虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)21:41:26 Winマシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)21:41:26 No.919644598

Winマシン見繕ってて元々RAM16GBぐらいで考えてたんだけど予算内で32GB積んだモデル買えるのに気付いてそれにしちゃった これでDockerに贅沢させてあげられる

1 22/04/22(金)21:43:25 No.919645650

こんなんなんぼあってもいいですからね

2 22/04/22(金)21:44:16 No.919646168

メモリは最低でも16GB欲しいけど会社のPCは4GB…

3 22/04/22(金)21:44:29 No.919646289

予算15万くらいって言ってた「」?

4 22/04/22(金)21:47:10 No.919647591

>予算15万くらいって言ってた「」? ちょっと数字違うけど一昨日スレ立てたから多分そう 13万で収まった https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/x-series/ThinkPad-X13-amd/p/20UFS0KE00

5 22/04/22(金)21:47:22 No.919647721

ええな… ThinkPad重い以外は本当好き

6 22/04/22(金)21:49:12 No.919648550

充分だな…

7 22/04/22(金)21:49:45 No.919648796

あれUS配列じゃなくていいの?

8 22/04/22(金)21:50:19 No.919649053

>メモリは最低でも16GB欲しいけど会社のPCは4GB… 俺はこっそりメモリ増設した ヨシ!

9 22/04/22(金)21:51:29 No.919649622

>あれUS配列じゃなくていいの? 絶対条件じゃなかったので妥協したけど公式の取り外し手順見たらドライバ以外の工具要らなそうだし換装してもいいかな

10 22/04/22(金)21:56:20 No.919651916

安いな 最近PC家でしか使わないからもう少し画面でかいのがほしいな…

11 22/04/22(金)22:00:32 No.919654115

使用感自体はすごい好みだけど使ってるとマット加工が削れてツヤツヤになるのなんとかしたい

12 22/04/22(金)22:03:02 No.919655444

もう11が標準なんだな

13 22/04/22(金)22:20:51 No.919664354

Docker使うとメモリは16GBでも足りねえなあってなるからおそろしい…

14 22/04/22(金)22:30:46 No.919668971

いいか?Windowsの開発元はMicrosoftだろ? MicrosoftはSurface作ってるだろ? Surfaceの最小メモリは4GBなんだ だからWindowsは4GBでも快適なんだ

15 22/04/22(金)22:31:59 No.919669536

>メモリは最低でも16GB欲しいけど会社のPCは4GB… 勝った!8GBにCPU2コア相当のVMだぜ!

16 22/04/22(金)22:33:54 No.919670520

モバイルノートに盛りまくって据え置きでも単体でもストレスフリーにしたい

17 22/04/22(金)22:36:31 No.919671982

32GBかあ すごいなあ

↑Top