虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)22:46:19 猟奇人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)22:46:19 No.919676934

猟奇人シリーズいいよね…あと禍ホーム

1 22/04/22(金)22:48:34 No.919678103

怪談手帖好き

2 22/04/22(金)22:50:18 No.919678909

加藤よしき・談 なら変人狂人遭遇シリーズも好き

3 22/04/22(金)22:51:02 No.919679245

猟奇人は仏整えが忘れられん…

4 22/04/22(金)22:51:52 No.919679661

>猟奇人シリーズいいよね…あと禍ホーム こないだのまがほーもやばいやつだったな いない!!いない!!!

5 22/04/22(金)22:52:25 No.919679955

あのマネモブ映画ライターなかなかえげつないお話書くよね…

6 22/04/22(金)22:53:02 No.919680267

>加藤よしき・談 なら変人狂人遭遇シリーズも好き ヤバいジジイ出てくる率高すぎ問題

7 22/04/22(金)22:54:27 No.919681022

>怪談手帖好き カーチャンが線書く話が短いけどヤバかった

8 22/04/22(金)22:55:43 No.919681677

本屋勤めのおじさんの喋り好き

9 22/04/22(金)22:59:53 No.919683977

書店員おじさんクソ映画について語るのうますぎない?

10 22/04/22(金)23:00:51 No.919684504

>>猟奇人シリーズいいよね…あと禍ホーム >こないだのまがほーもやばいやつだったな >いない!!いない!!! 瘤談とかけりよの作者がリライトしててちょっとびっくりした

11 22/04/22(金)23:01:36 No.919684940

アーカイブ多いとは聞いてたがマジで多くて駄目だった

12 22/04/22(金)23:04:19 No.919686216

書店員の雑談なんか中毒性がある

13 22/04/22(金)23:07:42 No.919688079

大分県民や北九州民は(あれ…これあの場所じゃ)って気づきがちょくちょく発生する

14 22/04/22(金)23:08:52 No.919688676

>猟奇人シリーズいいよね…あと禍ホーム ありふれた名前は怖いというか上手い…ってなってしまった

15 22/04/22(金)23:09:54 No.919689271

>書店員おじさんクソ映画について語るのうますぎない? こないだ主にアレな映画についてばっかりグダグダ語るキャスやってたけど楽しすぎた 本人言ってたみたいに買ったら後悔するだけなんだろうけど見たくなる

16 22/04/22(金)23:11:13 No.919689988

ありふれた名前いいよね マジもんの呪いじゃん…

17 22/04/22(金)23:11:34 No.919690141

>加藤よしき・談 なら変人狂人遭遇シリーズも好き 日高屋の白昼夢好き

18 22/04/22(金)23:13:14 No.919691104

北九州民だけどすげー近所の話出てきて笑った 怖えよ!!

19 22/04/22(金)23:13:51 No.919691383

>瘤談とかけりよの作者がリライトしててちょっとびっくりした あの人けっこう前からリスナー公言してるよ 怪談手帖もリライトしてた

20 22/04/22(金)23:14:44 No.919691813

>大分県民や北九州民は(あれ…これあの場所じゃ)って気づきがちょくちょく発生する まぁ非実在なんだろうなぁと思って聞いてた神輿の話がのちのちリスナーによって神輿特定されてて駄目だった マジ話なのかよ!!

21 22/04/22(金)23:15:38 No.919692263

そこハッキリ言っちゃうとわかる人にはすぐわかっちゃうので 似たようなモノや状況に置き換えても地元民にはやっぱりわかっちゃうもんなのかな…

22 22/04/22(金)23:16:03 No.919692466

K荘いいよね…

23 22/04/22(金)23:17:09 No.919693022

少し前にたまたま封印回聴けたけど本当に言われてた通りひたすらどんよりげんなりするヤバい話だった… いつもの怖い話のほうがいいや…

24 22/04/22(金)23:17:43 No.919693276

最近だとからっぽの家と娘のいない家が個人的ヒット

25 22/04/22(金)23:18:20 No.919693537

>本屋勤めのおじさんの喋り好き 質疑応答キャス聴いてると本当に色々観たり読んだりしてんなぁって感心する

26 22/04/22(金)23:19:57 No.919694233

>怪談手帖好き 白孔雀・叫び・念仏・ギガ母さんと短いやつに個人的ヒットが多い

27 22/04/22(金)23:21:00 No.919694681

プテラ島ドン八の魁オカルト塾がめちゃくちゃ好きなんだけど喉に負担かかりすぎるのか滅多にやってくれねえ

28 22/04/22(金)23:23:00 No.919695544

赤い隣の家の話ってつまり何なんですか…? 金属片ってなんなんですか…

29 22/04/22(金)23:24:02 No.919695990

ドラマまたやってほしい 加藤よしのちゃんもっと見たい

30 22/04/22(金)23:24:40 No.919696272

>ギガ母さん これ怖すぎる

31 22/04/22(金)23:24:55 No.919696386

六文銭シリーズ久々に聴いてゾクゾクした

32 22/04/22(金)23:25:07 No.919696469

大分怪談ってどんなの?

33 22/04/22(金)23:25:14 No.919696518

>書店員おじさんクソ映画について語るのうますぎない? 先日のキャスはめちゃくちゃ笑わせてもらった

34 22/04/22(金)23:26:05 No.919696890

>あのマネモブ映画ライターなかなかえげつないお話書くよね… なんか籠もった声で朴訥にお話聞いてるだけの人かと思ったらめちゃくちゃ怖い話書いてて怖い

35 22/04/22(金)23:28:07 No.919697685

ドラマはマネモブがシコれる姿に転生してて頭がおかしくなるかと思った

36 22/04/22(金)23:28:41 No.919697926

>プテラ島ドン八の魁オカルト塾がめちゃくちゃ好きなんだけど喉に負担かかりすぎるのか滅多にやってくれねえ AI川翔のやつも好きだわ

37 22/04/22(金)23:29:43 No.919698351

>ありふれた名前は怖いというか上手い…ってなってしまった 怪談手帖の人がお化けも幽霊も何も出てこないのにこんなに怖いって絶賛してたな

38 22/04/22(金)23:30:08 No.919698536

>大分怪談ってどんなの? 書店員のおじさんが小さい頃に~って言う話は おじさんの実家が大分市内在住とかならこれまでの話で分かるからたぶんあの辺かぁ…ってなる

39 22/04/22(金)23:31:43 No.919699157

>おじさんの実家が大分市内在住とかならこれまでの話で分かるからたぶんあの辺かぁ…ってなる ありがとう読んでみる

40 22/04/22(金)23:34:05 No.919700108

ドラマは入野自由主演でまず目が点になって加藤よしきTSで脳が揺れてプリンみたいになってしまった

41 22/04/22(金)23:34:44 No.919700387

>ドラマはマネモブがシコれる姿に転生してて頭がおかしくなるかと思った 加藤くん呼びが何かいい感じになっててくやしい…

↑Top