虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/23(土)17:28:04 見えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)17:28:04 No.919914066

見えてはいけない者達が見える画像

1 22/04/23(土)17:29:46 No.919914582

おわかりいただけただろうか

2 22/04/23(土)17:31:39 No.919915105

さすがにヤベェと思ったのか速攻で使われなくなったスーツ

3 22/04/23(土)17:33:42 No.919915684

テカテカスーツってみんなこうなの?

4 22/04/23(土)17:36:30 No.919916546

普段こういう映り込みってどう防いでるのか気になる

5 22/04/23(土)17:37:06 No.919916733

>テカテカスーツってみんなこうなの? ウルトラマンノアみたいにシルバー部分をつや消しに現場加工して映り込みを抑えたりするやつはする

6 22/04/23(土)17:38:11 No.919917062

牙狼は初代だとCGで加工して映り込みを消してたな

7 22/04/23(土)17:42:03 No.919918293

>おわかりいただけただろうか うわあああよく見るとマスクに前後のつなぎ目がある!

8 22/04/23(土)17:52:42 No.919921678

>普段こういう映り込みってどう防いでるのか気になる ギャバン辺りは艶消し塗装をしたアクション用スーツを使ってた

9 22/04/23(土)17:59:37 No.919924042

昔のメッキスーツは傷みやすいからアップかバンクくらいしか使わなかった記憶がある…

10 22/04/23(土)18:00:01 No.919924192

>ギャバン辺りは艶消し塗装をしたアクション用スーツを使ってた スーツ部分はそれで何とかなるだろうけど顔アップの時とかゴーグル部分どうしてるのかなって

11 22/04/23(土)18:05:07 No.919926043

顔のアップとかは撮る側が無地のカーテンに包まれてカメラだけちょっとだして撮る… みたいなことをするはず 割とアナログ

12 22/04/23(土)18:07:03 No.919926815

>スーツ部分はそれで何とかなるだろうけど顔アップの時とかゴーグル部分どうしてるのかなって そこで薄暗い魔空空間の出番だったり遠くから撮影したりするんだ

13 22/04/23(土)18:08:18 No.919927361

苦労したんだな宇宙刑事

14 22/04/23(土)18:08:28 No.919927412

映り込み対策を頑張ってもゴーバスのギャバンみたいに映り込む時は映り込む

15 22/04/23(土)18:08:38 No.919927462

色々やり方があるんだな…

16 22/04/23(土)18:11:09 No.919928357

色付きになると反射が少し減るんで後続になるほど赤や青の比率が増える

17 22/04/23(土)18:18:53 No.919930996

ジャスピオンみたいにホワイトをシルバーに織り交ぜる手法もある

↑Top