22/04/23(土)16:04:57 漫画原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/23(土)16:04:57 No.919891266
漫画原作者としてすごいのかどうかはわからないけど とりあえず獰猛なゲーマーをエミュした言語化能力はすごい感じだと思う
1 22/04/23(土)16:07:46 No.919891887
どうだろう 170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える
2 22/04/23(土)16:09:21 No.919892274
>どうだろう >170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える 商業のライン考えろバカ野郎
3 22/04/23(土)16:10:19 No.919892506
>どうだろう >170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える あいつの家今どうなってるの?
4 22/04/23(土)16:12:43 No.919893040
ガラスって高いんだね
5 22/04/23(土)16:13:30 No.919893236
>>どうだろう >>170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える >あいつの家今どうなってるの? 本人の家なら特に
6 22/04/23(土)16:13:44 No.919893320
>170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える いや別に…
7 22/04/23(土)16:14:31 No.919893522
>>170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える >いや別に… ?
8 22/04/23(土)16:14:42 No.919893571
>>>170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える >>いや別に… >? 5cm
9 22/04/23(土)16:15:14 No.919893702
>>>>170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える >>>いや別に… >>? >5cm シークレットシューズできた!
10 22/04/23(土)16:15:32 No.919893774
>>>>170cm以下には人権ないって現実のセリフ聞いてから漫画の方が負けてるように見える >>>いや別に… >>? >5cm 人権失った!
11 22/04/23(土)16:16:22 No.919893987
人権無いから法も適用されない 気づかせちゃったのは本人だから報いは受けないとね
12 22/04/23(土)16:16:43 No.919894085
そこに勝ってどうする
13 22/04/23(土)16:16:51 No.919894125
これは原作者が漫画描き始める前にまとめた格ゲーマー名言集 https://twitter.com/daiwithnani/status/1182986783371321345?s=21&t=uYLEnhWyQi1B4xjRdyTXzA
14 22/04/23(土)16:17:30 No.919894300
本人ピンピンしとるやん
15 22/04/23(土)16:18:07 No.919894436
ホイ卒昇竜拳でダメだった
16 22/04/23(土)16:18:08 No.919894444
人権ないでウケ取れたなら負けてるけど吊るされて干されただけだとなぁ
17 22/04/23(土)16:19:14 No.919894722
>これは原作者が漫画描き始める前にまとめた格ゲーマー名言集 >https://twitter.com/daiwithnani/status/1182986783371321345?s=21&t=uYLEnhWyQi1B4xjRdyTXzA なんかここで見た感じの語録多いな
18 22/04/23(土)16:20:24 No.919895006
このゴミどもを君達にも味わって貰いたいは和食の破壊者ここに貼った「」思い出す
19 22/04/23(土)16:22:22 No.919895492
オペラオーはド新人載せて年間全勝やってるからな…
20 22/04/23(土)16:23:52 No.919895856
壺ヒしたらばここと所構わず収集しただけよ
21 22/04/23(土)16:24:49 No.919896095
>これは原作者が漫画描き始める前にまとめた格ゲーマー名言集 >https://twitter.com/daiwithnani/status/1182986783371321345?s=21&t=uYLEnhWyQi1B4xjRdyTXzA スラム生まれのカイ・キスクが本当に好き
22 22/04/23(土)16:25:11 No.919896186
>お前はトレモ俺は出勤 これ社会人になった当時滅茶苦茶感じた ニートやってる友人に全然勝てねえ…
23 22/04/23(土)16:25:18 No.919896220
ほんとにここで見たヤツ多いな…
24 22/04/23(土)16:25:26 No.919896252
この原作者逃げ馬好きだしウオッカよりダスカの方が好きなのはわかるけどね
25 22/04/23(土)16:27:05 No.919896692
ネタなのはわかるけど本物のカイキスクが孤児の戦場育ちなの考えるとスラムの方がランク落ち感ある
26 22/04/23(土)16:28:34 No.919897079
>壺ヒしたらばここと所構わず収集しただけよ 地獄の煮凝りかよ
27 22/04/23(土)16:31:17 No.919897808
俺の本田は礼儀正しいが気になる 屈伸挨拶欠かさないとか?
28 22/04/23(土)16:31:30 No.919897862
実際地獄の煮凝りみたいな人間性してると思うこのお嬢様たち
29 22/04/23(土)16:32:50 No.919898238
礼儀正しい本田は百貫をしないし張り手もしない
30 22/04/23(土)16:33:39 No.919898492
因みにフェリの昇竜持ちの起きハメダルシムはここでも言われてた
31 22/04/23(土)16:33:56 No.919898574
礼儀正しいホンダなんていない
32 22/04/23(土)16:34:14 No.919898672
東方裏に来て深秘録の部屋立ててたとしあき皆殺しにしてたらしいからな作者
33 22/04/23(土)16:35:28 No.919899045
https://twitter.com/daiwithnani/status/1183188070591430661?s=21&t=N9fBcrCEcmuWgfweVSejtQ
34 22/04/23(土)16:35:45 No.919899139
wifiノイドの回はガチ恨みこもってる感じはした
35 22/04/23(土)16:35:55 No.919899197
ホンダブランカ使いは心が醜い
36 22/04/23(土)16:36:50 No.919899450
>礼儀正しい本田は百貫をしないし張り手もしない なにしてくるの…
37 22/04/23(土)16:37:19 No.919899610
格ゲーの煽り文化も人権で見直されてきたしそのうち漏れとか俺の嫁みたいに恥ずかしい昔の文化にシフトしてくんだろうな…
38 22/04/23(土)16:37:55 No.919899781
そもそも煽るなよって結論言ってますわよ
39 22/04/23(土)16:41:01 No.919900671
待ってくださいこのように本田はシフトに弱くコンボ火力も減り…
40 22/04/23(土)16:41:53 No.919900925
>>礼儀正しい本田は百貫をしないし張り手もしない >なにしてくるの… 頭突きを盾にした前ステからのコマ投げ
41 22/04/23(土)16:41:55 No.919900932
地面あっちっちのセンスは見習いたい
42 22/04/23(土)16:43:12 No.919901318
>そもそも煽るなよって結論言ってますわよ 対人ゲーの華にしてキモだろう煽り合いは!?
43 22/04/23(土)16:44:51 No.919901784
>対人ゲーの華にしてキモだろう煽り合いは!? 気の知れた身内の中だけで煽ろう!
44 22/04/23(土)16:46:07 No.919902196
煽っていいからガードしないで
45 22/04/23(土)16:46:34 No.919902339
>>対人ゲーの華にしてキモだろう煽り合いは!? >気の知れた身内の中だけで煽ろう! 格ゲーなんて身内でしかやらないニッチジャンルだから煽りあいが普通なんて文化が普通になっちゃったのかな
46 22/04/23(土)16:46:45 No.919902389
>気の知れた身内の中だけで煽ろう! キレて雑になったり泣きそうにならないからつまらない!
47 22/04/23(土)16:48:17 No.919902847
格ゲーに限らずFPSでもボイチャ煽り合いはあるし対戦ゲーがある限りなくならんだろこういうのは
48 22/04/23(土)16:50:33 No.919903515
身内というか閉じた界隈内でやったら盛り上げ上手ともとれるが初心者初見にやったらただの人格破綻者
49 22/04/23(土)16:50:59 No.919903634
>格ゲーに限らずFPSでもボイチャ煽り合いはあるし対戦ゲーがある限りなくならんだろこういうのは まぁ何らかの団体に所属してたり大多数の前で配信でもしない限りそうそう問題にはならんだろうしな
50 22/04/23(土)16:51:07 No.919903668
そもそも煽るのってリアルファイトしたいときだけでは? VF2で意図的にサラリーマンがスローモーションして喧嘩してましたわ修羅ですわ
51 22/04/23(土)16:52:29 No.919904060
そもそもゲームに限らず対人スポーツですら罵り合いはあるから… 人間2人いりゃなくならん
52 22/04/23(土)16:53:38 No.919904397
>身内というか閉じた界隈内でやったら盛り上げ上手ともとれるが初心者初見にやったらただの人格破綻者 煽るのは目的じゃなくて場を盛り上げるための手段だからな 初心者や初対面の人に煽って盛り上がるわけがない
53 22/04/23(土)16:53:39 No.919904402
スマブラの煽り遭遇率は凄い あれほど煽られるゲームを他に知らない
54 22/04/23(土)16:54:08 No.919904530
初心者相手には優しくなりすぎて逆にキモくなってるのはよく見る
55 22/04/23(土)16:54:09 No.919904538
>格ゲーに限らずFPSでもボイチャ煽り合いはあるし対戦ゲーがある限りなくならんだろこういうのは アメリカみたいにキレた相手からS.W.A.T.送り込まれたりはしないんだし別にいいじゃん負けなきゃ良いんだ煽られたくなかったら
56 22/04/23(土)16:54:14 No.919904567
>そもそもゲームに限らず対人スポーツですら罵り合いはあるから… >人間2人いりゃなくならん 相手が冷静さ欠いてくれたら御の字の出し得技だからな煽り
57 22/04/23(土)16:54:35 No.919904662
>初心者や初対面の人に煽って盛り上がるわけがない ?
58 22/04/23(土)16:55:25 No.919904887
そもそもそんなに煽るのって面白いか?
59 22/04/23(土)16:56:07 No.919905083
初心者相手に煽りたきゃ体力ギリギリまで殴らせてから一方的にボコるのが最高よ
60 22/04/23(土)16:56:13 No.919905113
俺も煽られたんだからさ
61 22/04/23(土)16:56:59 No.919905329
>そもそもそんなに煽るのって面白いか? お互い死ねと言えるような気の知れた仲なら
62 22/04/23(土)16:57:25 No.919905455
だからゲーセン文化はほぼ滅び状態になった
63 22/04/23(土)16:57:55 No.919905593
初心者相手なんて勝って当然なんだし煽る意味がない
64 22/04/23(土)16:58:50 No.919905877
>wifiノイドの回はガチ恨みこもってる感じはした テザリングキッズとの対戦はフレーム単位を要求するゲームじゃ無理
65 22/04/23(土)16:58:54 No.919905901
>>そもそもそんなに煽るのって面白いか? >お互い死ねと言えるような気の知れた仲なら お嬢様も煽る時は気心の知れた相手を選べみたいな感じの事を言ってたな
66 22/04/23(土)16:58:59 No.919905927
そもそもどんな相手だろうと煽る意味は無いが
67 22/04/23(土)16:59:06 No.919905969
配信文化やSNSの広がりで界隈に触れたことない人間にまで見られる可能性あるってことを理解してない奴は一定数いる だから170以下人権無い云々みたいな些細なきっかけから過去の言動全部掘られて大炎上する事件も起こるしそれ見てビギナーは消えていく
68 22/04/23(土)16:59:21 No.919906040
初心者相手と戦っても面白いことないさっさと処理する
69 22/04/23(土)16:59:27 No.919906066
ゲーセンが滅んだのはもっと別の理由だ そもそもゲーセンこそ対面に居るんだから迂闊にそんなこと出来るわけない
70 22/04/23(土)17:00:01 No.919906211
>ゲーセンが滅んだのはもっと別の理由だ それはそう >そもそもゲーセンこそ対面に居るんだから迂闊にそんなこと出来るわけない ははは
71 22/04/23(土)17:00:02 No.919906224
ううん…
72 22/04/23(土)17:00:58 No.919906527
>初心者相手なんて勝って当然なんだし煽る意味がない 初心者だからこそしつこい位に煽って上手くなって見返してやろうって気にしないとダメじゃん
73 22/04/23(土)17:01:24 No.919906678
初心者煽っても理解できねえよ
74 22/04/23(土)17:01:42 No.919906757
>>初心者相手なんて勝って当然なんだし煽る意味がない >初心者だからこそしつこい位に煽って上手くなって見返してやろうって気にしないとダメじゃん 格ゲーしか対人ゲーのない時代じゃないんですよ
75 22/04/23(土)17:01:43 No.919906760
暴れるか超暴れるかの二択好き
76 22/04/23(土)17:01:49 No.919906788
結局馬鹿騒ぎの延長なんだから身内でわいわいやる分にはどうぞって感じだ
77 22/04/23(土)17:02:01 No.919906850
どうせ格ゲーやったこともない奴だろ
78 22/04/23(土)17:02:28 No.919906963
っていうか身内でも煽るなよ…
79 22/04/23(土)17:02:56 No.919907091
ゲーセンで煽るとリアル格ゲーやらされることがあった昔とは違うからな
80 22/04/23(土)17:03:19 No.919907185
笑いあえる仲以外でやるな 配信でやるな
81 22/04/23(土)17:03:28 No.919907224
面白いかもしれんがプロ化とかショー化とか言い出すと間違いなくぶつかる要素
82 22/04/23(土)17:03:46 No.919907303
そろそろ格ゲー衰退論はじめていいよ