22/04/23(土)18:48:06 昨日0-0... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/23(土)18:48:06 No.919940496
昨日0-0-0-1で今日0-1-0でもうだめだおしまいだあ…してたら5だったのだ まっ今回はこれくらいで勘弁してやるのだひれ伏すのだ
1 22/04/23(土)18:49:36 No.919940979
その成績でA行って大丈夫なのだ?
2 22/04/23(土)18:49:49 No.919941045
下手に勝つと明日からが更なる絶望になるのだ
3 22/04/23(土)18:49:54 No.919941072
ラウンド2まで首を洗って待つのだ…
4 22/04/23(土)18:50:46 No.919941346
ラウンド2でB決いけりゃ別にどうでもいいのだ わはは
5 22/04/23(土)18:50:56 No.919941400
ウインディちゃんこのウインディちゃんと当たりたいのだ
6 22/04/23(土)18:51:24 No.919941535
ラウンド2Aに上がって不幸になる典型的なパターンなのだ…
7 22/04/23(土)18:51:56 No.919941680
40戦やって勝率8割だからまあB決勝はいけると踏んでるのだワハハ
8 22/04/23(土)18:52:27 No.919941859
ラウンド2のAグループはいつだって地獄なのだ
9 22/04/23(土)18:52:54 No.919941979
差しきついのだ 苦肉の差し3だけど逃げが多いだけでノーチャンなのだ…
10 22/04/23(土)18:52:56 No.919941989
前半8割なら普通にAケツイケルと思うのだ
11 22/04/23(土)18:53:03 No.919942026
ギリギリAいけたのだ 第2で一勝できるか不安なのだ…
12 22/04/23(土)18:53:12 No.919942061
そう言って弱そうに見えて8戦目に育成し直し総入れ替えしてるのだ 騙されないのだ
13 22/04/23(土)18:53:16 No.919942071
ウィンディちゃんたち友達だよねのだ! 明日一緒に走ろるのだ!
14 22/04/23(土)18:53:19 No.919942087
fu1003103.jpg マッチング画面で初めて気づいたけどウインディちゃん編み込みのあるロングヘア好きだったみたいなのだ
15 22/04/23(土)18:53:26 No.919942130
これは典型的夜空パターンなのだ
16 22/04/23(土)18:53:55 No.919942274
fu1003102.png 親が青しょぼい水マブチョコボンでなければ…なのだ
17 22/04/23(土)18:54:37 No.919942476
2勝してリタイアするのだ たぶんこれが一番勝率が高まる方法だと思いますのだ
18 22/04/23(土)18:54:40 No.919942493
不安ならここでメンバー晒せばアドバイス貰えると思うのだ
19 22/04/23(土)18:54:47 No.919942534
>ウィンディちゃんたち友達だよねのだ! >明日一緒に走ろるのだ! ウインディちゃんは謙虚だから斜め後ろ位を走るのだ お気になさらずになのだ
20 22/04/23(土)18:54:49 No.919942540
>そう言って弱そうに見えて8戦目に育成し直し総入れ替えしてるのだ >騙されないのだ なんでわかったのだ…ウインディちゃんバレブルボン育成ヘタクソだったから いつも通りバクシン魔改造して勝ったのだ…
21 22/04/23(土)18:55:11 No.919942661
SSオグリまでならなんとか食えるから 3勝はいける…と思うのだ
22 22/04/23(土)18:55:16 No.919942683
>なんでわかったのだ…ウインディちゃんバレブルボン育成ヘタクソだったから やっぱりなのだ… >いつも通りバクシン魔改造して勝ったのだ… のだ…?
23 22/04/23(土)18:55:20 No.919942706
5戦中2回は毎回UG入りに当たってるのだ…
24 22/04/23(土)18:55:26 No.919942727
>なんでわかったのだ…ウインディちゃんバレブルボン育成ヘタクソだったから うn >いつも通りバクシン魔改造して勝ったのだ… どうして…
25 22/04/23(土)18:55:30 No.919942751
逃げ3で5444だったのだ 全部チョコブルボンに負けたのだ
26 22/04/23(土)18:56:05 No.919942942
GGGで出走してるトレーナーいたのだ 何らかの抗議なのだ?
27 22/04/23(土)18:56:41 No.919943135
>GGGで出走してるトレーナーいたのだ >何らかの抗議なのだ? 勝率マッチング説の支持者じゃないのだ?
28 22/04/23(土)18:56:45 No.919943163
fu1003118.jpg 騙して悪かったのだ 殿下もダイヤも案外やれるのだ
29 22/04/23(土)18:57:03 No.919943271
>勝率マッチング説の支持者じゃないのだ? は~色んな思想があるのだな
30 22/04/23(土)18:57:17 No.919943350
委員長はマイル走れるし魔改造分は適性距離Sにするための因子ととらえることもできるし 成長補正も固有も強いしめっちゃ万能逃げなのだ
31 22/04/23(土)18:57:21 No.919943370
>バクシン魔改造 ん?ちょっと待つのだ…
32 22/04/23(土)18:57:38 No.919943458
>差し3で5444だったのだ >全部クリオグリに負けたのだ
33 22/04/23(土)18:57:41 No.919943474
ルムマしてると殿下がなんか強いなってのはある程度知ってると思うのだ
34 22/04/23(土)18:57:48 No.919943521
ウインディちゃんはもうひとつグループを作って欲しい派を支持しているのだ
35 22/04/23(土)18:58:06 No.919943598
後半速度固有は大体強いのだ
36 22/04/23(土)18:58:19 No.919943677
今回差しと追込きつくないのだ?
37 22/04/23(土)18:58:24 No.919943702
委員長は競り合いだからこそ後ろから固有で抜いていける強い子なのだ
38 22/04/23(土)18:58:50 No.919943849
>今回差しと追込きつくないのだ? 中山の直線は短いのだ
39 22/04/23(土)18:59:21 No.919944000
根性編成で挑んだけど3勝できたのだ このままぷらちな目指すのだワハハ
40 22/04/23(土)18:59:42 No.919944099
追い込みはアヤベさんあたりは強いのだ 差しはコーナーで加速さえできれば大勝もあるのだ 三体出すのだ
41 22/04/23(土)18:59:57 No.919944180
後半以降で1位のみのダスカと違ってバクシンはバクハツ力やっぱ強いのだ あと育成しやすいのだ
42 22/04/23(土)19:00:22 No.919944326
ダイヤちゃん4割小栗旬2割ゴルシ1割くらいの勝率なのだ
43 22/04/23(土)19:00:28 No.919944362
ノンスト射出台がいないと後方は厳しいのだ
44 22/04/23(土)19:00:40 No.919944432
差しも理想的なタイミングでアナボリノンスト乗り換えが決まればぶっちぎるのだ
45 22/04/23(土)19:00:43 No.919944448
なんでか昨日はサトちゃんと遭遇しまくったのだ
46 22/04/23(土)19:00:54 No.919944507
鬼鬼アナボ彼方ダイヤちゃんで前に出てすごく固有で全抜きするのだ!完璧な計画なのだ! …スキル確保優先したせいでスピパワが足りなくて一生7位以下なのだ…
47 22/04/23(土)19:00:59 No.919944537
うちの勝利だいたい先行ジョーダンなのだ ウインディちゃんもよくわからんのだ
48 22/04/23(土)19:01:48 No.919944800
>今回差しと追込きつくないのだ? fu1003132.png 大丈夫ですのだ いややっぱクリオグリはちょっときついですのだ
49 22/04/23(土)19:01:59 No.919944865
ラーメン殿下は終盤入る前に速度を上げて襲い掛かってくるから結構怖いのだ ただし絶対数はあまり多くないからたまにしかマッチングしないのだ…
50 22/04/23(土)19:02:14 No.919944944
クリオグリ見たらもう負けたと思うのだ
51 22/04/23(土)19:02:58 No.919945192
5回くらい育成して納品したゴルシがちょこちょこドロップキックしてくるのだ…
52 22/04/23(土)19:03:04 No.919945215
クリオグリに勝つか負けるかみたいになってるのだ… 他は1回だけタマに負けたくらいなのだ
53 22/04/23(土)19:03:23 No.919945342
FAフクが右回り持ってるから行けると思ったけど 逆に通常フクのが今回強い気がするのだ
54 22/04/23(土)19:03:38 No.919945427
クリオグリ見たらうちとやろーや!ってなってるのだ 割と五分五分なので熱いのだ
55 22/04/23(土)19:03:40 No.919945442
毎回重くて悩むけど差しに一番星って必要なのだ? その分コーナーとかを◎にした方が良いのかわからないのだ
56 22/04/23(土)19:03:51 No.919945495
>今回差しと追込きつくないのだ? fu1003136.png 今回おためしで差しにしてみたらそこそこ勝ててるのだ
57 22/04/23(土)19:04:01 No.919945546
fu1003135.jpg オグリしか勝たんのだ 負けパターンは水マブチョコボンクリオグリの廃課金チームが多かったのだ
58 22/04/23(土)19:04:07 No.919945578
>毎回重くて悩むけど差しに一番星って必要なのだ? >その分コーナーとかを◎にした方が良いのかわからないのだ 一番星は今回優先度下げて良いのだ
59 22/04/23(土)19:04:36 No.919945748
>毎回重くて悩むけど差しに一番星って必要なのだ? >その分コーナーとかを◎にした方が良いのかわからないのだ あんましいらないというか 穴掘り以外の差し固有がほぼ速度なのだ
60 22/04/23(土)19:04:47 No.919945820
クリオグリを中盤盛り盛りに作り直したのだ 良馬場鬼なかったリり穴だらけな仕上がりだけどかなり勝率上がったのだ 中盤で逃げ馬追い越したりなんかすごいのだ
61 22/04/23(土)19:05:05 No.919945935
>毎回重くて悩むけど差しに一番星って必要なのだ? ポイントに余裕あればあってもいいのだ 最後の一押しの加速では有効ではあるのだ なくてもさほど困りはしないのだ
62 22/04/23(土)19:05:17 No.919946011
ウインディちゃんやっと気づいたのだ なんかマイルAにしてレース出まくるとかあるけどそんな事より中距離9因子ぶち込んだ方がいいのだ
63 22/04/23(土)19:05:25 No.919946053
まあまだラウンド1なのだ とはいえ想定通りに殿下が彼方アナボリキメて逃げを食う姿を1回見れたから満足なのだ
64 22/04/23(土)19:05:37 No.919946132
>FAフクが右回り持ってるから行けると思ったけど >逆に通常フクのが今回強い気がするのだ FAフクは自分を抜いてくれるゴルシカフェタマがいること前提の固有なのだ
65 22/04/23(土)19:05:44 No.919946171
良い親向けのエル。ができたけど継承先が先行なら固有つけたほうがいいのだ?
66 22/04/23(土)19:05:57 No.919946261
差しガチャはライアンめっちゃ強いのだ
67 22/04/23(土)19:06:24 No.919946406
ありがたいのだ一番星取らずに他のスキル上げるのだ
68 22/04/23(土)19:06:27 No.919946422
>良い親向けのエル。ができたけど継承先が先行なら固有つけたほうがいいのだ? 今回は他のスキル優先したほうがいいのだ
69 22/04/23(土)19:06:40 No.919946485
先行ブライアン差し和シチードーベルでやってるけど一番勝率高いのがドーベルなのだ おかげでAいけたのだ たぶんAで泣かされることになるのだ…
70 22/04/23(土)19:06:49 No.919946536
出来てるクリオグリが来るとやっぱ無理なのだ 影も踏める気がしないのだ
71 22/04/23(土)19:07:06 No.919946644
>FAフクは自分を抜いてくれるゴルシカフェタマがいること前提の固有なのだ 他に追込自前で用意しろってことなのだね なら先行通常フクでも育成してみるのだ
72 22/04/23(土)19:07:55 No.919946953
思ったけど脚質分散させるとダメな感じするのだ
73 22/04/23(土)19:07:57 No.919946965
思ったよりデバフネイチャいなかったのだ やっぱり実力こそパワーなのだ
74 22/04/23(土)19:08:02 No.919946996
FAフク勝たせるチームはたまに見かけるのだ フクは熱狂的なファンが多いのだ
75 22/04/23(土)19:08:12 No.919947040
>なんかマイルAにしてレース出まくるとかあるけどそんな事より中距離9因子ぶち込んだ方がいいのだ 距離Sにならなければオール1200でもだめだから一理あるのだ
76 22/04/23(土)19:08:35 No.919947171
差しといえば差しタマ何度かみたし負けたのだ 流行ってるのだ?
77 22/04/23(土)19:08:58 No.919947304
ワンチャンA決行けるかもしれないしAグループ行くのだ
78 22/04/23(土)19:09:03 No.919947343
昨日といえば悲しいくらいにテイオーが沈んでったのだ 二冠バの意地はどうしたのだ…
79 22/04/23(土)19:09:11 No.919947385
>ウインディちゃんやっと気づいたのだ >なんかマイルAにしてレース出まくるとかあるけどそんな事より中距離9因子ぶち込んだ方がいいのだ 中距離レースなんだかんだで足りるのだ
80 22/04/23(土)19:09:12 No.919947389
>思ったよりデバフネイチャいなかったのだ >やっぱり実力こそパワーなのだ 2000でしかもトップメタがクリオグリなのにスタミナデバフしてどうするのだ…
81 22/04/23(土)19:09:12 No.919947391
>思ったけど脚質分散させるとダメな感じするのだ ウインディちゃんとは逆の考えなのだ 逃げ3差し3で試したけど相手に左右されまくるから不安定なのだ
82 22/04/23(土)19:09:25 No.919947483
差しタマちゃんはいかがなのだ? 迅速果断と尻尾自前で持ってるのだ
83 22/04/23(土)19:09:27 No.919947493
>思ったよりデバフネイチャいなかったのだ >やっぱり実力こそパワーなのだ 今回一番デバフしたいクリオグリにネイチャデバフまっっっっったく効かないから出す人は何も知らない人くらいだと思うのだ
84 22/04/23(土)19:09:55 No.919947657
>やっぱり実力こそパワーなのだ 独占力も極まったクリオグリには無意味とわかってからは勝ちに行くの三人編成にしたのだ ネイチャも良いのできたから明日試すのだ
85 22/04/23(土)19:09:58 No.919947673
リスタート&逃げデバフもちのキタサンで逃げを潰してやったのだ! クリオグリに蹂躙されるだけだったのだ 次は大逃げスズカで嫌がらせしてやるのだ!
86 22/04/23(土)19:10:01 No.919947690
ガチネイチャはいるのだ 目標レースの縛りから開放されたネイチャ強いのだ
87 22/04/23(土)19:10:09 No.919947735
クリオグリ使ってるけど逃げが多いと負けるのだ 差し追いには全然負けないのだ逃げ3なんかはほんとやめてほしいのだ
88 22/04/23(土)19:10:14 No.919947762
今日は回復スキル2個しか積んでないSSクリオグリとか変なのをいろいろ見たのだ…
89 22/04/23(土)19:10:27 No.919947846
fu1003152.jpg 追いタマいけるで まぁタマタマかも知れへんけどな! ワハハ!
90 22/04/23(土)19:10:28 No.919947853
今回というか差しはずっとキツいのだ 彼方有効加速で今回はやれると思ったのに逃げが多くて台無しなのだ
91 22/04/23(土)19:10:51 No.919947981
固有条件がかなりゆるいからデバフでなく中距離を制覇するネイチャはいるのだ
92 22/04/23(土)19:11:05 No.919948056
>差しタマちゃんはいかがなのだ? 強いのだ 前が多くても終盤までに追いつけるのだ 練習相手がそうだったのだ持ってないのだ…
93 22/04/23(土)19:11:06 No.919948064
>思ったけど脚質分散させるとダメな感じするのだ 差し追込の後方脚質だと3人で固めないとまず勝てねーのだ 下手すると終盤の加速争いにすら参加できないのだ…
94 22/04/23(土)19:11:19 No.919948151
先行タマ差しオグリドーベルでタマが一番勝率いいのだ 前目の順位でも固有出るの強いのだ
95 22/04/23(土)19:11:27 No.919948194
ネイチャの補正ものすごく優秀だからおなじみ1着~すら目指せるのだ
96 22/04/23(土)19:11:32 No.919948233
クリパイセンは睨み効かないし逃げも地固めに根幹入れてたりで正直ネチャネチャは有効じゃないと思うのだ
97 22/04/23(土)19:11:38 No.919948268
>今回というか差しはずっとキツいのだ >彼方有効加速で今回はやれると思ったのに逃げが多くて台無しなのだ えっ今回アナボ彼方めっちゃ強いと思うのだ…
98 22/04/23(土)19:11:50 No.919948342
先行3でごちゃまぜもある種ありなのだ?
99 22/04/23(土)19:11:58 No.919948388
最初に4勝して以来0か1勝しかできていないのだ お星様が怖いのだ…
100 22/04/23(土)19:12:32 No.919948583
1番人気なのにレースは1番になれないのだ ワハハ
101 22/04/23(土)19:12:42 No.919948641
まあ差しは逃げが三人以上いたら基本諦めモードなのだ それ以外なら見てて楽しいのだ
102 22/04/23(土)19:12:54 No.919948701
>最初に4勝して以来0か1勝しかできていないのだ >お星様が怖いのだ… 午前2時踏切に望遠鏡を担いでいく準備をするのだ…
103 22/04/23(土)19:13:01 No.919948751
金スキル6個積んだチョコボンがガンガン勝ってくれるから決勝も楽勝なのだ でもUG2人とか3人用意してる人が相手だとやっぱり勝てんのだ……
104 22/04/23(土)19:13:10 No.919948803
差しで勝ちたいなら差し3にして同じ気持ちが通じるようにお祈りなのだ
105 22/04/23(土)19:13:56 No.919949046
前が6だと差しは終盤まてに先行に追いつかないとならないのだ その先行がクリオグリだと最後に固有発動するから超辛いのだ…
106 22/04/23(土)19:14:06 No.919949108
>1番人気なのにレースは1番になれないのだ これ謎システムなのだ… 明らかに評価値下なのにウインディちゃんが一番人気とかおかしいのだ
107 22/04/23(土)19:14:09 No.919949126
急遽差し2にしたいけれどなんかあまり脚光浴びないけど面白いのいないかなーのだ オグリの話はやめるのだウインディちゃんは機嫌が悪くなるのだ
108 22/04/23(土)19:14:11 No.919949140
むしろ今回は下手な逃げ出すより差しか追いで博打やったほうが勝てる気がするのだ
109 22/04/23(土)19:14:31 No.919949249
きっつい状況下を彼方圏内にねじ込んだどぼめとかでぶち抜くの気持ちいいのだ
110 22/04/23(土)19:14:38 No.919949293
3人とも距離Aだけど7割勝ててるのだ これくらい上振れた上で距離Sはもう無理なのだ この3人が距離Sだったらもっと勝ててる? ワハハ
111 22/04/23(土)19:14:54 No.919949396
fu1003163.jpg バレボンが頭一つ抜けてるけど満遍なく勝ててるのだ
112 22/04/23(土)19:14:58 No.919949414
>むしろ今回は下手な逃げ出すより差しか追いで博打やったほうが勝てる気がするのだ 先行追い差しで良いんじゃという気持ちが強いのだ
113 22/04/23(土)19:15:13 No.919949504
差しは前目につけながら彼方ノンストアナボリックワンチャンス決めたいところだから自前3体がいいと思うのだ
114 22/04/23(土)19:15:16 No.919949533
おかしいのだ 前回は長距離だしキツいから今回から大逃げスズカ流行ると思ってたのだ…
115 22/04/23(土)19:15:27 No.919949587
わはは先行ダスカしか勝たないからもういっそ他の二人は下げてダブル独占力にするのだ
116 22/04/23(土)19:15:28 No.919949591
SS+がいてもA+が1番人気だったりして観客が節穴アイすぎるのだ
117 22/04/23(土)19:15:40 No.919949673
明らかに逃げで勝てない層でも逃げ出ししてくるから「逃げが強いよ」ってどこかで風潮されてるのだ?
118 22/04/23(土)19:15:47 No.919949716
W独占力でいくのだ 出遅れ前が壁で終わるのだワハハ
119 22/04/23(土)19:16:08 No.919949835
逃げ2オグリ 差し2オグリ この二択だと思うのだ
120 22/04/23(土)19:16:09 No.919949842
逃げダスカが差し二人を足したより勝ってるのだ 差しは厳しいのだ…
121 22/04/23(土)19:16:15 No.919949877
>明らかに逃げで勝てない層でも逃げ出ししてくるから「逃げが強いよ」ってどこかで風潮されてるのだ? それでも差しを妨害できるからクリオグリが勝ちやすくなるのだ
122 22/04/23(土)19:16:24 No.919949940
地固め先手は簡単に揃うから行けそうって思う人多いんじゃないのだ? 実際はそこから地獄のハナ取り合戦なのだ
123 22/04/23(土)19:16:28 No.919949973
>明らかに逃げで勝てない層でも逃げ出ししてくるから「逃げが強いよ」ってどこかで風潮されてるのだ? YouTuberが悪いのだ…
124 22/04/23(土)19:16:29 No.919949982
このゲーム中盤回復金スキル持ってる奴つえーのだ
125 22/04/23(土)19:16:44 No.919950060
根性と賢さが600くらいだと全然勝てないという事が分かりましたのだ 賢さサポカピックアップよろしくお願いしますのだ
126 22/04/23(土)19:17:02 No.919950164
>まあ差しは逃げが三人以上いたら基本諦めモードなのだ >それ以外なら見てて楽しいのだ 差し3人でやってるけど逃げ2以下なら結構勝てて3人でも相手次第で勝てるのだ 4人いるとどうしようもないのだ
127 22/04/23(土)19:17:28 No.919950308
>根性と賢さが600くらいだと全然勝てないという事が分かりましたのだ >賢さサポカピックアップよろしくお願いしますのだ ファインとネイチャとカレンチャンのピックアップはすでに終わりましたのだ
128 22/04/23(土)19:17:45 No.919950400
fu1003170.jpg いろいろ悩んだ結果 逃げ?差し?関係ないのだ! に落ち着いたのだ
129 22/04/23(土)19:17:50 No.919950425
逃げ作りまくって比べて気づいたのだ これ賢さより根性のが強いのだ
130 22/04/23(土)19:18:08 No.919950526
>SS+がいてもA+が1番人気だったりして パドックの人気表示はどういう計算でやっているのかちょっと気になるのだ 乱数にしては結構偏ってたりするのだ…
131 22/04/23(土)19:18:17 No.919950595
チョコボンウンス水マブ持っててちゃんと仕上げてるならそりゃ最強なのだ そんなん引くも育てるのも凄い労力だからウインディちゃんはやらないのだ
132 22/04/23(土)19:18:21 No.919950624
ぶっちゃけよくわからないまま勝つならアンスキほどわかりやすいものは無いのだ 他は考えることが多いのだ 実は逃げこそ難関というのは一旦忘れるのだ ワハハ!
133 22/04/23(土)19:18:24 No.919950645
レスボ15で優良金スキルくれるオグリのSSRくださいなのだ
134 22/04/23(土)19:18:45 No.919950749
特に理由なくじゃじゃウマ娘のみ回復してたのだ …これ今回相性悪いのだ?
135 22/04/23(土)19:18:49 No.919950779
時々どぼ先生がすごい勢いで飛んでくるのだ 怖いのだ
136 22/04/23(土)19:19:04 No.919950872
オグリのSSRはオグリに使えないという致命的な不具合があるからよくないのだ
137 22/04/23(土)19:19:12 No.919950929
コンセくれるSSR根性欲しいのだ レスボ10以上スパボパワボ付きで頼むのだ
138 22/04/23(土)19:19:14 No.919950934
差しで重要なのは前じゃなくて後ろの数なのだ 差し追い込みが3人しかいなかったら中盤で先行を抜くでもしないと勝つ見込みがないのだ
139 22/04/23(土)19:19:43 No.919951095
>オグリのSSRはオグリに使えないという致命的な不具合 むしろそこでバランス取ってくれないと困るのだ
140 22/04/23(土)19:20:05 No.919951183
昨日は刺し3人で2-3-4だったのだ…これグループA1回ぐらいは勝てるのだ…?
141 22/04/23(土)19:20:10 No.919951223
正直差されて負けることなかったから油断してたら ノーマルオグリに差されたのだ…
142 22/04/23(土)19:20:16 No.919951265
メジロドーベルは完璧に噛み合うとクリオグリだろうが抜き去るのだ
143 22/04/23(土)19:20:28 No.919951319
大逃げスズカはアオハル産でステが一回り二回り低くなるから自力で勝つのはキツいのだ チョコボン水マブの逃げのアンスキを潰すのですら安定しないのだ……
144 22/04/23(土)19:20:32 No.919951344
>特に理由なくじゃじゃウマ娘のみ回復してたのだ >…これ今回相性悪いのだ? 相性は問題ないのだ ただ不発したらもちろん死ぬのだ
145 22/04/23(土)19:20:35 No.919951359
ウインディちゃんはわからんから先行3にするのだ! おらっディーフェンス!ディーフェンス!なのだ!!
146 22/04/23(土)19:20:40 No.919951386
どうせあと半年もすればまた環境が変わるのだ 水マブが幅利かせてる期間は気にしないのだ
147 22/04/23(土)19:20:47 No.919951414
>メジロライアンは完璧に噛み合うとクリオグリだろうが抜き去るのだ
148 22/04/23(土)19:21:22 No.919951640
どぼめ先生は固有でケツ突っ込んだあとのノンストで再加速が最高に面白いのだ
149 22/04/23(土)19:21:24 No.919951656
>メジロドーベルは完璧に噛み合うとクリオグリだろうが抜き去るのだ 終盤入った瞬間ドーベル以外の時が止まるのだ…
150 22/04/23(土)19:21:54 No.919951806
チャンミのライアンは領域持ちなのだ……
151 22/04/23(土)19:22:14 No.919951920
今更因子周回してる奴いる!? いるのだぁ!?
152 22/04/23(土)19:22:19 No.919951952
半年気絶するのだ?
153 22/04/23(土)19:22:42 No.919952066
基本的に最高のタイミングにどれだけ加速出来るかのゲームなのだ
154 22/04/23(土)19:22:50 No.919952106
下り坂の位置が後半入り始めって見て直滑降いれたくてしょうが無いのだ ライスでも使うのだ?
155 22/04/23(土)19:22:50 No.919952109
ダスカはマジで強くなったのだ…
156 22/04/23(土)19:22:59 No.919952148
半年というか4ヶ月後なのだ
157 22/04/23(土)19:23:04 No.919952187
中長距離は差しがちゃんと差すのだ 次回以降のマイル以下は地獄と思われるのだ
158 22/04/23(土)19:23:06 No.919952192
>今更因子周回してる奴いる!? >いるのだぁ!? 因子周回してない時ある!?
159 22/04/23(土)19:23:12 No.919952228
もうマイル用因子周回中ですのだ ニシノ神は中距離走らせるとかなり負けて困るのだ
160 22/04/23(土)19:23:17 No.919952252
TSになってからSSにさえすれば強い因子作れる可能性が出てきたから因子周回してる人は多いのだ
161 22/04/23(土)19:23:18 No.919952256
半年だとまだ水マブが強いと思うのだ 一年寝るのだ
162 22/04/23(土)19:23:23 No.919952280
>オグリのSSRはオグリに使えないという致命的な不具合があるからよくないのだ 逃げ偏重の傾向的に後方脚質のテコ入れで豪脚サポカ2枚目来ると思うのだ 多分ノンスト持ちよりかは可能性高いのだ
163 22/04/23(土)19:23:26 No.919952294
>因子周回してない時ある!? ねぇのだぁ!
164 22/04/23(土)19:23:37 No.919952352
>基本的に最高のタイミングにどれだけ加速出来るかのゲームなのだ その土俵に立てるかどうかも重要なのだ
165 22/04/23(土)19:23:38 No.919952358
スピ賢の水マブと根性のセイちゃん出してるんだけど アンスキ出した水マブを追い比べセイちゃんが差し切ったのだ…
166 22/04/23(土)19:23:54 No.919952434
今さらウンスの根性育成はじめたのだ
167 22/04/23(土)19:24:07 No.919952509
相手にクリオグリがいたら負けてクリオグリいなかったら勝つ シンプルなチャンミなのだ…
168 22/04/23(土)19:24:09 No.919952526
>正直差されて負けることなかったから油断してたら >ノーマルオグリに差されたのだ… 素オグリとか会長の速度すごく族はバカみたいな猛スピードで差してくるから恐怖なのだ…
169 22/04/23(土)19:24:22 No.919952603
ジャイキリしたしされたしでパワーパワーはすべてを解決する…って気分なのだ あったから勝てる訳じゃないけど坂おすぎでパワーが無いとどんどん厳しい戦いになる気がするのだ
170 22/04/23(土)19:24:22 No.919952604
根性逃げは終盤ハナ取れてなくても勝てることあってポテンシャルを感じるのだ
171 22/04/23(土)19:24:23 No.919952612
>逃げ偏重の傾向的に後方脚質のテコ入れで豪脚サポカ2枚目来ると思うのだ >多分ノンスト持ちよりかは可能性高いのだ 正直今終盤ランダム加速来てもあまり触手は動かないのだ
172 22/04/23(土)19:24:31 No.919952651
>>オグリのSSRはオグリに使えないという致命的な不具合があるからよくないのだ >逃げ偏重の傾向的に後方脚質のテコ入れで豪脚サポカ2枚目来ると思うのだ >多分ノンスト持ちよりかは可能性高いのだ ごうあしってもう2枚あるんじゃないのだ?
173 22/04/23(土)19:24:45 No.919952738
>TSになってからSSにさえすれば強い因子作れる可能性が出てきたから因子周回してる人は多いのだ SSだろうとSSでなかろうと可能性はあるのだ SSだろうとSSでなかろうと可能性でしかないのだ
174 22/04/23(土)19:24:51 No.919952767
>おかしいのだ >前回は長距離だしキツいから今回から大逃げスズカ流行ると思ってたのだ… 大逃げスズカがクリオグリより強いのは逃げが6人以上いるような特殊環境の時だから 廃人たちもあまり使ってるのを見ないのだワハハ
175 22/04/23(土)19:24:59 No.919952820
根性グラスが豪脚くれるのだ
176 22/04/23(土)19:25:14 No.919952932
色んな子出して試してみたけど 一番使ってて楽しいと思ったのはアヤベさんなのだ
177 22/04/23(土)19:25:26 No.919953016
平日1育成休日5育成でノルマはクリアできるのだ ただまぁ目覚ましは200個目前だしこのままだと7月には石割らないとチャンミ育成できなくなりそうなのだ トレーナーなんとかしてぇ……
178 22/04/23(土)19:25:28 No.919953027
>逃げ偏重の傾向的に後方脚質のテコ入れで豪脚サポカ2枚目来ると思うのだ 根性グラスが確定になったのがそのテコ入れじゃないのだ? 正直それで差しがマイル勝てるとは思わないのだ
179 22/04/23(土)19:25:41 No.919953106
2位の状況から追い抜いてくる逃げのダスカにやられるのだ
180 22/04/23(土)19:25:57 No.919953209
>おかしいのだ >前回は長距離だしキツいから今回から大逃げスズカ流行ると思ってたのだ… アオハルでTSに勝てるほど育成できる層は限られてるから流行るわけないのだ
181 22/04/23(土)19:26:04 No.919953247
>豪脚あげるのだが
182 22/04/23(土)19:26:17 No.919953341
今日は4-4-0-4だったのだ 第二ラウンドでどうなるかわからんのだ…
183 22/04/23(土)19:26:19 No.919953353
マイル戦って差し素オグリ強くなかったのだ?
184 22/04/23(土)19:26:29 No.919953400
>豪脚あげるのだが 君はどうしたいのだ?
185 22/04/23(土)19:26:29 No.919953403
チャンミ決勝のやる気が固定されたし逃げは廃人の聖域にされそうなのだ もっと運ゲーしたいのだ
186 22/04/23(土)19:26:41 No.919953469
晴れの日○が地味に強い気がするのだ…
187 22/04/23(土)19:26:45 No.919953495
ダスカは原作ダスカになったと言えば凄い納得できる強さではあるのだ
188 22/04/23(土)19:26:53 No.919953547
大逃げは勝つどころか蓋成功すら見たことないくらい弱いのだ
189 22/04/23(土)19:26:53 No.919953552
>アオハルでTSに勝てるほど育成できる層は限られてるから流行るわけないのだ 仮に出来たとしてもその育成でTS産チョコボン水マブ作った方が絶対強いのだ
190 22/04/23(土)19:27:34 No.919953816
S+やSSばかりの中に凛然と立つA+スズカさん見るとなんとも言えない気持ちになるのだ ちゃんと戦えるレベルに仕上げてお出しして上げてほしいのだ…
191 22/04/23(土)19:28:04 No.919953990
それだけ大逃げとは普通勝てないから 原作でも勝ったレースが語り草になるのだ
192 22/04/23(土)19:28:09 No.919954023
>晴れの日○が地味に強い気がするのだ… 根性+40以外になんか効果あるのだ?
193 22/04/23(土)19:28:10 No.919954029
言うほどクリオグリ独壇場ではなかったのが驚きなのだ まだ予選だけど…
194 22/04/23(土)19:28:15 No.919954058
大体4勝くらいなのでA決行けたらいいなあなのだ…
195 22/04/23(土)19:28:33 No.919954149
根性グラスは差しコツ束縛を始めにごうあし確定でくれるようになったから大分強化されたのだ ていうか3凸なっても根性ボーナスと初期根性アップだからぶっちゃけ無凸から使えるのだこれ
196 22/04/23(土)19:29:03 No.919954328
時計はほんとどうにかして入手手段を増やしてほしいのだ…
197 22/04/23(土)19:29:32 No.919954498
大逃げは加速力に補正かかるわけじゃないから 地固め先手必勝に開幕ハナとられて大逃げの位置にすら行かないという悲しすぎることが起こるのだ
198 22/04/23(土)19:29:37 No.919954524
>言うほどクリオグリ独壇場ではなかったのが驚きなのだ 先に進めば進むほどクリオグリが増えてくると思われるのだワハハ
199 22/04/23(土)19:29:59 No.919954666
差しは加速の発動タイミングブレブレで腐ってるだけなのだ 発動タイミング修正したら多分最強なのだ
200 22/04/23(土)19:30:18 No.919954772
ウインディちゃんも一緒にBグループで報酬だけ貪る亡者になるのだ
201 22/04/23(土)19:30:20 No.919954788
>チャンミ決勝のやる気が固定されたし逃げは廃人の聖域にされそうなのだ >もっと運ゲーしたいのだ 差し3でパチンコするのだ
202 22/04/23(土)19:30:45 No.919954937
クリオグリが強すぎてクリオグリ対策をしてる人が多いのだ 結果的にクリオグリ以外もそれなりに見るのだ
203 22/04/23(土)19:30:49 No.919954964
差しに曲線一気追加するのだ!
204 22/04/23(土)19:30:57 No.919955010
クリオグリどうしたらいいのだ いっそのこと逃げ3とか出して相手が逃げ出してくることを期待しつつ逃げ過多で事故らせたほうがいいかのだ?
205 22/04/23(土)19:31:26 No.919955158
物凄いざっくりだけど根性の1/6がスピードになると思えばいいのだ 根性600(スピ100)と根性1200(スピ200)でスピードに100差付くのだ 距離適性の影響は受けないので最後に加算してやればいいのだ
206 22/04/23(土)19:31:30 No.919955175
逃げが距離取るとクリオグリもノンスト直撃しないと追いつけない感じがするのだ
207 22/04/23(土)19:31:39 No.919955230
負ける相手殆どクリオグリなのだ… 続々と強いクリオグリが集結してるはずなのだ…
208 22/04/23(土)19:31:45 No.919955261
>時計はほんとどうにかして入手手段を増やしてほしいのだ… ゴルシウィークで配りそうだけど求めてるのは恒常的に増えてくシステムなのだ…
209 22/04/23(土)19:31:54 No.919955321
>いっそのこと逃げ3とか出して相手が逃げ出してくることを期待しつつ逃げ過多で事故らせたほうがいいかのだ? 最強メタはそれなのだ もちろん逃げ3も仕上げまくったやつ出すのだ
210 22/04/23(土)19:31:59 No.919955347
ダスカがすごい勝つのだ
211 22/04/23(土)19:32:05 No.919955379
すみフラ 久々に育成してるんですがTSのショップがチェックつける形式になってて購入がめちゃ面倒なのだ前の仕様に戻すボタンとかはないのだ? 助けてほしいのですがのだ
212 22/04/23(土)19:32:05 No.919955380
逃げ3出してるけどクリオグリに負けてもせいぜい1馬身差くらいだから対策として有効だと思うのだ
213 22/04/23(土)19:32:30 No.919955528
>マイル戦って差し素オグリ強くなかったのだ? ヴァルゴの時は3割強勝ってて強かったのだ アクエリアスは半分ぐらいになったのだ Vショットの条件変わって次は厳しいと思うのだ
214 22/04/23(土)19:32:34 No.919955554
速度加速両固有は加速固有の上位互換みたいな効果量なのに継承するとクソになるせいで1強を産む土壌になってる気がするのだ
215 22/04/23(土)19:32:37 No.919955577
基本的に逃げ先行はステータスが整ってないとまず勝ちの目はない上級者向け脚質なのだ 差し追い込みはスキル加速がうまいタイミングで乗れば勝ちの目が出てくる激熱な上級者向け脚質なのだ
216 22/04/23(土)19:32:48 No.919955655
>逃げ3出してるけどクリオグリに負けてもせいぜい1馬身差くらいだから対策として有効だと思うのだ その一馬身が遠いのだ
217 22/04/23(土)19:32:50 No.919955669
>すみフラ >久々に育成してるんですがTSのショップがチェックつける形式になってて購入がめちゃ面倒なのだ前の仕様に戻すボタンとかはないのだ? >助けてほしいのですがのだ 慣れたら今のほうが楽ですのだ ちょっと我慢するのだ
218 22/04/23(土)19:33:05 No.919955756
ライアンの本家アナボリックガチャが圧倒的なのだ 決勝ワンチャン狙うのだ
219 22/04/23(土)19:33:25 No.919955867
まず大逃げ取る時点でスペックが終わるのだ
220 22/04/23(土)19:33:30 No.919955900
>物凄いざっくりだけど根性の1/6がスピードになると思えばいいのだ どれぐらいの差になるか分からなかったから助かるのだ
221 22/04/23(土)19:33:50 No.919956024
逃げ3はスタミナキープで回復狙ってるクリオグリ対策にもなって良さそうなのだ
222 22/04/23(土)19:33:50 No.919956025
逃げ過多は差しガチャも潰すから強いのだ
223 22/04/23(土)19:34:06 No.919956119
ダスカは育てにくいのに育てやすいと言う表現がピッタリなのだ… 33戦くらいやって目覚ましを殆ど使わないのだ
224 22/04/23(土)19:34:14 No.919956173
正直逃げ4でも5でも先頭以外はノンスト積んだクリオグリの餌になるだけなのだ
225 22/04/23(土)19:34:25 No.919956245
ウインディちゃんのクリオグリだけ全然勝てないのだ… 聞いてた話と違うのだ…
226 22/04/23(土)19:34:39 No.919956322
ショップは書は最初から使うほうにしてほしい感じはするのだ
227 22/04/23(土)19:34:44 No.919956353
さっき差し9のマッチングが成立してしまったのだ ウインディちゃん以外はノンストつけてなかったから危なげなく勝てたけど 恐るべき泥仕合の片鱗を味わったのだ
228 22/04/23(土)19:34:46 No.919956361
ダスカ固有は育成においては物凄い安定感を誇るのだ
229 22/04/23(土)19:35:10 No.919956520
今日がやたら逃げが勝てたのだ
230 22/04/23(土)19:35:15 No.919956553
初めての女の称号は伊達ではないのだ…
231 22/04/23(土)19:35:27 No.919956617
>ショップは書は最初から使うほうにしてほしい感じはするのだ バーベキューもそうしてほしいのだ 調整したいならオフ機能付ければいいのだ
232 22/04/23(土)19:35:28 No.919956626
何とかセイちゃんで勝ちたいけどいっつも水マブが邪魔するのだ …何か対策ないのだ?
233 22/04/23(土)19:35:32 No.919956643
>正直逃げ4でも5でも先頭以外はノンスト積んだクリオグリの餌になるだけなのだ アンスキだよりな現状どのみち先頭以外死ぬのが逃げなのだ
234 22/04/23(土)19:35:44 No.919956705
>正直逃げ4でも5でも先頭以外はノンスト積んだクリオグリの餌になるだけなのだ 逃げなんて最初から先頭以外は後ろの餌なのだ
235 22/04/23(土)19:35:44 No.919956707
ノンスト逃げダスカ……明日ちょっと育ててみるのだ
236 22/04/23(土)19:36:27 No.919956991
>何とかセイちゃんで勝ちたいけどいっつも水マブが邪魔するのだ >…何か対策ないのだ? リスタートと独占力積んだ逃げデバフ2人用意するのだ
237 22/04/23(土)19:36:29 No.919957000
レースの様子が変なのだ… ネタで入れたはずのくじけぬ精神発動機会が多いのだ…
238 22/04/23(土)19:36:29 No.919957002
>何とかセイちゃんで勝ちたいけどいっつも水マブが邪魔するのだ >…何か対策ないのだ? 神にお祈りするのだ
239 22/04/23(土)19:36:34 No.919957026
タマ育成キッツイのだ…
240 22/04/23(土)19:36:34 No.919957027
>何とかセイちゃんで勝ちたいけどいっつも水マブが邪魔するのだ >…何か対策ないのだ? 逃げ3人で序盤甘えてる水マブを封じるのだ 自分のセイちゃんも封じられる気がするけど気にするななのだ
241 22/04/23(土)19:36:36 No.919957041
>何とかセイちゃんで勝ちたいけどいっつも水マブが邪魔するのだ >…何か対策ないのだ? 弧線脱出術キラーチューンあたりが上手く発動して突き放すのを祈るのだ
242 22/04/23(土)19:36:41 No.919957074
ノンスト逃げダスカは典型的なたまたま勝っている人の声がでかいだけだと思うのだ
243 22/04/23(土)19:36:41 No.919957079
ダスカの勝率が17%あるから予想より頑張ってるのだ
244 22/04/23(土)19:36:42 No.919957087
セイちゃんで水マルチョコボン相手にハナを取るのは難しいのだ
245 22/04/23(土)19:37:01 No.919957206
セイちゃんは中盤争い勝てる気しないのだ
246 22/04/23(土)19:37:03 No.919957224
>何とかセイちゃんで勝ちたいけどいっつも水マブが邪魔するのだ >…何か対策ないのだ? 水マブは中盤のハナ取り能力が高いから仕方がないのだ…
247 22/04/23(土)19:37:09 No.919957258
>ウインディちゃんのクリオグリだけ全然勝てないのだ… >聞いてた話と違うのだ… ウインディがゲームで冷める瞬間がここら辺なのだ… サポカ資産さえあればー!
248 22/04/23(土)19:37:10 No.919957270
一回勝ってB決イクのだ はしたないB決キメるのだ
249 22/04/23(土)19:37:13 No.919957288
3-4-5-5と4-4-4-4だったのだ A決行けたら3位だと思うのだ
250 22/04/23(土)19:37:22 No.919957352
3試合連続でクリオグリいなかったのだ この時間のやつら正気じゃないのだ趣味パ多いのだ
251 22/04/23(土)19:37:27 No.919957384
ノンストって横何Mとかないのだな 横との距離がかなり離れててもなんか発動するのだ ガバガバじゃないのだこれ?
252 22/04/23(土)19:37:30 No.919957406
ダスカはなんなら先行でも勝つのだ
253 22/04/23(土)19:37:42 No.919957485
逃げ3出すなら3人目は誰が適任なのだ?
254 22/04/23(土)19:37:51 No.919957523
>ノンスト逃げダスカは典型的なたまたま勝っている人の声がでかいだけだと思うのだ 実際ぶっちぎられたことあるから勝てないわけじゃないと思うけどあれが安定してるのかは気になるのだ
255 22/04/23(土)19:37:52 No.919957531
序盤はチョコボンが強いのだ 中盤は水マブが強くてチョコボンまくれることもあるのだ 終盤はセイちゃんちょっと横になりますね……
256 22/04/23(土)19:37:55 No.919957555
差し3並べるのは夕方が一番運ゲーしやすい気がするのだ
257 22/04/23(土)19:38:11 No.919957652
育成は安定重視してスキル即取るようにしたのだ
258 22/04/23(土)19:38:21 No.919957707
>3-4-5-5と4-4-4-4だったのだ >A決行けたら3位だと思うのだ 数少ないプラチナム取った時もだいたいそんな感じなのだ 決勝のマッチング次第なのだ
259 22/04/23(土)19:38:44 No.919957842
>差し3並べるのは夕方が一番運ゲーしやすい気がするのだ 同じ事考えてる人も多いしチャンス広がるのだ
260 22/04/23(土)19:38:57 No.919957922
逃げはノンスト取るぐらいなら道中とった方がいいのだ なんならソムリエお祈りの方がまだましなのだ
261 22/04/23(土)19:38:59 No.919957931
アイテムチェック方式になって下の方に本当に欲しいものが埋まっててやっちまったが無くなったり 一定の楽さと快適さが得られたのだ でもステアップアイテムは評価調整でもしない限り基本購入即使用だからデフォで最大値にしといて欲しいのだ
262 22/04/23(土)19:39:04 No.919957970
クリオグリはもっと仕上がったクリオグリに勝てないのだ 中途半端なクリオグリ出すくらいなら逃げ3頭でワンチャン狙うのだ
263 22/04/23(土)19:39:17 No.919958053
fu1003219.jpg 逃げの独壇場なのだ…
264 22/04/23(土)19:39:29 No.919958125
ウインディちゃんのクリオグリへなちょこすぎて自分のドーベルに差されるのが多々あるのだ
265 22/04/23(土)19:39:35 No.919958160
>明らかに評価値下なのにウインディちゃんが一番人気とかおかしいのだ 人気は全体の比較の上でのバランスなのだ
266 22/04/23(土)19:39:40 No.919958181
>クリオグリはもっと仕上がったクリオグリに勝てないのだ >中途半端なクリオグリ出すくらいなら逃げ3頭でワンチャン狙うのだ 仕上がった逃げ2先行1にノーチャンじゃないのだ?
267 22/04/23(土)19:39:42 No.919958198
ダスカとクリオグリ出してて他もう一人誰か…みたいな状態なのだ
268 22/04/23(土)19:39:46 No.919958216
>クリオグリはもっと仕上がったクリオグリに勝てないのだ >中途半端なクリオグリ出すくらいなら逃げ3頭でワンチャン狙うのだ その仕上がったクリオグリに逃げで勝つ方が難しいと思うのだ…
269 22/04/23(土)19:39:53 No.919958248
何なら限定ショップとTSのショップで購入挙動違うの気持ち悪いのだ
270 22/04/23(土)19:39:57 No.919958281
セイちゃん出してるけどどちらかというと水マブよりチョコボンの方が嫌なのだ 中盤前半で固有脱出術で離されると割と手詰まりなのだ
271 22/04/23(土)19:39:57 No.919958283
2ランク上のウマ3人を差し置いてうちのウマが一番人気になるのなんでなのだ… レースだと当たり前のように惨敗してるのだ…
272 22/04/23(土)19:40:18 No.919958411
あ…やっぱ今回も水マブ現役なのだ?
273 22/04/23(土)19:40:24 No.919958456
ウィンディちゃんもう追い込みにお一人様とかガン積みしたのが行けるんじゃないか…?って思えてきてるのだ
274 22/04/23(土)19:40:34 No.919958499
ノンスト無くてもダスカ勝つのだ…
275 22/04/23(土)19:40:39 No.919958513
バブルボンが最初から最後まで逃げ切るかクリオグリの固有が完璧なタイミングで発動するかしかウインディちゃんのチームは勝ちパターンないのだ
276 22/04/23(土)19:40:41 No.919958528
>fu1003219.jpg >逃げの独壇場なのだ… マッチ運◎のだ
277 22/04/23(土)19:40:44 No.919958543
fu1003222.jpg 拾い物だけどやっぱり根性育成は強いんじゃないのかのだ?
278 22/04/23(土)19:40:45 No.919958555
デバフはいいぞ…のだ もっとデバフを振り巻いて絶望をお裾分けしろ…のだ
279 22/04/23(土)19:40:47 No.919958565
>2ランク上のウマ3人を差し置いてうちのウマが一番人気になるのなんでなのだ… >レースだと当たり前のように惨敗してるのだ… 調子による人気変動があるのだ
280 22/04/23(土)19:40:52 No.919958599
人気は一番低いステータスで決まってるのか根性が低いと人気が凄く下がるし高いと人気高まるのだ 根性500台だと8番人気とかになるのだ
281 22/04/23(土)19:41:01 No.919958651
逃げ5~6頭いることも普通だから逃げ複数出す場合エース以外ならノンスト選択肢にはいるとおもうのだ
282 22/04/23(土)19:41:13 No.919958722
チュートリアルキャラの強さじゃないのだ…
283 22/04/23(土)19:41:26 No.919958800
ガチャ回すの下手なウインディちゃんはもう4天井分くらい石が貯まっているのだ 的確にガチャ回してる人と比べてめちゃくちゃサポカ資産に差がついているのだ どうしてこうなったのだ…
284 22/04/23(土)19:41:30 No.919958815
ダスカよくわかんないけどめっちゃ粘るのだ…根性パワーなのだ?
285 22/04/23(土)19:41:35 No.919958849
>ウィンディちゃんもう追い込みにお一人様とかガン積みしたのが行けるんじゃないか…?って思えてきてるのだ ノンストアガきたゴルシお勧めできるのだ…わりとマジなのだ
286 22/04/23(土)19:41:36 No.919958861
>fu1003222.jpg >拾い物だけどやっぱり根性育成は強いんじゃないのかのだ? ただの化け物なのだ
287 22/04/23(土)19:41:44 No.919958917
>fu1003222.jpg >拾い物だけどやっぱり根性育成は強いんじゃないのかのだ? 根性育成どうこうのステじゃないのだ!
288 22/04/23(土)19:41:47 No.919958936
>fu1003222.jpg >拾い物だけどやっぱり根性育成は強いんじゃないのかのだ? そりゃ強いでしょうよ…ての見せられても困るのだ
289 22/04/23(土)19:41:48 No.919958947
キタちゃん結構見るのだ 強いのだ…?
290 22/04/23(土)19:42:00 No.919959019
差しは継承固有選びが選択肢多くて楽しいのだ アナボ以外にもドトウや会長や新テイオーあたりつけると面白いことになるのだ
291 22/04/23(土)19:42:03 No.919959035
逃げ複数出しが1番のクリオグリ潰しなのだ
292 22/04/23(土)19:42:20 No.919959134
男装セイちゃん出してたらたまにアンスキ逃げに垂れウマ回避で追従して固有で捲るという面白い動きするのだ
293 22/04/23(土)19:42:23 No.919959152
水マブのノンストは正直アリだと思ってるのだ チョコボンはハナ取られたら終わるしナシなのだ
294 22/04/23(土)19:42:25 No.919959176
>fu1003222.jpg >拾い物だけどやっぱり根性育成は強いんじゃないのかのだ? ここまで育てられるならそりゃそうでしょ以外言えないのだ
295 22/04/23(土)19:42:25 No.919959178
今回はチョコボンが強いから逃げはチョコボンが第一候補なのだ 第二候補は固有が強い水マブになるのだ マイルだとマイルの支配者がある水マブの方が強いから第一候補が水マブになって第二候補がチョコボンになるのだ……
296 22/04/23(土)19:42:29 No.919959191
>チュートリアルキャラの強さじゃないのだ… けどダイワスカーレットが弱いのはウィンディちゃん嫌だからこれでいい気もするのだ
297 22/04/23(土)19:42:33 No.919959210
>ノンストアガきたゴルシお勧めできるのだ…わりとマジなのだ 強攻策じゃないのだ?
298 22/04/23(土)19:42:38 No.919959241
>キタちゃん結構見るのだ >強いのだ…? 勝ってるとこみたことないのだ
299 22/04/23(土)19:42:39 No.919959244
>ノンストって横何Mとかないのだな 1バ身以内にいるウマ左右1キャラ分の範囲にいる事が条件なのだ 前のウマと自分のウマが追い抜きしようとした時の挙動を考えると分かるけど基本条件フリーなのだ1バ身以内って所が条件なのだ
300 22/04/23(土)19:42:48 No.919959309
ノンストどころかアンスキなしダスカがぶちぬいていったのだだだ…
301 22/04/23(土)19:42:49 No.919959316
セイちゃんキタちゃんダスカの三人で挑めばよかったかなって今後悔してるのだ
302 22/04/23(土)19:43:14 No.919959456
>強攻策じゃないのだ? もちろん強攻策でもよいのだ だけどウインディちゃんはパワベさん持ってないのだ…
303 22/04/23(土)19:43:16 No.919959468
キタちゃんは固有接続するからその根性キタちゃんだとアンスキでなくても普通に勝てそうなのだ
304 22/04/23(土)19:43:27 No.919959526
>セイちゃんキタちゃんダスカの三人で挑めばよかったかなって今後悔してるのだ 今から作ればいいのだ まだ決勝まで時間あるのだ
305 22/04/23(土)19:43:28 No.919959536
今日5回負けたけど勝ったのみんなクリオグリだったのだ
306 22/04/23(土)19:43:29 No.919959543
ダスカはスタミナに因子振ってキタトプロに配布ブルボン後は賢さSR1根性SR2の半根性育成でステを捨てずに育成出来るのだ 上手くいったら…
307 22/04/23(土)19:43:35 No.919959585
ウインディちゃんは追込2人出してるからおひとり様潰しちゃうのだ
308 22/04/23(土)19:43:39 No.919959612
原作のダイワスカーレットはウオッカに差された後に差し返してるのよくよく考えると意味わかんねぇのだ……
309 22/04/23(土)19:43:56 No.919959711
博識なウインディちゃん多いのだ せっかくなのでこの青テイオーの勝ち筋教えて欲しいのだ
310 22/04/23(土)19:43:56 No.919959712
>逃げ複数出しが1番のクリオグリ潰しなのだ 順位指定回復取ってるの思いの外多いから結構効いてるのだ 指定無しのやつらは止まらんのだ
311 22/04/23(土)19:44:12 No.919959795
>2ランク上のウマ3人を差し置いてうちのウマが一番人気になるのなんでなのだ… >レースだと当たり前のように惨敗してるのだ… 根性大差負けの上で他微差で勝ってるとかだとそうなるのだ 人気は各所の勝ち負けの数で出るからどれだけ差が付いてても関係ないのだ
312 22/04/23(土)19:44:17 No.919959816
UGで根性育成完璧ならクリオグリ抜いた逃げ3のほうが安定すると思うのだ 何も考えないで逃げ3するのは自殺行為なのだ
313 22/04/23(土)19:44:29 No.919959880
>博識なウインディちゃん多いのだ >せっかくなのでこの青テイオーの勝ち筋教えて欲しいのだ 差しにしてノンストカナボリ積んでお祈りなのだ
314 22/04/23(土)19:44:49 No.919959990
>差しにしてノンストカナボリ積んでお祈りなのだ それテイオーじゃなくてもよくないかのだ…?
315 22/04/23(土)19:44:58 No.919960044
> キタちゃん結構見るのだ >強いのだ…? キタちゃんは固有が(それなりに)働くから逃げなら水マブチョコボンに次ぐとか紹介してた動画の影響だと思うのだ
316 22/04/23(土)19:45:05 No.919960087
>博識なウインディちゃん多いのだ >せっかくなのでこの青テイオーの勝ち筋教えて欲しいのだ ノンストアナボリ一番星を最適なタイミングで同時に発動させるのだ
317 22/04/23(土)19:45:07 No.919960094
逃げ出すならキタサンかダスカどっちがいいのだ?
318 22/04/23(土)19:45:23 No.919960179
>チュートリアルキャラの強さじゃないのだ… ダイワスカーレットが弱いわけないのだ
319 22/04/23(土)19:45:41 No.919960262
あっクリオグリが逃げ化したのだ…
320 22/04/23(土)19:45:54 No.919960339
>>差しにしてノンストカナボリ積んでお祈りなのだ >それテイオーじゃなくてもよくないかのだ…? 青テイオーの固有出すなら差しか追い込みだからテイオー使いたいならそれしかないのだ
321 22/04/23(土)19:45:54 No.919960340
>ダイワスカーレットが弱いわけないのだ 弱いわけがないウマばかりなのだ……
322 22/04/23(土)19:46:04 No.919960386
ノンスト型取れるダスカのほうがいいんじゃないのだ? あくまで逃げ3するならの話なのだ
323 22/04/23(土)19:46:13 No.919960446
水マブ勝つとこはそんなに見ないのだ うちのマッチングだとセイちゃん激つよなのだ
324 22/04/23(土)19:46:30 No.919960530
目立たないウマも二冠馬とか割といて凄いのだ
325 22/04/23(土)19:46:38 No.919960568
>それテイオーじゃなくてもよくないかのだ…? そもそも良くも悪くもシンプルな速度固有なんで特有の立ち回りあるキャラじゃないと思うのだ
326 22/04/23(土)19:47:02 No.919960685
>あっクリオグリが逃げ化したのだ… 見事に格下の逃げが発射アシストしたのだ やめるのだ!それやると差しがどんだけベストタイミングでスキル発動しても追いつけないのだ!
327 22/04/23(土)19:47:05 No.919960710
青テイオーの悲しいところは金スキル不要なとこなのだ なんなのだこの微妙なのは
328 22/04/23(土)19:47:05 No.919960712
>>チュートリアルキャラの強さじゃないのだ… >ダイワスカーレットが弱いわけないのだ それ言ったらウララちゃん以外のウマ娘に出てくる競走馬全員弱いわけ無いのだワハハ
329 22/04/23(土)19:47:15 No.919960774
>逃げ出すならキタサンかダスカどっちがいいのだ? 戦えるレベル作る労力ならダスカの方が圧倒的に楽だと思うのだ
330 22/04/23(土)19:47:18 No.919960795
正直予選だとどのキャラが強いとかいうよりどのくらい真面目に育成してるかのが大きいのだ
331 22/04/23(土)19:47:27 No.919960840
クリオグリ交換しといて本当に良かったのだ
332 22/04/23(土)19:47:30 No.919960861
>チュートリアルキャラの強さじゃないのだ… いいだろ…?ダイワスカーレットだぜ…?なのだ
333 22/04/23(土)19:47:51 No.919960965
ウインディちゃん一日一育成しかしてないのだ不真面目なのだワハハ
334 22/04/23(土)19:47:52 No.919960969
最初の女が強いのはいいことなのだ
335 22/04/23(土)19:47:57 No.919960995
水マブが鬼のように強いのはSS+ぐらいからだから 多分チャンミだとそう当たることはないのだ