ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/23(土)14:13:08 No.919862931
J2とかルヴァンとか
1 22/04/23(土)14:14:42 No.919863320
DAZNリニンさんはプレミアのかわりにルヴァン見れるようにしてくだち
2 22/04/23(土)14:17:47 No.919864094
清水名古屋でも見るか…賃貸特典で見れるし
3 22/04/23(土)14:20:11 No.919864687
山形当然のように先制
4 22/04/23(土)14:20:12 No.919864691
山形先制
5 22/04/23(土)14:21:41 No.919865036
原ブーストは一試合限りなのかどうか
6 22/04/23(土)14:22:42 No.919865256
本部長が変わったくらいで現場激変もないからなあ
7 22/04/23(土)14:25:30 No.919865912
ミーヤ今のところいいところなし
8 22/04/23(土)14:27:00 No.919866284
わんわんおしかった
9 22/04/23(土)14:29:28 No.919866909
ガンバは脱パトリック目指しなのかね
10 22/04/23(土)14:31:12 No.919867326
千葉今のうちに先制したい
11 22/04/23(土)14:32:14 No.919867580
徳島の決壊がつらい
12 22/04/23(土)14:32:43 No.919867704
サイドをえぐられる大宮の姿を何度見ればいいんだろう
13 22/04/23(土)14:37:11 No.919868772
山形PKゲット
14 22/04/23(土)14:37:18 No.919868804
ミーヤ地味にヤバいな
15 22/04/23(土)14:37:34 No.919868869
おっと名古屋の選手が
16 22/04/23(土)14:38:13 No.919869057
霜田さん辞めることになるんだろうけど じゃあ原さんでどうなるかっていう 山形2点目
17 22/04/23(土)14:38:25 No.919869097
藤田息吹の輝き
18 22/04/23(土)14:38:54 No.919869239
太陽拳をくらったらど真ん中通されても仕方ないな
19 22/04/23(土)14:38:56 No.919869248
まぁ文句なしのハンドだなこれは
20 22/04/23(土)14:39:47 No.919869440
味スタ入りそうで入らないのが続く
21 22/04/23(土)14:39:55 No.919869473
息吹の輝きも見事なものだな
22 22/04/23(土)14:41:30 No.919869866
テレビだとヴェルディとジェフのユニの色味けっこう似てるけど審判は問題ないのかな 日向なら大丈夫かな
23 22/04/23(土)14:42:16 No.919870037
>テレビだとヴェルディとジェフのユニの色味けっこう似てるけど審判は問題ないのかな >日向なら大丈夫かな 逆に手前ライン際の日陰だと判別がつかない…
24 22/04/23(土)14:42:32 No.919870097
ランゲラックさすが
25 22/04/23(土)14:44:38 No.919870638
ジェフ後半2点くらい取られて沈みそう…今年のヴェルディ後半妙に強いし
26 22/04/23(土)14:53:04 No.919872802
千葉のアウェイユニがこの色ならホームユニ着てもらえばいいのに お互いこの色味だと岐阜対松本の問題になった時のそれと大差無いでしょ
27 22/04/23(土)14:55:04 No.919873272
札幌が死んだ…
28 22/04/23(土)14:55:27 No.919873365
厚別は2ランホームランでも出た?
29 22/04/23(土)14:55:38 No.919873416
ふざけんなマジでロスタイムで2点入るとかどうなってんの
30 22/04/23(土)14:56:42 No.919873676
ええ…?
31 22/04/23(土)14:57:17 No.919873825
日向小次郎理論が実践されてるのひさしぶりに見た
32 22/04/23(土)14:57:47 No.919873946
まだ4月だぞロスタイムに合計3失点とかどうなってんだ
33 22/04/23(土)14:58:03 No.919874007
ミシャ以前にもATで一気にまくられたことがあった気がするな
34 22/04/23(土)14:59:48 No.919874417
なんか勝負の女神が札幌サポをもてあそんでない? 横浜でも最後の5秒で勝ち点落としたし
35 22/04/23(土)15:00:29 No.919874601
ビジターチームがサヨナラホームラン打つとこ初めて見た
36 22/04/23(土)15:00:44 No.919874661
大宮では日常茶飯事だぜ
37 22/04/23(土)15:02:12 No.919875067
いやな日常だな…
38 22/04/23(土)15:05:37 No.919876036
ベレーザ戦も見るつもりで来たんだけど食べすぎて眠い…
39 22/04/23(土)15:11:15 No.919877504
山形の開幕出遅れからの追い込みも定番になりつつある
40 22/04/23(土)15:12:36 No.919877865
いぬ先生
41 22/04/23(土)15:12:46 No.919877926
高木とっしーちぎってゴール
42 22/04/23(土)15:12:46 No.919877928
千葉先生
43 22/04/23(土)15:13:07 No.919878043
古巣だっけ高木兄
44 22/04/23(土)15:13:30 No.919878144
新潟なんかいつもよりドリブル少ないなと思ったら本間シオンベンチだった
45 22/04/23(土)15:13:36 No.919878179
ユース出身の俊幸が点を取って俺も鼻が高いよ…
46 22/04/23(土)15:13:59 No.919878287
高木長男はヴェルディが育てた
47 22/04/23(土)15:14:55 No.919878534
とっしーも流転する選手だなあ
48 22/04/23(土)15:15:17 No.919878626
高木兄弟3人もいて移籍も結構激しいから全然覚えられない
49 22/04/23(土)15:17:38 No.919879230
高木三兄弟も三男がもう26歳
50 22/04/23(土)15:17:48 No.919879253
期待の植中朝日IN
51 22/04/23(土)15:18:44 No.919879448
ドーベルマンJ2から逃亡
52 22/04/23(土)15:24:59 No.919881009
清水なんて迂闊なハンド
53 22/04/23(土)15:25:57 No.919881303
見木は2年目のジンクス的なやつか
54 22/04/23(土)15:27:42 No.919881807
長崎先制
55 22/04/23(土)15:28:16 No.919881981
新潟寄せが甘すぎたな
56 22/04/23(土)15:30:23 No.919882575
新潟は5連戦だからあまりカード切りたくないだろうな