虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 褪せん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/22(金)23:05:17 No.919686769

    褪せんちゅ知力9もあるからわかっちゃったんだけど ラララ三兄妹はレナラの子だからイニシャルRで統一してあって マリカの子(ミケラとマレニア、モーゴットとモーグ)はMってコト?

    1 22/04/22(金)23:06:15 No.919687243

    ゴッドウィンは?

    2 22/04/22(金)23:06:33 No.919687405

    マレニア ミケラ ムジーナ メリナ モーゴット

    3 22/04/22(金)23:09:02 No.919688760

    >ゴッドウィンは? 血が薄いから…

    4 22/04/22(金)23:09:31 No.919689047

    >ゴッドウィンは? ゴッドフレイ系列はゴッドフレイゴッドウィンゴドフロアゴドリックでゴッドがつくよ

    5 22/04/22(金)23:09:52 No.919689252

    >>ゴッドウィンは? >血が薄いから… ゴッドウィンは1番濃いやつだろ!

    6 22/04/22(金)23:12:00 No.919690423

    おれはちりょく7だからわかるけどあーるのとこほんとうはえるがいてりろんがはたんするやつだ

    7 22/04/22(金)23:16:35 No.919692747

    血が濃いとゴッドで血が薄いとゴドになるのかね

    8 22/04/22(金)23:17:13 No.919693049

    一通りプレイしてもゴッドウッインがどんな人物なのかマリカ以上に伝わってこない気がする

    9 22/04/22(金)23:17:16 No.919693079

    ゴドフロアって誰だっけ…封牢に居る人?

    10 22/04/22(金)23:18:10 No.919693458

    マルギット モーゴット Margit Morgott

    11 22/04/22(金)23:19:25 No.919693997

    >血が濃いとゴッドで血が薄いとゴドになるのかね カタカナ表記のブレでしかないと考えられる

    12 22/04/22(金)23:20:18 No.919694376

    >血が濃いとゴッドで血が薄いとゴドになるのかね リングのoが無くなるって思ったけど 読まないだけでoは無くなってなかった

    13 22/04/22(金)23:20:31 No.919694458

    >ゴッドウィンは1番濃いやつだろ! ゴドリックと間違えたわ

    14 22/04/22(金)23:20:35 No.919694480

    ちょっと死体が生きてるだけでゴッドウィンバグりすぎじゃない?

    15 22/04/22(金)23:21:26 No.919694849

    終盤になるほど円卓から人が消えて色褪せていくの寂しいな

    16 22/04/22(金)23:21:47 No.919694991

    ゴッドウィンは悪い話出てこないし普通に王の器で尊敬されてたんだと思う

    17 22/04/22(金)23:22:06 No.919695137

    >終盤になるほど円卓から人が消えて色褪せていくの寂しいな 主人公が招かれた時点でほぼ解散状態で昔はもっと人がいたらしいからな…

    18 22/04/22(金)23:22:15 No.919695206

    PCのログイン死んでる…?

    19 22/04/22(金)23:22:19 No.919695243

    >ゴッドウィンは悪い話出てこないし普通に王の器で尊敬されてたんだと思う 顔がキモいし…

    20 22/04/22(金)23:22:26 No.919695290

    >終盤になるほど円卓から人が消えて色褪せていくの寂しいな 2周目の途中で人数数えてみたら11人いてびっくりした 円卓だわこれ

    21 22/04/22(金)23:22:50 No.919695455

    >主人公が招かれた時点でほぼ解散状態で昔はもっと人がいたらしいからな… というか名のある褪せ人大体円卓所属だったからな…

    22 22/04/22(金)23:22:52 No.919695473

    >>ゴッドウィンは悪い話出てこないし普通に王の器で尊敬されてたんだと思う >顔がキモいし… 死んだ後じゃん!トレーラーだと死にたてほやほやはイケメンだよ!

    23 22/04/22(金)23:22:55 No.919695500

    王都の外回りに居るらしいモーさんって本体しばいちゃったらやっぱり出てこない? タリスマンもらえないんだろうか

    24 22/04/22(金)23:23:17 No.919695672

    ゴドフロアのこと暫くゴドリックの偽名だと思ってた…

    25 22/04/22(金)23:23:43 No.919695858

    >王都の外回りに居るらしいモーさんって本体しばいちゃったらやっぱり出てこない? >タリスマンもらえないんだろうか 普通に居るよ倒せばタリスマンも貰える

    26 22/04/22(金)23:24:18 No.919696102

    王都の寂れた円卓みたいなところってなんなのあれ

    27 22/04/22(金)23:24:31 No.919696202

    >>王都の外回りに居るらしいモーさんって本体しばいちゃったらやっぱり出てこない? >>タリスマンもらえないんだろうか >普通に居るよ倒せばタリスマンも貰える でてくるのねありがとう! 間違ったとこうろうろしてるのかな…

    28 22/04/22(金)23:24:54 No.919696376

    >>ゴッドウィンは? >ゴッドフレイ系列はゴッドフレイゴッドウィンゴドフロアゴドリックでゴッドがつくよ ゴッドフレイが出産したってのかよーえー!?

    29 22/04/22(金)23:24:55 No.919696389

    >普通に居るよ倒せばタリスマンも貰える 死後も普通に居るのどういうギミックなんだあれ…

    30 22/04/22(金)23:24:57 No.919696404

    このゲームで一番謎なのは双子ババアだと思う

    31 22/04/22(金)23:25:04 No.919696452

    >ゴドフロアのこと暫くゴドリックの偽名だと思ってた… 古龍の騎士クリストフの遺灰の説明見るとゴドフロアはクリストフさんに捕まったことが書いてあるぞ!

    32 22/04/22(金)23:25:23 No.919696581

    ホーラ・ルーが円卓に来たらみんなどんな反応するのかはちょっとみたい

    33 22/04/22(金)23:25:36 No.919696672

    >ゴッドフレイが出産したってのかよーえー!? どういうこと…?

    34 22/04/22(金)23:25:54 No.919696806

    >顔がキモいし… 顔がキモいのは黄金樹のせいでバグったからだろ!

    35 22/04/22(金)23:25:54 No.919696811

    >死後も普通に居るのどういうギミックなんだあれ… ラニ様がレナラにかけたみたいな自動発動の防衛機構なんだろ

    36 22/04/22(金)23:26:22 No.919697022

    ゴッドウィンはなんで殺されたの…? こいついたらじゃあこいつが神人でいいやって二本指がなっちゃうから?

    37 22/04/22(金)23:26:37 No.919697105

    >間違ったとこうろうろしてるのかな… というか特定の雑魚敵に見つかったらそいつが変化するから雑魚見つけたら周りうろちょろするといいかも

    38 22/04/22(金)23:27:14 No.919697356

    ゴッドの部分抜くとそこらへんにいそうな名前になるな 接ぎ木のリック!

    39 22/04/22(金)23:28:16 No.919697752

    ゴドリックはなんか本体の指が変なことになってるしコイツも忌み子なんだろうか

    40 22/04/22(金)23:29:37 No.919698320

    イングランドあたりの王族もエセルバートやエセルレッドとかエゼルウルフだったりするから だいたいそういう感じだろう

    41 22/04/22(金)23:30:00 No.919698479

    大円卓ってそもそも誰が何の目的でどこに作ったんだ

    42 22/04/22(金)23:31:42 No.919699155

    そういやゴッドウィン殺された理由すら不明だな なんでなんだろうねぇ

    43 22/04/22(金)23:32:55 No.919699638

    >そういやゴッドウィン殺された理由すら不明だな >なんでなんだろうねぇ 正統後継者だったから大混乱起きるだろ みたいな理由だと思う

    44 22/04/22(金)23:33:28 No.919699869

    今王都クリアしたけど大ボスなポジションなのにあんたあんなとこでゴドリックの御庭番みたいなことしてたのか…

    45 22/04/22(金)23:33:56 No.919700065

    新キャラやってるとルーンベア強すぎて笑える

    46 22/04/22(金)23:34:13 No.919700180

    >>そういやゴッドウィン殺された理由すら不明だな >>なんでなんだろうねぇ >正統後継者だったから大混乱起きるだろ >みたいな理由だと思う いや後継者として見出されたのはラニだからそれは無いんじゃないか? ゴッドウィンはあくまでデミゴッドであって神人じゃないっぽいし

    47 22/04/22(金)23:34:28 No.919700285

    >このゲームで一番謎なのは双子ババアだと思う エンヤ婆と被るとか演出上の理由でキャラクターを奪われただの自販機になったんだと思う

    48 22/04/22(金)23:34:39 No.919700350

    そういえば円卓最初の褪せ人のバルグラムさんはなぜか神狩りの剣持ってるんだよな 何本もあるんだろうか

    49 22/04/22(金)23:36:08 No.919700974

    褪せ人が火山館の依頼で殺した人達の 殺してよかったの?感あふれる設定群

    50 22/04/22(金)23:37:46 No.919701698

    ゴッドウィンさんマリケス並みにただの被害者だよね…

    51 22/04/22(金)23:37:59 No.919701776

    ラニ様胸盛りMOD入れたけど最高だな おお乳を盛れ乳を盛れ

    52 22/04/22(金)23:38:05 No.919701818

    案外ゴッドウィンどうでもいい枠だったんじゃないかな 想定外の死に方でえらいことになっちゃったけど

    53 22/04/22(金)23:38:49 No.919702151

    火山館の依頼は一発目から(裁縫道具取り返すの手伝ってくれた人じゃん…)ってなって進められなかったな

    54 22/04/22(金)23:39:22 No.919702371

    >今王都クリアしたけど大ボスなポジションなのにあんたあんなとこでゴドリックの御庭番みたいなことしてたのか… 初心者狩り楽しい!

    55 22/04/22(金)23:39:29 No.919702424

    だが装備をくれるとしたら?

    56 22/04/22(金)23:39:30 No.919702434

    ミケラがゴッドウィン蘇らせるのに蝕の儀式みたいなのさせてるし何かあるんだろうけどね

    57 22/04/22(金)23:39:43 No.919702512

    作中で一番巨乳なの俺だった

    58 22/04/22(金)23:39:46 No.919702535

    侍素性が初期装備超優秀でびっくりでござる 風呂無はこうした人気が高そうな初期選択は苦役にするとふぉうあんさぁの独立傭兵が申してたのでござるが…

    59 22/04/22(金)23:40:40 No.919702928

    >侍素性が初期装備超優秀でびっくりでござる >風呂無はこうした人気が高そうな初期選択は苦役にするとふぉうあんさぁの独立傭兵が申してたのでござるが… 葦名で鎧来た連中は軒並み強かったろ? そういうこった

    60 22/04/22(金)23:40:48 No.919702987

    横乳見える囚人服いいよね

    61 22/04/22(金)23:40:53 No.919703017

    >褪せ人が火山館の依頼で殺した人達の >殺してよかったの?感あふれる設定群 ちょっとでも会話してみたかったよね

    62 22/04/22(金)23:40:54 No.919703022

    でも盾がボロだぞ

    63 22/04/22(金)23:41:22 No.919703249

    ターゲットたちとは共闘するルートも欲しいわー

    64 22/04/22(金)23:41:34 No.919703341

    素寒貧スタートで装備拾って更新していくの楽しいね めちゃくちゃな組み合わせになるけど楽しい

    65 22/04/22(金)23:41:36 No.919703358

    >風呂無 生活感があまりないゲームだけど汗人は凄まじい臭いになってそうだ

    66 22/04/22(金)23:41:37 No.919703365

    各素性の初期装備はあとあと見直すと結構良いものが揃っていたりする

    67 22/04/22(金)23:42:20 No.919703635

    最終装備にもなりうる打刀と初心者には必須で終盤まで普通に通用する弓持ってるの偉すぎるよね

    68 22/04/22(金)23:42:33 No.919703728

    モーゴット倒すとハイータちゃん進められないってマジなん?なんで?

    69 22/04/22(金)23:42:37 No.919703741

    ゴッドウィン殺した黒き刃とラニ陣営が最後殺しあってるし でも黒き刃に死のルーンエンチャしたのはラニ疑惑だし分からん…

    70 22/04/22(金)23:42:56 No.919703861

    暮れなずむライリーはあいつなんなんだろう 標的にされる辺り結構ヤバイ奴なのは間違いないと思うんだが

    71 22/04/22(金)23:43:51 No.919704177

    暮れなずむはもう十傑集しかでてこない

    72 22/04/22(金)23:43:52 No.919704182

    人助け山羊おじはなんでターゲットにされたんだろうね

    73 22/04/22(金)23:44:04 No.919704252

    死王子の修復ルーンのテキストにフィアが宿したルーンとあるけど 宿したの部分は英語テキストでgestated(懐妊した)になってんだよね 産まれなおしても死のルーンになるってやっぱり死王子って元から死のルーンそのものなんでないの 運命の死を取り除くの取り除くの部分もremoveでなくconfining(閉じ込める)だし日本語とだいぶ意味が違う

    74 22/04/22(金)23:44:13 No.919704312

    >初心者狩り楽しい! まぁ野心の炎が小さいうちに狩っておくのは正しいんだが…

    75 22/04/22(金)23:45:24 No.919704777

    噂の英雄墓についたぜ エウレーザ貴方はクソだ

    76 22/04/22(金)23:45:37 No.919704858

    基本善人プレイしかしないからNPCころころ反応まとめ動画をみたけど 針師やラニ様(デレた後)がキツかった

    77 22/04/22(金)23:45:38 No.919704867

    ゴッドウィンめっちゃ不細工じゃない?

    78 22/04/22(金)23:45:56 No.919704967

    黄金樹狂信者RPしたキャラで進めようと思ったけど 火山館に着いてもあの場で皆殺しとか出来ないし本編もモーゴット倒したところから進められないし あまり遊びの幅がなさそうだな…

    79 22/04/22(金)23:46:05 No.919705016

    >最終装備にもなりうる打刀と初心者には必須で終盤まで普通に通用する弓持ってるの偉すぎるよね おまけに技魔型目指すなら名刀もすぐ取れる… 隕鉄刀なら戦闘もなしだ

    80 22/04/22(金)23:46:11 No.919705036

    エウレーザは白霊と共闘すると楽しいよね

    81 22/04/22(金)23:46:14 No.919705060

    今のバグった状態の顔と生前の顔は違うだろ多分…

    82 22/04/22(金)23:46:17 No.919705077

    >エウレーザ貴方はクソだ まぁ人の墓に勝手に忍び込んで宝漁りしてる褪せ人が一番クソなんやけどな ブヘヘ

    83 22/04/22(金)23:46:27 No.919705138

    >ゴッドウィンめっちゃ不細工じゃない? だから元はイケメンだって!

    84 22/04/22(金)23:46:46 No.919705251

    >死王子の修復ルーンのテキストにフィアが宿したルーンとあるけど >宿したの部分は英語テキストでgestated(懐妊した)になってんだよね >産まれなおしても死のルーンになるってやっぱり死王子って元から死のルーンそのものなんでないの >運命の死を取り除くの取り除くの部分もremoveでなくconfining(閉じ込める)だし日本語とだいぶ意味が違う 死のルーンの一部(運命の死の一部)を押し付けられたみたいな解釈も可能になる的なことだろうか

    85 22/04/22(金)23:47:25 No.919705508

    名刀って名前についちゃってるのなんかダサいなって思ったけど握ってみたらガチの名刀だった

    86 22/04/22(金)23:47:54 No.919705679

    ゴッドウィンはトレーラーか何かのCGで正統派金髪イケメンだった気がする

    87 22/04/22(金)23:48:25 No.919705906

    貝とか魚とかなんで海産物中心の造形なんだろ

    88 22/04/22(金)23:48:35 No.919705967

    運命の死ってどういうニュアンスなんだ?必ず来る滅びみたいな感覚的いいのか…?

    89 22/04/22(金)23:48:40 No.919705998

    モーゴットとモーグってなんであんなぐちゃぐちゃ顔なんだろうな

    90 22/04/22(金)23:48:47 No.919706052

    そういえばシャブリリってあいつ何者なの? なんでユラさんの死体に乗り移れてるの?

    91 22/04/22(金)23:49:06 No.919706165

    >モーゴットとモーグってなんであんなぐちゃぐちゃ顔なんだろうな 忌み子だからだろ

    92 22/04/22(金)23:49:22 No.919706267

    継ぎ接ぎだらけになったとはいえ あのイケメンがあんなドロンボーのドクロマークみたいな顔(骨)になるとは思えないんだよな…

    93 22/04/22(金)23:49:22 No.919706268

    >運命の死ってどういうニュアンスなんだ?必ず来る滅びみたいな感覚的いいのか…? 正しく現実世界の死みたいな絶対のものってとらえ方でいいんでないだろうか

    94 22/04/22(金)23:49:45 No.919706446

    >貝とか魚とかなんで海産物中心の造形なんだろ 最初クトゥルフ的な何かかと思ったわ

    95 22/04/22(金)23:50:02 No.919706556

    >そういえばシャブリリってあいつ何者なの? >なんでユラさんの死体に乗り移れてるの? シャブリリって三本指のラジコンじゃなかったのかあれ

    96 22/04/22(金)23:50:03 No.919706561

    運命の死は死のルーンのことって考察してる人はいたなぁ

    97 22/04/22(金)23:50:08 No.919706599

    他のEDは大体はなんとなく目的はわかるんだけど死王子ルートだけ何がどうなるのか全然わからん

    98 22/04/22(金)23:50:27 No.919706725

    ゴッドウィンってあの人なんか糠漬けしたら毒抜けないかなくらいな気分で埋められてない?

    99 22/04/22(金)23:50:41 No.919706818

    モーグが立てた王朝の名前にウィンをつけてモーグウィンにしたかったのは 生きていた時の黄金の貴公子たるゴッドウィンに憧れみたいなのがあったのだろうか

    100 22/04/22(金)23:51:10 No.919706970

    >他のEDは大体はなんとなく目的はわかるんだけど死王子ルートだけ何がどうなるのか全然わからん 語られ方的にこっからが本番じゃないのか!?ってなる 一番続きが見たかったりする

    101 22/04/22(金)23:51:12 No.919706983

    >黄金樹狂信者RPしたキャラで進めようと思ったけど >火山館に着いてもあの場で皆殺しとか出来ないし本編もモーゴット倒したところから進められないし >あまり遊びの幅がなさそうだな… まぁオープンワールドらしいルート分岐とかあるわけじゃないからね…

    102 22/04/22(金)23:51:18 No.919707017

    修復ルーンの形見るに冷たい太陽も死のルーン関係というか暗喩?だよね

    103 22/04/22(金)23:51:46 No.919707204

    >他のEDは大体はなんとなく目的はわかるんだけど死王子ルートだけ何がどうなるのか全然わからん 今までの中にちゃんとした死が組み込まれるのかなって思ってやってみたら なんか死に生きる者たちの時代到来みたいな世界になってるしなんなんだろうねあれ

    104 22/04/22(金)23:52:22 No.919707421

    還樹ってなんのこと?死体を根っこに埋葬するのでいいのかな

    105 22/04/22(金)23:52:32 No.919707505

    >修復ルーンの形見るに冷たい太陽も死のルーン関係というか暗喩?だよね 形的には確かに太陽かもしれんね

    106 22/04/22(金)23:53:07 No.919707723

    出会うNPC大体みんな信用できない問題

    107 22/04/22(金)23:53:22 No.919707825

    ぶっちゃけオープンワールドの意味なかったどころか相性悪いの露呈したよね

    108 22/04/22(金)23:53:38 No.919707909

    >ゴッドウィンはトレーラーか何かのCGで正統派金髪イケメンだった気がする 黒き刃の人たちに背中に死のルーンの片割れ刻まれて

    109 22/04/22(金)23:54:16 No.919708144

    すみません私はセレンさんに調べてもらったラダーン祭りに参加する為にケイリッドへやってきた馳せ人なのですが その途中の沼でミリセントとデカい騎士にボコボコにされてどうにもなりません 助けて欲しいのですが

    110 22/04/22(金)23:54:25 No.919708191

    ミケラ関連で太陽が陰るだのいう話もあったような

    111 22/04/22(金)23:54:32 No.919708228

    メインボス挑む前にミニダンジョン潜って武器や防具を強くしていくのは好きだったけど 基本的に洞窟・鉱山・墓地・英雄墓・廃墟のどれかしかないから後半になるほどダレてくる まぁ封印とか廃村とかもあるけども

    112 22/04/22(金)23:54:46 No.919708301

    ルーンって何なの…

    113 22/04/22(金)23:54:49 No.919708323

    >還樹ってなんのこと?死体を根っこに埋葬するのでいいのかな そんな感じなんだと思う

    114 22/04/22(金)23:55:09 No.919708443

    >助けて欲しいのですが やかましい赤い沼でボコボコ沸いてるやつに誘導しろ

    115 22/04/22(金)23:55:31 No.919708573

    >その途中の沼でミリセントとデカい騎士にボコボコにされてどうにもなりません やかましいミリセントは戦っても別に得はないから無視しろ

    116 22/04/22(金)23:55:35 No.919708600

    >ミケラ関連で太陽が陰るだのいう話もあったような ソール城砦の幽霊二体の話だね

    117 22/04/22(金)23:55:40 No.919708632

    オープンワールド形式は文句ないんだけどNPCイベントが 寄り道やらなんやらのオープンワールド方式を想定しないフラグ管理だなって エリアボス倒すとNPC乱入がなくなる(一部修正済み)とか楽しみ方を真っ向から否定してるというか

    118 22/04/22(金)23:55:49 No.919708681

    >>助けて欲しいのですが >やかましい赤い沼でボコボコ沸いてるやつに誘導しろ そんな戦い方あるの初めて知った…

    119 22/04/22(金)23:55:53 No.919708707

    火山館賛同していいものかわからん… いうて大体どのルートも最終目標的に信用できないような連中ばかりだし… メリナと一緒に木燃やすのもあんまりなぁ…

    120 22/04/22(金)23:55:59 No.919708744

    >ぶっちゃけオープンワールドの意味なかったどころか相性悪いの露呈したよね 大ルーン2つ制限とかモーゴッド通せんぼでボリュームの凄いソウル系みたいな感じになってるからな オープンワールドらしさ投げ捨てて面白けりゃいいだろて力技を感じた

    121 22/04/22(金)23:56:10 No.919708808

    最初こそいろんなボスいる!で興奮したけど後半コピペボスばっかだしな 挙げ句×2体とかソシャゲかよ

    122 22/04/22(金)23:56:11 No.919708812

    ミリセントは戦うなら遺灰呼べるエリアまで誘導するのもアリだ

    123 22/04/22(金)23:56:19 No.919708876

    地下墓のボスエリアに死体が根っ子に群がってるから地下墓に埋葬というか輸送されてああやって根っ子に吸収されるのを待つんじゃないか?

    124 22/04/22(金)23:56:22 No.919708893

    オニールは高台にラティナ召喚するとサクサクになるぞ

    125 22/04/22(金)23:56:43 No.919709034

    >ぶっちゃけオープンワールドの意味なかったどころか相性悪いの露呈したよね 詰まったら別の場所に行って強化ができるのはオープンワールドのいいところではあると思う探索も楽しかった ただ相性悪いところも多いのは事実…ソウルっぽさもっと捨ててもよかったんじゃない?

    126 22/04/22(金)23:56:43 No.919709040

    >メリナと一緒に木燃やすのもあんまりなぁ… 哀れな小娘を助ける方法あるございますよ

    127 22/04/22(金)23:56:59 No.919709129

    各地にある小黄金樹のまわりに壺が転がってるのも還樹の名残ってやつか

    128 22/04/22(金)23:57:15 No.919709209

    >そんな戦い方あるの初めて知った… 序盤に夜巫女の霧手に入れるにはあれに頼るしか無かった…

    129 22/04/22(金)23:57:16 No.919709220

    敵の種類自体は豊富なんだけど結局終盤マップの使い回し中ボスたち見てるともうちょい狭い世界でもよかったなと思う

    130 22/04/22(金)23:57:23 No.919709264

    ダンジョンがそんなに種類ないのはまあ仕方ないと思う それよりも今拾ってもな…みたいなのものばっかり落ちてて探索し甲斐を感じる時がだんだん減ってくるのが

    131 22/04/22(金)23:57:25 No.919709282

    >ぶっちゃけオープンワールドの意味なかったどころか相性悪いの露呈したよね いや別に…

    132 22/04/22(金)23:57:28 No.919709299

    >>その途中の沼でミリセントとデカい騎士にボコボコにされてどうにもなりません やかましい ミリセントはああみえて強靭がよわよわだから浮き上がったら(乱舞の構えをしたら)恐がらずに攻撃するのがいい

    133 22/04/22(金)23:57:28 No.919709302

    NPCをノーヒントで追わなきゃいけない上に時限ってのが多すぎると思った せめて次どこら辺に行くとかは言え

    134 22/04/22(金)23:57:32 No.919709324

    黄金樹燃やしたけど新しい律掲げたら普通に復活してるんだよね もしかして再生したんだろうか

    135 22/04/22(金)23:57:59 No.919709466

    狂い火宿した後に針でリセットするのは メリナちゃんやシャブリリ的にはどうなの

    136 22/04/22(金)23:58:09 No.919709521

    とりあえず即死トラップ&安全地帯に敵を配置するのはやめろ!1回でいいんだ1回で!

    137 22/04/22(金)23:58:10 No.919709525

    ヒューグおじいボケちゃった…娘が別の部屋の隅で泣いてるのもリアルで嫌だ どうしてこんなことに

    138 22/04/22(金)23:58:23 No.919709588

    個人的に作品の評価としてはダクソ2に近い 合う人にはすげえハマるし合わない人には合わない 自分は前者

    139 22/04/22(金)23:58:38 No.919709666

    >黄金樹燃やしたけど新しい律掲げたら普通に復活してるんだよね >もしかして再生したんだろうか エルデンリングが直ったなら黄金樹も直るもんなんだろうなって思ってたからそういうものなんだと思った

    140 22/04/22(金)23:58:39 No.919709679

    >NPCをノーヒントで追わなきゃいけない上に時限ってのが多すぎると思った それはいつものことだから…

    141 22/04/22(金)23:58:46 No.919709709

    >NPCをノーヒントで追わなきゃいけない上に時限ってのが多すぎると思った >せめて次どこら辺に行くとかは言え まぁ実際言われても一週目じゃわからないし覚えられないんだが…… ラティナの情報はもう本当にそのままなのにどこなのかすらわからない

    142 22/04/22(金)23:58:47 No.919709718

    >黄金樹燃やしたけど新しい律掲げたら普通に復活してるんだよね >もしかして再生したんだろうか 死のルーンがあるから燃える 率を修復したから復活する 見た目は樹だけどなんかすごいやつのなんかすごいシステムだからすぐ消えたり復活したりするのかな…

    143 22/04/22(金)23:59:03 No.919709819

    闇霊㍉㌣はホヤにやっつけてもらった

    144 22/04/22(金)23:59:05 No.919709830

    >狂い火宿した後に針でリセットするのは >メリナちゃんやシャブリリ的にはどうなの とりあえずだけど 二人ともなんだこいつ!?ってなるとは思うんだ

    145 22/04/22(金)23:59:16 No.919709885

    でもここに居る人達って何100時間も遊んでるんでしょう?

    146 22/04/22(金)23:59:16 No.919709893

    >合う人にはすげえハマるし合わない人には合わない フロムのゲーム全部これじゃねえかな…

    147 22/04/22(金)23:59:36 No.919710032

    運命の死を遠ざけるスタートからして割と無理してる感あるよね

    148 22/04/22(金)23:59:36 No.919710038

    >それよりも今拾ってもな…みたいなのものばっかり落ちてて探索し甲斐を感じる時がだんだん減ってくるのが 下位互換タリスマンとかは同時装備できればまだ使いようもあったのに同時装備不可だからあとから炎カット+2とか拾っても残念な気持ちにしかならない

    149 22/04/22(金)23:59:37 No.919710044

    まだ270時間しか遊んでないよ

    150 22/04/22(金)23:59:41 No.919710076

    メリナは狂い火は絶対にノウなのにうんこはOKなんだよね

    151 22/04/23(土)00:00:07 No.919710251

    >>NPCをノーヒントで追わなきゃいけない上に時限ってのが多すぎると思った >それはいつものことだから… ソウルみたいにある程度進む順番が固定されてるならいつものことでいいけど曲がりなりにもオープンワールドにしたのにいつもの感覚でいられるのも困るだろう まぁクリア後でもできるイベントの方が多いとは思ったが…

    152 22/04/23(土)00:00:09 No.919710269

    >下位互換タリスマンとかは同時装備できればまだ使いようもあったのに同時装備不可だからあとから炎カット+2とか拾っても残念な気持ちにしかならない +2は普通に最上位だからいいだろ!?

    153 22/04/23(土)00:00:31 No.919710393

    プレイヤーが一番褪せ人を理解できてない いつだってなにこいつ?って思ってる

    154 22/04/23(土)00:00:39 No.919710429

    >メリナは狂い火は絶対にノウなのにうんこはOKなんだよね まあ修復はしてるし…

    155 22/04/23(土)00:00:49 No.919710490

    取り敢えず黄金のルーンを遺体に持たせる!これね!

    156 22/04/23(土)00:00:55 No.919710524

    シャブリリが女燃やして成る王とかないわーって言うから狂い火貰っただけだし… 樹燃えたら用済みじゃん?

    157 22/04/23(土)00:01:03 No.919710578

    >プレイヤーが一番褪せ人を理解できてない >いつだってなにこいつ?って思ってる 全ルートに賛同しちゃうふらふら野郎すぎる…

    158 22/04/23(土)00:01:17 No.919710652

    恐竜が出て来るのなんで?

    159 22/04/23(土)00:01:31 No.919710719

    シビアなのって火山館周りくらいであとはフラグすっ飛ばしても割となんとかなる気がする

    160 22/04/23(土)00:01:31 No.919710724

    >恐竜が出て来るのなんで? おそらく犬

    161 22/04/23(土)00:01:58 No.919710904

    うんこはぶりぶりケツから出てくるけど食いもんなければうんこも出てこないだろ メリナ的には食べ物ない世界になるぐらいならクソまみれでも構わないってスタンスなんじゃない

    162 22/04/23(土)00:02:05 No.919710956

    この火山館はもうダメだな

    163 22/04/23(土)00:02:17 No.919711043

    >まぁオープンワールドらしいルート分岐とかあるわけじゃないからね… そもオープンワールドではない

    164 22/04/23(土)00:02:32 No.919711123

    >シビアなのって火山館周りくらいであとはフラグすっ飛ばしても割となんとかなる気がする コリン辺りもちょっと怪しかったかも

    165 22/04/23(土)00:02:33 No.919711137

    >うんこはぶりぶりケツから出てくるけど食いもんなければうんこも出てこないだろ >メリナ的には食べ物ない世界になるぐらいならクソまみれでも構わないってスタンスなんじゃない 分かりやすくするための例え話で余計わけ分かんなくさせてくるのやめろ!

    166 22/04/23(土)00:02:40 No.919711172

    >全ルートに賛同しちゃうふらふら野郎すぎる… どっかのドラゴンボーンみたいだ…

    167 22/04/23(土)00:02:48 No.919711215

    ええ. .. オープンワールドって言ってるじゃん

    168 22/04/23(土)00:03:01 No.919711302

    でもあせんちゅは大体の場合は王になるし… ピザ窯入らなかった奴も見習ってほしいし…

    169 22/04/23(土)00:03:06 No.919711337

    メリナ「うんち、ぶりぶりか?」

    170 22/04/23(土)00:03:07 No.919711347

    言ってないが

    171 22/04/23(土)00:03:08 No.919711357

    オープンフィールド!オープンフィールドです! オープンワールドでなく!

    172 22/04/23(土)00:03:22 No.919711447

    王都のゴッドフレイと戦うとこ周辺に指読み婆?らしき死体が沢山あるけど何があったんだ

    173 22/04/23(土)00:03:34 No.919711533

    見逃したものは縁がなかったと割り切る感じで遊んでる 一つも取りこぼさないように気を張るのも疲れちゃうし

    174 22/04/23(土)00:03:39 No.919711570

    「フロムはオープンワールドとは言っていない!これはオープンフィールドだ!」 というのは実はガセで普通にインタビューでオープンワールドと言っている

    175 22/04/23(土)00:03:48 No.919711620

    まぁ…ワールドだろうがフィールドだろうがエアーだろうがなんでもいいんすわ

    176 22/04/23(土)00:04:27 No.919711850

    >「フロムはオープンワールドとは言っていない!これはオープンフィールドだ!」 >というのは実はガセで普通にインタビューでオープンワールドと言っている トリビアの種思い出す言い回しだな…