ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/23(土)20:50:08 No.919985194
明日絶対LIVE見に行くからテレビ版全部見て激情のワルキューレ見たけどほぼほぼ別物になってる… 避けた!?
1 22/04/23(土)20:50:46 No.919985475
でもね…
2 22/04/23(土)20:51:23 No.919985736
TVで評判悪かった青森関係のぐだぐだ部分をばっさりカットして設定もかえて再構成したのが劇場版だからな
3 22/04/23(土)20:52:00 No.919985987
好きな人に抱かれながら死にたい症候群
4 22/04/23(土)20:52:30 No.919986207
>明日絶対LIVE見に行くからテレビ版全部見て激情のワルキューレ見たけどほぼほぼ別物になってる… まだ映画館でやってんの?
5 22/04/23(土)20:52:46 No.919986307
>TVで評判悪かった青森関係のぐだぐだ部分をばっさりカットして設定もかえて再構成したのが劇場版だからな これずっと言ってるやついるけど通しで見たらそこまでグダグダしてなかったんだけど…
6 22/04/23(土)20:52:55 No.919986374
明日絶対LIVE見に行くなら今までのワルキューレ曲を改めて聞いて歌詞覚えておくといいぞ!
7 22/04/23(土)20:53:07 No.919986470
>>明日絶対LIVE見に行くからテレビ版全部見て激情のワルキューレ見たけどほぼほぼ別物になってる… >まだ映画館でやってんの? 関西でやってる
8 22/04/23(土)20:53:30 No.919986651
>明日絶対LIVE見に行くなら今までのワルキューレ曲を改めて聞いて歌詞覚えておくといいぞ! 破滅の純情が好きです!
9 22/04/23(土)20:54:54 No.919987293
テレビ版は本来想定してた尺だったら…というかそれが激情のワルキューレでもあるか
10 22/04/23(土)20:55:00 No.919987328
ネタバレ踏むから今すぐスレ閉じろ
11 22/04/23(土)20:56:15 No.919987853
>>明日絶対LIVE見に行くなら今までのワルキューレ曲を改めて聞いて歌詞覚えておくといいぞ! >破滅の純情が好きです! 僕のおすすめはワルキューレは裏切らないです
12 22/04/23(土)20:57:08 No.919988257
いいですよね唐突に歌詞の重みが増す一度だけの恋なら
13 22/04/23(土)20:57:46 No.919988523
>明日絶対LIVE見に行くなら今までのワルキューレ曲を改めて聞いて歌詞覚えておくといいぞ! 絶対LIVE見ちゃうともう戻れないからな…
14 22/04/23(土)20:57:49 No.919988552
テレビ版のメガネが3歳の幼女さらって洗脳して好き勝手する外道だったけど激情でも大体似たようなもんだった
15 22/04/23(土)21:00:09 No.919989593
カナメさんの歌に乗って白騎士に勝利するメッサーくんいいよね…
16 22/04/23(土)21:00:25 No.919989702
俺のオススメはルンに花咲く恋もあるだな テンション上がっていい曲だぜ
17 22/04/23(土)21:00:52 No.919989907
マジで劇場版尺になったせいでメガネが唐突に 全銀河の生命を一つにするのだーフハハハ! みたいな事言い出す変なやつになってる…
18 22/04/23(土)21:01:23 No.919990134
絶対LIVEはいいぞ… オタクくんこういうのが見たかったんでしょ…?が詰まってる
19 22/04/23(土)21:01:59 No.919990376
>カナメさんの歌に乗って白騎士に勝利するメッサーくんいいよね… その後死神に相応しい気高い歌だってカナメッサー推してくる白騎士いい…
20 22/04/23(土)21:02:24 No.919990579
映画のせいでハヤテと言えば翼に追加ブースターですよね!って感じになってる
21 22/04/23(土)21:02:51 No.919990770
>絶対LIVEはいいぞ… >オタクくんこういうのが見たかったんでしょ…?が詰まってる 見たかった…!けど…
22 22/04/23(土)21:03:45 No.919991131
他の過去作は見たの? 知識あるなしで結構変わると思う
23 22/04/23(土)21:05:05 No.919991743
激情だけ見たらいいよとか言う奴いるけど個人的にはテレビ版もちゃんと見ないと楽しくねぇんじゃねえかなあこれ?
24 22/04/23(土)21:05:55 No.919992151
>他の過去作は見たの? >知識あるなしで結構変わると思う Fの劇場版以外は全部見た Fの劇の知識はスパロボだけしかねえけどまあなんとかなるだろ!
25 22/04/23(土)21:06:26 No.919992391
>マジで劇場版尺になったせいでメガネが唐突に >全銀河の生命を一つにするのだーフハハハ! >みたいな事言い出す変なやつになってる… いやそもそもTVも映画もあいつの根っこはキースとの輝かしい思い出がもうすぐ消えてなくなるのヤダヤダ!だから ぶっちゃけ戦争云々だのは関係ないからめっちゃシンプルだし
26 22/04/23(土)21:06:33 No.919992445
>激情だけ見たらいいよとか言う奴いるけど個人的にはテレビ版もちゃんと見ないと楽しくねぇんじゃねえかなあこれ? 映画見て気に入ったらテレビも見ればいいだろ
27 22/04/23(土)21:07:55 No.919993098
そこまで見てるなら大丈夫だな 中島雷蔵の子孫がこんな可愛い子になるとか思わなかったぜ…
28 22/04/23(土)21:07:56 No.919993104
>>激情だけ見たらいいよとか言う奴いるけど個人的にはテレビ版もちゃんと見ないと楽しくねぇんじゃねえかなあこれ? >映画見て気に入ったらテレビも見ればいいだろ テレビ版全部見て激情も見たよ 見た上でこの感想になった
29 22/04/23(土)21:08:18 No.919993284
ネタバレは避けるが 見終わった後 お前は死ぬ
30 22/04/23(土)21:08:31 No.919993379
>>他の過去作は見たの? >>知識あるなしで結構変わると思う >Fの劇場版以外は全部見た >Fの劇の知識はスパロボだけしかねえけどまあなんとかなるだろ! せめてサヨナラノツバサの放課後オーバーフロウ手前の告白から見ておいて…
31 22/04/23(土)21:09:03 No.919993619
船団脱出とか敵と入れ違いになったりとかで話が進まない回はあれど 毎回何かしらのイベントは起きてるし後の回の前振りになってたりするから一気見すれば特にぐだぐだはない
32 22/04/23(土)21:09:59 No.919994063
FのTV版見たなら劇場版も見て…
33 22/04/23(土)21:10:16 No.919994184
あとマクロス30やって…
34 22/04/23(土)21:10:44 No.919994403
というか新作まだかよ
35 22/04/23(土)21:10:57 No.919994488
味方と敵含めサブキャラ含めた掘り下げとかどうしても映画の尺だと足らないからなぁ TV版見て理解を深めてから映画見ると思い入れも濃くなるというもの
36 22/04/23(土)21:11:09 No.919994579
覚悟するんよ
37 22/04/23(土)21:11:41 No.919994826
デカミク買おうねえ… 明日見た後でいいよ
38 22/04/23(土)21:12:02 No.919994986
本放送流し見してた程度でほぼ内容忘れてて初見くらいの感覚で劇場版2作見たけど充分楽しめたし情緒も壊された その後TV版見直してから絶対LIVEおかわりしたらダメージ倍ドン
39 22/04/23(土)21:13:02 No.919995406
個人的にTVの後半はヴァールや寿命問題のせいでハヤフレがギスギスするところで教官がおかん力発揮したり 美雲さんが仲間と一緒になんかするの楽しい!ってなって妹キャラになるところが特に好きよ
40 22/04/23(土)21:13:07 No.919995448
>デカミク買おうねえ… >明日見た後でいいよ すみません ワルキューレの歌うサヨナラノツバサが色々刺さって辛いのですが...
41 22/04/23(土)21:13:25 No.919995574
ファイター固定でいいから手軽な立体物が欲しい なしてメカコレやめたん
42 22/04/23(土)21:14:03 No.919995827
柿崎とか映画だけ見てもなんか死んだ…くらいしか思わないが テレビで輝が戦死報告の手紙書く時すっげ辛そうでしんみりする
43 22/04/23(土)21:14:59 No.919996239
>>デカミク買おうねえ… >>明日見た後でいいよ >すみません >ワルキューレの歌うサヨナラノツバサが色々刺さって辛いのですが... ノーザンクロスも絶妙に刺さってそうな感想だ
44 22/04/23(土)21:15:22 No.919996409
メガネの一瞬を永遠にしたいー!って主張が今になって劇場版で刺さることになるとはね…
45 22/04/23(土)21:15:45 No.919996566
リルドラケンのオプションかっちょいいよね
46 22/04/23(土)21:16:26 No.919996936
おっと去年一番傷になった映画発見伝
47 22/04/23(土)21:16:44 No.919997090
>個人的にTVの後半はヴァールや寿命問題のせいでハヤフレがギスギスするところで教官がおかん力発揮したり >美雲さんが仲間と一緒になんかするの楽しい!ってなって妹キャラになるところが特に好きよ わかる… だってさっき見てて俺もそう思ったから…
48 22/04/23(土)21:17:07 No.919997260
くもくも可愛いよね…
49 22/04/23(土)21:17:24 No.919997406
>ノーザンクロスも絶妙に刺さってそうな感想だ 君を尽きるまで愛して死にたいよ…
50 22/04/23(土)21:17:45 No.919997587
かわいい3歳児
51 22/04/23(土)21:18:09 No.919997774
煮え切らないハヤテとフレイアの尻を叩いて二人が幸せそうにするの見届けてしんみりする教官いい女過ぎるんよ
52 22/04/23(土)21:18:25 No.919997887
というか行方不明だったメガロード見つかったのと同時期にレディMが活動し出したってことはやっぱレディMと一条美沙は同一人物なんじゃないスか?
53 22/04/23(土)21:19:07 No.919998207
>煮え切らないハヤテとフレイアの尻を叩いて二人が幸せそうにするの見届けてしんみりする教官いい女過ぎるんよ この辺にきちっとツッコミ入れてくれるキャラ出てくれてよかった よかった…?
54 22/04/23(土)21:19:19 No.919998296
リンゴ農家おじさんの最期とか地味にお辛いんですけお… 映画だと空気だったけど生き残って息子の元に帰れただろうからまぁヨシ!
55 22/04/23(土)21:19:49 No.919998497
涙目爆発音いいよね…
56 22/04/23(土)21:20:48 No.919998945
ヴァールやばいから歌うのやめる!いいや俺が飛ぶのやめる!でギャイギャイしてるところに 私が何とかするからお前らどっちもやめんな!って言ってほんとになんとかする教官強い
57 22/04/23(土)21:21:08 No.919999107
>リンゴ農家おじさんの最期とか地味にお辛いんですけお… >映画だと空気だったけど生き残って息子の元に帰れただろうからまぁヨシ! パチかスロでワルキューレのライブでノリノリの空中騎士団の面子見たから死なないと思ってたらカシムテレビ版で死んで地味にショックだった…
58 22/04/23(土)21:21:35 No.919999301
メガロード出てきた! 引っ込んだ!
59 22/04/23(土)21:21:54 No.919999458
>というか行方不明だったメガロード見つかったのと同時期にレディMが活動し出したってことはやっぱレディMと一条美沙は同一人物なんじゃないスか? 絶対LIVEで言われたことを踏まえたら美沙とは限らないごまかしが効く名前だったのが分かるし…
60 22/04/23(土)21:22:18 No.919999654
AXIAの時の舟に乗って眠る日が来てもって歌詞大好き
61 22/04/23(土)21:22:33 No.919999777
TVのカシムはフレイアと地元トークしたり息子のこと話したり気さくなおじさんムーブしてからのあれだからダメージがでかい
62 22/04/23(土)21:23:01 No.920000014
りんごおじさんの代わりに双子の片方柿崎ってる...
63 22/04/23(土)21:23:02 No.920000018
すまん!わがままなこと言ってるのはわかるが絶対LIVEのネタバレは勘弁してくれ!
64 22/04/23(土)21:23:35 No.920000278
昨日絶対LIVE見てきたよ >メガロード出てきた! >引っ込んだ! やっぱりこれギャグみたいだよ!
65 22/04/23(土)21:23:45 No.920000373
元ネタの話すると初代テレビシリーズネタがあるので網羅は大変だ
66 22/04/23(土)21:24:05 No.920000526
>柿崎とか映画だけ見てもなんか死んだ…くらいしか思わないが >テレビで輝が戦死報告の手紙書く時すっげ辛そうでしんみりする もし7を映画にするならフィジカはマジあっさり死んでそのままなんだろうなぁ
67 22/04/23(土)21:24:15 No.920000606
>元ネタの話すると初代テレビシリーズネタがあるので網羅は大変だ ワレラ・ロリー・コンダが!?
68 22/04/23(土)21:24:25 No.920000689
Δとかの面々も登場するマクロス30出てくれないかなぁ…
69 22/04/23(土)21:24:32 No.920000745
じゃあVF-171の話でもするか どうしてFから結構経つのにEXギアついてないんですか…
70 22/04/23(土)21:24:45 No.920000857
うーらぎらない!うーらぎらない! のフレーズすげえ印象に残るよね
71 22/04/23(土)21:25:05 No.920001004
難易度爺
72 22/04/23(土)21:25:48 No.920001312
レディMについては特定個人じゃないんだろうなとは思う
73 22/04/23(土)21:25:52 No.920001334
生きてるキャラ全員登場でシリーズ締め括ってほしい…
74 22/04/23(土)21:26:10 No.920001460
激情の方ならいいよね 俺リルドラケン付けたメッサー機好きなんだ
75 22/04/23(土)21:26:19 No.920001528
マクロスシリーズ通して見てると どうせ絶対LIVEの敵ってプロトデビルンやヴァジュラより弱い敵なんでしょー と思うだろうけど実際に見て戦力明かされるとやべぇ…やべぇ…ってなるよね
76 22/04/23(土)21:26:21 No.920001542
赤騎士殿の超合金カイプラは予約明日までだぞ
77 22/04/23(土)21:26:32 No.920001632
眉毛の歳的にも次がラストになりそう
78 22/04/23(土)21:26:38 No.920001675
逆に激情見てからテレビ見たからメッサー直撃では!?えー…ってなった
79 22/04/23(土)21:26:50 No.920001771
>生きてるキャラ全員登場でシリーズ締め括ってほしい… 尺が足らん! あと一条くんみたいな行方不明連中どうすんの…
80 22/04/23(土)21:26:51 No.920001779
また見たいな…BDはまだ先だ……
81 22/04/23(土)21:27:10 No.920001927
リルドラケンってスパクロの解説で見たくらいの知識しかなくて強化パーツ横流ししてもらったからと思ってたけど鹵獲されたメッサー機についてたのね…
82 22/04/23(土)21:27:15 No.920001975
ただひたすら「愛してる」っていうだけの歌詞いいよね…
83 22/04/23(土)21:27:27 No.920002069
激情の方だとやはりワルキューレはとまらないが一番好きかな
84 22/04/23(土)21:27:54 No.920002281
乗りなれない機体で急に剣とか使う教官凄くない?
85 22/04/23(土)21:28:19 No.920002442
激情はボーグの 今回だけだからな!!!!!!!!!! が無くてチョだとだけ残念だった
86 22/04/23(土)21:28:25 No.920002494
天才の孫だぞ
87 22/04/23(土)21:28:48 No.920002650
>乗りなれない機体で急に剣とか使う教官凄くない? 流石銀河標準規格だぜ!
88 22/04/23(土)21:28:55 No.920002704
解けて散るのなら 全てが終わったあとにして 本当に全てが終わったあとに散る奴があるか
89 22/04/23(土)21:28:56 No.920002706
Dancing in the Moonlightいいよね…
90 22/04/23(土)21:29:03 No.920002760
味方側は歌バフありで戦ってるのに普通に凌駕する白騎士はやっぱおかしいよあいつ
91 22/04/23(土)21:29:13 No.920002831
>>乗りなれない機体で急に剣とか使う教官凄くない? >流石銀河標準規格だぜ! ここでgレコのユニバーサル規格が頭をよぎった
92 22/04/23(土)21:29:25 No.920002941
>ハヤテは歌バフありで戦ってるのに普通に凌駕するマックスはやっぱおかしいよあいつ
93 22/04/23(土)21:29:48 No.920003096
凄いよなマクロス世界 ネジとかの規格統一されてるんだぜ
94 22/04/23(土)21:30:06 No.920003223
そういやシリーズ40周年アルバム出てたな
95 22/04/23(土)21:30:10 No.920003253
「リーダーの才能か…」でめっちゃ嬉しそうなマックスおじいちゃん好き
96 22/04/23(土)21:30:16 No.920003307
>好きな人に抱かれながら死にたい症候群 これやれたやつこいつだけじゃん!
97 22/04/23(土)21:30:29 No.920003390
>>ハヤテは歌バフありで戦ってるのに普通に凌駕するマックスはやっぱおかしいよあいつ マックスも自分の技量に着いてくる機体に初めて乗れたから実質バフあり
98 22/04/23(土)21:30:33 No.920003411
ハヤテが暴走した時とか先に動かれてるのにもかかわらず無力化成功させてるしやっぱ凄いぞ教官
99 22/04/23(土)21:30:33 No.920003415
>そういやシリーズ40周年アルバム出てたな 聞いてくださいワルキューレで「ライオン」
100 22/04/23(土)21:30:42 No.920003483
フレイア歌い出しの裏切らないが好きなんだ もちろん美雲さんのも好きだけど
101 22/04/23(土)21:30:43 No.920003492
絶対liveはいいぞ‥‥‥
102 22/04/23(土)21:31:25 No.920003783
>>そういやシリーズ40周年アルバム出てたな >聞いてくださいワルキューレで「ライオン」 生き残りたい生き残りたいまだ生きてたくなる
103 22/04/23(土)21:31:29 No.920003807
>そういやシリーズ40周年アルバム出てたな 売り方せこいなーと思ったけどメドレー12分くらいあってなんだかんだ満足
104 22/04/23(土)21:31:34 No.920003850
なんにしろメッサーくん死ぬのは笑っちゃう
105 22/04/23(土)21:31:44 No.920003938
出産!結婚!葬式!
106 22/04/23(土)21:31:52 No.920003999
アルトとハヤテの歌バフの効果見ると個人であれできるウィンダミア人がいかにやばい種族なのかがわかる
107 22/04/23(土)21:31:55 No.920004024
ワルキューレの!!!!!と+ボーグくんの!で合わせて絶対LIVE!!!!!!になるのいいよね
108 22/04/23(土)21:32:05 No.920004087
デカミクの娘々メドレーの「私の彼はパイロット」パートを担当するのがカナメさんとフレイアなの好き!
109 22/04/23(土)21:32:19 No.920004208
一話のいけボーで一気に心掴まれたな
110 22/04/23(土)21:32:31 No.920004309
絶対LIVE見るためだけにテレビ版見たけど俺これ7より好きかもしれん… 個人的にマクロスシリーズ暫定一位になってる
111 22/04/23(土)21:32:55 No.920004485
>マックスも自分の技量に着いてくる機体に初めて乗れたから実質バフあり 自分についてこれる機体が半世紀以上経たないと開発されないってどういうことなの…
112 22/04/23(土)21:32:57 No.920004502
TV版は暗躍してた武器商人おじさんがメガネに梯子外されて納得いかないんですけおみたいな感じで退場するのじわじわ来た やっぱだめですね口約束は
113 22/04/23(土)21:32:58 No.920004519
>なんにしろメッサーくん死ぬのは笑っちゃう 劇中劇設定でも1名の例外を除いて死ぬ人物は統一されてるのがマクロスよ あのメガネおかしいだろ!
114 22/04/23(土)21:32:59 No.920004520
>聞いてくださいワルキューレで「ライオン」 ワルキューレでサヨナラノツバサが聞き応えあって好きなんよ
115 22/04/23(土)21:33:20 No.920004691
>一話のいけボーで一気に心掴まれたな これと通常EDのルンピカ(映像込み)があるからTV版も見ないともったいないんだ
116 22/04/23(土)21:33:25 No.920004733
ネタバレ見たくなかったら素直にスレを閉じたほうがいいぞ
117 22/04/23(土)21:33:34 No.920004783
>売り方せこいなーと思ったけどメドレー12分くらいあってなんだかんだ満足 F曲のメドレーワルキューレ曲のメドレーに比べて構成が変態すぎる
118 22/04/23(土)21:33:56 No.920004942
>絶対LIVE見るためだけにテレビ版見たけど俺これ7より好きかもしれん… >個人的にマクロスシリーズ暫定一位になってる もっと好きになってから絶対LIVE見て そして深く刻み込まれて
119 22/04/23(土)21:34:12 No.920005091
>自分についてこれる機体が半世紀以上経たないと開発されないってどういうことなの… バジュラはあらゆる時代でマクロス世界の人類に影響を与えてるなぁ…
120 22/04/23(土)21:34:33 No.920005237
早くカイプラのアーマードパックだしてくだち!
121 22/04/23(土)21:34:51 No.920005385
適当にCD収録曲メドレーにしただけかと思ったら色々歌ってて面白いよね
122 22/04/23(土)21:34:54 No.920005408
>>なんにしろメッサーくん死ぬのは笑っちゃう >劇中劇設定でも1名の例外を除いて死ぬ人物は統一されてるのがマクロスよ >あのメガネおかしいだろ! リンゴ農家と双子の片割れは変わっただろ!
123 22/04/23(土)21:34:59 No.920005444
というか今回の騒動って大体バジュラのせいじゃねえか! なにしてんの!?本当なにしてんのあいつら!?
124 22/04/23(土)21:35:06 No.920005497
いけボが一番だよなあ…って思ってたけど破滅の純情いいな…ってなって 最終的におれ つらみ現在進行形 すき となった
125 22/04/23(土)21:35:17 No.920005581
放課後オーバーフロウもフレイアに刺さるんだ…
126 22/04/23(土)21:35:19 No.920005595
>生き残りたい生き残りたいまだ生きてたくなる 本編見終わったあとだと完全にフレイア=シェリルになる メドレーのみだけどルンピカのシェリルバージョンとか普通にきいてみたい
127 22/04/23(土)21:35:21 No.920005610
ハインツ殿下のお声も素晴らしいんだけどどうしても歌い出し以降は大体BGMになられてしまうのでな…
128 22/04/23(土)21:35:48 No.920005793
>ハインツ殿下のお声も素晴らしいんだけどどうしても歌い出し以降は大体BGMになられてしまうのでな… なので対バンする
129 22/04/23(土)21:36:04 No.920005924
聴こうぜ!マクロス40周年記念アルバムデカルチャーミクスチャー!
130 22/04/23(土)21:36:20 No.920006049
フレイアはもう憧れの歌姫とコラボする機会がなくなっちゃったんだ…
131 22/04/23(土)21:36:45 No.920006237
>>ハインツ殿下のお声も素晴らしいんだけどどうしても歌い出し以降は大体BGMになられてしまうのでな… >なので対バンする 結局引きが闇の方じゃねえか!
132 22/04/23(土)21:36:49 No.920006250
イチャイチャしてたハヤフレが衝突しだして何でそうなるんだ…って歯痒く思ってたら 教官が上手く仲を取り持ってくれる機会が増えて来てかっこいいぜ教官…!ってなっちゃう 好き
133 22/04/23(土)21:36:50 No.920006269
マックスにバサラの声帯とルンをつけてデュランダルに乗せれば最強になるぞ
134 22/04/23(土)21:36:52 No.920006293
闇クモちゃん0歳がオラついてるグロウインザダーク大好き
135 22/04/23(土)21:36:59 No.920006327
劇中バージョンのAXIAもCD化してくれ…
136 22/04/23(土)21:37:46 No.920006690
ネタバレ無しにすると語ることなんてマックス最強!YF29最強! くらいしかないからな...
137 22/04/23(土)21:38:00 No.920006814
多分フレイアはハヤテには自分を振り切ってミラージュとくっつくことを望むと思う
138 22/04/23(土)21:38:00 No.920006816
>闇クモちゃん0歳がオラついてるグロウインザダーク大好き エフェクトかかってるバージョンが特典なの知らなかったよ
139 22/04/23(土)21:38:01 No.920006820
>>なので対バンする >結局引きが闇の方じゃねえか! でもあの陛下が圧倒される歌声の説得力がパネェんだ…
140 22/04/23(土)21:38:06 No.920006842
>というか今回の騒動って大体バジュラのせいじゃねえか! >なにしてんの!?本当なにしてんのあいつら!? バジュラくん達はバイバイしたけど細菌くん達は別の銀河行きたくないって言うから… シェリルランカの一件で人間さんと共存出来るって分かったから…
141 22/04/23(土)21:38:15 No.920006918
>ワルキューレでサヨナラノツバサが聞き応えあって好きなんよ というかサヨナラノツバサの歌詞がわりとワルキューレというかフレイアだよな…
142 22/04/23(土)21:38:16 No.920006922
いつ見ても墓参りみたいなスレだな
143 22/04/23(土)21:38:25 No.920006988
デカミクはあれそういや本編で流れてた気がする…ってなるレベルで良いアルバムだよ
144 22/04/23(土)21:38:27 No.920007012
>ネタバレ無しにすると語ることなんてマックス最強!YF29最強! >くらいしかないからな... だからぶっちゃけ早く見てからスレ立てて欲しい!
145 22/04/23(土)21:38:40 No.920007109
闇キューレって何だったんだ
146 22/04/23(土)21:38:49 No.920007185
くっ心臓が!あとはまかせたぞ!
147 22/04/23(土)21:39:01 No.920007283
>多分フレイアはハヤテには自分を振り切ってミラージュとくっつくことを望むと思う それ中の人の意見混ざってません?
148 22/04/23(土)21:39:02 No.920007295
>エフェクトかかってるバージョンが特典なの知らなかったよ これと現物にしか入ってないラストのメドレー普通に配信して欲しい…
149 22/04/23(土)21:39:25 No.920007480
闇フレの萌え袖が死ぬほどかわいい
150 22/04/23(土)21:39:26 No.920007490
マックスは元々出るのわかってるからね やっぱりすげーぜ!って話をするのが無難
151 22/04/23(土)21:39:40 No.920007604
>ネタバレ無しにすると語ることなんてマックス最強!YF29最強! >くらいしかないからな... 言うほど超銀河歌合戦してたか?と疑問はある もっと歌ってくれYami-Q-Ray…
152 22/04/23(土)21:39:42 No.920007617
>いつ見ても墓参りみたいなスレだな 眼鏡がこれ言うの狙いすぎだろ
153 22/04/23(土)21:39:53 No.920007710
ワルキューレ版さよツバ最後の愛してるを4回じゃなくて5回にしてほしかった
154 22/04/23(土)21:40:01 No.920007778
歌封じたときの攻勢で流れてたBGMが地味に好き
155 22/04/23(土)21:40:01 No.920007780
闇キューレのデザイン好き…
156 22/04/23(土)21:40:09 No.920007844
劇場版の時系列がどうあがいても本編後なのが俺はつらいたえられない
157 22/04/23(土)21:40:18 No.920007912
天才については加減しろ莫迦!
158 22/04/23(土)21:40:50 No.920008174
なんパで今週3回だけ上映あるんだな
159 22/04/23(土)21:41:03 No.920008280
劇場版のせいで万人の心に残り続けるアニメきたな…
160 22/04/23(土)21:41:03 No.920008284
天才を加減させてどうすんだよ莫迦!!になるぞ
161 22/04/23(土)21:41:06 No.920008309
マックスとバサラはいくら盛ってもいい
162 22/04/23(土)21:41:38 No.920008565
シネマロサでまたやってくれないかな
163 22/04/23(土)21:41:45 No.920008612
>>多分フレイアはハヤテには自分を振り切ってミラージュとくっつくことを望むと思う >それ中の人の意見混ざってません? 激情あとのライブでまぁ映画はどうなるかわかりませんからって言いまくっててダメだった なぜ自ら負けヒロインに…
164 22/04/23(土)21:42:06 No.920008796
ワルキューレのサヨナラノツバサはちょっと歌いやすくなるようにアレンジ入ってる? 微妙な間とか高音とか
165 22/04/23(土)21:42:07 No.920008805
劇場版のパチンコ出してくれ 俺はつらみを大音量で鳴らしながら脳汁に塗れたいんだ
166 22/04/23(土)21:42:13 No.920008852
>闇キューレのデザイン好き… 疲れた感じの闇カナメさんとメスガキ感溢れるレイレイが堪らない
167 22/04/23(土)21:42:27 No.920008978
全ての人類にバジュラ菌達が定着したのでこれからもプロトカルチャー遺跡や星の歌関係なくヴァール起きるのが銀河レベルで滅茶苦茶迷惑過ぎる
168 22/04/23(土)21:42:30 No.920008999
>>>多分フレイアはハヤテには自分を振り切ってミラージュとくっつくことを望むと思う >>それ中の人の意見混ざってません? >激情あとのライブでまぁ映画はどうなるかわかりませんからって言いまくっててダメだった >なぜ自ら負けヒロインに… 私わかったんです!2人を見守っていきたいんだって!
169 22/04/23(土)21:42:48 No.920009139
ミクスチャーの特典CDの美雲さんが3歳児すぎて駄目だった
170 22/04/23(土)21:42:48 No.920009140
>なんパで今週3回だけ上映あるんだな 普通の劇場より音でかくて良かったよ低音うるせえ!ってなるなった
171 22/04/23(土)21:43:20 No.920009373
やっぱりプロトカルチャーはほんとろくな事しねぇな!
172 22/04/23(土)21:43:21 No.920009393
まあ全盛期May'nは音域おかしいからな菅野よう子の無茶振りに応えた結果か…
173 22/04/23(土)21:43:40 No.920009581
>やっぱりプロトカルチャーはほんとろくな事しねぇな! 地球人を生み出したりな
174 22/04/23(土)21:43:41 No.920009596
というかパチスロの話で申し訳ないんだがなんでCZで双子ガッツリオミットされてんだあれ 白騎士抜いてボーグカシム双子で良かったんじゃねえかあれ? 白騎士はそれこそ上位のCZ扱いにするとかで
175 22/04/23(土)21:43:48 No.920009649
>やっぱりプロトカルチャーはほんとろくな事しねぇな! だから滅んだ‥‥‥
176 22/04/23(土)21:43:57 No.920009704
映画だと唇の凍傷がマジバク上げだから期待しとけ
177 22/04/23(土)21:43:59 No.920009722
>>闇キューレのデザイン好き… >疲れた感じの闇カナメさんとメスガキ感溢れるレイレイが堪らない ちょっと打たれ弱そうな闇マキマキも好き
178 22/04/23(土)21:44:37 No.920010004
スレ「」が毎日スレ立てるから激情見たくなったんで同時実況したい でも今サブスクにないんだよね…
179 22/04/23(土)21:44:40 No.920010017
カナメさんは熟れてる感じがして素敵だと思います
180 22/04/23(土)21:44:45 [プロトデビルン] No.920010053
>>やっぱりプロトカルチャーはほんとろくな事しねぇな! >だから滅んだ‥‥‥ なんもしてないのに滅んだ
181 22/04/23(土)21:44:58 No.920010158
避けた!?は視聴者含めて本当にその感想になるから困る 最後にカナメさんに別れを言えたのが良かったのか悪かったのかは分からんが…
182 22/04/23(土)21:45:04 No.920010203
バスローブ…
183 22/04/23(土)21:45:06 No.920010224
この前のライブの展示コーナーでパチンコ台あったのなんか笑っちゃった いやスポンサーだけども
184 22/04/23(土)21:45:07 No.920010228
やっぱSv系列いいよな…
185 22/04/23(土)21:45:08 No.920010245
>というかパチスロの話で申し訳ないんだがなんでCZで双子ガッツリオミットされてんだあれ >白騎士抜いてボーグカシム双子で良かったんじゃねえかあれ? >白騎士はそれこそ上位のCZ扱いにするとかで 白騎士出ないとダメみたいな扱いで4人分ヘイトが増えるので悪手
186 22/04/23(土)21:45:09 No.920010249
ユニットでハヤテ取り合うみたいな展開は流石になかったな…
187 22/04/23(土)21:45:15 No.920010290
>スレ「」が毎日スレ立てるから激情見たくなったんで同時実況したい >でも今サブスクにないんだよね… Blu-ray発売日決定!
188 22/04/23(土)21:45:22 No.920010331
絶対LIVE25回見てたわ 脳内上映出来るレベルになってたから仕事中に突然涙が出てきたりしてヤバかったな
189 22/04/23(土)21:45:26 No.920010361
星の歌で細菌操れたり意識一体化させられたりするあたり プロトカルチャーはバジュラのコントロールを実現出来るようにはなってたんだね なんか間に合わず滅んだっぽいけど
190 22/04/23(土)21:45:34 No.920010431
>スレ「」が毎日スレ立てるから激情見たくなったんで同時実況したい >でも今サブスクにないんだよね… 少し前なら駄ニメにあったんだけどね
191 22/04/23(土)21:45:44 No.920010518
>絶対LIVE25回見てたわ >脳内上映出来るレベルになってたから仕事中に突然涙が出てきたりしてヤバかったな やべえぞこいつ!
192 22/04/23(土)21:45:45 No.920010529
これ見る前に前作復習したけどCGライブのクオリティが配信殺しすぎる…
193 22/04/23(土)21:45:46 No.920010534
激情でチェンジ!!!!!のCGみておったまげた記憶がある シリーズで一番好きなライブ映像になった
194 22/04/23(土)21:45:46 No.920010535
>>スレ「」が毎日スレ立てるから激情見たくなったんで同時実況したい >>でも今サブスクにないんだよね… >Blu-ray発売日決定! 発売が九月なんだけどな!!!
195 22/04/23(土)21:45:55 No.920010624
>絶対LIVE25回見てたわ >脳内上映出来るレベルになってたから仕事中に突然涙が出てきたりしてヤバかったな とんでもねぇ奴と同じ時代に生まれちまったもんだぜ
196 22/04/23(土)21:46:55 No.920011120
アマプラで激情見たらライブシーンが画質ガビガビになったのは俺だけなのだろうか…
197 22/04/23(土)21:47:00 No.920011160
25回も見届けたら精神壊れそうだ
198 22/04/23(土)21:47:06 No.920011199
風は予告なく吹く良いよね…
199 22/04/23(土)21:47:07 No.920011211
>スレ「」が毎日スレ立てるから激情見たくなったんで同時実況したい >でも今サブスクにないんだよね… え?もしかして同じ「」がスレ立ててると思ってるの? いやそうなんだけどさ
200 22/04/23(土)21:47:30 No.920011379
深く刻み付けたな…
201 22/04/23(土)21:47:30 No.920011381
実は激情と絶対の二部作BOXも出て欲しかったぜ
202 22/04/23(土)21:47:54 No.920011586
俺はイツワリとサヨナラの来場特典をコンプした程度だし… メッサー氏が推しの中で死ぬのを10回見て満足して 絶対は15回しか見れなかった
203 22/04/23(土)21:47:56 No.920011598
絶対LIVEの発売日が遠すぎて激情のブルーレイ買いましたよ私は
204 22/04/23(土)21:48:00 No.920011640
なんかただのこの蟲野郎!にしか見えないヴァジュラがあの世界だと実は凄い生物というか神様扱いだったことに笑う
205 22/04/23(土)21:48:08 No.920011694
カナメさんには悪いが名演技なのも含めてメッサーくん!?メッサーァァァァ!!の呼び捨てで笑ってしまう
206 22/04/23(土)21:48:19 No.920011780
>劇場版のパチンコ出してくれ >俺はつらみを大音量で鳴らしながら脳汁に塗れたいんだ 俺は涙目爆発音!
207 22/04/23(土)21:48:22 No.920011813
>>スレ「」が毎日スレ立てるから激情見たくなったんで同時実況したい >>でも今サブスクにないんだよね… >え?もしかして同じ「」がスレ立ててると思ってるの? >いやそうなんだけどさ お前かよ! 昨日と一昨日の深夜にもスレ立てただろお前!!
208 22/04/23(土)21:48:35 No.920011901
やべーやつ多いな!
209 22/04/23(土)21:48:38 No.920011927
>昨日と一昨日の深夜にもスレ立てただろお前!! そうだが?
210 22/04/23(土)21:48:46 No.920011998
ハヤフレの結婚式で終わると思ってた俺を殴りたい
211 22/04/23(土)21:49:01 No.920012121
愛が重すぎる…分かるけど
212 22/04/23(土)21:49:07 No.920012154
映画のBD9月ってなんかまたイベントの先行でもつくんかな
213 22/04/23(土)21:49:21 No.920012276
>ハヤフレの結婚式で終わると思ってた俺を殴りたい ?終わっただろ?
214 22/04/23(土)21:49:22 No.920012279
宇宙のかけら流れるところで涙腺がしぬ
215 22/04/23(土)21:49:32 No.920012357
バジュラがいたからプロトカルチャーがあれだけの技術力を手に入れられたわけだから 神格視されるような扱いも順当ではあるんだ マクロス世界の全ての始まりだぜ