虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/22(金)23:51:23 No.919707058

    https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/published_list/0000360201

    1 22/04/22(金)23:52:08 No.919707335

    オニ足なのか…

    2 22/04/22(金)23:52:51 No.919707627

    バイスマスクちょっと欲しいな

    3 22/04/22(金)23:53:20 No.919707806

    すごく普通に侍ロボしてる…

    4 22/04/22(金)23:53:22 No.919707819

    グラサン外すな

    5 22/04/22(金)23:54:15 No.919708136

    ふんどししてるな

    6 22/04/22(金)23:54:36 No.919708253

    口元が厳ついからかグラサン取ると威圧感ハンパ無いな

    7 22/04/22(金)23:55:26 No.919708542

    猿と雉の顔も張り付いててむしろ怖い!

    8 22/04/22(金)23:56:16 No.919708845

    オニタイジンってまたひとひねり効いてんな…

    9 22/04/22(金)23:56:18 No.919708859

    顔怖くない…?

    10 22/04/22(金)23:56:18 No.919708866

    ここまで来るのにこんなかかるとは思わなかった

    11 22/04/22(金)23:56:19 No.919708870

    めっちゃ腹筋割れてる

    12 22/04/22(金)23:57:01 No.919709137

    グラサンの下の顔よりお供4人の顔がそのままくっついてるのが気になる…

    13 22/04/22(金)23:57:35 No.919709337

    犬の顔そこなんだ… てっきりつま先に来るのかと

    14 22/04/22(金)23:57:59 No.919709469

    動物に寄せたキジと犬が足担当だと思ってた…

    15 22/04/22(金)23:58:06 No.919709493

    >オニタイジンってまたひとひねり効いてんな… 鬼が構成パーツに含まれてるのが今更ながらひどい

    16 22/04/22(金)23:58:19 No.919709567

    >ここまで来るのにこんなかかるとは思わなかった ここ最近は10話過ぎ辺りで追加戦士加入ってパターン多かったからな… こいつらまだロボもないどころかメンバー同士の身バレも一部済ませてない…

    17 22/04/22(金)23:58:46 No.919709708

    時期的に今年は追加戦士無しパターンなのかひょっとして

    18 22/04/22(金)23:58:58 No.919709790

    このマスク子供が付けるとあらかわいい

    19 22/04/22(金)23:58:59 No.919709796

    付録がマスクってすごい今の時代って感じだ…

    20 22/04/22(金)23:59:19 No.919709910

    ドンゼンカイオーに悲しき未来…いやでも意外とあのロボ魅せてくれてたな!

    21 22/04/23(土)00:00:02 No.919710210

    ベイルがクワガタになってる…

    22 22/04/23(土)00:00:08 No.919710261

    >ドンゼンカイオーに悲しき未来…いやでも意外とあのロボ魅せてくれてたな! 悲しきっつーかゼンカイからの橋渡しした時点で半分くらい役目終わってるし…

    23 22/04/23(土)00:00:24 No.919710358

    ミニプラ楽しみだ

    24 22/04/23(土)00:00:33 No.919710405

    >ドンゼンカイオーに悲しき未来…いやでも意外とあのロボ魅せてくれてたな! むしろエンヤライドンの方がなんだったんだ… 走行シーンよりなぜか御輿に載せられてるインパクトが…

    25 22/04/23(土)00:01:02 No.919710570

    ドンゼンカイはドンブラ空間行きになるとしてもエンヤライドンはバンクで出番続きそう

    26 22/04/23(土)00:02:02 No.919710935

    ドンゼンカイオーもオニタイジンも格好良いな

    27 22/04/23(土)00:02:41 No.919711178

    >時期的に今年は追加戦士無しパターンなのかひょっとして バッチリあるぞ

    28 22/04/23(土)00:03:02 No.919711305

    オーバーデモンズ見た目が10割ベイルなんですけど…

    29 22/04/23(土)00:03:06 No.919711340

    雉の顔はあるけど体どこパーツだ

    30 22/04/23(土)00:03:24 No.919711458

    おじさんのカラダだけの関係も終わるのか

    31 22/04/23(土)00:03:41 No.919711578

    >雉の顔はあるけど体どこパーツだ 背中に羽が付いてるんじゃない?

    32 22/04/23(土)00:03:58 No.919711674

    >むしろエンヤライドンの方がなんだったんだ… >走行シーンよりなぜか御輿に載せられてるインパクトが… 神輿あんならバイク要らないじゃん… そうか!バイクを神輿に乗せれば良いんだ! の大発明だぞ

    33 22/04/23(土)00:04:09 No.919711740

    子供が自主的に付けたがるマスクは親からしたらありがたいだろう

    34 22/04/23(土)00:04:16 No.919711787

    歴代ライダー最強特集とか荒れそうな記事が…

    35 22/04/23(土)00:04:21 No.919711817

    >ドンゼンカイオーに悲しき未来…いやでも意外とあのロボ魅せてくれてたな! ドンゼンカイオーの左半身はゼンカイザーブラックからの借り物だからいつかは返さなきゃいけないし メタ的にも「5人揃ったドンブラザーズ」の力としてオニタイジンが必要になるのは必然なんだ

    36 22/04/23(土)00:04:57 No.919712061

    >めっちゃ腹筋割れてる サルの腹筋をドンロボタロウの上半身と下半身で挟んでるっぽいな

    37 22/04/23(土)00:05:45 No.919712369

    >>雉の顔はあるけど体どこパーツだ >背中に羽が付いてるんじゃない? 手に持ってる剣がそれらしい

    38 22/04/23(土)00:07:01 No.919712879

    >>雉の顔はあるけど体どこパーツだ >背中に羽が付いてるんじゃない? 首周りにキジくっついて背中から羽根を旗として生やす で旗を抜いたら2刀流

    39 22/04/23(土)00:07:46 No.919713196

    足じゃなくて膝になるのか頭の位置…

    40 22/04/23(土)00:07:50 No.919713221

    >>>雉の顔はあるけど体どこパーツだ >>背中に羽が付いてるんじゃない? >首周りにキジくっついて背中から羽根を旗として生やす >で旗を抜いたら2刀流 普段はカチドキみたいなビジュアルなんだな

    41 22/04/23(土)00:08:10 No.919713337

    つよしバラバラになりすぎだろ…

    42 22/04/23(土)00:08:57 No.919713622

    問題はドンオニタイジンこの付録の段階で80cmあるんだよ…

    43 22/04/23(土)00:09:04 No.919713681

    >つよしバラバラになりすぎだろ… 痛みとかあるんだろうか…

    44 22/04/23(土)00:09:31 No.919713906

    ちょっとくすぐったい程度かもしれんし…

    45 22/04/23(土)00:09:37 No.919713954

    張り付いてる顔以外はすごい真っ当な感じだな…

    46 22/04/23(土)00:09:59 No.919714115

    ドンゼンカイオーは今後もレッドパンチャー程度には出番あったらいいな…

    47 22/04/23(土)00:10:00 No.919714126

    普通にかっこよくてちょっとビックリ

    48 22/04/23(土)00:10:04 No.919714147

    合体するとき阿鼻叫喚地獄になるのが 想像しやすいのが酷い!

    49 22/04/23(土)00:10:29 No.919714322

    五月人形みたいでおめでたい

    50 22/04/23(土)00:11:01 No.919714549

    >問題はドンオニタイジンこの付録の段階で80cmあるんだよ… なそ にん

    51 22/04/23(土)00:11:47 No.919714893

    >合体するとき阿鼻叫喚地獄になるのが >想像しやすいのが酷い! オニシスターがいい感じのリアクションしてくれるんだろうな

    52 22/04/23(土)00:11:50 No.919714907

    うわー!バラバラになってるー!はやる

    53 22/04/23(土)00:11:55 No.919714945

    >五月人形みたいでおめでたい あーそれに合わせてんのか

    54 22/04/23(土)00:11:55 No.919714947

    ギアでロボタロウに変身するらしいけどコックピット的なのは存在するんだろうか?もしかしたらゼンリョクゼンカイオー方式ある?

    55 22/04/23(土)00:12:11 No.919715046

    ある意味合体ロボ版クライマックスフォームみたいな状態か…

    56 22/04/23(土)00:12:17 No.919715082

    実質1号ロボだから中間ロボなのにえらいストレートだな…って頭がちょっとバグる

    57 22/04/23(土)00:12:29 No.919715174

    顔がいかついのは久しぶりか

    58 22/04/23(土)00:12:34 No.919715210

    >問題はドンオニタイジンこの付録の段階で80cmあるんだよ… 60cmだよ!

    59 22/04/23(土)00:12:51 No.919715320

    >ギアでロボタロウに変身するらしいけどコックピット的なのは存在するんだろうか?もしかしたらゼンリョクゼンカイオー方式ある? そもそもロボタロウは先月号で説明されてるけど人間サイズの必殺技形態らしいぞ …何で巨大化すんの?

    60 22/04/23(土)00:13:06 No.919715409

    >問題はドンオニタイジンこの付録の段階で80cmあるんだよ… 1650円かーと思ってたけどマスクとこれと色々付いてならだいぶお値打ちな気がしてきた…

    61 22/04/23(土)00:13:11 No.919715442

    デザインだけで見るなら直球というかいつもの戦隊ロボだな

    62 22/04/23(土)00:13:17 No.919715477

    サラっとドンオニタイジンの情報公開されたな

    63 22/04/23(土)00:13:18 No.919715480

    >60cmだよ! >なそ >にん

    64 22/04/23(土)00:13:30 No.919715565

    私を踏み台にした!?

    65 22/04/23(土)00:13:35 No.919715603

    笑顔のロボ想像してました

    66 22/04/23(土)00:13:49 No.919715700

    >>ギアでロボタロウに変身するらしいけどコックピット的なのは存在するんだろうか?もしかしたらゼンリョクゼンカイオー方式ある? >そもそもロボタロウは先月号で説明されてるけど人間サイズの必殺技形態らしいぞ >…何で巨大化すんの? 敵が巨大化するなら暴太郎も巨大化するだろ

    67 22/04/23(土)00:13:54 No.919715736

    マスクいいな…と思ったけど大人は無理だなこれサイズ

    68 22/04/23(土)00:14:07 No.919715821

    そういえばエンヤライドンの鳥っぽい顔ってなんなんだ?雉?

    69 22/04/23(土)00:14:29 No.919715942

    怖い顔したロボだな

    70 22/04/23(土)00:14:31 No.919715958

    >笑顔のロボ想像してました ドンモモが軽快に笑ってるから勘違いするけどあいつのマスク顰め面だからな…

    71 22/04/23(土)00:14:36 No.919715990

    https://www.youtube.com/watch?v=aTy5StBVQXE ネタバレ音声になるけどこの音声に合わせて合体するって考えると目出度い五月人形だこれ

    72 22/04/23(土)00:14:46 No.919716049

    >そういえばエンヤライドンの鳥っぽい顔ってなんなんだ?雉? セッちゃん

    73 22/04/23(土)00:14:52 No.919716105

    >問題はドンオニタイジンこの付録の段階で80cmあるんだよ… でっか…

    74 22/04/23(土)00:14:54 No.919716113

    >そういえばエンヤライドンの鳥っぽい顔ってなんなんだ?雉? せっちゃん

    75 22/04/23(土)00:14:55 No.919716120

    ドンオニタイジンの全長は背中の旗が大分稼いでるのでまあ…

    76 22/04/23(土)00:15:04 No.919716169

    >怖い顔したロボだな タロウのマスクの下はこれってことか…

    77 22/04/23(土)00:15:14 No.919716238

    リークでもゼンリョクゼンカイオーと同じって言われてたし実際かなり大きいんじゃない

    78 22/04/23(土)00:15:34 No.919716358

    >そういえばエンヤライドンの鳥っぽい顔ってなんなんだ?雉? たしかエンヤライドンは当初登場予定がまったく無かったからたぶんゼンカイ側の鳥モチーフとの擦り合わせやっつけデザイン

    79 22/04/23(土)00:16:11 No.919716608

    >リークでもゼンリョクゼンカイオーと同じって言われてたし実際かなり大きいんじゃない ロボ本体が36cnで背中の旗までで50cmらしいからな…

    80 22/04/23(土)00:18:16 No.919717321

    絶対無職がなんでタロウが上で私が下なんだみたいこと言い出すやつじゃん!

    81 22/04/23(土)00:21:00 No.919718410

    >絶対無職がなんでタロウが上で私が下なんだみたいこと言い出すやつじゃん! お前腕だろ!

    82 22/04/23(土)00:21:16 No.919718523

    玩具の画像はてれびくん発売されてからかな

    83 22/04/23(土)00:21:37 No.919718661

    >ロボ本体が36cnで背中の旗までで50cmらしいからな… スーパー合体で更にデカくなるらしいから楽しみだ

    84 22/04/23(土)00:23:52 No.919719554

    全く関係ないけどデッカーイケメンだな

    85 22/04/23(土)00:24:44 No.919719894

    電脳バトルだから滅茶苦茶デカくしても被害気にしなくていいのはいいな…

    86 22/04/23(土)00:30:47 No.919721921

    オトモの生首がちょっと気になるけど王道でかっこいいな おもちゃ早く欲しい

    87 22/04/23(土)00:31:10 No.919722044

    ペパクラだからわかるようでわからん

    88 22/04/23(土)00:32:44 No.919722582

    >>そういえばエンヤライドンの鳥っぽい顔ってなんなんだ?雉? >たしかエンヤライドンは当初登場予定がまったく無かったからたぶんゼンカイ側の鳥モチーフとの擦り合わせやっつけデザイン ひょっとしたら黒介人が意図的にセッちゃんっぽく作ったマシンなのかもしれん…

    89 22/04/23(土)00:33:34 No.919722878

    キジどこいった

    90 22/04/23(土)00:33:45 No.919722944

    てかいまの話の流れでこんだけ合体するやつの巨大戦やれるかなぁ!?

    91 22/04/23(土)00:34:11 No.919723092

    なんとなくジュウレン~カクレン辺りの雰囲気を感じるデザイン

    92 22/04/23(土)00:35:36 No.919723556

    >キジどこいった 剣と翼になって首だけ右肩についてる

    93 22/04/23(土)00:35:39 No.919723573

    滅茶苦茶ぺったんこでビビったけど紙製組み立てふろくか…

    94 22/04/23(土)00:36:37 No.919723886

    ウルトラマンデカポスターでサイズのこと言ってるのかと思ったらデッカーだった

    95 22/04/23(土)00:37:25 No.919724137

    オニシスターの首はプレダキングみたいな感じで付いてるんだろうか

    96 22/04/23(土)00:37:31 No.919724165

    なんとなくだけどお供どもは乗るんじゃなくてこのビークル自体にアルターチェンジするような気がする

    97 22/04/23(土)00:39:22 No.919724837

    キジほぼねえな

    98 22/04/23(土)00:40:02 No.919725082

    キラメイジャーの青よりは体になってるからいいじゃねぇか!!

    99 22/04/23(土)00:41:21 No.919725490

    >キジほぼねえな 劇中だともっと翼が目立つんじゃない?

    100 22/04/23(土)00:41:36 No.919725575

    早く実物が見たくなるデザインだ 着ぐるみはあるのかな

    101 22/04/23(土)00:42:57 No.919726015

    >早く実物が見たくなるデザインだ >着ぐるみはあるのかな 着ぐるみがあるのは前提として個人的にはグリッドマンみたいなサイバー空間のセット作ってくれるか気になる

    102 22/04/23(土)00:43:12 No.919726099

    >キラメイジャーの青よりは体になってるからいいじゃねぇか!! 持つだけ…

    103 22/04/23(土)00:44:23 No.919726492

    玩具5月中旬くらいには発売するかな?

    104 22/04/23(土)00:47:08 No.919727348

    ドンゼンカイオーの見得切りポーズ好きだからこのロボでもやってほしいな

    105 22/04/23(土)00:47:51 No.919727583

    作中では何話にでるのやら 次回でタロウがソノイに負けて話が動くとみてるけど