22/04/23(土)13:38:41 パスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/23(土)13:38:41 No.919853542
パスタ茹でると毎回思ったより早く茹ださって最終的にビーフンみたいな食感になるのなんで…?
1 22/04/23(土)13:39:04 No.919853664
?
2 22/04/23(土)13:39:09 No.919853677
なるかな…なるかも…
3 22/04/23(土)13:39:11 No.919853687
気圧が関係してる
4 22/04/23(土)13:39:26 No.919853758
塩入れた?
5 22/04/23(土)13:39:40 No.919853813
理解しがたい
6 22/04/23(土)13:39:45 No.919853835
知らない現象だ…
7 22/04/23(土)13:39:49 No.919853851
重曹入れる!
8 22/04/23(土)13:40:08 No.919853930
1.5気圧ぐらいあるとこに住んでるのか
9 22/04/23(土)13:40:20 No.919853976
ビーフンになるの!
10 22/04/23(土)13:40:30 No.919854027
ビーフンってどんな食感だっけ
11 22/04/23(土)13:40:38 No.919854064
>茹ださって この使い回しはじめてみたんだけどどこの方言?
12 22/04/23(土)13:40:41 No.919854082
パスタでビーフンつくる人初めて見た
13 22/04/23(土)13:40:42 No.919854087
大泉にょうかよ
14 22/04/23(土)13:40:43 No.919854094
春は自炊失敗の季節
15 22/04/23(土)13:40:45 No.919854111
北海道の田舎もんみたいだし たぶん本州と気圧が違うせい
16 22/04/23(土)13:40:58 No.919854171
何らかの特殊な事情があるにしろ毎回なら学習しろ
17 22/04/23(土)13:41:21 No.919854291
やっすいパスタを使うのをやめようか
18 22/04/23(土)13:41:43 No.919854396
>この使い回しはじめてみたんだけどどこの方言? 茹ださるって言わない…?
19 22/04/23(土)13:41:58 No.919854463
ちゃんとゆで時間守ってる?
20 22/04/23(土)13:42:00 No.919854473
数字を読むのが苦手なのかもしれない
21 22/04/23(土)13:42:02 No.919854481
間違えてビーフンを買ってる可能性が一番高いと思う
22 22/04/23(土)13:42:08 No.919854501
パスタなんて明確に時間書いてあってそのとおり茹でるやつだから 思ったより早く茹るって状況になったことがない
23 22/04/23(土)13:42:25 No.919854581
米粉パスタとかあんのかな?
24 22/04/23(土)13:42:32 No.919854615
>茹ださるって言わない…? 言わないから聞いてるんだよ
25 22/04/23(土)13:42:34 No.919854626
食感的には餅に近いね
26 22/04/23(土)13:42:38 No.919854642
北海道とか東北の方言だって
27 22/04/23(土)13:42:39 No.919854645
そんな事ならねえだろって言おうとしたけどビーフン食ったことねえからどういう状態かわかんねえ
28 22/04/23(土)13:42:47 No.919854683
>茹ださるって言わない…? 言わないけどおばあちゃんとかが言いそうで意味はわかる
29 22/04/23(土)13:43:03 No.919854746
ユダさるは北海道あたりの方言ってでてきた
30 22/04/23(土)13:43:05 No.919854752
ソースも自前で作ってフライパンで合わせるなら表示時間の1分前くらいに上げないとダメだよ
31 22/04/23(土)13:43:05 No.919854753
茹だるの打ち間違いじゃないのか
32 22/04/23(土)13:43:22 No.919854834
北海道民は皆不味いパスタしか作れない…?
33 22/04/23(土)13:43:22 No.919854837
3分で茹でられるみたいなタイプはそうなりやすい
34 22/04/23(土)13:43:29 No.919854860
麺茹でる時は時間は目安で火の通り具合で考えるんだぞ? 手段が目的になってるぞ
35 22/04/23(土)13:43:33 No.919854875
~ださる を使うのは大体道民か東北民
36 22/04/23(土)13:43:41 No.919854903
ビーフンっていうのがブヨブヨのこといってんのかカチカチのこと言ってんのかわからんけど 茹で加減はお前のさじ加減だろ
37 22/04/23(土)13:43:50 No.919854948
まずいつもどんな手順で何分茹でてるのかを聞かせて欲しい
38 22/04/23(土)13:44:23 No.919855086
それ多分ビーフンだよ
39 22/04/23(土)13:44:33 ID:SXM.wXWk SXM.wXWk No.919855130
削除依頼によって隔離されました >~ださる >を使うのは大体道民か東北民 日本語使う努力をしないのはなんでなんだろう…
40 22/04/23(土)13:44:44 No.919855166
手際よくソースも作ろうとして三分茹でるところ五分くらい茹でてたんだろ
41 22/04/23(土)13:45:13 No.919855308
ゆでるマン
42 22/04/23(土)13:45:20 No.919855335
>北海道民は皆不味いパスタしか作れない…? 代表的な北海道人が作れてないしそうかもしれん
43 22/04/23(土)13:45:20 No.919855339
大量のお湯で茹でないと麺不味くなるよなあ
44 22/04/23(土)13:45:20 No.919855340
大手だとあんまないけどよくわかんねえパスタだと書いてある時間通りじゃ全然ダメだろってのある
45 22/04/23(土)13:45:23 No.919855353
>北海道の田舎もんみたいだし >たぶん本州と気圧が違うせい 学生の頃北海道に住んでた間何度もパスタ茹でてたけどこんな現象一度もないわ
46 22/04/23(土)13:45:28 No.919855368
>最終的にビーフンみたいな食感 油で念入りに炒めてるんじゃなねぇのそれ 茹ですぎ関係ないと思う
47 22/04/23(土)13:45:42 No.919855425
山の上住んでたりしない?
48 22/04/23(土)13:46:31 No.919855604
実は1.2mmくらいのやつ使ってるとか
49 22/04/23(土)13:46:50 No.919855677
お湯からあげる前に一本つまんで食うだら
50 22/04/23(土)13:46:50 No.919855682
間違えてビーフン茹でてない?
51 22/04/23(土)13:47:09 No.919855771
食感的にはモチに近いね
52 22/04/23(土)13:47:16 No.919855796
マロニーの方がうまい
53 22/04/23(土)13:47:23 No.919855820
とりあえず高所住まいのタイ道民「」ということはわかった
54 22/04/23(土)13:47:25 No.919855827
>>~ださる >>を使うのは大体道民か東北民 >日本語使う努力をしないのはなんでなんだろう… へ、ヘイトスピーチ…
55 22/04/23(土)13:47:31 No.919855857
塩の入れすぎじゃないの?
56 22/04/23(土)13:47:40 No.919855913
書かさるって言ったら何言ってんのって言われたの思い出した
57 22/04/23(土)13:47:43 No.919855931
茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ…
58 22/04/23(土)13:47:56 No.919855995
小麦茹でて米粉の食感はなかなかできないと思う カペリーニをスパゲッティの時間茹でてるとかかな…
59 22/04/23(土)13:48:16 No.919856086
なんでそんなに増えたんだよぉ!
60 22/04/23(土)13:48:23 No.919856114
それで誰におみまいするんだい?
61 22/04/23(土)13:49:25 No.919856373
別に方言出るのは良いだろ それはそれとしてスレ文は意味分からんが
62 22/04/23(土)13:49:30 No.919856408
ビーフンってモサモサじゃない? ゆで過ぎたパスタとは真逆の食感だと思う
63 22/04/23(土)13:49:33 No.919856424
>日本語使う努力をしないのはなんでなんだろう… 誹謗中傷はやめてくださる?
64 22/04/23(土)13:49:50 No.919856497
>茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ… 誰?
65 22/04/23(土)13:49:52 No.919856506
ほっそいパスタ買ってるの?
66 22/04/23(土)13:50:12 No.919856598
オーロラソースはもういいよ
67 22/04/23(土)13:50:13 No.919856601
>茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ… シェフ大泉が毎回のパスタを反省するようなスレ立てるかと言われたら多分立てないでおみまいしつづけそう
68 22/04/23(土)13:50:27 No.919856663
あー…多分だけどこれは俺知ってるぞ パスタも外国のなんかのメーカーのやっすいやつはそうなる…
69 22/04/23(土)13:50:30 No.919856684
指定された時間より早く茹で上がるのは火の回り(鍋の形状)とかいろいろ要因があろうが ビーフンみたいな食感というのはデンプンあるいはグルテンの変質が考えられて それは水質によるところが大きいからもしスレ「」の水道がマンションのような貯水タンクから引いているものであるなら 少しその水質を疑う必要はありそう
70 22/04/23(土)13:50:30 No.919856688
>茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ… 何いってんの スレ「」が内輪ネタ使って気付かない「」をニヤニヤして見てるクソ野郎ってことにしたいのか?
71 22/04/23(土)13:50:41 No.919856733
>茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ… HTBみたいなローカル放送の話題が都会派掲示板で通じると思うなよ
72 22/04/23(土)13:50:45 No.919856753
麺類茹でる時はちゃんとキッチンタイマーを使うんだ
73 22/04/23(土)13:50:48 No.919856772
思ったより早くってどういう事だろう タイマー使ってないのか
74 22/04/23(土)13:51:33 No.919856950
だからあたしテレビって嫌い!
75 22/04/23(土)13:51:34 No.919856956
すぐ茹で上がるタイプのパスタ使ってる上に茹で時間守ってないんだろう
76 22/04/23(土)13:51:55 No.919857059
100均のパスタとかなんじゃ
77 22/04/23(土)13:52:08 No.919857119
どこのパスタ茹でてるのかがわかればな 安いやつはやっぱりアレだし
78 22/04/23(土)13:52:31 No.919857239
>~ださる >を使うのは大体道民か東北民 おささると同じ雰囲気がある
79 22/04/23(土)13:52:56 No.919857371
やっぱパスタはスキー1kgだよな 未だに安いし
80 22/04/23(土)13:53:05 No.919857413
>何いってんの >スレ「」が内輪ネタ使って気付かない「」をニヤニヤして見てるクソ野郎ってことにしたいのか? 恥ずかしすぎるだろそのレスは
81 22/04/23(土)13:53:51 No.919857633
うに
82 22/04/23(土)13:54:06 No.919857694
>100均のパスタとかなんじゃ 100均パスタよく使うけどビーフンにはならんよ流石に なんなら最近はレンジ調理器でズボラに茹でるけど芯がちょっと残るいい感じに茹ださる
83 22/04/23(土)13:54:07 No.919857698
変な方言なのはわかったけどビーフンになるがわからない…
84 22/04/23(土)13:54:33 No.919857809
ちゃんとタイマー使え
85 22/04/23(土)13:55:03 No.919857946
多分Barillaのパスタ使ってない?
86 22/04/23(土)13:55:11 No.919857993
サラダスパみたいなほっそいやつを想像してしまった でもあれでも茹でたらビーフンには遠くなるが…
87 22/04/23(土)13:55:26 No.919858084
なんでそんなに増えたんだよぉ
88 22/04/23(土)13:55:43 No.919858160
なんだおめえにょういずみか
89 22/04/23(土)13:55:49 No.919858190
テフロンダイスの感覚でブロンズダイスのパスタ使ってんじゃね
90 22/04/23(土)13:55:50 No.919858195
茹ださる…
91 22/04/23(土)13:55:56 No.919858236
道民の事なんてわかるわけないだろそんな田舎事情知らんし
92 22/04/23(土)13:56:23 No.919858368
>変な方言なのはわかったけどビーフンになるがわからない… なんか超安いメーカーのやつはそんな感じになる
93 22/04/23(土)13:56:38 No.919858432
俺の想像するビーフンは炒めたあとの弾力と香ばしさがある感じだけどパスタが茹で時間の長短でどちらかに寄るとは思えないんだよな… 弾力は塩多めで茹で時間ちょうどぐらいじゃないとよくならないし
94 22/04/23(土)13:56:46 No.919858484
>多分Barillaのパスタ使ってない? 表記時間マイナス1分で日本人にはちょうどいい感じ
95 22/04/23(土)13:56:57 No.919858529
1kg200円弱のパスタが買えて俺はデブになった
96 22/04/23(土)13:57:18 No.919858637
ていうかビーフンなんじゃね?
97 22/04/23(土)13:57:54 No.919858809
よくアルデンテって言葉あるけどあれ結構固い状態だよ 茹でてまだ固いときに最後火を止めて2分くらい放置するんだ
98 22/04/23(土)13:57:56 No.919858817
>1kg200円弱のパスタが買えて俺はデブになった デブになるのはお前の精神が弱くて愚鈍なだけだからパスタは関係ないな
99 22/04/23(土)13:58:14 No.919858892
>道民の事なんてわかるわけないだろそんな田舎事情知らんし 全国区の大河俳優だぞ
100 22/04/23(土)13:58:34 No.919858971
正直言うとビーフンの事あんまり知らない…
101 22/04/23(土)13:58:42 No.919859015
>>1kg200円弱のパスタが買えて俺はデブになった >デブになるのはお前の精神が弱くて愚鈍なだけだからパスタは関係ないな 何?俺より軽い奴は黙ってくれない?
102 22/04/23(土)13:58:42 No.919859016
バリラのエンゼルヘアーは細すぎてビーフンみてえと思った
103 22/04/23(土)13:59:02 No.919859106
ビーフンに近いというなら米粉のパスタが近いと言えなくもないけど毎回食うには高いから違うだろうしな
104 22/04/23(土)13:59:04 No.919859111
書き込みをした人によって削除されました
105 <a href="mailto:・3・">22/04/23(土)13:59:10</a> [・3・] No.919859138
[p2705040-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp] せいぜい 茹でさる or 茹でらさる は言っても 茹ださる はない
106 22/04/23(土)13:59:29 No.919859218
ビーフンを茹でてたんだろうな
107 22/04/23(土)13:59:39 No.919859259
もしかして単発なのか
108 22/04/23(土)13:59:40 No.919859261
ビーフンおいしいだろ
109 22/04/23(土)13:59:49 No.919859315
ビーフン警察やめろ
110 22/04/23(土)13:59:51 No.919859325
なんかみんなイライラしてるな…お腹空いてるの…?
111 22/04/23(土)14:00:12 No.919859442
>なんかみんなイライラしてるな…お腹空いてるの…? 昼食食べたはずの時間なのにな
112 22/04/23(土)14:00:17 No.919859462
ビーフンは美味しいな
113 22/04/23(土)14:00:18 No.919859465
>ビーフンおいしいだろ ビーフンは俺も好物だがパスタ食べようって時に出されるとううn…とはなる
114 22/04/23(土)14:00:30 No.919859528
深海でパスタ茹でてるとか
115 22/04/23(土)14:00:46 No.919859592
>茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ… さすがによっぽどのどうでしょうマニアでもないと気付かんわ!
116 22/04/23(土)14:00:47 No.919859594
そっちの方言ではビーフンをそう呼ぶのか
117 22/04/23(土)14:01:25 No.919859773
知らない間にパスタの太さ間違えたんじゃないの
118 22/04/23(土)14:01:26 No.919859784
>>>1kg200円弱のパスタが買えて俺はデブになった >>デブになるのはお前の精神が弱くて愚鈍なだけだからパスタは関係ないな >何?俺より軽い奴は黙ってくれない? 俺185cm145kgだけど
119 22/04/23(土)14:01:40 No.919859866
>なんかみんなイライラしてるな…お腹空いてるの…? カチッ
120 22/04/23(土)14:02:06 No.919859977
>俺185cm145kgだけど 精神が弱くて愚鈍なやつは黙ってろ
121 22/04/23(土)14:02:18 No.919860040
ビーフンてサラダに入ってる透明の麺だろ?
122 22/04/23(土)14:02:26 No.919860078
押ささるは知ってる 茹ださるは初めて聞いた
123 22/04/23(土)14:02:43 No.919860157
>茹ださるとビーフンの時点でシェフ大泉エミュなのにスレ「」かわうそ… ローカル番組ネタなんて知らんわ…
124 22/04/23(土)14:02:49 No.919860193
ねえ和えるだけのパスタソースに釜玉うどん風味が出てた話していい?
125 22/04/23(土)14:03:35 No.919860389
押ささるそういえばバス江で見たな
126 22/04/23(土)14:03:40 No.919860417
終わったのが20年前のローカル番組かあ…
127 22/04/23(土)14:03:50 No.919860472
ローカルネタが誰にでも通じると思ってるとかまさに田舎者の証明でしかない
128 22/04/23(土)14:03:51 No.919860475
>どうでしょう これのファンって鼻につく面倒くさい奴らばっかりのイメージ
129 22/04/23(土)14:03:55 No.919860497
>ねえ和えるだけのパスタソースに釜玉うどん風味が出てた話していい? 釜玉でソース買う意味ないだろ糞みたいな商品いちいち出すな
130 22/04/23(土)14:04:18 No.919860604
あっそうやって荒らす感じっすか?
131 22/04/23(土)14:04:32 No.919860658
>ねえ和えるだけのパスタソースに釜玉うどん風味が出てた話していい? 生卵落とせよ!ってやつ?
132 22/04/23(土)14:04:53 No.919860761
水どうネタならネタでもっと分かりやすく建てればいいのに そりゃ知らん人が来て知らないネタするな!ってキレるよ
133 22/04/23(土)14:04:58 No.919860787
ビーフンもうどんくらい太ければ食いでが出るんじゃないか
134 22/04/23(土)14:05:07 No.919860827
>ねえ和えるだけのパスタソースに釜玉うどん風味が出てた話していい? 美味しかった?
135 22/04/23(土)14:05:37 No.919860970
太いビーフンはモソモソしそう
136 22/04/23(土)14:05:48 No.919861017
>ビーフンもうどんくらい太ければ食いでが出るんじゃないか 強烈な弾力のあるうどんができるよ 米粉マジで強靭
137 22/04/23(土)14:05:49 No.919861022
>生卵落とせよ!ってやつ? いや卵入ってるの 和えるだけですっごい釜玉うどんあじになるの パスタでやるもんじゃねえなってなった
138 22/04/23(土)14:05:51 No.919861034
おささるって方言はネタにされすぎて有名だよね
139 22/04/23(土)14:06:30 No.919861201
このボールペンまだ書かさる?
140 22/04/23(土)14:06:41 No.919861250
>ねえ和えるだけのパスタソースに釜玉うどん風味が出てた話していい? どこのメーカーよ
141 22/04/23(土)14:07:30 No.919861476
変な日本語は置いといて俺は具を先に焼いてから麺茹でるな 最後に一緒に炒めるから冷めても関係ないし
142 22/04/23(土)14:07:52 No.919861579
>パスタでやるもんじゃねえなってなった 俺はパスタ麺で焼きそば作るマン 選択肢の一つとしてはアリだと思う
143 22/04/23(土)14:08:21 No.919861716
ネタスレ立てたら反応悪いから あれっと思って「」イジったっけ けおっちゃってもう糞スレさ
144 22/04/23(土)14:08:26 No.919861735
まずはスレ「」が食べてる麺の商品名教えてもらわんとさっぱりだな
145 22/04/23(土)14:08:33 No.919861764
渾身のネタがド滑りしてバカにされてるのを 荒らされてるって言い張るの面白いな
146 22/04/23(土)14:09:05 No.919861916
いやヘイトスピーチ系のは荒らしだろう…
147 22/04/23(土)14:10:29 No.919862269
>ネタスレ立てたら反応悪いから >あれっと思って「」イジったっけ >けおっちゃってもう糞スレさ 見苦しいからやめとけ
148 22/04/23(土)14:12:01 No.919862640
昼飯ビーフンにしよ
149 22/04/23(土)14:12:15 No.919862707
パスタすら茹でられんとは お父さん失望したぞ
150 22/04/23(土)14:12:17 No.919862710
いよーしレスするぞぉ 俺にだってレスする権利くらいはあるんだ
151 22/04/23(土)14:13:01 No.919862894
お前が茹でてるの素麺じゃないか?
152 22/04/23(土)14:13:09 No.919862939
>見苦しいからやめとけ 何がですか?
153 22/04/23(土)14:14:27 No.919863269
落ち着けよ…米粉のパスタって普通に売ってるから多分それだろ まぁ販売ケンミンなんだけど…
154 22/04/23(土)14:14:46 No.919863340
知らなかったら無理にレスすることないのよ
155 22/04/23(土)14:16:05 No.919863650
20年前だったら大絶賛だったんだろうな
156 22/04/23(土)14:16:31 No.919863750
ビーフンてあのプツプツ切れる食感の細いアレだろ? パスタが?茹で過ぎで? ……?
157 22/04/23(土)14:16:52 No.919863853
ちょっと冷静… 沈着冷静に
158 22/04/23(土)14:17:29 No.919864025
水曜どうでしょう見たことない人いるんだな
159 22/04/23(土)14:17:52 No.919864113
茹だってくださる
160 22/04/23(土)14:18:39 No.919864310
>水曜どうでしょう見たことない人いるんだな 道民じゃないし
161 22/04/23(土)14:18:46 No.919864334
ビーフン冷えるとモサモサするからモサモサしたパスタになったってことかと思ってた
162 22/04/23(土)14:19:12 No.919864430
トルコ産だったかの安パスタ買ったらびっくりするほど不味かったことがあるから嘘とは思えない…
163 <a href="mailto:ダニエルカールさん">22/04/23(土)14:19:19</a> [ダニエルカールさん] No.919864466
>水曜どうでしょう見たことない人いるんだな らんぼうなレスを…
164 22/04/23(土)14:19:43 No.919864567
道民だけど押ささるは言うけど茹ださるは言ったことない
165 22/04/23(土)14:20:16 No.919864706
時間通りに茹でたのが想定されてるちょうど良い加減なんだからそれが好みじゃないなら調整しなさいよ
166 22/04/23(土)14:21:07 No.919864906
北海道の方言に詳しくなってしまった
167 22/04/23(土)14:21:19 No.919864961
>水曜どうでしょう見たことない人いるんだな 時間が止まった田舎者の老人のレスだと思うといっそ哀れにすら感じるな
168 22/04/23(土)14:22:06 No.919865123
唐辛子のことナンバンって呼んでるのがびっくりした
169 22/04/23(土)14:22:50 No.919865292
南蛮漬けって言うじゃん
170 22/04/23(土)14:23:11 No.919865382
初めて聞くけどそういう方言はあるんだろうな
171 22/04/23(土)14:24:17 No.919865644
>いよーしレスするぞぉ >俺にだってレスする権利くらいはあるんだ なんだぁこのスズムシがよォ りんりん鳴いてろ外でよ
172 22/04/23(土)14:24:20 No.919865651
ちんけでめんどくさい人間なのはファンより大泉洋の方だろふざけんな
173 22/04/23(土)14:24:28 No.919865683
>時間が止まった田舎者の老人のレスだと思うといっそ哀れにすら感じるな 若い都会モンが時代遅れの匿名掲示板に入り浸ってイキってる方が哀れだわい!
174 22/04/23(土)14:25:16 No.919865858
○○さるって独特な意味合いというか 自分の意志じゃなく勝手になっちゃったみたいな感じなんだよね うまくこの言葉を標準語に言い換えることができない
175 22/04/23(土)14:25:33 No.919865927
押ささるを押ささる以外でどう言えばいいのかわからない…
176 22/04/23(土)14:25:47 No.919865978
北海道住んでたときたしかに茹でらさるは知り合いのおばさん言ってたべさ なぁに言ってんだと思ってたけど~ささるは普通に使うからまあありなんじゃないべか
177 22/04/23(土)14:25:49 No.919865983
訳の分からないネタでいきなりスレ立てるな
178 22/04/23(土)14:25:51 No.919865992
おさる
179 22/04/23(土)14:26:14 No.919866097
>南蛮漬けって言うじゃん 南蛮漬けって唐辛子メインじゃなくない?
180 22/04/23(土)14:26:32 No.919866170
流れぶった切って申し訳ないけどスレ「」はザルとか使って丁寧に麺を湯切りしてるんじゃないか?
181 22/04/23(土)14:27:01 No.919866290
>若い都会モンが時代遅れの匿名掲示板に入り浸ってイキってる方が哀れだわい! 若い人こそ今を生きて欲しい
182 22/04/23(土)14:28:08 No.919866542
このフライパンではビーフンになるの!!!!!!!!!!!!!!!!
183 22/04/23(土)14:28:33 No.919866667
>このフライパンではビーフンになるの!!!!!!!!!!!!!!!! フライパンじゃなくて鍋で茹でろや
184 22/04/23(土)14:28:37 No.919866686
レンチンで作れるやつつかうと麺がネットネトの小麦玉になるんだけど何が悪いの
185 22/04/23(土)14:28:40 No.919866698
>若い人こそ今を生きて欲しい 水曜どうでしょうみたいな生き方して欲しい
186 22/04/23(土)14:29:03 No.919866815
ビーフンみたいな食感って別に悪いもんじゃないだろ
187 22/04/23(土)14:29:07 No.919866833
パスタがビーフンになる錬金釜か
188 22/04/23(土)14:29:16 No.919866867
>水曜どうでしょうみたいな生き方して欲しい 深夜バス長時間乗って尻がぼろぼろ落ちる夢を見る生き方
189 22/04/23(土)14:29:31 No.919866924
茹でる前に水戻しをしなさる
190 22/04/23(土)14:29:35 No.919866944
>レンチンで作れるやつつかうと麺がネットネトの小麦玉になるんだけど何が悪いの 生き方
191 22/04/23(土)14:29:52 No.919867008
>このフライパンではビーフンになるの!!!!!!!!!!!!!!!! 鉄のフライパンでも使ってんのか
192 22/04/23(土)14:29:54 No.919867012
この弱いコンロとフライパンじゃ!
193 22/04/23(土)14:30:15 No.919867104
>>若い人こそ今を生きて欲しい >水曜どうでしょうみたいな生き方して欲しい 深夜バスは若いうちに乗っておいた方がいいとは思う
194 22/04/23(土)14:31:13 No.919867334
>この弱いコンロとフライパンじゃ! ビーフンに!!!
195 22/04/23(土)14:31:29 No.919867393
一時期ビーフンもよく買って自分で茹でていたが 何を言っているのかわからねーぜ
196 22/04/23(土)14:31:41 No.919867440
茹で上がる前に柔らかくなるが茹でられていない状態がある気がする
197 22/04/23(土)14:32:35 No.919867669
深夜バスもグレード上げると快適だからなぁ なんか個室みたいなのもあるし
198 22/04/23(土)14:32:43 No.919867708
スパゲッティ茹でると毎回餅みたいになるのなんなん?
199 22/04/23(土)14:32:56 No.919867753
すげーどうでもいい弄りずっと続けるあたり「」て料理しないんだな
200 22/04/23(土)14:33:12 No.919867809
残さずちゃんと食べなさいよ 誰だって食べたくないんだから
201 22/04/23(土)14:33:21 No.919867845
どうでしょう観たけど 「パイ食わねえか」しか覚えてなかった
202 22/04/23(土)14:33:44 No.919867931
>スパゲッティ茹でると毎回餅みたいになるのなんなん? 本当にスパゲッティ茹でてる? 細長い餅茹でてない?
203 22/04/23(土)14:33:44 No.919867932
>深夜バスもグレード上げると快適だからなぁ >なんか個室みたいなのもあるし はかた号はもうスゲー快適らしい事聞いた
204 22/04/23(土)14:33:47 No.919867944
茹でが足りなくても茹ですぎてもビーフンにはならないからビーフンになるならビーフンなんじゃねぇかな…
205 22/04/23(土)14:34:13 No.919868036
>すげーどうでもいい弄りずっと続けるあたり「」て料理しないんだな まずパスタがビーフンになるって状況が意味不明だから 言葉尻いじるしかねえんだ
206 22/04/23(土)14:34:14 No.919868040
北海道のスズムシとゲンゴロウがどうでもいいことで言い方争ってるのうんざりするほど見た 今もたびたび見てる
207 22/04/23(土)14:34:49 No.919868190
>スパゲッティ茹でると毎回餅みたいになるのなんなん? カナダの時以外に餅化したときあったっけ
208 22/04/23(土)14:34:56 No.919868205
>レンチンで作れるやつつかうと麺がネットネトの小麦玉になるんだけど何が悪いの 湯の量が少ないから表面の小麦粉が溶け出してそうなりやすい 気になるならレンチンした後に軽く洗ったらどうかな
209 22/04/23(土)14:35:02 No.919868233
いい具合に茹ださりなさいよ 正しく調理したパスタは最高の麺類だよ
210 22/04/23(土)14:35:19 No.919868294
>すげーどうでもいい弄りずっと続けるあたり「」て料理しないんだな するしない以前にびっくりするくらいしょうもないからだと思います
211 22/04/23(土)14:35:57 No.919868465
鈴虫はパスタも茹でられない
212 22/04/23(土)14:36:11 No.919868524
>レンチンで作れるやつつかうと麺がネットネトの小麦玉になるんだけど何が悪いの どうせ1.5人前しか茹でられないところに300gとか突っ込んでるんだろデブ そこに1.5人前の水しか入ってないからくっつくんだよデブ
213 22/04/23(土)14:36:12 No.919868527
せめてスレ「」がどこのパスタ使ってるかの回答をしてくれればなんとか持っていけるんだけど何も言わねえし…
214 22/04/23(土)14:36:18 No.919868558
>すげーどうでもいい弄りずっと続けるあたり「」て料理しないんだな 流石に情報が少なすぎてアドバイスのしようもないだろ!
215 22/04/23(土)14:36:32 No.919868620
深夜バスって東京から大阪に行っても往復1万円くらいで済むし そこに宿泊料も入ってるから 理想の乗り物だと思う
216 22/04/23(土)14:36:34 No.919868629
書き込みをした人によって削除されました
217 22/04/23(土)14:36:47 No.919868687
フランベします
218 22/04/23(土)14:37:23 No.919868817
>フランベします ビィービィービィービィー
219 22/04/23(土)14:37:27 No.919868835
ウォッカでフランベするのあんまり意味ないらしいな
220 22/04/23(土)14:37:35 No.919868879
スレ「」まさかこんな流れになるなんて思わなかっただろうな
221 22/04/23(土)14:38:02 No.919868998
>>スパゲッティ茹でると毎回餅みたいになるのなんなん? >カナダの時以外に餅化したときあったっけ あーあの塊みたいなやつ イタリアの料理で実際にパスタで作る餅みたいなのあるんだよな
222 22/04/23(土)14:38:09 No.919869030
(コンロのツマミが取れる)
223 22/04/23(土)14:42:17 No.919870044
「」だし本当にビーフン買ってる可能性あるし
224 22/04/23(土)14:43:16 No.919870273
だってスレ「」アドバイス求めてすらいないじゃん ネタスレ立てて反応あればそこで終わりだったんだろ
225 22/04/23(土)14:44:07 No.919870502
>北海道のスズムシとゲンゴロウがどうでもいいことで言い方争ってるのうんざりするほど見た >今もたびたび見てる うんざりしてねえじゃねえか!
226 22/04/23(土)14:44:50 No.919870693
北海道の田舎者が虹裏やろうなんて百年早い 回線をチタタプして鉛でも食ってろ
227 22/04/23(土)14:47:09 No.919871320
道民かどうかも怪しい 茹ださるって何だよ茹でらさるだろ
228 22/04/23(土)14:47:18 No.919871359
ビーフン食べたくなってきたな
229 22/04/23(土)14:48:07 No.919871542
ぶっちゃけこの本文で大泉エミュとか擁護されても困るわ 大泉さんはなんでじゃなくてそうなる原因わかってのことだし