虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/23(土)19:39:07 週末だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)19:39:07 No.919957988

週末だし好きな読み切り貼って「」の時間を浪費させてやる https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496670999033

1 22/04/23(土)19:41:34 No.919958846

これ好き

2 22/04/23(土)19:44:00 No.919959732

俺は荒鷲さんに共感してしまう…

3 22/04/23(土)19:47:40 No.919960908

良いオチだった

4 22/04/23(土)19:47:46 No.919960930

立ち回りが下手すぎるだろう荒鷹さん

5 22/04/23(土)19:48:21 No.919961122

実際全て持ってる人はどう立ち回れば嫉妬されないんだろう…

6 22/04/23(土)19:50:10 No.919961720

>実際全て持ってる人はどう立ち回れば嫉妬されないんだろう… 同じ場にいない

7 22/04/23(土)19:50:21 No.919961774

全員ドラゴンとか別に強敵じゃないという

8 22/04/23(土)19:51:01 No.919961962

そりゃあんなもん自分だけが気が付いたらなんとか手に入れようとするだろうし荒鷲さんは悪くな…いや悪いな

9 22/04/23(土)19:51:03 No.919961968

>実際全て持ってる人はどう立ち回れば嫉妬されないんだろう… どうやったって嫉妬されるから気にしないメンタルを持つ

10 22/04/23(土)19:51:10 No.919962006

>実際全て持ってる人はどう立ち回れば嫉妬されないんだろう… 下郎の相手をしない これに尽き申す

11 22/04/23(土)19:52:18 No.919962363

鎧変えてるのは悪くないよね…?

12 22/04/23(土)19:52:29 No.919962413

嫉妬する奴は自分がしたいから何やったって嫉妬するから無視が一番だけど それを外野が言うのは勝手すぎるか

13 22/04/23(土)19:52:47 No.919962504

団地の子と遊んじゃいけないって謎の教えは正しかったなって大人になって分かる

14 22/04/23(土)19:53:01 No.919962567

最後のコマすごくかっこいいのに残念なバトルすぎる…

15 22/04/23(土)19:53:31 No.919962711

>立ち回りが下手すぎるだろう荒鷹さん 最初の発言間違えなかったら何とか出来てたよね…

16 22/04/23(土)19:53:38 No.919962761

>立ち回りが下手すぎるだろう荒鷹さん でも倒す手伝いしたとかならともかく分け前貰える要素ゼロだからもうああするしか…

17 22/04/23(土)19:54:57 No.919963208

>鎧変えてるのは悪くないよね…? そもそもムカつく奴ではあるけどどうしろって話だし罰ゲームの部分もでかかったしね… ありがとう大刀の荒鷲さん…

18 22/04/23(土)19:55:18 No.919963344

ボルトみたいな絵だな

19 22/04/23(土)19:55:48 No.919963522

荒鷲さんが居なければ最悪二人とも自害してた可能性もあるしな…

20 22/04/23(土)19:55:49 No.919963528

マルコの弓の腕に嫉妬する読者が多い短編

21 22/04/23(土)19:56:57 No.919963934

こんな完璧人間に弓の腕は上って言われるマルコはすげぇよ…

22 22/04/23(土)19:56:58 No.919963939

凡人代表みたいな面してるけど上澄みも上澄みだからね弓使いは

23 22/04/23(土)19:57:00 No.919963951

>俺は荒鷲さんに共感してしまう… 読み終えたから言うけどお前ー!

24 22/04/23(土)19:57:36 No.919964179

下を向かないと 下の人間は 見えなくない ですかああ?

25 22/04/23(土)19:57:37 No.919964189

これだけ万能な人間に一芸だけでも勝ってるの凄すぎる…

26 22/04/23(土)19:58:33 No.919964529

自分は凡人代表ですみたいな顔して大陸で8人しかいない使い手の不意打ち当たり前のように避けてる…

27 22/04/23(土)19:58:46 No.919964598

>凡人代表みたいな面してるけど上澄みも上澄みだからね弓使いは ごめん…

28 22/04/23(土)19:59:29 No.919964812

ちょっとアレな先輩どもになめられてるあたりマルコもルーカスと同じことしてるの好き

29 22/04/23(土)19:59:40 No.919964879

この手のスレ建てで本当に面白かったの久しぶりだな

30 22/04/23(土)19:59:51 No.919964934

少なくとも最後のシーンから大陸八剣士の一人の本気の剣避けて矢を打ち返すぐらいは出来るわけだからな いや化け物では?

31 22/04/23(土)20:00:56 No.919965317

俺も後先考えずに好きな読み切り出したいけど 別のスレ立てるかこのスレ使わせてもらうか凄く悩んでいる

32 22/04/23(土)20:01:13 No.919965419

自分よりも弓の腕が優れている最高の相棒を得る物語

33 22/04/23(土)20:01:41 No.919965577

マウントしないように気を遣うのもマウントだったらもうどうしたらいいの 自害?

34 22/04/23(土)20:02:07 No.919965725

>自分は凡人代表ですみたいな顔して大陸で8人しかいない使い手の不意打ち当たり前のように避けてる… いやあれふいうちかな…

35 22/04/23(土)20:02:10 No.919965745

>自分よりも弓の腕が優れている最高の相棒を得る物語 でも多分この二人ってこの後もくだらない理由で決裂すると思うぜ!

36 22/04/23(土)20:02:18 No.919965793

>同じ場にいない 実際上流階級は上流とだけ交わってる方が馴染むからな…

37 22/04/23(土)20:02:22 No.919965813

得体の知れない希少種だったじゃねーか!

38 22/04/23(土)20:02:23 No.919965817

嫉妬はあるけど元々お互い仲良い友達だと思い合ってたんだろうなぁってのが節々から伝わってくるのすき

39 22/04/23(土)20:03:01 No.919966054

>俺も後先考えずに好きな読み切り出したいけど >別のスレ立てるかこのスレ使わせてもらうか凄く悩んでいる 立てたら見るぞ

40 22/04/23(土)20:03:04 No.919966068

>得体の知れない希少種だったじゃねーか! 特に強くはないからセーフ!

41 22/04/23(土)20:03:06 No.919966090

ここまでこの不満が噴出しなかったのは 坊っちゃんが本当に全力で気を使ってたし全力で気を使ってる事に周りも気付いてたからだとは思う

42 22/04/23(土)20:03:22 No.919966196

>得体の知れない希少種だったじゃねーか! 強さ的には普通だったし…

43 22/04/23(土)20:03:34 No.919966260

二人の心が一つに!

44 22/04/23(土)20:03:36 No.919966269

宇宙戦艦ティラミスを思い出す超画力ギャグだ…

45 22/04/23(土)20:03:42 No.919966315

>俺も後先考えずに好きな読み切り出したいけど >別のスレ立てるかこのスレ使わせてもらうか凄く悩んでいる 見下してるだろ…

46 22/04/23(土)20:05:03 No.919966799

真面目な作品でアニメ化までしてる作家が何故ギャグを描こうと思ったんだろう しかも出来が良い

47 22/04/23(土)20:05:06 No.919966816

良かった みんな人間なんだ

48 22/04/23(土)20:05:15 No.919966871

やっぱり宝くじドラゴン普通のドラゴンより強かったのかな…

49 22/04/23(土)20:05:29 No.919966939

>ここまでこの不満が噴出しなかったのは >坊っちゃんが本当に全力で気を使ってたし全力で気を使ってる事に周りも気付いてたからだとは思う 性格もいいの分かってるから陰口言うしかないって最悪のクズパターンだからな…

50 22/04/23(土)20:05:41 No.919967020

タイトルが完璧すぎるからこれ好き 当時も評判良かった

51 22/04/23(土)20:06:33 No.919967327

初めて読んだ 教えくれてありがとう…

52 22/04/23(土)20:06:38 No.919967353

皆の心が一つになったから奇跡が起きたんだ!魔法!は実際にやったら微妙に白けそうな感じもする よっぽどいい感じの空気に持ってけないと

53 22/04/23(土)20:06:45 No.919967391

分け前をピッタリ五分五分にするかどうかでたぶんまた揉める

54 22/04/23(土)20:06:47 No.919967397

黄金よ鎧と木製の鎧を両方組み込むローテーションってなんだよ

55 22/04/23(土)20:06:54 No.919967433

>皆の心が一つになったから奇跡が起きたんだ!魔法!は実際にやったら微妙に白けそうな感じもする >よっぽどいい感じの空気に持ってけないと 顔がいいからいける

56 22/04/23(土)20:06:58 No.919967461

>皆の心が一つになったから奇跡が起きたんだ!魔法!は実際にやったら微妙に白けそうな感じもする >よっぽどいい感じの空気に持ってけないと でもほら 顔がいいから

57 22/04/23(土)20:07:12 No.919967534

分かった二人とも自害しようか

58 22/04/23(土)20:07:31 No.919967636

え?

59 22/04/23(土)20:07:58 No.919967777

>分け前をピッタリ五分五分にするかどうかでたぶんまた揉める お前金持ちだから自分は分け前少なくてもいいと思ってこっちに多目によこしてんだろ!とか言い始めたら流石にもう縁切るべきだと思う…

60 22/04/23(土)20:07:58 No.919967779

人の仲って一回の腹を割った会話で以後終生の友となるわけでもなければ 一回の決裂で終わっちゃうと限る訳でもないから…(終わる時もある) 実際俺が悪い!ってなった時のお互いのセリフが些かテンション上がりすぎ感あるからまたいつかこじれるだろうし だがこの二人がそれを繰り返しながら仲が続いていくと良いなと俺は思う…勿論ダイヤドラゴンは手に入れて金ガッポガッポの上で

61 22/04/23(土)20:08:18 No.919967889

>分け前をピッタリ五分五分にするかどうかでたぶんまた揉める いいよマルコ 全部君のものだ

62 22/04/23(土)20:08:31 No.919967972

>宇宙戦艦ティラミスを思い出す超画力ギャグだ… スレ画の内容から鹿の子も思い出すわ…

63 22/04/23(土)20:08:49 No.919968078

会社で割と同じ境遇だからわかる… 会議とかでもレベル低い会話してるなあと思いながら指摘して傷つけるのも可哀想だから黙ってたりする

64 22/04/23(土)20:08:54 No.919968112

>いいよマルコ >全部君のものだ お前のそういうところがなぁ!

65 22/04/23(土)20:09:09 No.919968200

>だがこの二人がそれを繰り返しながら仲が続いていくと良いなと俺は思う…勿論ダイヤドラゴンは手に入れて金ガッポガッポの上で 金がっぽがっぽしたらある程度精神が落ち着くから喧嘩も減りそう

66 22/04/23(土)20:09:39 No.919968390

>嫉妬はあるけど元々お互い仲良い友達だと思い合ってたんだろうなぁってのが節々から伝わってくるのすき なんかGレコみたいな話だ

67 22/04/23(土)20:09:47 No.919968433

>>分け前をピッタリ五分五分にするかどうかでたぶんまた揉める >いいよマルコ >全部君のものだ お前みたいな大金持ちにとってはこの程度端金って言いたいのか!?

68 22/04/23(土)20:09:53 No.919968475

喧嘩しながら付き合っていけば良いのだ

69 22/04/23(土)20:10:08 No.919968572

強い上に性格が良くて配慮出来るんならそんなのもうズルじゃん!

70 22/04/23(土)20:10:16 No.919968611

>>いいよマルコ >>全部君のものだ >お前のそういうところがなぁ! じゃあどうしろって言うんだ! 半々だと言えば金持ってるくせにケチくさいなって責めるんだろう!!

71 22/04/23(土)20:10:22 No.919968646

基本的に根っこがいいヤツだから悪い感じにならないのがいいよね 荒鷲さんは人生考え直して

72 22/04/23(土)20:10:29 No.919968694

分かった じゃあ俺のものということにしようか

73 22/04/23(土)20:10:41 No.919968780

>>いいよマルコ >>全部君のものだ >お前のそういうところがなぁ! ここまで腹を割ったんなら マルコが多少金持ちになることで付き合い方も多少はいい方に変わってくるだろうって お互いに妥協できるかもしれんし

74 22/04/23(土)20:10:43 No.919968792

>じゃあ俺のものということにしようか 「「え?」」

75 22/04/23(土)20:10:46 No.919968803

>団地の子と遊んじゃいけないって謎の教えは正しかったなって大人になって分かる 金持ちは金持ちで頭おかしいの結構いるんだろうが 絶対数で言えば裕福な環境で育ったほうがまともなんだよな

76 22/04/23(土)20:11:06 No.919968929

死二め ね人ん えとど えもく え さ え い え か え ら え ‼︎

77 22/04/23(土)20:11:19 No.919969008

>強い上に性格が良くて配慮出来るんならそんなのもうズルじゃん! それをズルと言われるなら僕はもう何もできないね!

78 22/04/23(土)20:11:20 No.919969015

>>団地の子と遊んじゃいけないって謎の教えは正しかったなって大人になって分かる >金持ちは金持ちで頭おかしいの結構いるんだろうが >絶対数で言えば裕福な環境で育ったほうがまともなんだよな まともというかルールが違う

79 22/04/23(土)20:11:31 No.919969073

>真面目な作品でアニメ化までしてる作家が何故ギャグを描こうと思ったんだろう >しかも出来が良い それが見下してるって言ってるんだよ! シリアスはギャグより上等だって無意識に思ってるんだろ!!

80 22/04/23(土)20:11:40 No.919969129

例え持てるものの余裕としてもルーカスが開き直ったあと耐えられずに泣くのが本当に良い子なの出てて好きだよ

81 22/04/23(土)20:12:03 No.919969288

中川もこんなキレ方してたな

82 22/04/23(土)20:12:17 No.919969376

>金持ちは金持ちで頭おかしいの結構いるんだろうが >絶対数で言えば裕福な環境で育ったほうがまともなんだよな 数じゃなくて割合だろ 貧乏人のほうが多いんだから

83 22/04/23(土)20:12:28 No.919969441

「」がすすめるジャンプ+の読み切りはだいたい面白いから助かる…

84 22/04/23(土)20:12:41 No.919969516

マルコ×ルーカスキテるね

85 22/04/23(土)20:12:51 No.919969589

>>分け前をピッタリ五分五分にするかどうかでたぶんまた揉める 分かりあったから多分5部5部して親友になれるさ

86 22/04/23(土)20:13:19 No.919969754

>「」がすすめるジャンプ+の読み切りはだいたい面白いから助かる… ひどいのは本当に酷いけど基本的にジャンブ+の読み切りいいよね…

87 22/04/23(土)20:13:21 No.919969772

だからって気を遣わないとそれはそれで絶対に愚痴られるので その辺はマジで可哀想だと思うルーカス

88 22/04/23(土)20:13:43 No.919969914

ルーカスが頼るのを考えるとマルコもかなり上澄みじゃ?

89 22/04/23(土)20:13:50 No.919969966

いっそ嫌味ったらしくエリートぶってくれればまだ良かったと思うの

90 22/04/23(土)20:14:14 No.919970124

>実際全て持ってる人はどう立ち回れば嫉妬されないんだろう… 自害

91 22/04/23(土)20:14:23 No.919970179

ひ孫まで遊んで暮らせるって いかほど?

92 22/04/23(土)20:14:25 No.919970186

>ルーカスが頼るのを考えるとマルコもかなり上澄みじゃ? 弓の腕はキミは凄い!

93 22/04/23(土)20:14:42 No.919970291

仲直りする時の 本音隠してる訳じゃなくて本音自体がなんか過剰に反省しまくるモードになっちゃう感じがすごくよく出てる

94 22/04/23(土)20:14:51 No.919970354

>いっそ嫌味ったらしくエリートぶってくれればまだ良かったと思うの ていうか自害しようとした時言ってるけど 皆と仲良くしたかっただけなんだと思う お母様の嘘つきーーー!!!

95 22/04/23(土)20:15:00 No.919970417

嫌われ役やるのって他人に気を使う100倍疲れるからね… 頑張って気を使ったのにダメならもう死ぬしかないってなるね

96 22/04/23(土)20:15:07 No.919970455

>だからって気を遣わないとそれはそれで絶対に愚痴られるので >その辺はマジで可哀想だと思うルーカス 生まれに恵まれるっていうのはそんなのどうでもいいレベルの幸運だろ

97 22/04/23(土)20:15:12 No.919970484

>>ルーカスが頼るのを考えるとマルコもかなり上澄みじゃ? >弓の腕はキミは凄い! 出た!「弓の腕は」の「は」!

98 22/04/23(土)20:15:30 No.919970600

単純にこれはやりすぎただけ 普通にやりゃ9割には好かれるよ

99 22/04/23(土)20:15:37 No.919970641

俺の名は最初のセリフやタイトルを最後に回収する演出大好きマン

100 22/04/23(土)20:15:57 No.919970766

好きなのこのへん https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496349183982 https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496463544332 https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156641784218 https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237272688556

101 22/04/23(土)20:15:58 No.919970770

>生まれに恵まれるっていうのはそんなのどうでもいいレベルの幸運だろ 幸運不幸を絶対量で考えるな!

102 22/04/23(土)20:16:03 No.919970799

持つ者が持たない者に目線を合わせようとすると 膝を折るか背を屈めるか 不自然にはなってしまう悲しみ

103 22/04/23(土)20:16:35 No.919970988

>ひ孫まで遊んで暮らせるって >いかほど? 4代にわたって遊び倒せるならウン百億ぐらいにはなるんじゃね

104 22/04/23(土)20:16:37 No.919971002

めっちゃおもしろ…なんだこのオチ

105 22/04/23(土)20:16:38 No.919971005

飯を食う量は貴方の方が多いからな

106 22/04/23(土)20:16:53 No.919971089

タイトル通りドラゴンが完全に蚊帳の外だな…

107 22/04/23(土)20:17:08 No.919971189

>>だからって気を遣わないとそれはそれで絶対に愚痴られるので >>その辺はマジで可哀想だと思うルーカス >生まれに恵まれるっていうのはそんなのどうでもいいレベルの幸運だろ 本人にとっては当たり前の事が慰めになるわけないじゃん 「」だって日本に生まれただけで世界じゃ10%の上澄みだろって言われても何の慰めにもならないだろ

108 22/04/23(土)20:17:14 No.919971232

アラワシそんな魂胆でよく今の位置に付けたな

109 22/04/23(土)20:17:56 No.919971494

マルコ!ゾロ目でドラゴンを撃ち落としてくれ!

110 22/04/23(土)20:18:08 No.919971564

しかしここまでのダイヤモンドを売り捌くのは厳しいのではないか それだけの価値があるものだと市場に流すと貴金属相場が暴落しそうだし

111 22/04/23(土)20:18:13 No.919971608

>アラワシそんな魂胆でよく今の位置に付けたな 今までそれで問題なく生きていけた程度には強いんだろうな…

112 22/04/23(土)20:18:34 No.919971739

別段この二人は仲が悪いわけじゃないのがいいよねコレ

113 22/04/23(土)20:18:55 No.919971867

>>実際全て持ってる人はどう立ち回れば嫉妬されないんだろう… >自害 金持ちなのに立ち回り下手すぎバカじゃないの?って死後も言われるヤツ!

114 22/04/23(土)20:18:59 No.919971900

マルコ弓はずしてたし 弓もそうでもねぇんだろうな…

115 22/04/23(土)20:19:00 No.919971902

バラすんじゃ無くてダイヤ製のドラゴン彫像として王族とかに売るんじゃねえかな

116 22/04/23(土)20:19:11 No.919971974

では自分も好きな読み切りを、原作の名前で検索して好きな作品書いてた人だった奴 https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496855984778

117 22/04/23(土)20:19:14 No.919971996

>>アラワシそんな魂胆でよく今の位置に付けたな >今までそれで問題なく生きていけた程度には強いんだろうな… あと単純にこの龍が超レア

118 22/04/23(土)20:19:21 No.919972044

>今までそれで問題なく生きていけた程度には強いんだろうな… 羨ましいことだなその才能

119 22/04/23(土)20:19:39 No.919972158

職業に貴賤はないに本人の中にはあるだろって返すの中々威力あるな

120 22/04/23(土)20:19:53 No.919972234

>別段この二人は仲が悪いわけじゃないのがいいよねコレ 下らん事で決裂しかかって 下らん事で結束するコンビだからな…

121 22/04/23(土)20:20:03 No.919972286

でもひ孫の代まで遊んで暮らせる富が転がってたらまあ冷静ではいられないとは思う

122 22/04/23(土)20:20:32 No.919972462

>会社で割と同じ境遇だからわかる… >会議とかでもレベル低い会話してるなあと思いながら指摘して傷つけるのも可哀想だから黙ってたりする そういうところなんだよなぁ!

123 22/04/23(土)20:20:51 No.919972580

荒鷲も割としっかり鍛えて真面目に生きてきたんじゃねえかな そんな人でも目の前に突然10億円独占権とか転がってきたらおかしくなっちゃうでしょ

124 22/04/23(土)20:21:34 No.919972852

>「」がすすめるジャンプ+の読み切りはだいたい面白いから助かる… ギャルと真面目くんのやつは本当にありがとう…ってなった

125 22/04/23(土)20:21:45 No.919972925

中でも最初のやつ画力もストーリーも面白いな

126 22/04/23(土)20:22:05 No.919973077

>会議とかでもレベル低い会話してるなあと思いながら指摘して傷つけるのも可哀想だから黙ってたりする でも顔が良くないからそこまで嫉妬はされなくて良かったな

127 22/04/23(土)20:22:14 No.919973131

ひ孫まで遊んで暮らそうと思ったら最低でもウン十億とか?

128 22/04/23(土)20:22:43 No.919973342

>別段この二人は仲が悪いわけじゃないのがいいよねコレ ガチで仲悪かったら議論のぶつけ合いにならないからね 友達だから口喧嘩になってるっていう

129 22/04/23(土)20:22:56 No.919973439

>職業に貴賤はないに本人の中にはあるだろって返すの中々威力あるな 第一志望になれてねえだろうがって言われたらそうだねとしか言いようがない…

130 22/04/23(土)20:23:00 No.919973470

これで連載は見たい気持ちがあるんだけど毎回この調子だと ヘル兄ぃ見たあとぐらいに疲れそうなのが嫌だ…

131 22/04/23(土)20:23:40 No.919973745

漫画とイラストで10年くらいキャリアある人なんだね 絵がしっかりしてる漫画は集中して読める

132 22/04/23(土)20:23:43 No.919973770

でも才能も環境ももうあるから人脈作れっていうママの教えは正しいと思う

133 22/04/23(土)20:23:56 No.919973880

顔が伴ってないとかっこいいセリフは成立しないのかって言われたら そうなんだよな…

134 22/04/23(土)20:24:04 No.919973933

>ひ孫まで遊んで暮らそうと思ったら最低でもウン十億とか? ちょっと古いが一般的な生涯年収が2億とか聞いたことあるから 4代は遊んで暮らすなら10億以上は前提だろうなあ

135 22/04/23(土)20:24:12 No.919973970

まあマルコも相当な大金持ちになるからこう言うのは減ると思う

136 22/04/23(土)20:24:41 No.919974141

スレ画像のやつ画力もストーリーもすごくね? と思ったら素人じゃないのな

137 22/04/23(土)20:24:59 No.919974246

ラスボス戦みたいな鎧って表現好き

138 22/04/23(土)20:25:12 No.919974320

>でも才能も環境ももうあるから人脈作れっていうママの教えは正しいと思う コミュ力が低かっただけで方法は間違えてないよね

139 22/04/23(土)20:25:52 No.919974591

演説の件で怒られてこれいま何で怒られてるんだよ!?ってなる辺りが本当に言われてる方が理不尽過ぎて笑う

140 22/04/23(土)20:25:53 No.919974604

勇者の武器はコミュ力なのは割とあると思う

141 22/04/23(土)20:26:06 No.919974677

いや多分戦闘の余波でダイヤドラゴンがだめになるパターだと思う そしてその後にルーカスがそんなものよりも価値のあるものを僕たちは得たとか言い出してまた揉める

142 22/04/23(土)20:26:24 No.919974808

>>でも才能も環境ももうあるから人脈作れっていうママの教えは正しいと思う >コミュ力が低かっただけで方法は間違えてないよね 十代…かどうか知らないけど若い内でこれだけ出来てたらむしろ高くねえ…?

143 22/04/23(土)20:26:25 No.919974813

まずマルコって得難い親友を得てる時点でママの教えは正しいもんな…

144 22/04/23(土)20:26:32 No.919974860

いちいち合わせてるのが嫌味だから一定して才能だけ隠して金持ちなのは隠す必要ないよね 魔法だけ隠してりゃ良かったんだ

145 22/04/23(土)20:26:44 No.919974948

わかった 俺以外の「」はID出そうか

146 22/04/23(土)20:26:59 No.919975041

弓では上回ってるこいつが何者なんだよ

147 22/04/23(土)20:27:10 No.919975135

>そしてその後にルーカスがそんなものよりも価値のあるものを僕たちは得たとか言い出してまた揉める お前は既に金は山ほど持ってるからな!

148 22/04/23(土)20:27:15 No.919975169

>二人の心が一つに! 死ねぇぇぇぇぇええええ!!!!!

149 22/04/23(土)20:27:20 No.919975204

>わかった >俺以外の「」はID出そうか 俺より最低の「」がいるとはね

150 22/04/23(土)20:27:44 No.919975376

>十代…かどうか知らないけど若い内でこれだけ出来てたらむしろ高くねえ…? かなり立派にやってるよねルーカス ただ本人が皆と仲良くしたいって希望だったからそこは欲張りだったかも

151 22/04/23(土)20:28:00 No.919975488

>いちいち合わせてるのが嫌味だから一定して才能だけ隠して金持ちなのは隠す必要ないよね >魔法だけ隠してりゃ良かったんだ ローテーションしてただけだし…

152 22/04/23(土)20:28:28 No.919975691

>十代…かどうか知らないけど若い内でこれだけ出来てたらむしろ高くねえ…? チャラそうな仲間たちから表立って罰ゲーム扱いされるのはちょっとクラスのヒエラルキーに入れてないよ 仲間内なら金持ちうぜ…と思いながらも表立って言えない空気があるはず

153 22/04/23(土)20:28:33 No.919975726

このスペックなら弓もかなりハイレベルで使えるだろうし それのさらに上ってなんだろうな

154 22/04/23(土)20:28:41 No.919975788

嫉妬って大体のファンタジー英雄譚で無視される面倒過ぎる要素なのをひしひしと感じる

155 22/04/23(土)20:28:45 No.919975805

コミュ力は高いよ高すぎたんだ ただのガキなのに上を慮り下を見る余裕があった

156 22/04/23(土)20:28:52 No.919975873

下を見ないと下の人間は見れないは名言だと思う

157 22/04/23(土)20:29:25 No.919976060

>嫉妬って大体のファンタジー英雄譚で無視される面倒過ぎる要素なのをひしひしと感じる 大抵嫉妬するのもアホらしい庶民にタッチしない経歴だし… 後英雄だから相応の危機が発生している

158 22/04/23(土)20:30:00 No.919976278

傍から見たら羨ましくもなんともねえな…って主人公のほうがずっと多いからな…

159 22/04/23(土)20:30:06 No.919976318

>わかった >俺以外の「」はID出そうか (やっべぇ今のはさすがに無理があったか)

160 22/04/23(土)20:30:38 No.919976559

>チャラそうな仲間たちから表立って罰ゲーム扱いされるのはちょっとクラスのヒエラルキーに入れてないよ >仲間内なら金持ちうぜ…と思いながらも表立って言えない空気があるはず マルコが敬語使ってるから先輩っぽいしヤカラ系だからコミュ自体が別なんじゃない? そう言う意味では複数のコミュに出入りできてるマルコの方がコミュ力高そうだけど

161 22/04/23(土)20:30:48 No.919976624

>嫉妬って大体のファンタジー英雄譚で無視される面倒過ぎる要素なのをひしひしと感じる ファンタジー関係なく創作ではめっちゃ面倒な要素だよ! 何なら読者も嫉妬するからな

162 22/04/23(土)20:30:48 No.919976626

奢ったガキならまだ仲間内からイジられる可能性あったかもだけど ルーカスくん物凄い慮るからそこがな… 寧ろ周りも大人になったらルーカスくんに合わせてくれる

163 22/04/23(土)20:31:03 No.919976731

>傍から見たら羨ましくもなんともねえな…って主人公のほうがずっと多いからな… でもそんな俺にも理解ある彼女がいますでチャラにしてるようなもん

164 22/04/23(土)20:31:21 No.919976851

言われてるとこは本当に単なる嫉妬と難癖だからな…

165 22/04/23(土)20:31:21 No.919976853

こち亀の中川がこういうキレ方する時は大抵面白い

166 22/04/23(土)20:32:01 No.919977127

いや運命の美少女がいてもワンチャン死ぬような英雄伝説に組み込まれるのは俺は嫌です…

167 22/04/23(土)20:32:03 No.919977150

どれだけ最低に見ても人脈を築きたい内に入ってるからなマルコ

168 22/04/23(土)20:33:02 No.919977551

主人公側に配慮とコミュ力が足らないと 親友と思ってた奴にあの世で俺に詫び続けろとか言われたりするのか…

169 22/04/23(土)20:33:08 No.919977583

見下すと見下ろすの差は本人にしか分からないしどっちでもキレるヤツいるからなぁ…

170 22/04/23(土)20:33:16 No.919977629

>何なら読者も嫉妬するからな ヘイトコントールが上手い作品なんかはそのへん見やすいんだけど それはそれとしてその上手さに嫉妬するからな

171 22/04/23(土)20:33:37 No.919977800

>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156641784218 フッなかなか面白いやつだ…また会うのが楽しみだな…

172 22/04/23(土)20:34:13 No.919978050

>見下すと見下ろすの差は本人にしか分からないしどっちでもキレるヤツいるからなぁ… だからもうどっかで嫌われる時は嫌われると割り切るしかないんだよね だからって嫌われることを良しとはせずに 嫌われるけど嫌われないようにしなきゃいけないっていう…

173 22/04/23(土)20:34:23 No.919978118

>理解ある彼女がいます これがそもそも結構な地雷だったりもするから

174 22/04/23(土)20:34:59 No.919978376

マルコはマルコで罰ゲームなの言い訳にしないからマジで良い奴だな…

175 22/04/23(土)20:35:44 No.919978709

わだかまりはあったにしても マルコが普通に強い上にいい奴だからなんとかなった

176 22/04/23(土)20:36:02 No.919978845

親が偉くて金持ちで本人に才能あって顔もよかったらまぁねえ…

177 22/04/23(土)20:36:24 No.919978978

ルーカスはちゃんと人を見る目もあったっていう

178 22/04/23(土)20:36:26 No.919978990

諍いを止めるには共通の敵を持ち出すのが手っ取り早いということか

179 22/04/23(土)20:37:16 No.919979328

>諍いを止めるには共通の敵を持ち出すのが手っ取り早いということか それでも協力できないクズも当然いて それが露見するって意味でも便利だ…

180 22/04/23(土)20:37:17 No.919979337

>https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496855984778 帝国を滅ぼすのがあいつの将来だよ!!でダメだった

181 22/04/23(土)20:37:28 No.919979417

>フッなかなか面白いやつだ…また会うのが楽しみだな… 三ヶ月後に滅ぶ「」来たな…

182 22/04/23(土)20:37:59 No.919979652

あと共通の敵は強くないとだめだな…

↑Top