虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/23(土)01:09:21 ゼクト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/23(土)01:09:21 No.919733994

ゼクトール好きかい?

1 22/04/23(土)01:10:14 No.919734248

嫌いな奴いる!?

2 22/04/23(土)01:10:22 No.919734283

カブトムシって男の子だよな

3 22/04/23(土)01:11:02 No.919734475

アプトムの材料だろ

4 22/04/23(土)01:12:07 No.919734760

超獣化兵5人衆いいよね

5 22/04/23(土)01:12:09 No.919734768

アプトムの方がもっと好き!

6 22/04/23(土)01:14:52 No.919735444

>超獣化兵5人衆いいよね エレゲンとか結構強い能力持ちだったのにアプトムにサクッと食われてしもうた…

7 22/04/23(土)01:15:30 No.919735621

(獣化前は無個性なハゲだったか黒人だったか思い出している)

8 22/04/23(土)01:19:07 No.919736606

カブト系クリーチャーじゃ最高峰のデザインだと思う

9 22/04/23(土)01:24:07 No.919737864

ネオゼクトールの4人分の能力と自分のブラスターテンペストで寿命付きなのはもうズル かっこいい要素満載過ぎてズル

10 22/04/23(土)01:27:32 No.919738818

ネオゼクトールはあそこで死ぬべきではなかった 強化し続けてアプトムにも素材を提供し続ければよかったんだ

11 22/04/23(土)01:28:32 No.919739060

figmaでガイバーⅠが出た時はあわよくばこの辺まで出してくれればと願ったけどⅢとⅡFで終わったな

12 22/04/23(土)01:30:01 No.919739435

画像の持ってるけど全身硬質で滅茶苦茶格好いいよ

13 22/04/23(土)01:33:08 No.919740174

スレ画のシリーズ展開ギミックが凝ってていいんだよな

14 22/04/23(土)01:34:18 No.919740439

30センチくらいあるアクションフィギュアが当時は実売5000円前後だったんだからあの時代は恐ろしい

15 22/04/23(土)01:35:51 No.919740809

関節にちょっと難ありなのが多かったのだけは残念だったシリーズ

16 22/04/23(土)01:39:00 No.919741550

最終的にここまで行くから作ったおじいちゃんはすごいよ fu1001479.jpg

17 22/04/23(土)01:39:34 No.919741704

仮面ライダー?

18 22/04/23(土)02:45:17 No.919753655

俺は好きだけど嫌いな奴もいるかもしれないぞ

↑Top