22/04/23(土)18:24:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/23(土)18:24:23 No.919932932
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/23(土)18:26:05 No.919933603
オオオ イイイ
2 22/04/23(土)18:26:06 No.919933619
まだ寒いだろうにな
3 22/04/23(土)18:31:57 No.919935517
> 現場海域は、波が高く、うねりがあったという話は聞いている。波のせいか、漁を終えたせいかは確認していないが、漁に出た船は、午前中で全て港に戻っている Oh…
4 22/04/23(土)18:41:27 No.919938397
救命胴衣とかなかったのか あってもつらそうだが
5 22/04/23(土)18:55:53 No.919942879
半島の反対側じゃなかったのがせめてもの救いか
6 22/04/23(土)19:00:28 No.919944365
昔乗った所かなと思ったが別の所だったみたいだ 熊が見れるかもってコース通るやつじゃない?
7 22/04/23(土)19:01:43 No.919944774
NHKニュース来た
8 22/04/23(土)19:02:53 No.919945167
荒れた海こわいな 舳先突っ込んでるな
9 22/04/23(土)19:03:06 No.919945223
し、しんでる・・・
10 22/04/23(土)19:03:16 No.919945286
ここ数十年で最悪の海難事故になり得るなこれ…
11 22/04/23(土)19:03:49 No.919945487
ロシアに拉致された?
12 22/04/23(土)19:04:33 No.919945734
もう真っ暗いなぁ
13 22/04/23(土)19:04:51 No.919945842
ロシアが何かしたのかと思った
14 22/04/23(土)19:04:52 No.919945846
こんな限られた海域でもまったく行方不明になるんだな
15 22/04/23(土)19:06:17 No.919946364
お客がアイホンとかで助けも呼べないうちに沈んだの?
16 22/04/23(土)19:06:24 No.919946403
だれかGPSとかないものかね
17 22/04/23(土)19:06:28 No.919946430
強風ハロー注意報の中で運行したのか… しかも今夜から警報になるのか…
18 22/04/23(土)19:06:52 No.919946550
>お客がアイホンとかで助けも呼べないうちに沈んだの? 6時間前に最後の通報がある
19 22/04/23(土)19:07:39 No.919946866
おのれロシア許さんぞ
20 22/04/23(土)19:07:43 No.919946883
>お客がアイホンとかで助けも呼べないうちに沈んだの? 6時間ほど前に船首以外沈んでるのと乗客全員に救命胴衣装着させたって通報がある 以降不明
21 22/04/23(土)19:08:35 No.919947170
海水温ヤバそうなのに絶望的じゃん…
22 22/04/23(土)19:08:59 No.919947309
水温4度なのか… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220423/k10013595351000.html
23 22/04/23(土)19:10:24 No.919947816
書き込みをした人によって削除されました
24 22/04/23(土)19:11:22 No.919948166
>水温 意識不明に至る時間 予想生存時間 >5~10℃ 30~60分 1~3時間 >10~15℃ 1~2時間 1~6時間 >15~20℃ 2~7時間 2~40時間 >20~25℃ 2~12時間 3時間~不明 ググって出てきただけだけどこれは中々大変なのでは
25 22/04/23(土)19:11:39 No.919948271
海水温4度で人は何時間生きられるの?
26 22/04/23(土)19:12:07 No.919948428
>海水温4度で人は何時間生きられるの? 1時間で意識喪失
27 22/04/23(土)19:13:26 No.919948891
救命胴衣来てるなら水死体になっても浮かんでるでしょ 見つからないって事はみんな無事にどこかに避難してるんだよ!きっと…
28 22/04/23(土)19:14:29 No.919949240
滝に近づいたのかな?
29 22/04/23(土)19:14:37 No.919949287
>ロシアに拉致された? >ロシアが何かしたのかと思った 「」はロシアをショッカーか何かとおもつておられる?
30 22/04/23(土)19:14:44 No.919949327
なんかちょっとした事故くらいの気持ちだったけどこれ凄い海難事故なんじゃ…
31 22/04/23(土)19:15:15 No.919949521
>「」はロシアをショッカーか何かとおもつておられる? 今のロシア見ると否定できん…
32 22/04/23(土)19:15:16 No.919949534
ヘリ到着まで3時間って結構かかるんだな
33 22/04/23(土)19:15:27 No.919949582
宇宙の前に海を攻略できねぇ
34 22/04/23(土)19:15:36 No.919949647
どうして荒れた海に出たんですか…
35 22/04/23(土)19:15:48 No.919949721
>ヘリ到着まで3時間って結構かかるんだな 北海道…とても広いね…
36 22/04/23(土)19:15:51 No.919949742
通報から現場に救援くるまで3時間もかかるのか
37 22/04/23(土)19:15:59 No.919949787
>なんかちょっとした事故くらいの気持ちだったけどこれ凄い海難事故なんじゃ… 30人だからな ちょっと日本の海難事故史でもそうそう無いよ
38 22/04/23(土)19:16:20 No.919949919
近くに島があるにはあるけどヒグマ遭遇率94%の魔境
39 22/04/23(土)19:16:20 No.919949921
こういう時はさすがNHKだな
40 22/04/23(土)19:17:03 No.919950168
おさかなたくさんとれるよ
41 22/04/23(土)19:18:21 No.919950618
うーん助かる要素がない 定員60なら救命ボートくらいはあるだろうけど
42 22/04/23(土)19:18:24 No.919950646
むしろロシアに拉致されてた方がマシだろうよ それならまだ生きてるんだもの
43 22/04/23(土)19:18:29 No.919950678
原因は?
44 22/04/23(土)19:18:51 No.919950790
何も見つかってないのか
45 22/04/23(土)19:20:08 No.919951217
移動できるうちにわざと浅瀬に乗り上げて沈没免れてるとかだったらもう連絡あるだろうし いろいろ厳しそうだね
46 22/04/23(土)19:20:17 No.919951266
>近くに島があるにはあるけどヒグマ遭遇率94%の魔境 なそ
47 22/04/23(土)19:20:33 No.919951351
大丈夫なやつ?
48 22/04/23(土)19:20:51 No.919951444
昼にニュース聞いたときはすぐに救助されると思ったんだけどな
49 22/04/23(土)19:21:03 No.919951521
>大丈夫なやつ? 生きてたらそれだけで映画化できるやつだからなぁ…