虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)14:50:41 No.919872185

こいつの強さの5割くらいがロックオンした時のカメラワークだと思う

1 22/04/23(土)14:51:26 No.919872374

頭にロックして馬で駆け寄ると大変な事になる

2 22/04/23(土)14:51:50 No.919872481

めんどくさいので笛で殺す

3 22/04/23(土)14:52:04 No.919872543

地面に突き立てて爆発するやつの威力おかしいって!

4 22/04/23(土)14:52:22 No.919872625

ついばみでさえめっちゃ痛い

5 22/04/23(土)14:53:24 No.919872888

爆発後の地面に残った炎のダメージがおかしい

6 22/04/23(土)14:53:42 No.919872966

フロムは大型の敵をロックオンした時のカメラワーク何とかして

7 22/04/23(土)14:55:40 No.919873425

リエーニエとケイリッドのは王都後に戦ったから流石には負けはしなかったけど当時のレベルで戦ったら地獄だったろうなって思ったら案の定雪山でボコボコにされた

8 22/04/23(土)14:56:12 No.919873555

カメラが操作キャラに近すぎるんだよね

9 22/04/23(土)14:57:13 No.919873806

炎の広がりやめてくれ

10 22/04/23(土)14:57:29 No.919873883

俺が赤獅子の炎馬鹿になったきっかけ

11 22/04/23(土)14:57:55 No.919873978

聖別雪原のって遺灰も使えない?

12 22/04/23(土)14:58:29 No.919874104

>聖別雪原のって遺灰も使えない? 使えた気がする

13 22/04/23(土)15:00:11 No.919874530

こいつ楽しそう 俺は楽しくない

14 22/04/23(土)15:00:43 No.919874655

そんなひどいんだ…ちょっと戦ってくる

15 22/04/23(土)15:00:55 No.919874718

ロックオン外せというアドバイスをもらったが動きが早すぎてこいつ見失うんですけお!

16 22/04/23(土)15:01:42 No.919874935

飛ぶし掴んでくるしでやりたい放題すぎる

17 22/04/23(土)15:04:18 No.919875666

デカいボスの強さの5割はロックオンした時のカメラワークの糞さだと思うわ

18 22/04/23(土)15:05:02 No.919875867

カメラにイラつくのもなんだか懐かしいな

19 22/04/23(土)15:05:30 No.919876006

こいつに限らんけどエルデンリングは地形にダメージ判定残る技おすぎ!

20 22/04/23(土)15:05:42 No.919876058

槍降らせる大技がやたらカッコいい範囲広すぎ

21 22/04/23(土)15:06:34 No.919876290

別に大型の敵はロックオンして戦わなければいいだけでは

22 22/04/23(土)15:06:36 No.919876297

こんな路傍の鳥にすら苦戦する俺は王失格だ…ってずっと思ってたけどやっぱり害鳥ではあったんだな

23 22/04/23(土)15:07:46 No.919876597

聖律共有つけたダガー引っ張り出してバフかければ特効でサクサクだぞ、後魔法耐性タリスマン

24 22/04/23(土)15:07:46 No.919876598

啄みがいたすぎる 二週目はガン逃げ

25 22/04/23(土)15:10:20 No.919877272

こいつの槍には本当に助かってる というかこいつ産の武器の戦技が優秀すぎる

26 22/04/23(土)15:21:39 No.919880165

今巨人山嶺でやってるけどなんかすごくつまらないこのボス その前がケイリッドの腐敗樹霊だったから二重に無駄に見づらいのがつまらなさに拍車をかける そして何故か二連発でガシャドクロフリーズしたので一旦やめた

27 22/04/23(土)15:28:21 No.919882004

戦ってきた 本当にやりにくい奴だな…ルーンに釣り合わん…

28 22/04/23(土)15:34:34 No.919883701

もうめんどくせえから信仰最低値振って崖上で長笛プエーしてきた 強えなこのシャボン…

29 22/04/23(土)15:35:01 No.919883815

炎上の範囲おかしくねえ?!

30 22/04/23(土)15:35:18 No.919883894

黄金律がこの手の邪悪祓うのに効果的なのは 全盛期はちゃんと機能してた片鱗なんだなって

31 22/04/23(土)15:35:47 No.919884017

山嶺のは遺灰呼べるからいいけど 雪原は遺灰も呼べないので高台から聖壺投げて切れたら 少し離れて戦闘解除から壺作り足して倒した

32 22/04/23(土)15:36:00 No.919884060

降ってくる槍の範囲で笑っちまうんだ

33 22/04/23(土)15:36:07 No.919884087

>もうめんどくせえから信仰最低値振って崖上で長笛プエーしてきた >強えなこのシャボン… 崖上からシャボン当たるの!?

34 22/04/23(土)15:38:23 No.919884716

>>もうめんどくせえから信仰最低値振って崖上で長笛プエーしてきた >>強えなこのシャボン… >崖上からシャボン当たるの!? 崖の真下くらいなら普通に当たったわ ある程度のシャボンは崖に当たって消えちゃうけどそれでも普通に1000近く入るからこの笛強えわ…

35 22/04/23(土)15:41:01 No.919885438

足元に入った方が楽とは聞くけどカメラがクソだから馬で走りながら石投げる

36 22/04/23(土)15:42:00 No.919885702

忍法クソカメラは本当にどうにかなりませんかフロムさん

37 22/04/23(土)15:42:26 No.919885814

歩く霊廟に踏ませると一撃必殺らしいな

38 22/04/23(土)15:42:30 No.919885833

戦技は武器の強化値依存っぽいし信仰13まで振ってタリスマンで補いつつ長笛使うのが良いかもね

39 22/04/23(土)15:43:02 No.919885954

>歩く霊廟に踏ませると一撃必殺らしいな 雪原だと近くに持って行くまでが大変すぎる…

40 22/04/23(土)15:47:20 No.919886915

クソカメラが難易度の何割かを担ってるのはもうフロムの伝統だと思う もっと引けると一気に簡単になりそう

41 22/04/23(土)15:48:55 No.919887278

いまいちこの鳥がどこの勢力なのか分かってない

42 22/04/23(土)15:50:08 No.919887573

聖水壺 聖水をぶっかけすれば死ぬ

43 22/04/23(土)15:50:09 No.919887580

こいつはそういう生き物で成立するけど夜の騎士ってなんなん

44 22/04/23(土)15:50:11 No.919887590

翼から放たれる槍の雨がかっこいいよね… それ以外はアレだけど

45 22/04/23(土)15:51:38 No.919887961

山嶺は遺灰呼べたっけ? 雪原は呼べなくてめっちゃ苦労した

46 22/04/23(土)15:52:05 No.919888062

こいつの翼よく見てみると槍持った人?が張り付いてるんだな

47 22/04/23(土)15:52:28 No.919888154

>山嶺は遺灰呼べたっけ? >雪原は呼べなくてめっちゃ苦労した 山嶺は呼べる 雪原は近くには見当たらなかった

48 22/04/23(土)15:53:26 No.919888403

山嶺は遺灰呼べる ただ変な攻撃範囲があるからタゲ取りしても気をつけないと

49 22/04/23(土)15:53:31 No.919888428

顔がムカつく

50 22/04/23(土)15:58:16 No.919889659

>いまいちこの鳥がどこの勢力なのか分かってない ないはずの死に関わっている鳥…? 言われてみればなんだこいつ?

51 22/04/23(土)15:58:57 No.919889825

投げが爆速高威力すぎる…

52 22/04/23(土)15:59:40 No.919889984

>>いまいちこの鳥がどこの勢力なのか分かってない >ないはずの死に関わっている鳥…? >言われてみればなんだこいつ? 黄金率前からいる鳥

↑Top