ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/23(土)11:27:13 No.919817974
ジャガーノートがうまく活用したい候
1 22/04/23(土)11:29:02 No.919818422
ジャガーノートを軸で心臓倒したいのだけど難しいのぉ 準備段階で被弾増えるし火力前倒しの方が勝率良くて畜生
2 22/04/23(土)11:30:25 No.919818769
ジャガーノートは心臓にはかなり強いから心臓前でいい感じに拾いたい 他だとちょっと重すぎて使いづらい
3 22/04/23(土)11:30:58 No.919818909
プリスムで残像ジャガーノートの夢を見る
4 22/04/23(土)11:32:00 No.919819167
>プリスムで残像ジャガーノートの夢を見る わくわくするな…
5 22/04/23(土)11:32:37 No.919819304
アセンションなかなか上げれないで候
6 22/04/23(土)11:35:01 No.919819889
ジャガーノート!金属化!バリケード!受け流し!塹壕!相手は死ぬ!
7 22/04/23(土)11:35:43 No.919820057
堕落ジャガー
8 22/04/23(土)11:37:58 No.919820586
書き込みをした人によって削除されました
9 22/04/23(土)11:39:13 No.919820894
ジャガーノートは進化させたらコスト1にならんかな流石に便利すぎるか
10 22/04/23(土)11:39:44 No.919821023
どんなルートでも筋力だぞ
11 22/04/23(土)11:40:18 No.919821167
1だとかなり取り得な方のパワーになりそう
12 22/04/23(土)11:40:43 No.919821264
>どんなルートでも筋力だぞ なんだかんだ発火の一枚くらいはあっても困んないな…ってなる
13 22/04/23(土)11:41:48 No.919821527
滅多に揃わないが枝堕落が無敵過ぎた
14 22/04/23(土)11:42:05 No.919821598
激怒から殴りまくって攻防一体目指せ
15 22/04/23(土)11:42:27 No.919821692
枝堕落は別ゲー
16 22/04/23(土)11:43:25 No.919821923
激怒も率先して拾わないけど変化とかで出ると結構使えるなこれ…ってなる
17 22/04/23(土)11:43:27 No.919821931
1章のレアでバリケード出た時の葛藤
18 22/04/23(土)11:43:52 No.919822037
>1章のレアでバリケード出た時の葛藤 一応確保しとくか…で拾って大体呪いになる
19 22/04/23(土)11:45:00 No.919822316
アイクラのレアパワーのなかでも外れな気がするジャガーノート次点で悪魔化
20 22/04/23(土)11:45:04 No.919822336
エナジー増やしにくいから2コスでも重たい
21 22/04/23(土)11:46:01 No.919822560
>1章のレアでバリケード出た時の葛藤 その後に不動どころか受け流しすらでなくてチクショウ!
22 22/04/23(土)11:46:59 No.919822797
スネッコを信じろ
23 22/04/23(土)11:47:04 No.919822813
悪魔化は拾っとけばそれだけでボス倒せるから2層ボス前とかで勝ち筋無さそうなとき出たら喜んで拾う
24 22/04/23(土)11:47:25 No.919822907
悪魔化は撃てれば勝ちだから 撃てれば
25 22/04/23(土)11:47:34 No.919822948
カードをデッキに加える ジャガーノート バリケード 残虐
26 22/04/23(土)11:48:08 No.919823093
>1章のレアでバリケード出た時の葛藤 せめてやせ我慢取れてたらピックするんだが…
27 22/04/23(土)11:48:25 No.919823161
狂戦士はコスト0で使えるの卑怯じゃないですか
28 22/04/23(土)11:49:09 No.919823334
狂戦士はその分弱体付与が重たいから… 丸薬とか持ってたら喜んで拾うけど
29 22/04/23(土)11:49:15 No.919823357
悪魔化はそれだけで火力問題解決しやすいから割と取る
30 22/04/23(土)11:49:17 No.919823365
PS4の方でせっかく一からだし全キャラのアセンション満遍なく上げるかーってやってみたけど やっぱサイレント苦手だわ
31 22/04/23(土)11:49:25 No.919823399
狂戦士は昔すごいゴミだったけどだいぶ良くなった
32 22/04/23(土)11:49:34 No.919823435
高アセだと1章ですぐ使えないレア取るのはだいたい悪手って何かで読んだな
33 22/04/23(土)11:50:39 No.919823705
>狂戦士はその分弱体付与が重たいから… >丸薬とか持ってたら喜んで拾うけど UGで1ターンにすると劇的に勝手が良くなるよね
34 22/04/23(土)11:50:40 No.919823711
アイクラとサイレントで心臓倒せたけどロボとウォッチャーで倒せる気がしない 強い軸はなんなんだろう
35 22/04/23(土)11:51:15 No.919823848
これといったキーカードが来ないでぼんやりしたデッキで3層ボスで死ぬ そんな休日
36 22/04/23(土)11:51:24 No.919823898
ジャガーノートは無痛との相性がいい 無痛は堕落と相性がいい 堕落は闇の抱擁と相性がいい 堕落はバリケードと相性がいい バリケードは塹壕と相性がいい 過剰なブロックはボディスラムと相性がいい つまりどんな時でも無痛は取れ シナジーなくてもアセ20なら無痛を取れ
37 22/04/23(土)11:51:33 No.919823931
筋力ビルドの時の死神すき
38 22/04/23(土)11:51:52 No.919824012
>アイクラとサイレントで心臓倒せたけどロボとウォッチャーで倒せる気がしない >強い軸はなんなんだろう 対心臓だとロボはフロスト回してウォッチャーは素直に情緒不安定になってれば勝てると思う
39 22/04/23(土)11:52:07 No.919824077
>アイクラとサイレントで心臓倒せたけどロボとウォッチャーで倒せる気がしない >強い軸はなんなんだろう ロボならライトニングとフロスト出すカード拾ってぐるぐるしつつデフラグやら偏向認識でオーブ強化するのが無難に強い ウォッチャーなら情緒不安定軸が強い
40 22/04/23(土)11:52:28 No.919824160
加虐性0コスなのに強い! サディスティック!
41 22/04/23(土)11:52:43 No.919824227
死神あれば筋トレの隙をカバーできるしな
42 22/04/23(土)11:52:46 No.919824250
>アイクラとサイレントで心臓倒せたけどロボとウォッチャーで倒せる気がしない >強い軸はなんなんだろう ロボはフロスト軸で完成すれば余裕 ウォッチャーはけお!スンッ…してれば勝手に死んでたイメージ
43 22/04/23(土)11:52:55 No.919824286
体感ロボで心臓が一番辛い ウォッチャーは不動心取ってメンヘラになれば勝てる
44 22/04/23(土)11:53:27 No.919824427
>アイクラとサイレントで心臓倒せたけどロボとウォッチャーで倒せる気がしない >強い軸はなんなんだろう ロボは慣れないうちはフロスト軸でじっくり戦う方がいいかも
45 22/04/23(土)11:53:28 No.919824428
強いコモンカードとかの方が取ったらすぐ使える
46 22/04/23(土)11:53:28 No.919824430
破裂で筋力上げて死神でHP回収するのがいい感じ
47 22/04/23(土)11:53:36 No.919824466
不動心とかんしゃく1枚も引けないままクリアできてちょっと嬉しい ショップに売ってた鏡で拒絶の掌コピーしたのが正解だった
48 22/04/23(土)11:54:16 No.919824621
ロボで心臓突発した時はトゲポ飲んで静電気で殴り合いだったな A20じゃなかったらもっと楽だろう
49 22/04/23(土)11:54:48 No.919824734
無痛はスケーリングで使える上に序盤で拾ってもセントリーズ封殺出来るのが強い
50 22/04/23(土)11:55:35 No.919824911
心臓戦では100ブロック稼ぐか速攻かけるかの二択なんだけど ロボは速攻しんどいので必然的に100ブロック稼ぐことになる 安定してブロック稼げるのが集中上げてのフロスト展開だから基本は集中+フロスト 集中なしだとスネッコメテオストライク反響化強化ボディ
51 22/04/23(土)11:56:00 No.919825022
fu1002152.jpg アイクラで1レリクリアできた! これだけ圧縮できてると先見の明で0コストにしたカード即ドローできるのが鬼強い…
52 22/04/23(土)11:56:30 No.919825147
反響化でループ20くらいになるの楽しい!
53 22/04/23(土)11:57:12 No.919825312
>ショップに売ってた鏡で拒絶の掌コピーしたのが正解だった 拒絶もクソ強カードだから見たら増やすは正解だ 上手い人も鏡撮る時は大体拒絶コピーしてる
54 22/04/23(土)11:57:15 No.919825329
心臓行くならとりあえずトゲは持っておきたい
55 22/04/23(土)11:57:20 No.919825361
>ショップに売ってた鏡で拒絶の掌コピーしたのが正解だった このカード強いよね…たくさんあっても困らない…
56 22/04/23(土)11:58:33 No.919825660
戦闘ハイってバトルトランス?
57 22/04/23(土)11:58:56 No.919825762
戦闘ハイはバトルトランス
58 22/04/23(土)11:59:05 No.919825803
戦闘ハイはバトルトランスだね
59 22/04/23(土)11:59:13 No.919825830
心臓戦には筋力低下が有効なんだけどロボだけ筋力低下ないんだよな… いやウォッチャーもないけどあいつはブロックの稼ぎ方がインチキだし
60 22/04/23(土)12:01:10 No.919826349
大事なことなので
61 22/04/23(土)12:01:13 No.919826361
キチガイ3連バトルトランス…
62 22/04/23(土)12:01:14 No.919826369
ちなみに戦闘ハイはバトルトランスだよ
63 22/04/23(土)12:01:42 No.919826467
戦闘ハイはバトルトランスだ
64 22/04/23(土)12:01:46 No.919826488
なんと!戦闘ハイはバトルトランス!
65 22/04/23(土)12:01:54 No.919826529
けおっ!ぶん殴り!24ブロック!はやっぱつえーぜ!
66 22/04/23(土)12:03:06 No.919826835
わかりました!わかりましたから!!
67 22/04/23(土)12:03:09 No.919826850
クソ訳なのは大体のインディーがそうだからいいとしてCS版と翻訳変えるのはマジでやめてほしい
68 22/04/23(土)12:03:44 No.919827009
悪夢やめろ
69 22/04/23(土)12:04:09 No.919827100
>上手い人も鏡撮る時は大体拒絶コピーしてる 他のコピー候補ってなんだろ 全知増やしてクソコンボ狙う?
70 22/04/23(土)12:04:17 No.919827139
ロボでアセンション4が一生クリアできない 昨日0時から始めて今に至る
71 22/04/23(土)12:04:25 No.919827180
iOS版だから自分も翻訳違うわ
72 22/04/23(土)12:05:05 No.919827364
有志翻訳のはずのPCの方がまともな訳多いの何なんだろうね
73 22/04/23(土)12:05:31 No.919827480
走り書きとかは増やしても損はしなそう あとは不動心とか?
74 22/04/23(土)12:05:49 No.919827558
>ロボでアセンション4が一生クリアできない >昨日0時から始めて今に至る その辺から理想デッキのノイズになるけど序盤の打開策としてピックするカードってのが増えるからかな
75 22/04/23(土)12:05:53 No.919827579
不動心は平静スタートで怒り無の型拳平静の基本工程で18もらえるのがやばい 水の如し拾いたくなくなる
76 22/04/23(土)12:06:12 No.919827667
>ロボでアセンション4が一生クリアできない >昨日0時から始めて今に至る そう言う時は下手に上手く回そうと思わずにひたすらフロストオーブ関連だけ狙うといいよ アセ増やしたいなら心臓狙わずに堅実に登るんだ
77 22/04/23(土)12:07:18 No.919827939
圧縮して走り書きと狂気2枚とデウスエクスマキナ拾った時にスプーン買ったらめちゃくちゃになって全員1ターンキルした
78 22/04/23(土)12:07:52 No.919828101
スネッコ様はいつも私たちを見ています
79 22/04/23(土)12:08:47 No.919828358
ロボはとにかく初動の遅さが全てのネックだから序盤は打点高いカード選びつつシークエンスとか拾っとけ 1層突破時のレアの引きで方向性を決めろ
80 22/04/23(土)12:09:27 No.919828513
スネッコアイは好きだけど混乱ポーションは嫌い 安定しないポーションはやっぱり頼りにしてはいけないな…
81 22/04/23(土)12:10:06 No.919828696
不動心は2枚目取ると弱くなるらしい
82 22/04/23(土)12:11:48 No.919829142
>不動心は2枚目取ると弱くなるらしい 他のカードゲームと違ってデッキを回すことを考えると同じカード複数枚積むのと余計なカードいれずに回りを早くするのとだと回り早くする方が強いからな…
83 22/04/23(土)12:11:51 No.919829160
どんな時でも0→1が最高倍率の上がり幅なんだ
84 22/04/23(土)12:12:37 No.919829366
スレが立つ度にプレイしたくなるから困る 深夜に立てる「」は邪悪
85 22/04/23(土)12:13:39 No.919829637
ロボの一層でコンデンサ取るのは大体悪手だ オーブたくさん並べたい気持ちはわかるが枠速攻で埋めれるほどオーブカード揃うまで取っちゃダメだ
86 22/04/23(土)12:14:20 No.919829810
PC版は有志翻訳に頼ってたけどこれそのまま他のプラットフォームに持ち込むのダメだったんかな
87 22/04/23(土)12:15:13 No.919830035
>PC版は有志翻訳に頼ってたけどこれそのまま他のプラットフォームに持ち込むのダメだったんかな 権利関係のあやふやなもんコンシューマに持ってくのはさすがに問題がね
88 22/04/23(土)12:16:12 No.919830278
>ロボの一層でコンデンサ取るのは大体悪手だ >オーブたくさん並べたい気持ちはわかるが枠速攻で埋めれるほどオーブカード揃うまで取っちゃダメだ でもインサータ…インサータは中々ゲットできないから…
89 22/04/23(土)12:16:23 No.919830332
PC版とそれ以外で翻訳違うからどっちを基準にするべきかは難しい
90 22/04/23(土)12:17:23 No.919830595
サイレントだとよえーんだよスネッコ!
91 22/04/23(土)12:17:26 No.919830608
アイクラくんの強い軸教えて欲しい 毎回バリケード軸に頼ってしまう…
92 22/04/23(土)12:17:40 No.919830687
>PC版とそれ以外で翻訳違うからどっちを基準にするべきかは難しい 基本は先行配信側基準でいいとは思う あとよっぽどマイナーカードでもなければどっちでも話通ったりするから ちなみに戦闘ハイはバトルトランスのことだよ
93 22/04/23(土)12:17:44 No.919830708
有志訳も先に出たから慣れてるっていうのが大きいしな ヘビヤモリを後からスネッコと言われて受け入れられるか微妙なところではある
94 22/04/23(土)12:17:46 No.919830719
無色カード2枚とか明らかな翻訳ミスもあるし何とかしてほしい
95 22/04/23(土)12:18:30 No.919830938
インサータ楽しいけど雑魚戦だとそもそもオーブ増えるまで長期戦にならんから結局他の取ったほうが良い気がしている
96 22/04/23(土)12:18:42 No.919831004
>ヘビヤモリを後からスネッコと言われて受け入れられるか微妙なところではある ただなんていうかCS版の役全体的にダサめだから使いたくないとこあるんだよね 人の造りしものとか
97 22/04/23(土)12:18:56 No.919831075
バリケードはアセ上がるにつれて通用しなくなるから廃棄軸の動きを覚えよう
98 22/04/23(土)12:18:58 No.919831087
普段英語でやってるからweakとfrailの日本語どっちだっけみたいなことが起こる
99 22/04/23(土)12:19:15 No.919831177
この手に言いなはあんまりすぎる直訳
100 22/04/23(土)12:19:22 No.919831207
堕落か枝見つけたら枝か堕落取ればいい
101 22/04/23(土)12:19:29 No.919831233
アイクラは進化は絶対取るからそこを中心に筋力に行くのか廃棄に行くのかみたいな感じじゃない ポンストバトルトランス受け流し痩せ我慢あたりはとりあえず見たら一枚とっていいと思う
102 22/04/23(土)12:19:43 No.919831309
Talk to the Hand 拒絶の掌 この手に言いな
103 22/04/23(土)12:19:44 No.919831315
>アイクラくんの強い軸教えて欲しい >毎回バリケード軸に頼ってしまう… 軸を決めないで強いので1層2層を越える 3層からパワーを取り始める これが一番強いとアイクラ上級者は口を揃えて言ってるのでグッドスタッフやろう!
104 22/04/23(土)12:20:40 No.919831595
>Talk to the Hand >拒絶の掌 >この手に言いな 慣用句直訳しちゃうのはなんか残念だよねこれ
105 22/04/23(土)12:20:45 No.919831625
>アイクラくんの強い軸教えて欲しい >毎回バリケード軸に頼ってしまう… 廃棄 最強
106 22/04/23(土)12:21:02 No.919831704
ディフェクトフロスト系だけ取るよりちょくちょくボールライトニングとか取った方が強い気がしてきた
107 22/04/23(土)12:21:11 No.919831740
>ヘビヤモリを後からスネッコと言われて受け入れられるか微妙なところではある 受け入れるも何もSneckoなんだからスネッコだろ
108 22/04/23(土)12:21:16 No.919831763
そのゲームが好きな有志と仕事で引き受けた翻訳家で差が出るのは仕方ない
109 22/04/23(土)12:21:33 No.919831864
グッドスタッフいいよね というかほとんどのリーダーがグッドスタッフで進んで中盤以降で型寄せてく感じにならない?
110 22/04/23(土)12:21:34 No.919831867
筋力とかどういう路線に行くにしろある程度いらんカード捨てるのに廃棄はタッチするから覚えて損はないよね
111 22/04/23(土)12:21:40 No.919831902
映画の訳でもこの手にいいなって結構出てくるしそう言う慣用句として捉えてたけどそうでもないんか
112 22/04/23(土)12:21:52 No.919831956
堕落は見たら脳死ピックくらいでいい 使えば強さがわかる
113 22/04/23(土)12:22:17 No.919832080
HP150くらいになると流石に死なねぇな…ってなった
114 22/04/23(土)12:22:39 No.919832192
ヤモリを英語でGeckoって言うんすよ
115 22/04/23(土)12:22:47 No.919832225
破裂貼ってからヘモキとかの自傷で筋力稼ぐのも普通に強いし アイクラは強い物を適当に取っていって後でシナジーある方に寄せていけばだいたい強いから本当にグッドスタッフ
116 22/04/23(土)12:23:15 No.919832335
>ヤモリを英語でGeckoって言うんすよ あーなるほどスネークゲッコーでスネッコ…
117 22/04/23(土)12:23:22 No.919832365
この手に言いなは正直好きな訳
118 22/04/23(土)12:23:32 No.919832420
堕落も無痛も闇の誘惑も強いせいでどう組んでも廃棄になる
119 22/04/23(土)12:23:42 No.919832471
SnakeとGeckoのかばん語なのはわかるけどそこでヘビヤモリってそのままくっつけるのは寂しい
120 22/04/23(土)12:23:44 No.919832487
堕落取る=コストが安くなるスキルのアプグレ不要・廃棄がなくなるスキルのアプグレ不要 だからな UG周りがかなり楽になる
121 22/04/23(土)12:24:03 No.919832584
ウォッチャーさんアプグレパンチがあるせいで休憩全部回復に回せて敵とエリート踏みまくれるのずるくない?
122 22/04/23(土)12:24:19 No.919832650
堕落はアイクラにて最強
123 22/04/23(土)12:24:27 No.919832689
スネッコアイってヘビヤモリの目?
124 22/04/23(土)12:24:35 No.919832716
戦闘ハイと人の造りしもの以外は訳し方の差くらいかなーって思ってる
125 22/04/23(土)12:25:04 No.919832851
折りズル
126 22/04/23(土)12:25:17 [消去プログラム] No.919832925
>戦闘ハイと人の造りしもの以外は訳し方の差くらいかなーって思ってる そうだね
127 22/04/23(土)12:25:25 No.919832961
痩せ我慢セカンドウィンドがずる強い
128 22/04/23(土)12:25:33 No.919833004
>この手に言いなは正直好きな訳 訳は分からないがとにかく凄い訳
129 22/04/23(土)12:25:35 No.919833021
ウォッチャーは開発に愛されしババア
130 22/04/23(土)12:25:52 No.919833110
わかりにくいんだよ翻訳の違いが 人の造りしものってどういう意味だよ
131 22/04/23(土)12:26:25 No.919833252
エバーだろ ミサトさんっぽく言え
132 22/04/23(土)12:26:31 No.919833280
>わかりにくいんだよ翻訳の違いが >人の造りしものってどういう意味だよ まあそれ言うとアーティファクトで状態異常無効化するのもよくわからんのだ
133 22/04/23(土)12:26:40 No.919833322
人が作ったロボだからデバフがきかないぜー! だと思ってた
134 22/04/23(土)12:27:06 No.919833470
フォントが浮くからインディーゲーはだいたい原語でやる ガンジョンくらい凝った翻訳があると日本語でもやる
135 22/04/23(土)12:27:08 No.919833475
>人の造りしものってどういう意味だよ 人が作ったものは頑丈 ネオーが作ったおもちゃはもろい どうせこちら側になる
136 22/04/23(土)12:27:09 No.919833485
グランドフィナーレがフィナーレになったのはなんか寂しい
137 22/04/23(土)12:27:18 No.919833532
snake+geckoでsnecko 訳すにしてもヘビヤモリっていうかヘモリみたいな訳にすべきじゃない?
138 22/04/23(土)12:27:32 No.919833590
英語圏の日本語翻訳化が「これ英語そのままカタカナにするとキショいよな…」みたいに思ってとりあえず直訳したとか
139 22/04/23(土)12:27:55 No.919833713
人工物だから脱力したりしないってのは何となくわかる
140 22/04/23(土)12:28:39 No.919833905
>ディフェクトフロスト系だけ取るよりちょくちょくボールライトニングとか取った方が強い気がしてきた ライトニングとフロストは両立するから別にどっちも取っていっていいんだ 特に一層とかならボーライめっちゃ頼れるからガンガン拾おう どうせ使い勝手いいカードの関係上フロスト多めになるのは違いないし
141 22/04/23(土)12:28:54 No.919833979
>訳すにしてもヘビヤモリっていうかヘモリみたいな訳にすべきじゃない? かばん語の翻訳はvorpalをどう訳すべきかって頃からずっと立ちはだかってはいるんだけどまあ難しいよね
142 22/04/23(土)12:28:59 No.919833999
ビャードはビャードのまんまなのにな
143 22/04/23(土)12:29:04 No.919834028
折りズルも酷い 折り鶴の鶴をズルって書く日本人が居るかよ
144 22/04/23(土)12:29:25 No.919834121
>まあそれ言うとアーティファクトで状態異常無効化するのもよくわからんのだ それはゲームのシステムだからなぁ
145 22/04/23(土)12:29:53 No.919834254
ヘビヤモリはカジュアル層への分かりやすさ重視か スネッコの方が好きだけど訳としては悪くないと思う
146 22/04/23(土)12:30:04 No.919834308
PC版とこっちで何か翻訳が違う
147 22/04/23(土)12:30:08 No.919834344
古代文明の遺物のロボだから弱体効かないのはまぁわかるんだけど どうやって人間に付与してるんだろう…
148 22/04/23(土)12:30:25 No.919834421
アーティファクトのニュアンス汲み取りつつこのゲームっぽくとか考えると無機質とかになるんかなあ
149 22/04/23(土)12:30:34 No.919834457
ビャードもヒリにしろ
150 22/04/23(土)12:31:42 No.919834774
byrdをヒリで通せる翻訳家いたらローカライズに引っ張りだこになりそうだわ
151 22/04/23(土)12:32:43 No.919835052
反響化して幽体化して悪魔化して神人化する初期デッキのデイリーはちょっと楽しかった
152 22/04/23(土)12:32:57 No.919835121
デイリーのふざけたデッキ好き
153 22/04/23(土)12:33:14 No.919835207
Artifactの文脈を残しつつ異常無効化しそうな訳なら古代の技術とか?
154 22/04/23(土)12:33:29 No.919835293
ビャードはあれなんなの ビャーキーと鳥?
155 22/04/23(土)12:33:57 No.919835429
フロストだけにすると敵を殺す手段で詰まるからな… というかライトニングを使うのにも押し出すのにフロストを使うみたいな動きになるし…
156 22/04/23(土)12:33:58 No.919835437
>反響化して幽体化して悪魔化して神人化する初期デッキのデイリーはちょっと楽しかった 褪せ人ばりにふらふらしてる…
157 22/04/23(土)12:34:06 No.919835465
birdのタイポ
158 22/04/23(土)12:34:11 [ブリザード] No.919835493
>フロストだけにすると敵を殺す手段で詰まるからな… >というかライトニングを使うのにも押し出すのにフロストを使うみたいな動きになるし… 俺を使え!
159 22/04/23(土)12:34:43 No.919835639
>>フロストだけにすると敵を殺す手段で詰まるからな… >>というかライトニングを使うのにも押し出すのにフロストを使うみたいな動きになるし… >俺を使え! 火力出るまで遅いし…
160 22/04/23(土)12:35:19 No.919835813
0コスデッキで心臓破壊してからそっち優先してるなロボ
161 22/04/23(土)12:35:27 No.919835854
ブリザードくんは最低保証ダメージ持っててもバチ当たらんと思う
162 22/04/23(土)12:35:28 No.919835856
>birdのタイポ なるほど ちょっとのミスでなかなか間抜けな響きになるもんだな
163 22/04/23(土)12:37:05 No.919836325
戦闘ハイがないわーってのだけは誰も否定しなくてだめだった
164 22/04/23(土)12:37:06 No.919836332
電気力学いいよね…
165 22/04/23(土)12:37:19 No.919836390
カカーッ!
166 22/04/23(土)12:37:48 No.919836518
なぜ… まだここにいるのだ…
167 22/04/23(土)12:38:03 No.919836592
>電気力学いいよね… というか力学ないと複数相手が辛すぎる…
168 22/04/23(土)12:38:38 No.919836741
ライトニングフロストだとなぜここになってからのが長すぎる…
169 22/04/23(土)12:39:58 No.919837164
ロボはオールフォーワン取れないとクリアできねえ
170 22/04/23(土)12:40:05 No.919837203
木人でサンダーストライク強化されるの地味に好き
171 22/04/23(土)12:41:35 No.919837690
ラグナロク好き 神聖ラグナロク喰らえ!