.920000983
これのガラスを鉄格子にしたのが俺の家
40 22/04/23(土)21:25:22 No.920001132
俺の家は天井なんて上等なもんないよ
41 22/04/23(土)21:25:32 No.920001221
地下じゃない 高評価
42 22/04/23(土)21:26:29 No.920001611
どうしても気が付いたら地下暮らしになってしまう
43 22/04/23(土)21:27:15 No.920001972
>どうしても気が付いたら地下暮らしになってしまう 灯りさえ十分なら地上より断然安全だからな…
44 22/04/23(土)21:27:31 No.920002098
壁壁壁壁壁壁壁 壁 チェスト壁 扉 作業台壁 壁 かまど壁 壁穴穴 壁 壁壁壁壁壁壁壁
45 22/04/23(土)21:27:43 No.920002190
入口は土壁 部屋は地下
46 22/04/23(土)21:28:12 No.920002402
>どうしても気が付いたら地下暮らしになってしまう 場所気をつければ敵の侵入経路一つだし天井壁つくらなくても既に存在してるから楽だし安全だもの
47 22/04/23(土)21:28:15 No.920002419
村のその辺に雑にベッドチェストその他設置!
48 22/04/23(土)21:28:33 No.920002550
もしかして庭に柵とか建てちゃってる? すごくない?
49 22/04/23(土)21:28:45 No.920002625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 22/04/23(土)21:29:03 No.920002758
地下に建物ありの村をつくるの楽しい
51 22/04/23(土)21:29:05 No.920002772
>飛び出てるところにカマドとかあるオシャレハウスなんだろうなって… 飛び出てるようにみえるのは通路では
52 22/04/23(土)21:29:07 No.920002783
こういうこと? fu1003611.jpg
53 22/04/23(土)21:29:14 No.920002839
地下暮らしが一番安心する気がする…
54 22/04/23(土)21:29:17 No.920002867
地下に畑作るのサバイバル感あって好き
55 22/04/23(土)21:29:21 No.920002893
壁とか柵とかあるとアクセス悪いし…
56 22/04/23(土)21:30:04 No.920003206
>こういうこと? >fu1003611.jpg オシャレ自慢か?
57 22/04/23(土)21:30:07 No.920003235
>こういうこと? >fu1003611.jpg 洒落たもん作ってんじゃねえぞオラッ(シュー…
58 22/04/23(土)21:30:14 No.920003293
極力地形そのまま中をくり抜いて家にするのもいいよね
59 22/04/23(土)21:30:18 No.920003321
>こういうこと? >fu1003611.jpg 想像の100倍はオシャレ
60 22/04/23(土)21:31:32 No.920003836
うちは屋根がない
61 22/04/23(土)21:32:18 No.920004206
俺は地下に住んで地上に木植えてドアをカモフラージュしてる!
62 22/04/23(土)21:32:21 No.920004227
>こういうこと? >fu1003611.jpg なんだその気取った蔦は洒落やがって
63 22/04/23(土)21:32:29 No.920004290
実用性と言え
64 22/04/23(土)21:33:02 No.920004547
その辺の壁に穴開けてドア付けた仮拠点が チェストが増えると引越面倒になって本拠点化する
65 22/04/23(土)21:34:07 No.920005042
どんなにおしゃれな家作っても結局周囲たいまつだらけにせざるを得なくなって台無しになるんだよな…
66 22/04/23(土)21:34:21 No.920005159
第二拠点から頑張るから…
67 22/04/23(土)21:34:55 No.920005413
今はランタンとかあるし壁に光るもんうめてトラップドアで隠すとかおしゃれ照明なんていくらでもあるだろう
68 22/04/23(土)21:34:56 No.920005425
俺は一括破壊で壊しちゃった安山岩の跡地に拠点作るマン
69 22/04/23(土)21:35:14 No.920005553
俺んちは面白い地形探してそこを掘る 地形を崩さずに整備する
70 22/04/23(土)21:35:52 No.920005839
ジャグオーランタンを埋め込む
71 22/04/23(土)21:36:14 No.920006002
一度まともな家立てたはいいけど内装がうんこすぎて萎えた 光源の置き方がわからなくてところどころ影ができるのもキモい…
72 22/04/23(土)21:36:30 No.920006127
白樺トラップドアが壁照明隠すのにいい感じだったな
73 22/04/23(土)21:36:31 No.920006136
>一度まともな家立てたはいいけど内装がうんこすぎて萎えた >光源の置き方がわからなくてところどころ影ができるのもキモい… 外装もうんこにしようぜ
74 22/04/23(土)21:36:44 No.920006230
>俺んちは面白い地形探してそこを掘る うn >地形を崩さずに整備する 急にレベルの高い話をしないでくれびっくりする
75 22/04/23(土)21:37:12 No.920006420
>どんなにおしゃれな家作っても結局周囲たいまつだらけにせざるを得なくなって台無しになるんだよな… 今は本気でオシャレするなら苔のカーペットの下に光源隠して埋めればいけるぞ
76 22/04/23(土)21:37:18 No.920006463
本拠地のつもりの場所より地下への中間拠点が充実していく…
77 22/04/23(土)21:37:58 No.920006794
繁茂した洞窟とかあそこに拠点作ったらおしゃれだろうな
78 22/04/23(土)21:38:18 No.920006941
自分の家よりゴーレムトラップの方が上等なことに気づいてしまった
79 22/04/23(土)21:38:22 No.920006964
ねえ 何でお洒落ハウス動画見て作ったのに俺の家お洒落じゃないの
80 22/04/23(土)21:38:24 No.920006975
>繁茂した洞窟とかあそこに拠点作ったらおしゃれだろうな (剥き出しのチェストやかまど)
81 22/04/23(土)21:38:26 No.920007000
山ひとつくりぬいての要塞化いいよね
82 22/04/23(土)21:38:49 No.920007186
凝った拠点作りたいけど2階と地下作っただけで移動めんどくせぇ!ってなる
83 22/04/23(土)21:39:13 No.920007397
洞窟めっちゃ広くなって何かおしゃれになってた
84 22/04/23(土)21:39:29 No.920007514
渓谷に家を差し込むとなんかそれっぽい風景になる
85 22/04/23(土)21:39:34 No.920007552
「」はマイクラの話になると土の中に家作ってる自慢ばかりしやがる
86 22/04/23(土)21:39:35 No.920007559
暖炉にまたぬが突っ込んでる…
87 22/04/23(土)21:40:27 No.920007998
ブランチマイニング場が拠点になってる
88 22/04/23(土)21:40:37 No.920008072
>「」はマイクラの話になると土の中に家作ってる自慢ばかりしやがる 失敬な石の中だぞ
89 22/04/23(土)21:40:46 No.920008143
崖をくり抜いて住居にしてるとなんか動物になった気分
90 22/04/23(土)21:40:54 No.920008206
https://twitter.com/turu0005/status/1510493625721171976?s=21&t=swnTv4p_vhT4-GkSc6ijbQ こんなの憧れる
91 22/04/23(土)21:41:03 No.920008283
すげえ窓あるし石まで使ってるじゃん
92 22/04/23(土)21:41:37 No.920008556
>「」はマイクラの話になると土の中に家作ってる自慢ばかりしやがる しかしimgサーバー立てるとおしゃれな家が建つのでスレの空気を読んでるだけでしかないとわかる
93 22/04/23(土)21:41:40 No.920008573
平地に家建てるのはよほどセンスないと大体ダサくなる なので自然洞窟の隙間塞いで明かり付けてそのまま住む
94 22/04/23(土)21:41:47 No.920008635
俺は天然の洞窟を利用して家を作るマン
95 22/04/23(土)21:42:00 No.920008737
建築ってセンスいるんだなって思ったゲーム
96 22/04/23(土)21:42:05 No.920008778
img鯖は家よりもおぺにすが立つイメージ
97 22/04/23(土)21:42:37 No.920009050
内装の方が得意なんだな…ってなった 外装は……
98 22/04/23(土)21:42:39 No.920009063
渓谷に木材の床を張り出させて階段ブロックで下から支えてる風にする
99 22/04/23(土)21:42:47 No.920009123
>自分の家よりゴーレムトラップの方が上等なことに気づいてしまった 拠点よりトラップ待機場の方がおしゃれで居心地いい...
100 22/04/23(土)21:42:56 No.920009191
バニラ丸石ってどうしても汚く見えちゃう
101 22/04/23(土)21:43:13 No.920009313
最初に作った仮拠点がそのまま本拠点になる
102 22/04/23(土)21:43:19 No.920009355
地下に村も農場も動物園も作ったし… 卑雷神のお蔭で帯電クリーパーも捕まえやすくなったから後はガストでコンプリートだ
103 22/04/23(土)21:43:24 No.920009424
製鉄所こさえた仮拠点だったけどここに自動サボテン収穫機と焼き鳥機増やしてここに住むようになったよ… fu1003665.jpg
104 22/04/23(土)21:43:26 No.920009451
三角屋根付けられたらもう神レベルだよ 昇り降りめんどくさすぎて豆腐のまま放置するけど
105 22/04/23(土)21:44:15 No.920009838
>「」はマイクラの話になると土の中に家作ってる自慢ばかりしやがる たしかにちょっと見栄張ってたわ 正直に言うと家じゃなくて地下への階段とその入り口だわあんなの
106 22/04/23(土)21:44:15 No.920009841
地下で寝泊まりしてた生活からトラップ待機場で寝泊まりする生活に
107 22/04/23(土)21:44:58 No.920010157
最初のリスポーン地点で羊がいるかいないかで決まる
108 22/04/23(土)21:45:31 No.920010408
最近1.7.10以来久々にやり直そうとしたらMODが様変わりして探すのが大変… MinefactoryReloadedどこ…?
109 22/04/23(土)21:45:47 No.920010549
>内装の方が得意なんだな…ってなった >外装は…… 外装だけ作って中身なにもない家建てまくってるから頼む
110 22/04/23(土)21:46:28 No.920010898
昔に比べて地下も派手な地形になりやすいからわりとよいと思う
111 22/04/23(土)21:46:32 No.920010929
>最近1.7.10以来久々にやり直そうとしたらMODが様変わりして探すのが大変… >MinefactoryReloadedどこ…? curse forgeで探せばいいんじゃないか
112 22/04/23(土)21:46:49 No.920011068
機能的な内装ってどうすればいいんだろう ちゃんとした家っぽくしても大体意味のない内装になっちゃう
113 22/04/23(土)21:46:57 No.920011130
チェストベッドかまど作業台しか置かれてない家
114 22/04/23(土)21:47:22 No.920011311
modは1.12か1.16に集まってるイメージ
115 22/04/23(土)21:48:13 No.920011737
実際広い家!凝った内装!ってやっても家の中の移動すらメンドイってなって 入り口近くの部屋に必要なもの全部詰め込んでしまう
116 22/04/23(土)21:48:44 No.920011968
機能的な内装を求めるとスレ画になる
117 22/04/23(土)21:48:44 No.920011974
無駄に3階建てにしたけど置くものがなくてスカスカなのが俺の家
118 22/04/23(土)21:48:49 No.920012018
2階建ては造ってる最中はテンション上がるんだけど 実際使うと要らねえな…2階…ってなるよな
119 22/04/23(土)21:48:54 No.920012062
>チェストベッドかまど作業台しか置かれてない家 機能的!
120 22/04/23(土)21:49:25 No.920012304
俺のは家じゃない 野営だ
121 22/04/23(土)21:49:37 No.920012398
機能的には仕方ないんだけどそこら中にばらまかれてるたいまつがどうしても気になるタイプ
122 22/04/23(土)21:49:48 No.920012472
リビングキッチンバスルーム作るじゃん? 何の為にこれ存在してるかわからないじゃん?
123 22/04/23(土)21:50:27 No.920012828
機能的な内装なんてものはないそうです
124 22/04/23(土)21:51:04 No.920013111
>機能的な内装ってどうすればいいんだろう 各種機能を持ったブロックが一個に収まってるマイクラのシステムが悪い
125 22/04/23(土)21:51:25 No.920013288
椅子に見せかけた階段ブロックを置く 邪魔だなこれ...
126 22/04/23(土)21:52:04 No.920013593
壁とか地面に埋め込んでも触れば機能するものが多いからその辺りかなぁ…
127 22/04/23(土)21:52:06 No.920013608
作業台なのに床に埋めたり壁に埋めたりして使っている
128 22/04/23(土)21:52:37 No.920013859
テーブルとイス用意してケーキ置いて満足するけど もったいねぇな
129 22/04/23(土)21:53:45 No.920014434
自宅より村人監禁してる近辺に置いたほうが手間ないなみたいなものが多くてな…
130 22/04/23(土)21:53:47 No.920014454
色んな素材で豆腐ハウス造るの楽しい
131 22/04/23(土)21:54:13 No.920014668
結局凝った家作っても住みにくいな…ってなるからこぢんまりした家になっちゃう 見栄え一切気にしないから壁材に作業台とかかまど普通に組み込んじゃう
132 22/04/23(土)21:54:26 No.920014770
屋根作るの難しいよね… エリトラでの離着陸が楽だから結局雨ざらしハウスになるんだけど
133 22/04/23(土)21:55:08 No.920015087
ぶっちゃけマルチだと他のプレイヤーの目があるから頑張って見栄えのいい建築作るけどソロだと実用性あればいいやになる
134 22/04/23(土)21:55:19 No.920015165
村人は家具だもんね
135 22/04/23(土)21:55:35 No.920015323
屋根はハーフブロックで作らないとなんか沸く
136 22/04/23(土)21:58:40 No.920016879
屋根高いと室内に雨降るのつらい… 屋根厚くすればいいんかなこれ
137 22/04/23(土)22:00:33 No.920017868
>屋根高いと室内に雨降るのつらい… どんだけ標高高いとこすんでんの…
138 22/04/23(土)22:01:07 No.920018178
>屋根高いと室内に雨降るのつらい… >屋根厚くすればいいんかなこれ 高すぎんだろ
139 22/04/23(土)22:03:18 No.920019411
天空拠点作ると雪が積もったりもするな…
140 22/04/23(土)22:03:20 No.920019434
岩の中に住む
141 22/04/23(土)22:03:47 No.920019656
土で家はたたない
142 22/04/23(土)22:04:35 No.920020052
>どんだけ標高高いとこすんでんの… 部屋の中窮屈に感じないように屋根の高さ5マス目にしてるんだけどもうざんざら降りよ
143 22/04/23(土)22:05:15 No.920020479
家の上をカボチャ畑にしたけどやっぱ畑は外にするべきだな…
144 22/04/23(土)22:05:27 No.920020585
土壁掘って家作ったら何処かからモンスターの唸り声聞こえてきて病む…
145 22/04/23(土)22:06:58 No.920021468
カボチャランタンを床にしてその上にカーペット敷く
146 22/04/23(土)22:07:06 No.920021539
近所に洞窟があると忘れた頃にSEが鳴るのつらい
147 22/04/23(土)22:07:35 No.920021810
「」ってマイクラも嗜んでるんだな…