ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/23(土)15:19:16 No.919879582
この動画見たらなんか笑っちゃった 疲れてんのかな俺
1 22/04/23(土)15:20:14 No.919879806
欲求不満ですね
2 22/04/23(土)15:20:58 No.919879983
何の会なのこれ
3 22/04/23(土)15:21:05 No.919880019
元々は何を演奏してたのこれ
4 22/04/23(土)15:21:48 No.919880197
お葬式かな?
5 22/04/23(土)15:22:56 No.919880516
>お葬式かな? 知らないお葬式だ…
6 22/04/23(土)15:25:06 No.919881037
これ相当ハイレベルな会合じゃない…? https://www.washingtonpost.com/world/2022/04/21/kiwiws-jacinda-ardern-japan-tokyo-new-zealand/
7 22/04/23(土)15:26:44 No.919881530
ニュージーランドのキウイメーカーが日本法人で作ったキウイのマスコットキャラを来日中のニュージーランド首相の前で荒城の月と言う曲と共に踊っている動画きたな…
8 22/04/23(土)15:26:45 No.919881533
>これ相当ハイレベルな会合じゃない…? >https://www.washingtonpost.com/world/2022/04/21/kiwiws-jacinda-ardern-japan-tokyo-new-zealand/ ざっくり和訳だけどニュージーランドの首相招いて弦楽流しながらキウイに躍らせたとのこと ばかなの!!!!??
9 22/04/23(土)15:27:06 No.919881626
椅子の方向がこいつらの方向いてなくてダメだった
10 22/04/23(土)15:27:51 No.919881850
絶対に笑ってはいけない首相歓迎
11 22/04/23(土)15:28:05 No.919881914
ウーン…日本の唄は沁みるなぁ…
12 22/04/23(土)15:28:15 No.919881978
巧妙なゼスプリマーケティング
13 22/04/23(土)15:28:18 No.919881989
これ企画したやつ博打好きそう
14 22/04/23(土)15:28:31 No.919882061
オラ!キウイ!敦盛くらいやれや!
15 22/04/23(土)15:29:00 No.919882198
ゼスプリいる?
16 22/04/23(土)15:30:27 No.919882602
どこら辺で笑えるのか教えてほしい
17 22/04/23(土)15:30:28 No.919882603
ゼスプリといえばニュージーランドだし…
18 22/04/23(土)15:32:20 No.919883105
荒城の月は欧米諸国で人気あるからな
19 22/04/23(土)15:32:41 No.919883193
しんみりしちゃった
20 22/04/23(土)15:33:01 No.919883281
俺もこんな接待受けてみたい
21 22/04/23(土)15:34:00 No.919883543
キウイはすっぱいぱいも歌ってやれよ
22 22/04/23(土)15:36:01 No.919884064
https://twitter.com/henrycooke/status/1516954607314149376 書道に挑戦するアーダーン首相の姿
23 22/04/23(土)15:36:08 No.919884094
首相に習字で「キウイ」って書かせるのといいゼスプリはマーケティングの鬼かよ
24 22/04/23(土)15:37:04 No.919884320
fu1002683.jpg
25 22/04/23(土)15:37:12 No.919884350
まるでそんなニュージーランドのアイデンティティがキウイしかないみたいな…
26 22/04/23(土)15:37:44 No.919884488
>まるでそんなニュージーランドのアイデンティティがキウイしかないみたいな… オールブラックスもあるだろ!
27 22/04/23(土)15:39:50 No.919885117
https://twitter.com/discovernz_jp/status/1517025701819748352 キウイのシーズン到来を祝うイベントだそうで
28 22/04/23(土)15:40:46 No.919885369
>音楽のトーンとキウイの出現との間の著しい断絶は、オンラインでの憶測の対象でした。「キウイフルーツが葬式を墜落させたような気がする」とあるツイッターユーザーは書いている。
29 22/04/23(土)15:41:02 No.919885440
キウイじゃなかったらよかったのでは?
30 22/04/23(土)15:42:07 No.919885723
荒城の月は日本を代表するロックの名曲だよ
31 22/04/23(土)15:42:13 No.919885755
キウイは美味しいからな…
32 22/04/23(土)15:46:48 No.919886794
御国の企業でしょう?
33 22/04/23(土)15:47:29 No.919886951
>キウイじゃなかったらよかったのでは? キウイの販促イベントだよ!
34 22/04/23(土)15:48:32 No.919887180
ニュージーランド人にもウケてたようなので問題ない
35 22/04/23(土)15:49:15 No.919887368
>荒城の月は日本を代表するロックの名曲だよ そんなロックは死んでしまえ!
36 22/04/23(土)15:50:30 No.919887667
>荒城の月は日本を代表するロックの名曲だよ https://youtu.be/bUKbwHGevTs
37 22/04/23(土)15:55:06 No.919888840
>>荒城の月は日本を代表するロックの名曲だよ >そんなロックは死んでしまえ! なんでそんなひどいこというの…
38 22/04/23(土)15:55:32 No.919888952
>>荒城の月は日本を代表するロックの名曲だよ >https://youtu.be/bUKbwHGevTs おみそれしやした
39 22/04/23(土)15:58:09 No.919889621
>荒城の月は欧米諸国で人気あるからな サイバーパンクでもたしかサブロウの葬式パレードで流れてたな…
40 22/04/23(土)15:58:16 No.919889662
キウイとカカポがなんか混じってるんだけどニュージーランドの鳥だったからまあ遠からず
41 22/04/23(土)15:58:20 No.919889674
何故か大東亜共栄圏味がする… 意味不明なところが特に
42 22/04/23(土)15:59:50 No.919890021
日本が勝った世界線の映像
43 22/04/23(土)16:00:04 No.919890072
キウイの動きが全然合ってなくてダメだった
44 22/04/23(土)16:00:45 No.919890230
15万いいね…
45 22/04/23(土)16:00:46 No.919890233
>日本が勝った世界線の映像 負けて正解だったな
46 22/04/23(土)16:01:02 No.919890309
>https://www.washingtonpost.com/world/2022/04/21/kiwiws-jacinda-ardern-japan-tokyo-new-zealand/ This is a greatest day of my lifeってほんとー?
47 22/04/23(土)16:04:00 No.919891022
>サイバーパンクでもたしかサブロウの葬式パレードで流れてたな… https://youtu.be/RtU9qhVDdec サイバーパンク 荒城の月って安直な調べ方で確かに出て来たわ… 何かよく分からないけど格調高さを感じる系音楽なのかな…
48 22/04/23(土)16:04:16 No.919891101
部屋そのものが何とも言えない和洋折衷なのもじわじわくる
49 22/04/23(土)16:06:07 No.919891526
ゼスプリののぼりとすっぱいぱい達の距離遠すぎて駄目だった
50 22/04/23(土)16:09:17 No.919892263
ペプシマンといい外国企業日本法人で生まれたキャラクターが本国へ輸出されるのよく見かけるな…
51 22/04/23(土)16:09:23 No.919892287
控えめに言ってめっちゃ好き
52 22/04/23(土)16:09:52 [キウイはすっぱいぱい] No.919892410
キウイはすっぱいぱい
53 22/04/23(土)16:10:28 No.919892551
こいつらのCMも流したのかな
54 22/04/23(土)16:13:35 No.919893272
キウイのマスコットも良い荒城の月も良い どうして一緒にしちゃったの
55 22/04/23(土)16:13:53 No.919893354
>>荒城の月は日本を代表するロックの名曲だよ >https://youtu.be/bUKbwHGevTs カモン!はずるい
56 22/04/23(土)16:14:35 No.919893541
>ペプシマンといい外国企業日本法人で生まれたキャラクターが本国へ輸出されるのよく見かけるな… ペプシマン輸出されたの!?
57 22/04/23(土)16:14:59 No.919893646
めっちゃsurrealって言われてる
58 22/04/23(土)16:15:06 No.919893676
和楽器の音いいよね…
59 22/04/23(土)16:15:17 No.919893720
>>日本が勝った世界線の映像 >負けて正解だったな 今後のサイバーパンクではゆるキャラ登場が必須になるのか…
60 22/04/23(土)16:16:39 No.919894069
他の要素はともかく荒城の月が意味不明過ぎるんですけど
61 22/04/23(土)16:17:41 No.919894337
何でこんなひどいことしたの…
62 22/04/23(土)16:17:43 No.919894350
>他の要素はともかく荒城の月が意味不明過ぎるんですけど 本当にそれだけかー?
63 22/04/23(土)16:18:06 No.919894433
ククク…我が国に負けた国にはゆるキャラを広めることを義務とさせる…
64 22/04/23(土)16:18:27 No.919894524
キウイマンの揺れかたはなんなの
65 22/04/23(土)16:21:29 No.919895288
無関係ゾーン ニュージーランドが勝手にやった 無関係ゾーン
66 22/04/23(土)16:23:49 No.919895841
バラエティ番組の企画…?
67 22/04/23(土)16:24:48 No.919896091
こんな気まずそうなキウイマンはじめてみた
68 22/04/23(土)16:25:20 No.919896232
荒城の月がロックでマジでイケるということは 春の海もアレンジきかせたらパリピ孔明で流せる感じになるのかな
69 22/04/23(土)16:25:40 No.919896314
こいつら何故か知らんが日本でめちゃめちゃ人気あるよな
70 22/04/23(土)16:25:43 No.919896319
Ruin castle’s moon って書くとロックっぽい
71 22/04/23(土)16:25:51 No.919896360
ブラザーズお出ししたらキウイの売上1.5倍に伸びたからな
72 22/04/23(土)16:26:49 No.919896603
俺の葬式もこんな感じにしてほしい
73 22/04/23(土)16:27:52 No.919896886
>Ruin castle’s moon >って書くとロックっぽい アヴァロンレーベル臭が凄い!
74 22/04/23(土)16:28:05 No.919896938
キウイはすっぱいぱい!
75 22/04/23(土)16:29:08 No.919897243
https://www.oricon.co.jp/special/55837/ よく“キウイブラザーズは兄弟なんですか?”と質問されるのですが、親である木が違うので兄弟ではないんです。
76 22/04/23(土)16:29:23 No.919897314
ゼスプリの赤いキウイはお高いけど美味しかった
77 22/04/23(土)16:29:32 No.919897360
なにこれ…なにこれ …
78 22/04/23(土)16:30:23 No.919897578
書き込みをした人によって削除されました
79 22/04/23(土)16:30:39 No.919897660
荒城の月 偉いスーツの人達 踊るキウイブラザーズ 司会の女の人 荘厳な雰囲気
80 22/04/23(土)16:33:01 No.919898293
>荒城の月 >偉いスーツの人達 >踊るキウイブラザーズ >司会の女の人 >荘厳な雰囲気 ああこれニンジャスレイヤーの1エピソードだな キウイミーツニュージーランドみたいな
81 22/04/23(土)16:33:11 No.919898346
>ブラザーズお出ししたらキウイの売上1.5倍に伸びたからな なそ にん
82 22/04/23(土)16:33:44 No.919898520
子供にウケるのは大事だな
83 22/04/23(土)16:35:07 No.919898930
言っとくけどキウイブラザーズのおかげでキウイ消費量爆上がりしたんだからな
84 22/04/23(土)16:35:55 No.919899198
ブラザーズはたまにパックに人形が混じってるって姑息なマーケティングやったのはいいけど 俺が引けなかったから許せねえ
85 22/04/23(土)16:36:11 No.919899279
>言っとくけどキウイブラザーズのおかげでキウイ消費量爆上がりしたんだからな 団子三兄弟みたいなものか