虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)01:42:50 No.919742475

なんだかんだたらし込んだ相手に最後まで愛を貫き通すのは本物だと思う

1 22/04/23(土)01:49:04 No.919743893

たらしても切り捨てれなかったからな

2 22/04/23(土)01:52:42 No.919744673

この面子だと家柄とか自分の側近の為じゃない宇佐美がイレギュラーすぎる

3 22/04/23(土)01:53:58 No.919744945

尾形は普通に見捨てましたよね

4 22/04/23(土)01:54:22 No.919745037

はっきり言って要らない駒だったやつが一人いる

5 22/04/23(土)01:56:07 No.919745357

割と月島への情愛は本物だったと思うのは都合のいい解釈だろうか…

6 22/04/23(土)01:57:00 No.919745544

>尾形は普通に見捨てましたよね まぁ尾形だけは利用し合うだけの関係だったし…

7 22/04/23(土)01:58:39 No.919745884

鶴見中尉に学ぶ人身掌握術みたいなビジネス本出ないね

8 22/04/23(土)01:58:49 No.919745919

偽物だったことなんて無いんじゃないのか

9 22/04/23(土)02:00:39 No.919746284

この中で愛するに値するのって月島鯉登くらいじゃないですかね…

10 22/04/23(土)02:01:10 No.919746395

みんな目に光がない…

11 22/04/23(土)02:01:35 No.919746486

宇佐美はガチで想定してたルートと違う感あったと思う 即座に対応したけど

12 22/04/23(土)02:04:58 No.919747175

愛は良いものだが複数人にやったら浮気だということに気がつくべきだったな

13 22/04/23(土)02:05:42 No.919747327

>鶴見中尉に学ぶ人身掌握術みたいなビジネス本出ないね 時間がかかりすぎる…

14 22/04/23(土)02:07:05 No.919747547

尾形はどっちが先に裏切ったんだっけってなる

15 22/04/23(土)02:07:35 No.919747633

杉元がたらし込まれたルートもあったのかなと思いつつあの猛獣飼い慣らせるのアシリパさんだけだなとも思う

16 22/04/23(土)02:10:28 No.919748088

鯉登は完全に自作自演だし やっぱり鶴見式掌握術はだめかもしれない

17 22/04/23(土)02:10:30 No.919748099

杉元は故郷のことポロッと話しちゃったら多分たらし込みルート行ける

18 22/04/23(土)02:12:02 No.919748383

杉元は無理だろ 殺意とか策謀への嗅覚凄すぎるからアシリパさんや菊田さんみたいな人じゃないと信用しない 他に信頼してる相手も白石とかゲンジロみたいな純粋なやつばっかだし

19 22/04/23(土)02:12:45 No.919748503

お前は殺したくねえとまで言わせた岩息も究極的に純粋なやつだしな… あとある意味純粋だった姉畑とか

20 22/04/23(土)02:13:02 No.919748551

鶴見式人心掌握術は自分の顔が吹っ飛ぶ可能性があるからな…

21 22/04/23(土)02:13:20 No.919748615

ゲンジロちゃんみたいな心の折り合いがついたタイプも難しいよね

22 22/04/23(土)02:15:38 No.919748999

見捨ててるじゃん

23 22/04/23(土)02:16:57 No.919749210

月島に嘘のネタバレしたのは博打すぎない?

24 22/04/23(土)02:19:38 No.919749675

>月島に嘘のネタバレしたのは博打すぎない? バラしても自分庇ってくれるんだから笑いが止まらなかったと思う

25 22/04/23(土)02:20:25 No.919749791

なんだかんだこの4人は中尉の子だったと思う 拗ねちゃう子自立する子盲信的な子忠義の子

26 22/04/23(土)02:27:27 No.919750853

ただ谷垣と一緒でほぼ決着ついてるからな杉元のはそれこそ金で雇うのが一番すぎるし 簡単に裏切ると思う

27 22/04/23(土)02:32:36 No.919751726

月島は思ったのと違ったら即殺すってなるの重すぎると思う

28 22/04/23(土)02:35:09 No.919752115

尾形が1番鶴見を的確に見てたのはなんの皮肉だ…

29 22/04/23(土)02:36:10 No.919752301

月島はコストに見合った働きしたな

30 22/04/23(土)02:37:02 No.919752440

鯉登相手は途中から大分雑になってなかった?

31 22/04/23(土)02:37:02 No.919752443

自分が愛情のせいで雁字搦めになったから自分と同じ状況を作ればいいんじゃないのってやってたのに情が移っちゃったみたいな

32 22/04/23(土)02:37:33 No.919752516

月島は理想的な安い駒 宇佐美は疫病神 尾形は面倒な猫ちゃん 鯉登は飼いやすい鯉かと思ったらいつの間にか滝登ってて龍になって完全に持て余した

33 22/04/23(土)02:38:09 No.919752614

家族壊れたから家族作りは結構楽しんでたんじゃないかな

34 22/04/23(土)02:38:33 No.919752684

>割と月島への情愛は本物だったと思うのは都合のいい解釈だろうか… そう考えたら月島が覗いてるの気付いてたうえで金塊追う理由喋ってたシーンの重みが大分違ってくるな…

35 22/04/23(土)02:40:05 No.919752882

やらせ込みの演出で仲間にするのはいいんだけど 仲間にしたあとで同じ手口で新入りをたらすときのサクラをやらせるから 結局勝手に愛をこじらせた宇佐美以外は想定通りにいってないんだよな

36 22/04/23(土)02:40:25 No.919752931

>鯉登相手は途中から大分雑になってなかった? 鯉登側の愛弱ってんなってのが樺太前後で浮上して来ちゃってるし再度たらし込む隙間薄かったしな 鯉登で重要なのは本人以上に親父とのパイプだからそこだけ維持出来てれば良いやってなってた感じもある

37 22/04/23(土)02:40:34 No.919752952

鯉登は思った以上に高潔になってしまったのでたらしが効かなくなった

38 22/04/23(土)02:40:58 No.919752997

>鯉登相手は途中から大分雑になってなかった? 月島にもうちょっと大事にしてあげて!って思われちゃうくらいには

39 22/04/23(土)02:42:29 No.919753233

鯉登の成長には読者も想定してなかった

40 22/04/23(土)02:42:33 No.919753240

もすの爺さんの尻をタオル鞭しても怒られない程度には仲良くなれたなぁ

41 22/04/23(土)02:44:00 No.919753474

なんだかんだで五稜郭決戦には月島も鯉登も参加したわけだし ある種の見る目は凄くある

42 22/04/23(土)02:44:18 No.919753523

ゲンジロちゃんは魂が山にいるから無理だわ 勃起するしかない

43 22/04/23(土)02:45:37 No.919753718

ゲンジロちゃんは戦場で目的達成しちゃったし魂の行き場が戦場じゃなくなっちゃってるのがなあ カネ餅食いたかったのは本当かもしれない

44 22/04/23(土)02:45:38 No.919753720

親父さんのコネとしてしか見てなかったところもあるからな鯉登

45 22/04/23(土)02:45:58 No.919753775

陰謀家ではあるが思ったより状況に流される人間だった

46 22/04/23(土)02:46:39 No.919753894

すてられないさん

47 22/04/23(土)02:46:39 No.919753895

>陰謀家ではあるが思ったより状況に流される人間だった スパイなのに現地妻に入れ込み過ぎる…

48 22/04/23(土)02:47:15 No.919754004

ゲンジロちゃんは死ぬほど義理堅い男だから 逆に何か魂胆があって近づいてきた奴には引っかからんのかもしれない

49 22/04/23(土)02:47:23 No.919754021

あやっぱりそっち取るんだからのあの顔はズルイ

50 22/04/23(土)02:48:16 No.919754147

冷酷ではあるんだけど結局捨てられねぇからスパイ向いて無いすぎる ってのかあの時点で分かってたアチャはなんなの……

51 22/04/23(土)02:48:58 No.919754262

鶴見は悪いひと アチャはウェンカムイ

52 22/04/23(土)02:49:31 No.919754335

本人も本気なんだか演じてるんだか分からなくなってそう

53 22/04/23(土)02:49:37 No.919754349

>スパイなのに現地妻に入れ込み過ぎる… たぶんその辺が狂った原因だよなぁ よくも俺の妻と子を!って気持ちとお前がなんでキレられると思ってんの?って心が同居してたのかなと

54 22/04/23(土)02:50:17 No.919754443

利用するつもりの人間に入れ込むとこは第七師団相手にも通じるとこはある

55 22/04/23(土)02:51:07 No.919754548

書き込みをした人によって削除されました

56 22/04/23(土)02:53:24 No.919754836

>すてられないさん 情も家族も部下も大儀も捨てられないのはズルいよ… ウイルクは優先順位が一番高いもの以外は容赦無く切り捨てるのにハセガワさんは甘い

57 22/04/23(土)02:53:45 No.919754876

マジで劇場したのって鯉登誘拐くらいで あとは劇場っていうかリアリティショーの類というか観客が居なくなっても演者でしか居られなくなったというか 最新話の一瞬だけ戻ったけど 善悪清濁虚実ぐちゃぐちゃだけど長谷川さんの記憶だけは嘘に出来ないみたいな…やっぱ悲しい人だってこれ

58 22/04/23(土)02:54:12 No.919754927

利用するつもりで愛なかったけど慕われて人間捨てきれなかった感じがする

59 22/04/23(土)02:54:14 No.919754932

愛を利用するのはいいけど本人も雁字搦めすぎる

60 22/04/23(土)02:54:27 No.919754955

親分が浮気するからだ!

61 22/04/23(土)02:54:43 No.919754989

本音を上手いこと嘘に組み込んで説得力を増すみたいな感じなんだろうけど 分裂症みたくなるわな…

62 22/04/23(土)02:55:01 No.919755021

悪人やるには情がありすぎたな そりゃ似たようなソフィアは赦す

63 22/04/23(土)02:55:44 No.919755096

指の骨を捨てられなかったって聞いていご草ちゃんの髪をしっかり捨てた月島がブチギレててダメだった

64 22/04/23(土)02:56:01 No.919755131

多分アチャみたいなやつがやると極悪度が10倍ぐらい跳ね上がると思う

65 22/04/23(土)02:56:06 No.919755145

軍人には向いてたし有能だからなんとかできてたけど気質としては陰謀に向いてないよこの人

66 22/04/23(土)02:57:42 No.919755333

>鶴見は可哀相なひと >アチャはウェンカムイ

67 22/04/23(土)02:58:01 No.919755369

逆に執着や依存がある人にモテるけど鯉登みたいに自立した精神を持たれると効果が薄れちゃうのがなんか悲しい

68 22/04/23(土)02:58:02 No.919755370

普通に軍隊の指揮官やってる分には能力を活かせるし頼りになる人だろうな…

69 22/04/23(土)02:58:06 No.919755378

>仲間にしたあとで同じ手口で新入りをたらすときのサクラをやらせるから たぶんこいつ本気で部下を子供がわりに愛しているから ね?こういうことしても見捨てないよね?一緒にいてくれるよね?って無意識に試している部分があると思う

70 22/04/23(土)02:58:15 No.919755394

情が深いからこそ相手が望むものを返せるんだろうし

71 22/04/23(土)02:58:55 No.919755456

>多分アチャみたいなやつがやると極悪度が10倍ぐらい跳ね上がると思う キロちゃんはそれに近いと思うけど愛の極悪さも跳ね上がってるからああなっちゃった

72 22/04/23(土)02:58:55 No.919755457

>多分アチャみたいなやつがやると極悪度が10倍ぐらい跳ね上がると思う 冷血漢じゃなかったせいで拗れた感はあるよ…

73 22/04/23(土)02:59:15 No.919755493

人一倍情があるくせに自分が情に流されることは許されないみたいな考えを常に持ってる その辺はスパイらしいな

74 22/04/23(土)03:00:04 No.919755590

>人一倍情があるくせに自分が情に流されることは許されないみたいな考えを常に持ってる >その辺はスパイらしいな しないとかじゃなくて許されないって戒めてる感じなのが悲しい

75 22/04/23(土)03:00:13 No.919755616

>逆に執着や依存がある人にモテるけど鯉登みたいに自立した精神を持たれると効果が薄れちゃうのがなんか悲しい 心に欠けた所がない強い人には鶴見劇場は通用しないんだろうね

76 22/04/23(土)03:01:32 No.919755755

>指の骨を捨てられなかったって聞いていご草ちゃんの髪をしっかり捨てた月島がブチギレててダメだった それはキレるの分かるんだけど普通に捨てれちゃう月島も月島だと思う

77 22/04/23(土)03:01:50 No.919755795

自分のやることまだあるとしっかり自覚してる杉元はやっぱ引き入れるの無理だったろうな

78 22/04/23(土)03:02:27 No.919755865

杉本とはカケトモだったのにね

79 22/04/23(土)03:02:44 No.919755896

いや簡単にポイしたわけじゃないだろ! だからこそ俺は捨てたんだぞ!ってキレてるわけで

80 22/04/23(土)03:02:45 No.919755900

>逆に執着や依存がある人にモテるけど鯉登みたいに自立した精神を持たれると効果が薄れちゃうのがなんか悲しい たらし方が毒親じみてるよねハセガワさん

81 22/04/23(土)03:03:03 No.919755934

>普通に捨てれちゃう月島も月島だと思う 長谷川さんの場合目の前で看取ったけど 月島はもう何一つ真実が分からなくなったから仕方ないとこある…

82 22/04/23(土)03:03:46 No.919756007

はぁ?ピキピキ

83 22/04/23(土)03:04:21 No.919756064

ロシアでの活動中も日本兵が口割らなきゃバレてなかったんじゃないか

84 22/04/23(土)03:04:56 No.919756118

ちょっと目に光戻ってんじゃないよ月島ァ!

85 22/04/23(土)03:04:58 No.919756126

騙しはするし利用もするが本人視点で幸せならそれでいいだろみたいなとこある

86 22/04/23(土)03:05:10 No.919756146

お願いです!スレ主さんに良識があるのならこの上官のスレッドを削除してください! そして次からは、あちこち目移りする事のない、浮気性じゃない新たな陸軍幹部の話題で投稿して下さい このような感情が存在し誰かの死を悼むような人間しか許されない世界を喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい

87 22/04/23(土)03:05:29 No.919756182

キレた後鶴見が欲しい言葉言っただけで綺麗な目になってる月島が一番怖い

88 22/04/23(土)03:06:04 No.919756248

分かりにくいエミュやめろ尾形

89 22/04/23(土)03:06:14 No.919756269

宇佐美に対する愛情がちゃんとあったことを宇佐美は信じてなかったけど 本質は優しい人なので宇佐美が望んだ言葉をちゃんとかけてあげた

90 22/04/23(土)03:06:28 No.919756290

月島の鼻がどうなってるのかずっと気になってる

91 22/04/23(土)03:06:35 No.919756302

>騙しはするし利用もするが本人視点で幸せならそれでいいだろみたいなとこある 虚実の曖昧な世界で生きてきたスパイだからな…

92 22/04/23(土)03:07:10 No.919756364

このぬきもちわるい!

93 22/04/23(土)03:07:33 No.919756391

>月島の鼻がどうなってるのかずっと気になってる ハリポタのラスボスみたいになってんじゃねーの

94 22/04/23(土)03:07:35 No.919756392

>宇佐美に対する愛情がちゃんとあったことを宇佐美は信じてなかったけど >本質は優しい人なので宇佐美が望んだ言葉をちゃんとかけてあげた あそこで嫌味の一つでも言っても良かったのに最後まで理想の中尉を演じたのは偉かったと思う

95 22/04/23(土)03:08:06 No.919756429

尾形も最後笑ってたから何やら満足死なのかな…本人的にどういう満足なのか分からんが…

96 22/04/23(土)03:08:07 No.919756432

尾形は初手から裏切ってたくせにどの口が過ぎる…

97 22/04/23(土)03:08:57 No.919756508

>そして次からは、あちこち目移りする事のない、浮気性じゃない新たな陸軍幹部の話題で投稿して下さい おそらく鯉登になるけどいいのか尾形

98 22/04/23(土)03:09:07 No.919756521

>尾形も最後笑ってたから何やら満足死なのかな…本人的にどういう満足なのか分からんが… 愛はあったんだから良いんだ 全部自分が壊したけど

99 22/04/23(土)03:09:23 No.919756550

途中からは愛を振り撒くムーヴ辞めてた感あったので 他の面子と違って最後まで疑わず付いてきた宇佐美だけには優しくしたのかなと思った

100 22/04/23(土)03:09:42 No.919756580

>尾形も最後笑ってたから何やら満足死なのかな…本人的にどういう満足なのか分からんが… 存在しないと思っていた感情があった事に気づいたからハッピーエンドだ 本当に愛や悲しみを知らないならイマジナリー弟に付きまとわれるはずないんだよね

101 22/04/23(土)03:09:51 No.919756594

>あそこで嫌味の一つでも言っても良かったのに最後まで理想の中尉を演じたのは偉かったと思う 躊躇なく親友殺したのはうーわって思ってるけど 宇佐美の行為はともかく宇佐美自信のことは結構好きだと思う ほくろに落書きしてあげるね♥️ 入れ墨にしました♥️ うーわ…

102 22/04/23(土)03:09:55 No.919756601

考えるほど似て非なるもののウイルクが本当に怖い もしも愛するアシリパが何かの邪魔になったら捨てるんだろうか

103 22/04/23(土)03:10:01 No.919756607

宇佐美のせいで上官ににらまれて死地に送られて脳みそ吹っ飛ばされてるから なんなら憎んでてもいいくらい

104 22/04/23(土)03:10:42 No.919756665

愛はあったと思うけど終盤は完全にキャパオーバーだよな

105 22/04/23(土)03:11:08 No.919756704

>考えるほど似て非なるもののウイルクが本当に怖い >もしも愛するアシリパが何かの邪魔になったら捨てるんだろうか あいつは狼じゃなくなった

106 22/04/23(土)03:11:20 No.919756722

>宇佐美のせいで上官ににらまれて死地に送られて脳みそ吹っ飛ばされてるから >なんなら憎んでてもいいくらい でも恨んでないよ アチャに対する恨みが大きすぎて他の恨み混ざる余地がないし

107 22/04/23(土)03:11:49 No.919756775

>考えるほど似て非なるもののウイルクが本当に怖い >もしも愛するアシリパが何かの邪魔になったら捨てるんだろうか 結局何を一番優先してたかは測りかねるから何ともだけどアシリパより優先する何かがあるならそうなるだろう

108 22/04/23(土)03:13:20 No.919756927

列車に乗り込んだあたりからどんどん存在感小さくなっていっといて最新話のあの表情は反則じゃないんですかね…

109 22/04/23(土)03:14:04 No.919756984

>もしも愛するアシリパが何かの邪魔になったら捨てるんだろうか 愛情たっぷりなパパの面を知ってんのがアシリパさんだけだから分からんな 泣き顔を見てアイヌを殺したのは私じゃないってつい杉元の前で言ったのは 流石に愛娘のあんな顔見て少し動揺したのかもしれないし… 娘を前線に立たすのももすパパが認めるくらいにはあの時代の父的には普通っぽいし

110 22/04/23(土)03:14:07 No.919756989

種明かしされると和人のほとんどはキロちゃんとアチャに振り回された人ばかりだった

111 22/04/23(土)03:14:34 No.919757029

ぶっちゃけ9年もあればいご草ちゃん探し出すこともできたわけでそれをしてなかったのにあそこで嘘のネタバラシする必要が分からない…

112 22/04/23(土)03:15:27 No.919757116

>種明かしされると和人のほとんどはキロちゃんとアチャに振り回された人ばかりだった それもこれもみんなゴールデンカムイって奴が悪いんだ…

113 22/04/23(土)03:17:44 No.919757326

>尾形は初手から裏切ってたくせにどの口が過ぎる… わがままネコちゃんだから

114 22/04/23(土)03:18:46 No.919757408

大金や財宝なんてこの世にない方がよすぎるな…

115 22/04/23(土)03:19:42 No.919757486

思ってたよりも情に深くていっぱいいっぱいだった人

116 22/04/23(土)03:20:24 No.919757535

狼になりきれなかった方の父親

117 22/04/23(土)03:20:48 No.919757579

>ぶっちゃけ9年もあればいご草ちゃん探し出すこともできたわけでそれをしてなかったのにあそこで嘘のネタバラシする必要が分からない… 普通に後ろから月島に撃ち殺されてもおかしくないんだよね すごくない?

118 22/04/23(土)03:21:00 No.919757598

>思ってたよりも情に深くていっぱいいっぱいだった人 根っこは情の人だったよね

119 22/04/23(土)03:21:04 No.919757605

本心は情が中心にあるのに俺はこういう人間だからって思い込もうとして 試し行為みたいなのを繰り返してるのはよく似てるわ尾形と鶴見

120 22/04/23(土)03:22:21 No.919757717

本人も自分が死んだ家族よりも大義を優先できるかどうか最後までわかってなかったんだろうね

121 22/04/23(土)03:22:40 No.919757745

でも月島は優秀な部下であり戦友だから大丈夫だろう…

122 22/04/23(土)03:23:22 No.919757813

杉元も第七師団に配属されてたらいっぱい可愛がられてたんだろうな

123 22/04/23(土)03:23:43 No.919757836

悪人の鶴見がウイルクが悪いって言っても普通に頷けるくらいアチャの所業がデカすぎる…

124 22/04/23(土)03:23:48 No.919757847

>でも月島は優秀な部下であり戦友 (みんなに聞こえるように言う)

125 22/04/23(土)03:24:25 No.919757890

奥さんと子供が死ななかったら普通の軍人として人生を終えてそう

126 22/04/23(土)03:24:50 No.919757928

>試し行為みたいなのを繰り返してるのはよく似てるわ尾形と鶴見 姫みたいなとこあるよね

127 22/04/23(土)03:25:01 No.919757944

月島の過去編で杉元が第七師団のみんなと顔合わせしてたのが面白い しかもソリ譲って月島を助けてる

128 22/04/23(土)03:26:02 No.919758019

やっぱ長谷川さんが逃げやすい様に故意に撃ったんじゃねえかなアチャ…

129 22/04/23(土)03:26:34 No.919758060

でもその場合も任務終えたら奥さん子供の前から消えるんだよな それなのに家族の仇とかどの面下げて言えるんだよって思ってたのかな

130 22/04/23(土)03:27:12 No.919758127

アチャはアイヌで家族つくって人になれた ハセガワさんはロシアで家族つくって人になれた そこになんの違いもありゃしないだろうが

131 22/04/23(土)03:27:54 No.919758180

これまでの鶴見の顔が真っ黒に塗られてたところが怖いシーンから一気に痛ましいシーンになった

132 22/04/23(土)03:27:59 No.919758186

>思ってたよりも情に深くていっぱいいっぱいだった人 私にはお前しかいなくなってしまったな?がたらしテクじゃなくてガチの弱音だったとか…

133 22/04/23(土)03:28:07 No.919758196

>アチャはアイヌで家族つくって人になれた ほんとかー?ほんとに人になれたかー?

134 22/04/23(土)03:28:08 No.919758200

>アチャはアイヌで家族つくって人になれた >アチャはウェンカムイ

135 22/04/23(土)03:28:42 No.919758254

この人スパイに向いていないのでは…?

136 22/04/23(土)03:28:43 No.919758256

やっぱりゴールデンカムイが悪いよなぁ…

137 22/04/23(土)03:29:06 No.919758286

スパイ時代もその後もそうやって狼になれなかったから…

138 22/04/23(土)03:29:49 No.919758339

アチャが鶴見をこんなに哀しい人にしてしまったのか ってアシリパさん評が正鵠を射すぎる

139 22/04/23(土)03:30:06 No.919758367

やっぱりアシリパも殺さなきゃ大団円にはならないな…

140 22/04/23(土)03:30:14 No.919758381

>あそこで嫌味の一つでも言っても良かったのに最後まで理想の中尉を演じたのは偉かったと思う 部下に聞こえるように戦友呼びするのはメリットあったけど 最後に宇佐美にだけ聞こえるように温かい言葉かける必要はなかったもんな

141 22/04/23(土)03:30:22 No.919758393

>しかもソリ譲って月島を助けてる あそこでいいのか?って聞ける二階堂… 初登場時でもあんな他人を気遣えそうな人間じゃなかったから 戦争がおかしくさせちゃったのかなぁ…

142 22/04/23(土)03:30:32 No.919758406

家族が好きなのも部下が好きなのも本当で金塊の使用用途も愛ゆえのことだった

143 22/04/23(土)03:30:35 No.919758412

官憲に追補される危機なのに撃たれた妻子の元に戻って弾丸摘出して死因特定するくらいの情しか持ち合わせてないからなハセガワさんは

144 22/04/23(土)03:30:43 No.919758417

あの額当てを取ったらどんな怪物が出てくるんだろうと思ってたら可哀想な父親がでてきた

145 22/04/23(土)03:31:41 No.919758488

恐ろしい奴だぜ…鶴見!って思いながら300話読んできたのにあんな顔されたから頭おかしくなりそう

146 22/04/23(土)03:31:57 No.919758513

>戦争がおかしくさせちゃったのかなぁ… 兄弟殺されたりアヘン食らってなきゃ元からあれくらいの優しさはあったんじゃないかな… 温泉療養中は割と正気だったし

147 22/04/23(土)03:31:58 No.919758517

>やっぱりアシリパも殺さなきゃ大団円にはならないな… ギリギリのところで童貞保ったから…

148 22/04/23(土)03:32:14 No.919758541

ちっさい目のハイライトであんな効果的に悲しい顔演出できるとは…

149 22/04/23(土)03:32:35 No.919758569

>あの額当てを取ったらどんな怪物が出てくるんだろうと思ってたら可哀想な父親がでてきた 思ってたよりダンディなままだったな

150 22/04/23(土)03:32:44 No.919758579

>ギリギリのところで童貞保ったから… きれいごといってないで贖罪のためにしね

151 22/04/23(土)03:33:37 No.919758645

尾形に先っぽ突っ込んだだろ

152 22/04/23(土)03:33:54 No.919758666

スパイに向いてる人間なんているのかな…

153 22/04/23(土)03:34:07 No.919758683

>スパイに向いてる人間なんているのかな… アチャ

154 22/04/23(土)03:34:08 No.919758686

アチャはどれだけ人を撃ち殺しても瞳が綺麗なままなのにアシリパさんは覚悟完了しただけで真っ黒に…

155 22/04/23(土)03:34:14 No.919758697

アシリパもついに手を汚しやがったし楽しみだなぁとても楽し

156 22/04/23(土)03:34:19 No.919758701

>兄弟殺されたりアヘン食らってなきゃ元からあれくらいの優しさはあったんじゃないかな… 二人揃ってた時でも勝手に杉元いたぶって殺そうとしてたり残虐性あったからさ 静岡の農家だった頃はもっと純朴な青年だったのかもなって

157 22/04/23(土)03:35:09 No.919758782

骨を見送る目が優しすぎる

158 22/04/23(土)03:35:15 No.919758789

戦争はクソなのでは?

159 22/04/23(土)03:35:47 No.919758827

>アチャ キチガイだからな 家族も殺せる

160 22/04/23(土)03:35:51 No.919758833

>二人揃ってた時でも勝手に杉元いたぶって殺そうとしてたり残虐性あったからさ >静岡の農家だった頃はもっと純朴な青年だったのかもなって そもそもあの二人北海道に行くの嫌だったって何処かで愚痴言ってたような…

161 22/04/23(土)03:36:13 No.919758867

情も大儀もあるのにバチバチスイッチ切り替えられるウイルクこえーよ あいつターミネーターかなんかじゃないのか

162 22/04/23(土)03:36:19 No.919758875

>アシリパもついに手を汚しやがったし楽しみだなぁとても楽し やっぱり死ななきゃダメだな…大団円にはならない

163 22/04/23(土)03:36:24 No.919758883

>恐ろしい奴だぜ…鶴見!って思いながら300話読んできたのにあんな顔されたから頭おかしくなりそう 顔黒塗りされてるシーンずっとあの顔してたのかなって考えたらもう…

164 22/04/23(土)03:36:48 No.919758920

>情も大儀もあるのにバチバチスイッチ切り替えられるウイルクこえーよ >あいつターミネーターかなんかじゃないのか サイコパスの遺伝子なんか残しちゃダメだよね…

165 22/04/23(土)03:37:00 No.919758935

杉元が菊田さんじゃなく鶴見に拾われてたら面白いことになりそう

166 22/04/23(土)03:37:54 No.919759007

ゆーさくさんが生き残ってるルートも見たかったな

167 22/04/23(土)03:37:56 No.919759011

>杉元が菊田さんじゃなく鶴見に拾われてたら面白いことになりそう まぁ何のかんので途中離脱しそう 谷垣みたいな感じで

168 22/04/23(土)03:38:47 No.919759074

>情も大儀もあるのにバチバチスイッチ切り替えられるウイルクこえーよ >あいつターミネーターかなんかじゃないのか ウイルクには後ろ髪惹かれるというのが無いんだよね 自分の行いに全く後悔が無いからハセガワさんみたいな表情は出来ない

169 22/04/23(土)03:39:58 No.919759159

>アシリパもついに手を汚しやがったし楽しみだなぁとても楽し 成仏してくれ

170 22/04/23(土)03:40:17 No.919759182

杉元が第7師団とか尾形が発狂するわ

171 22/04/23(土)03:40:22 No.919759191

杉本の身の上とか鶴見中尉大好きでしょ 尾形みたいに性根曲がってないナイスガイだし相思相愛になっちゃうよ

172 22/04/23(土)03:40:31 No.919759195

他が一つの道にジリジリ進むネジなら アチャは折れ曲がりながら突き進む弾丸

173 22/04/23(土)03:41:27 No.919759270

杉本が第七師団だったら谷垣に賢吉の所在伝えるやつがいなくなって谷垣がスケベマタギに戻れなくなる

174 22/04/23(土)03:41:43 No.919759284

杉元は本編でも目標みっけたら余裕で着く陣営変えるから無理だろ

175 22/04/23(土)03:42:20 No.919759325

まず劇場の団員やるのに不快感示すんじゃ…杉元

176 22/04/23(土)03:43:18 No.919759391

>まず劇場の団員やるのに不快感示すんじゃ…杉元 不真面目だし刀すりかえておこう

177 22/04/23(土)03:43:24 No.919759399

てめえらブッ殺してやる!ってまたやらかすな…

178 22/04/23(土)03:44:22 No.919759468

ノラ坊時代に拾ってこなきゃ無理だわ…

179 22/04/23(土)03:45:49 No.919759566

仮に取り込めても尾形がなあ…

180 22/04/23(土)03:46:14 No.919759599

杉元が第7師団だったとしても結局医療費稼ぎのために退役して砂金漁りに行くのは変わらないと思う

181 22/04/23(土)03:46:43 No.919759628

アチャの異常なところは情を簡単に捨てられるとかじゃなくて 情を持ったまま最優先事項を最速で取れるってとこだと思う

182 22/04/23(土)03:49:19 No.919759795

>アチャの異常なところは情を簡単に捨てられるとかじゃなくて >情を持ったまま最優先事項を最速で取れるってとこだと思う ないよ アイヌだって邪魔だから処分した アシリパはその報いを受けなきゃいけない

183 22/04/23(土)03:50:19 No.919759862

アチャが「」をこんな可哀相な人に変えてしまったのか

184 22/04/23(土)03:51:09 No.919759928

>アチャが「」をこんな可哀相な人に変えてしまったのか 普通に読み込めばみんなこういう感想になるしな…

185 22/04/23(土)03:52:56 No.919760040

杉元は一貫してアシリパさん陣営だよ

186 22/04/23(土)03:53:29 No.919760081

ホロケウオシッコニーとかふざけた名前してるくせに…

187 22/04/23(土)03:56:34 No.919760277

>杉元が第7師団だったとしても結局医療費稼ぎのために退役して砂金漁りに行くのは変わらないと思う 軍属で給料出るなら金塊別にいらない気もするけど給料安いのかな

188 22/04/23(土)03:56:46 No.919760300

杉元は第一師団の気に入らない上官を半殺しにしなければ武勲抜群でぬくぬく年金生活出来たと言ってたし第七師団だとそもそも砂金漁りに行かなかった可能性がある

189 22/04/23(土)04:15:15 No.919761362

宇佐美の最期も劇場と本心の両方だったんだな…

190 22/04/23(土)04:15:51 No.919761393

気に入らない鶴見を殴り倒して退役…?

↑Top