虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 抱けー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/23(土)01:56:11 No.919745388

    抱けー!そんでアメリカ行ってヒーローになって暖かい家庭を築いて出来れば本編にも出てくれー!

    1 22/04/23(土)01:57:14 No.919745594

    次回最終回なのだろうか

    2 22/04/23(土)01:58:26 No.919745840

    今の本編には出ない方がいいのでは…

    3 22/04/23(土)01:58:37 No.919745877

    >次回最終回なのだろうか 来週は師匠と師匠の娘と師匠の義息子の話やるだろうからあと2回だろう

    4 22/04/23(土)02:08:05 No.919747707

    仕方ないけどポップちゃんやっぱり片目は欠損かあ…

    5 22/04/23(土)02:09:57 No.919747996

    >仕方ないけどポップちゃんやっぱり片目は欠損かあ… よく切れる包丁なら治せるんだけどなあ

    6 22/04/23(土)02:11:05 No.919748199

    >仕方ないけどポップちゃんやっぱり片目は欠損かあ… というか脳も含めて色々大丈夫だったのかな…

    7 22/04/23(土)02:26:12 No.919750643

    まさかヒーロールートにいくことになるとは思わなかった

    8 22/04/23(土)02:27:13 No.919750813

    海外編やってもいいのよ

    9 22/04/23(土)02:27:32 No.919750868

    脳に寄生されたのは知ってるけど犯した罪の方はフォロー入ったの?

    10 22/04/23(土)02:28:22 No.919750993

    >脳に寄生されたのは知ってるけど犯した罪の方はフォロー入ったの? 操られた被害者って方向

    11 22/04/23(土)02:29:38 No.919751213

    >仕方ないけどポップちゃんやっぱり片目は欠損かあ… 「アイドルできなくなっちゃったから責任取ってネ」ルートだね

    12 22/04/23(土)02:30:37 No.919751393

    >抱けー!そんでアメリカ行ってヒーローになって暖かい家庭を築いて うんうん! >出来れば本編にも出てくれー! それはいらない

    13 22/04/23(土)02:32:48 No.919751758

    というか本編もう出る余地ないだろ 出れるとしたら決着つかずに連載が続くとかしないと無理だわ

    14 22/04/23(土)02:41:00 No.919753001

    ポップちゃんが許されないなら師匠の娘さんとかどうなるんだよって話だしな

    15 22/04/23(土)02:42:34 No.919753243

    最終的に味方側の死者ゼロで乗り切ったのか

    16 22/04/23(土)02:44:11 No.919753500

    サンキューキャプテン!

    17 22/04/23(土)02:45:12 No.919753644

    増えるかもしれんなぁ!!!! アメリカの人口が3人ほどなぁ!!

    18 22/04/23(土)02:48:45 No.919754229

    師匠の娘も同じ事件の被害者でかなり長いこと誘拐されてたからそういうヴィランが居たって裏付けは十分だし免責になるだろうね ポップちゃんの場合は顔バレのが辛い

    19 22/04/23(土)02:50:14 No.919754437

    >最終的に味方側の死者ゼロで乗り切ったのか 師匠が助かったのは本当に良かった…娘の彼氏ありがとう…

    20 22/04/23(土)02:53:30 No.919754852

    最終回までにコーイチの個性の説明あるかな?斥力か力場作成だよねアレ

    21 22/04/23(土)02:53:52 No.919754886

    どのタイミングで本編に出ても危険度的にヤバいだろうが!

    22 22/04/23(土)02:56:10 No.919755153

    本編出てもいいけどその前にあのキンタマを完全に粉砕しておいてもらえないと困る

    23 22/04/23(土)02:56:56 No.919755237

    さすがに今から本編に出番を差し込む余裕はないと思いたい

    24 22/04/23(土)02:57:33 No.919755311

    エピローグで背景にサラッと映るくらいならまあ…

    25 22/04/23(土)02:58:11 No.919755390

    けっきょくコーイチはたんなる突然変異の野良強個性だったのか

    26 22/04/23(土)02:59:42 No.919755547

    >けっきょくコーイチはたんなる突然変異の野良強個性だったのか 母親がまず強個性だから…

    27 22/04/23(土)03:00:36 No.919755651

    なんで俺はこのコマが未来少年コナンのラナに見えるんだろう…

    28 22/04/23(土)03:01:04 No.919755696

    >なんで俺はこのコマが未来少年コナンのラナに見えるんだろう… 髪型かな…

    29 22/04/23(土)03:01:24 No.919755736

    アメリカに行ってもゴミ拾いして猫探ししてついでにC.Cのサイドキックやってポップと暮らす 俺のヒーローはそれぐらいでいい

    30 22/04/23(土)03:01:42 No.919755775

    >どのタイミングで本編に出ても危険度的にヤバいだろうが! 先生の隠し玉か何かが出てきて絶望したタイミングでそれを潰してくれたりしてくれるとヨシ!

    31 22/04/23(土)03:02:15 No.919755842

    >アメリカに行ってもゴミ拾いして猫探ししてついでにC.Cのサイドキックやってポップと暮らす >俺のヒーローはそれぐらいでいい No.6のレス

    32 22/04/23(土)03:02:45 No.919755899

    >けっきょくコーイチはたんなる突然変異の野良強個性だったのか 母親の時点で遠隔攻撃系の個性だから系統としてはそんな不思議ではないと思う

    33 22/04/23(土)03:02:53 No.919755916

    色んなキャラが1コマずつ出るシーンでモブその1みたいな扱いくらいで出るのがマシだな

    34 22/04/23(土)03:05:53 No.919756223

    この病院の名前って出てたっけ?

    35 22/04/23(土)03:07:55 No.919756420

    俺は古橋を信じてたよ

    36 22/04/23(土)03:11:40 No.919756755

    コーイチは個性抜きに化け物過ぎてそこはちょっと嫌い

    37 22/04/23(土)03:12:41 No.919756854

    たまには大きな画面で読むかと思ってパソコンで読んでたら視線誘導がむしろ1ページずつ集中したほうがいいような内容でこれスマホ向けに作ってるのかな気づかなかったなと思ったらスレ画の見開きが来てアレ?ってなった ひとまず良かったね巻き添えの一般人が居場所を突き止めて復讐とかは勘弁して

    38 22/04/23(土)03:13:33 No.919756944

    まことさんすげー

    39 22/04/23(土)03:19:15 No.919757448

    そういやAFOはコーイチの個性には興味なかったのかな 相当育てないとたいしたことはできなさそうではあるけど

    40 22/04/23(土)03:21:41 No.919757653

    >そういやAFOはコーイチの個性には興味なかったのかな >相当育てないとたいしたことはできなさそうではあるけど コモンコレクターだしコーイチの個性は好みと真逆だろうからね

    41 22/04/23(土)03:22:03 No.919757690

    でもアメリカって本編時空だとNo1ヒーローいなくなって治安めちゃくちゃ悪くなるのが確約されてるよ

    42 22/04/23(土)03:22:09 No.919757697

    幸せそうなオチになりそうで良かった…

    43 22/04/23(土)03:23:26 No.919757816

    >ような内容でこれスマホ向けに作ってるのかな気づかなかったなと思ったらスレ画の見開きが来てアレ?ってなった それでもキャラの顔がページのノドに来ないようにとか 配慮してる描き方になっとる

    44 22/04/23(土)03:23:47 No.919757842

    >でもアメリカって本編時空だとNo1ヒーローいなくなって治安めちゃくちゃ悪くなるのが確約されてるよ そこでメチャクチャ苦労するって訳だろ? 苦労マンらしく

    45 22/04/23(土)03:25:57 No.919758013

    コーイチの個性が野放しにならなさそうで本当に良かったというか

    46 22/04/23(土)03:28:29 No.919758232

    感動的な場面だけど右目から涙がこぼれてる一方で左頬は汗が伝ってて ああ目玉が無いってこういうことなんだよな…ってなった

    47 22/04/23(土)03:29:28 No.919758324

    周りの人達から好かれすぎている マイボーイ…

    48 22/04/23(土)03:29:58 No.919758351

    >さすがに今から本編に出番を差し込む余裕はないと思いたい ただ日本ヤバいとなってるからヒーロー的にじやなくても手助けには行きたいとなってそうだし鉄火場の外で救助くらいなら見たい

    49 22/04/23(土)03:31:06 No.919758438

    >感動的な場面だけど右目から涙がこぼれてる一方で左頬は汗が伝ってて >ああ目玉が無いってこういうことなんだよな…ってなった 涙は目玉から出るもんでもないし眼帯のせいじゃないかな そう思いたい…

    50 22/04/23(土)03:31:17 No.919758459

    先輩に告白されてるんだし先輩とくっついてもらいたかった…

    51 22/04/23(土)03:31:57 No.919758514

    >先輩に告白されてるんだし先輩とくっついてもらいたかった… この局面でその感想って

    52 22/04/23(土)03:32:34 No.919758567

    早く抱けーッ

    53 22/04/23(土)03:33:59 No.919758670

    脳までいってた気がするけど助かったのかこの子…

    54 22/04/23(土)03:34:23 No.919758707

    >脳までいってた気がするけど助かったのかこの子… それは師匠の娘の時点でそうだったろ!

    55 22/04/23(土)03:34:48 No.919758752

    >ただ日本ヤバいとなってるからヒーロー的にじやなくても手助けには行きたいとなってそうだし鉄火場の外で救助くらいなら見たい そもそも日本に行く手段無いと思う

    56 22/04/23(土)03:34:58 No.919758764

    ロックも可哀相なやつだなと思う流れだったけどやっぱり許さないよ

    57 22/04/23(土)03:41:38 No.919759277

    まあ…本場でヒーローするならセレブの下に居たほうがまんべんなく助けられて良いと思う

    58 22/04/23(土)03:42:02 No.919759314

    >この局面でその感想って 抱けも同レベルだろ…

    59 22/04/23(土)03:44:05 No.919759449

    でも俺はコーマコを推したい…ポップちゃんは別に良い人を

    60 22/04/23(土)03:44:58 No.919759512

    >でも俺はコーマコを推したい…ポップちゃんは別に良い人を >この局面でその感想って

    61 22/04/23(土)03:46:19 No.919759607

    航一死ぬのかな…師匠とポップはダメそうだな…とかネガティブに読んでいたからこの展開は嬉しい

    62 22/04/23(土)03:47:00 No.919759650

    >周りの人達から好かれすぎている >マイボーイ… この人間性で好かれないわけがない

    63 22/04/23(土)03:47:24 No.919759676

    >航一死ぬのかな…師匠とポップはダメそうだな…とかネガティブに読んでいたからこの展開は嬉しい 皆頑張ってきたからこのままハッピーエンドまで突っ走って欲しい

    64 22/04/23(土)03:49:42 No.919759828

    >まあ…本場でヒーローするならセレブの下に居たほうがまんべんなく助けられて良いと思う 性格的にも相性いいよね エンデバーみたいなのは無理

    65 22/04/23(土)03:49:50 No.919759837

    最終回いい感じだったら全て許す 最終回不穏だったらここからでも許さん…

    66 22/04/23(土)03:51:42 No.919759963

    >というか本編もう出る余地ないだろ >出れるとしたら決着つかずに連載が続くとかしないと無理だわ 一応露骨にスピナーやらまだ登場してないキャラたちいるし 間違いなくバトルもう一か所二か所増えるんでそこらで出られる余地はあるかないかで言えばある

    67 22/04/23(土)03:52:36 No.919760021

    >一応露骨にスピナーやらまだ登場してないキャラたちいるし >間違いなくバトルもう一か所二か所増えるんでそこらで出られる余地はあるかないかで言えばある 今の時間軸だとスピナーまだヴィランになってないよ!

    68 22/04/23(土)03:53:31 No.919760085

    >今の時間軸だとスピナーまだヴィランになってないよ! だから本編だよ!

    69 22/04/23(土)03:53:40 No.919760102

    出番会ってもうまく使ってもらえるかの方が心配なのでアメリカで幸せに暮らして欲しい

    70 22/04/23(土)03:55:46 No.919760221

    アメリカ行きはまぁ予想通りだな

    71 22/04/23(土)03:55:49 No.919760224

    でももうコリゴリって…

    72 22/04/23(土)03:56:02 ID:4rUJe9EU 4rUJe9EU No.919760238

    73 22/04/23(土)03:56:16 No.919760258

    >でももうコリゴリって… 嘘だよね?

    74 22/04/23(土)03:57:52 No.919760353

    じゃあこっちで最終話に本編の壊滅ジャパンになった時期のナルハタにクロウマンが帰ってきた!で

    75 22/04/23(土)03:59:10 No.919760439

    >じゃあこっちで最終話に本編の壊滅ジャパンになった時期のナルハタにクロウマンが帰ってきた!で まずアメリカというか外国との行き来出来なくなってるから…

    76 22/04/23(土)04:00:11 No.919760512

    戦い終われば復興のためにも渡航制限は解除されるさ

    77 22/04/23(土)04:01:14 No.919760574

    一件落着したあとに治安が回復するまでの間は自警団が必要になる事はあるかもしれない

    78 22/04/23(土)04:03:07 No.919760694

    >先生の隠し玉か何かが出てきて絶望したタイミングでそれを潰してくれたりしてくれるとヨシ! ネホヒャンの件があるせいではたして先生の魔の手から逃げきれるのかってのが…

    79 22/04/23(土)04:05:48 No.919760856

    海外にも先生のお友達いるらしいし本編時系列だとそっちとバトってるんじゃないだろうか

    80 22/04/23(土)04:06:30 No.919760902

    アメリカに行ったらアメリカの積極的なレディーがコーイチを放っておくとも思えないからアメリカ編も見たい気がする アメリカのレディーが本当に積極的なのかは知らないが

    81 22/04/23(土)04:08:54 No.919761013

    塚内さんなりに罪にならない方向にやろうとしてるのは嬉しいよ

    82 22/04/23(土)04:09:15 No.919761038

    >海外にも先生のお友達いるらしいし本編時系列だとそっちとバトってるんじゃないだろうか なんつーか世界中で治安悪い…

    83 22/04/23(土)04:11:52 No.919761179

    >なんつーか世界中で治安悪い… 映画の小説で日本以外治安相当悪いって話出たからね…

    84 22/04/23(土)04:12:41 No.919761223

    塚内さん本編登場時のうさん臭さなんだったんだろうってくらいめっちゃ苦労しながらみんなの便宜図ってて大変だなって…

    85 22/04/23(土)04:21:10 No.919761642

    まあアメリカで夫婦仲良くやってくれや…

    86 22/04/23(土)04:23:38 No.919761764

    まあどんだけ危険だって言ってもコーイチの性格考えたら正式にヒーロー関係の肩書つけるのが一番だわな…

    87 22/04/23(土)04:26:28 No.919761913

    思った以上に適度な距離間の両手に花

    88 22/04/23(土)04:27:37 No.919761957

    思ったよりハッピーエンドになりそうでよかった…

    89 22/04/23(土)04:33:44 No.919762223

    >母親がまず強個性だから… 個性『ハエ叩き』となってるけど やってる事を考えると視認した場所に原理不明な打撃を与える能力だからめっちゃ強いよね… それこそヒーロー目指して個性伸ばしとかやってたら距離も威力も増すだろうからヤバさがね…

    90 22/04/23(土)04:33:54 No.919762227

    アメリカ行って親愛なる隣人やり始めたらいよいよ蜘蛛じゃんって思ったけど名前としてはプロウラーなんだよな

    91 22/04/23(土)04:37:00 No.919762346

    抱くのは良いけど ポップちゃんの体って子供作れる状態なの?

    92 22/04/23(土)04:42:37 No.919762564

    ネホヒャン!

    93 22/04/23(土)04:51:08 No.919762906

    コーイチは逃げれるだろうけどこの強個性はAFOが狙っちゃってるからな… 鳴羽田に手を伸ばした時にドラッグで異形の強個性に改造した奴らを回収したりするのかな

    94 22/04/23(土)05:03:53 No.919763401

    あんだけ被害出してしつこく暴れまわった奴なのに 死に際の願い叶いそうでよかったなロックってちょっと思ってしまった

    95 22/04/23(土)05:37:54 No.919764992

    ポップちゃん子供できる体なの?

    96 22/04/23(土)05:41:47 No.919765204

    AFOはもう師匠が個性集めるだけのコレクターじゃ使いこなせねーよって決着つけてるし…