虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/23(土)11:17:24 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)11:17:24 No.919815546

いつのまにか主題歌のフルが来てた https://www.youtube.com/watch?v=UK23wjuC1I4

1 22/04/23(土)11:18:31 No.919815818

歌詞に……歌詞に悲壮感しか無い……

2 22/04/23(土)11:19:49 No.919816140

輪廻転生はあるのかな

3 22/04/23(土)11:20:15 No.919816241

フル聞きてえな……って思ってから2年経つ経験はあんまりなかったぞ!

4 22/04/23(土)11:21:45 No.919816596

此処から先はもう変わらないことは 分かっていたはずの旅路で 転がりながら 絡み合い 呪うのは 運命

5 22/04/23(土)11:23:19 No.919816960

歌詞がね… いいよね…

6 22/04/23(土)11:23:59 No.919817147

なんかモルフォというよりGVの感情を歌ってる感じ強い

7 22/04/23(土)11:24:06 No.919817174

転がるように落ちていく ふたりとも知ってた いいよね

8 22/04/23(土)11:24:26 No.919817274

幻影やし…

9 22/04/23(土)11:25:06 No.919817440

転がるように落ちていくふたりって GVとモルフォ?GVときりんちゃん? まあどちらにせよろくな展開じゃないんだが…

10 22/04/23(土)11:25:11 No.919817464

GVはいくらくもらせてもよい

11 22/04/23(土)11:27:44 No.919818095

「予測不能のNEXT STAGE」だから終盤なんかどんでん返しありそう X2はマジで極限突破しやがったし

12 22/04/23(土)11:28:28 No.919818269

もう戻れないからな

13 22/04/23(土)11:30:06 No.919818687

モルフォはすでに記憶みたいなもんだけど 英題がMemoria of 'He'ってことは GVが記憶になっちゃったりするのかな…

14 22/04/23(土)11:31:24 No.919819012

イクスの方の明るい曲もいいけどやっぱモルフォのじっとりした感じの歌はいい…

15 22/04/23(土)11:32:22 No.919819239

>イクスの方の明るい曲もいいけどやっぱモルフォのじっとりした感じの歌はいい… イクスの応援歌風のは正直2作連続琴線に触れなかったからめっちゃありがたい こっち路線数年ぶりだし

16 22/04/23(土)11:33:33 No.919819520

名付けた花を摘み辺りからが重い…

17 22/04/23(土)11:35:21 No.919819960

2年ってマジかよとファーストトレーラー見に行ったら2020年の6月だったわ…2年だな…

18 22/04/23(土)11:35:27 No.919819990

稲船監修ってただの箔付けだと思ってたけど 本編の完成度とイクス2の暴走見てると意外と仕事してるのかな

19 22/04/23(土)11:36:11 No.919820157

イクス2はGV3の兼ね合わせ早くだすことになったんじゃねえかな

20 22/04/23(土)11:36:16 No.919820185

2年間ハミングし続けた曲

21 22/04/23(土)11:39:49 No.919821049

今回で終わりそう

22 22/04/23(土)11:41:53 No.919821543

いつもどおりモルフォが滅びるとして GVも滅びそう

23 22/04/23(土)11:42:04 No.919821592

>稲船監修ってただの箔付けだと思ってたけど >本編の完成度とイクス2の暴走見てると意外と仕事してるのかな たしか監修がなければGVにダッシュ機能とかなかったと言ってた

24 22/04/23(土)11:42:42 No.919821762

>イクスの応援歌風のは正直2作連続琴線に触れなかったからめっちゃありがたい モルフォとの差別化かもしれないのかもしれないけど自分もそんな感じだった 白銀の約束・希望灯・命題:>あたりは好きだけど

25 22/04/23(土)11:45:58 No.919822549

マスコットという意味合いだとたまっころは凄い使いやすいんだよな 玉状態はシンボルとしてもわかりやすい

26 22/04/23(土)11:46:23 No.919822641

>>稲船監修ってただの箔付けだと思ってたけど >>本編の完成度とイクス2の暴走見てると意外と仕事してるのかな >たしか監修がなければGVにダッシュ機能とかなかったと言ってた あのスピード感が存在しなかったかもしれないのか…

27 22/04/23(土)11:50:47 No.919823736

イクス情報局も終わってGV情報局になってしまったしな

28 22/04/23(土)11:52:28 No.919824158

爪終わらせたんだけどアキュラくん操作になれた後のGV操作が音速く感じた…

29 22/04/23(土)11:54:00 No.919824554

>爪終わらせたんだけどアキュラくん操作になれた後のGV操作が音速く感じた… そのあとロクゼロやるとやっぱGV光速いってなった どんどん速度がインフレ起こしてる きりんちゃんなんてお札ワープが基本戦術だしさらに光速そう

30 22/04/23(土)11:59:21 No.919825864

ヤケクソみたいな歌だな…

31 22/04/23(土)11:59:44 No.919825953

こんな歌詞で抑え込めるの?

32 22/04/23(土)12:01:46 No.919826486

GV事態実は遅くないんだけど戦闘スタイルの特性上静止しなきゃいけないのがな アキュラ君はイケイケアキュラく~んの特攻戦法だから…

33 22/04/23(土)12:01:49 No.919826501

真ラスボス戦がこの曲だったらどうしよう

34 22/04/23(土)12:04:14 No.919827123

ラスボスGVで きりんちゃんとモルフォが2人で戦ったりしても驚かないよ…

35 22/04/23(土)12:06:46 No.919827815

GVはもうさっさと能力失ってヒモになってなよ…死ぬのは論外レベルの迷惑だしなんかするのも迷惑だし

36 22/04/23(土)12:08:55 No.919828381

GV…お前死ぬのか…?

37 22/04/23(土)12:09:33 No.919828541

むしろGV以外が死にそう

38 22/04/23(土)12:10:30 No.919828818

続編6年ぶりなのが驚き

39 22/04/23(土)12:10:32 No.919828825

そしてまたGVは曇る

40 22/04/23(土)12:11:39 No.919829095

>GVはもうさっさと能力失ってヒモになってなよ…死ぬのは論外レベルの迷惑だしなんかするのも迷惑だし この世界で能力失ったら奪われてるやつじゃん なんなら封印されたGVの能力と意志VS身体もあるかもしれん

41 22/04/23(土)12:11:42 No.919829106

どれだけ歌詞を眺めてもポジティブな要素0!

42 22/04/23(土)12:12:29 No.919829334

今回は誰が死ぬのかな 順番的にGVだと思うんだけど

43 22/04/23(土)12:12:38 No.919829372

GVが仮に大人しくしてても騒動雪崩込んでくる世界だしどうしようもねぇ

44 22/04/23(土)12:15:01 No.919829983

肉体的にGV死ぬはあるかも

45 22/04/23(土)12:15:52 No.919830198

>なんなら封印されたGVの能力と意志VS身体もあるかもしれん ロクゼロ3のオマージュになるな

46 22/04/23(土)12:16:17 No.919830296

>続編6年ぶりなのが驚き イクスのお陰であまり間を感じない ブラマスやブラステでインティアクションに困らなかったのもある

47 22/04/23(土)12:21:23 No.919831806

>肉体的にGV死ぬはあるかも 彼の記憶を忘れないでってそういう…

48 22/04/23(土)12:22:57 No.919832275

サイバーエルフ化かぁ

49 22/04/23(土)12:25:14 No.919832904

すでに犬化しているのに

50 22/04/23(土)12:27:05 No.919833467

精神は犬になって 肉体は別にあるとか

51 22/04/23(土)12:29:37 No.919834182

イクスは2作ともやってないんだけどギブスの前にやっておいたほうがいいのかな

52 22/04/23(土)12:31:39 No.919834759

やっておいたほうが良いかどうかもネタバレになるから難しい 1やってみたら

↑Top