22/04/23(土)07:42:09 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/23(土)07:42:09 No.919774182
アニメ自体もすげー面白いんだけど毎週新規とか初見勢の感想見れるのが新鮮すぎてすごい楽しい 先週はハドラー好きな人が大変なことになってたよ…
1 22/04/23(土)07:44:56 No.919774495
アニメで初めて見てるけど毎回「こんな名作からあんなコラを作って面白がってた奴らはクソなのでは?」って思ってるよ
2 22/04/23(土)07:45:33 No.919774565
>アニメで初めて見てるけど毎回「こんな名作からあんなコラを作って面白がってた奴らはクソなのでは?」って思ってるよ それは花の慶次とかもあるのでまあはい…
3 22/04/23(土)07:46:03 No.919774626
やっとアニメ進んでるじゃん!って見たらすごいいい回でハッカーマジ許せねえ…ってなった
4 22/04/23(土)07:46:32 No.919774679
初見の人だと「バーン様ハドラーへの仕打ちとかクソジジイすぎない?」みたいな感想多いのが楽しい まあ悪役として突き抜けてるのがいいのでやってることがアレなのはそれはそう
5 22/04/23(土)07:46:54 No.919774727
名作故にクソコラが作られるんだ それほど印象深いんだ
6 22/04/23(土)07:47:28 No.919774813
バーン様クソジジイすぎない?って言われると そうだねとしか
7 22/04/23(土)07:48:18 No.919774919
若バーンのプライド的な部分とか見れるのは最終盤だしなー
8 22/04/23(土)07:49:54 No.919775165
なんかもうクライマックスみたいなテンションだけど 確かに終盤だけどまだ進行度75%くらいという このラストダンジョン長すぎ!
9 22/04/23(土)07:51:01 No.919775320
ハッカー被害復活回がアバン先生復活なのは毒にも薬にもならない回よりはある意味いいタイミングかもしれないと思う反面周辺企画のタイミングずらされちゃったのが悲しいのでやっぱり許せない
10 22/04/23(土)07:54:55 No.919775840
>なんかもうクライマックスみたいなテンションだけど >確かに終盤だけどまだ進行度75%くらいという >このラストダンジョン長すぎ! 敵なんてあとキルバーンとハドラーの生き写しとキングとミストバーンとミストとドラムーンとバーンと若バーンと鬼眼とキルバーンくらいしかいないのにな
11 22/04/23(土)07:55:07 No.919775861
ハドラーは前情報なしで見てたらこんな成長するとは思わないだろうな…
12 22/04/23(土)07:55:55 No.919776027
>ハドラーの生き写し 木偶人形 del
13 22/04/23(土)08:01:16 No.919776908
先週のは既読勢すらもハ、ハドラー…ってなったからねえ
14 22/04/23(土)08:03:03 No.919777168
1ヶ月ぐらいマヒャド頑張ったポップは凄いよ…
15 22/04/23(土)08:06:35 No.919777650
あまりにも作画がよすぎた たぶんあれ以上かっこいいメドローアは後にも先にもない
16 22/04/23(土)08:06:54 No.919777703
トラップ失敗したと見るやすぐさま直に殺しに来るキルバーンで笑っちゃった
17 22/04/23(土)08:08:53 No.919778007
前回までの原作の消化は 最終決戦編 原作121話中 30話と14ページである
18 22/04/23(土)08:10:05 No.919778177
不正アクセスのせいで5話分ズレたんだよな…
19 22/04/23(土)08:10:28 No.919778247
>最終決戦編 原作121話中 30話と14ページである 後90話分ぐらいあんのか…残り2クールぐらい?
20 22/04/23(土)08:12:11 No.919778484
28巻 アバカム 29巻 超魔ゾンビ戦 ヒュンケルvsヒム戦 30巻 ヒュンケルvsヒム戦 マキシマム戦 31巻 ミストバーン戦開始 双竜紋覚醒 32巻 老バーン戦 ミストバーン戦 キルバーン戦 33巻 ミストバーン戦 キルバーン戦 34巻 真バーン登場 ミスト戦 35~37巻 真バーン戦 残りの原作分です
21 22/04/23(土)08:13:20 No.919778671
>不正アクセスのせいで5話分ズレたんだよな… そのせいでゲームやVジャンプでアバン復活がネタバレになったのが酷い アバンほどじゃないが覚醒ヒムもVジャンプなんかだと画像が新規カードに載ってるし……
22 22/04/23(土)08:14:14 No.919778783
不正アクセスなかったら超魔ゾンビ戦終わってヒム戦になってたのか?
23 22/04/23(土)08:14:14 No.919778785
先生復活でようやく地上にも動きがあるな
24 22/04/23(土)08:14:32 No.919778826
まあアニメだけでもずっと予告やってたしなあ
25 22/04/23(土)08:15:02 No.919778919
ガンダム好きしか知らなかったから戸次重幸がブログでいきなり高カロリーな文章お出ししててびっくりした
26 22/04/23(土)08:22:21 No.919780026
>1ヶ月ぐらいマヒャド頑張ったポップは凄いよ… ヒャダルコです…
27 22/04/23(土)08:23:49 No.919780260
ポップはステータス上ではヒャダイン覚えてるけど本編では使ってないんだよな
28 22/04/23(土)08:25:12 No.919780441
アニメよりも毎月原作の新しい話が読めるのが嬉しい fu1001796.jpg でも全然スレ立ってない悲しみ 他の漫画はどれもスレ立つし盛り上がるのに勇者アバンだけ立たないのはなんでだ
29 22/04/23(土)08:30:08 No.919781178
1/1アバンの印とか1/1ダイの剣とか 単行本未収録絵まとめ本や設定本とか前日譚 そしてソシャゲにアーケードに未発売だけどARPGとか夢想してたもの全部入りな展開がすごいだけにアニメだけ楽しむ人が多いのはなんかもったいない
30 22/04/23(土)08:37:31 No.919782283
他人の楽しみ方にケチをつけるもんじゃない それだけ言うからには親衛騎団チェスも買ったんだろうな?って言われるぞ
31 22/04/23(土)08:37:33 No.919782290
>他の漫画はどれもスレ立つし盛り上がるのに勇者アバンだけ立たないのはなんでだ Vジャンは読んでなくてごめん… ジャンププラス掲載は再放送みたいなもんだからわざわざスレ立てたりしなくてごめん…
32 22/04/23(土)08:40:03 No.919782660
今どうかはしらないけどハロウィンの100均の正体が分かった時の驚きが知りたい
33 22/04/23(土)08:41:13 No.919782828
ここでコラ作るのは名作駄作だからとかじゃなく 思いついたから以外の理由はないぞ
34 22/04/23(土)08:44:29 No.919783308
今日の放送は超魔ゾンビで引きかな? これもめっちゃ好きなエピソードだから楽しみだ
35 22/04/23(土)08:45:09 No.919783416
また当代獣王の株が上がってしまうな…
36 22/04/23(土)08:46:11 No.919783575
ノヴァやロンベルクも早く見たい
37 22/04/23(土)08:48:39 No.919783954
何が凄いってここからどんどんどんどん盛り上がる...
38 22/04/23(土)08:48:40 No.919783957
>ノヴァやロンベルクも早く見たい もういるだろ!?
39 22/04/23(土)08:49:36 No.919784101
>>ノヴァやロンベルクも早く見たい >もういるだろ!? ごめん言葉足りなかった 超魔ゾンビ戦のその2人の活躍みたい
40 22/04/23(土)08:53:40 No.919784754
おっさんとバダックさんもいい見せ場あるしな
41 22/04/23(土)08:55:48 No.919785097
とりあえず今日はアバカムか
42 22/04/23(土)09:12:31 No.919788062
アバン先生いたら頼りになりすぎて成長しないよな‥ってよく分かるラストダンジョン
43 22/04/23(土)09:16:01 No.919788695
ジャンプラで最終回まで追ってたけど真バーンの三下ムーブが記憶より三下だった
44 22/04/23(土)09:19:43 No.919789326
>何が凄いってここからどんどんどんどん盛り上がる... アニメはどのあたりまで進んだんだろう 完結してからさらっと一気見で考えているんだが
45 22/04/23(土)09:24:41 No.919790389
>>何が凄いってここからどんどんどんどん盛り上がる... >アニメはどのあたりまで進んだんだろう >完結してからさらっと一気見で考えているんだが もう70話超えてるからサラッと見るのはキツくね?
46 22/04/23(土)09:25:54 No.919790607
ハドラーの最後知ってたから最初の鼻水たれたハドラーが動いてるのが嬉しすぎた
47 22/04/23(土)09:33:36 No.919792323
>初見の人だと「バーン様ハドラーへの仕打ちとかクソジジイすぎない?」みたいな感想多いのが楽しい >まあ悪役として突き抜けてるのがいいのでやってることがアレなのはそれはそう でもハドラーって人望ないせいで2人の幹部に離反されてるし自身の出世のために重要な情報を上げてこないし、政敵外して向かった総力戦で負けて殺されてくるし挙句にアバンも殺せてなかったとかクソ部下だよ
48 22/04/23(土)09:34:35 No.919792574
バーン様が理想の上司みてーな事言われたりジジイ状態の方がいいとか割とチラホラ言うのもいたけど 普通にブラック社長の極みだし老人状態でもめっちゃ狼狽えてるし なんか本来の戦闘ビルドもドラクエ廃人みてーな戦い方だ… ラスボスがアルテマソードよりつるぎのまい最強だろ みたいな戦い方すんじゃねー!
49 22/04/23(土)09:35:48 No.919792890
>>初見の人だと「バーン様ハドラーへの仕打ちとかクソジジイすぎない?」みたいな感想多いのが楽しい >>まあ悪役として突き抜けてるのがいいのでやってることがアレなのはそれはそう >でもハドラーって人望ないせいで2人の幹部に離反されてるし自身の出世のために重要な情報を上げてこないし、政敵外して向かった総力戦で負けて殺されてくるし挙句にアバンも殺せてなかったとかクソ部下だよ アバンの伝説知ってるとむしろ組織の長としては滅茶苦茶衰えてたと思うあの時 というか昔の方が割と軍団の仕上がり具合も総司令時代より上だった…