虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/22(金)21:27:17 No.919637711

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/22(金)21:28:22 No.919638158

    この後どん底まで落ちてAI中毒になる

    2 22/04/22(金)21:29:16 No.919638584

    あ…あの自分…伏せカードなんスよ 攻撃してもらってもいいスか

    3 22/04/22(金)21:30:35 No.919639245

    ムフフフみんなの憧れだったのは一年目まで ニ年目からは

    4 22/04/22(金)21:32:16 No.919640155

    ダイナレスラー屈辱! パンクラトプス規制KO!

    5 22/04/22(金)21:32:47 No.919640416

    GO鬼塚屈辱 ミラフォ相手に失神KO!

    6 22/04/22(金)21:33:17 No.919640672

    ファンなのは疑いようがないのが酷い

    7 22/04/22(金)21:33:25 No.919640754

    愚弄が凄かった

    8 22/04/22(金)21:33:43 No.919640889

    やはりな ソウル・バーナーは裏切ったか

    9 22/04/22(金)21:34:01 No.919641049

    >あ…あの自分…伏せカードなんスよ >攻撃してもらってもいいスか しょうがねえな…ポイズンミスト持ってない時に…

    10 22/04/22(金)21:34:11 No.919641133

    >ムフフフみんなの憧れだったのは一年目まで >ニ年目からは そもそも一年目でこいつの理解者がこいつより強いやつばかりってのが全ての歪みの発端だろ!

    11 22/04/22(金)21:34:46 No.919641395

    しゃあっ(ミラーフォース)

    12 22/04/22(金)21:34:55 No.919641463

    >ムフフフみんなの憧れだったのは一年目まで >ニ年目からは 1人だけカスみたいな扱いされてるのに哀れな女は2回もフォームチェンジして新カードも強いの酷すぎないっスか

    13 22/04/22(金)21:35:01 No.919641498

    剛鬼じゃダメなんです 剛鬼じゃミラフォには勝てないんです

    14 22/04/22(金)21:35:41 No.919641802

    >しゃあっ(ミラーフォース) 禁断のミラフォ二度撃ち

    15 22/04/22(金)21:35:45 No.919641828

    みんな違うから尊いんだまだ見ぬ世界へ繋がる風を掴むんだ

    16 22/04/22(金)21:35:46 No.919641837

    >剛鬼じゃダメなんです >剛鬼じゃミラフォには勝てないんです しゃあけどダイナレスラーじゃそもそも勝つのが難しいわっ

    17 22/04/22(金)21:35:48 No.919641860

    >GO鬼塚屈辱 >ミラフォ相手に失神KO! ミラフォは食らったけどちゃんと耐えただろ! まあ結局その後ヴァレルソード相手に失神KOしたけど

    18 22/04/22(金)21:35:50 No.919641878

    怒らないでくださいね 闇堕ち前の方がどう考えても強いじゃないですか

    19 22/04/22(金)21:37:11 [孤児院の子供] No.919642527

    やっぱカッコつけてるだけのヘタレじゃん

    20 22/04/22(金)21:37:21 No.919642601

    まあ確かにミラフォ喰らったシーンはネットで晒されたけど…

    21 22/04/22(金)21:37:21 No.919642603

    待てよパンクラトプスはみんなお世話になってるんだぜ

    22 22/04/22(金)21:37:39 No.919642767

    GO鬼塚屈辱 イシズ相手にDPKO!

    23 22/04/22(金)21:37:43 No.919642811

    >まあ結局その後ヴァレルソード相手に失神KOしたけど ヴァレソに失神KOで責める奴はマスコミくらいしかいないよね

    24 22/04/22(金)21:38:04 No.919642973

    >そもそも一年目でこいつの理解者がこいつより強いやつばかりってのが全ての歪みの発端だろ! ここだけ見るとめっちゃ面白そうなキャラだ

    25 22/04/22(金)21:38:28 No.919643201

    >>そもそも一年目でこいつの理解者がこいつより強いやつばかりってのが全ての歪みの発端だろ! >ここだけ見るとめっちゃ面白そうなキャラだ 待てよ途中まではたしかに面白いキャラだったんだぜ

    26 22/04/22(金)21:38:37 [ポイズンミスト] No.919643274

    >剛鬼じゃダメなんです >剛鬼じゃミラフォには勝てないんです ウ…ウソやろ…こんなことが許されていいのか

    27 22/04/22(金)21:38:51 No.919643389

    なにっ勝ち星がまるでないっ

    28 22/04/22(金)21:39:08 No.919643547

    ダイナレスラー使い始めてからも別ベクトルで面白くなってたよ

    29 22/04/22(金)21:39:28 No.919643706

    ネオ・ストーム・アクセスってなんだよ

    30 22/04/22(金)21:39:34 No.919643751

    ソウル・バーナーが強すぎると考えられる

    31 22/04/22(金)21:40:19 No.919644076

    実際ミラフォ喰らって1:5交換されても立て直して追い詰めてるしな…

    32 22/04/22(金)21:40:20 No.919644084

    最終回でどうなってたか覚えてないんだよね

    33 22/04/22(金)21:40:22 No.919644099

    紙だと剛鬼は一時期環境だったんだよね すごくない?

    34 22/04/22(金)21:40:24 No.919644115

    ストロング石島を何故か最終クールまで引っ張ってしまったようなキャラだった...

    35 22/04/22(金)21:40:32 No.919644186

    >ネオ・ストーム・アクセスってなんだよ しゃあっ!アンチ・スキル!

    36 22/04/22(金)21:41:08 No.919644455

    やばっ 和田アキ男が三体分の素材に見える

    37 22/04/22(金)21:41:13 No.919644484

    >紙だと剛鬼は一時期環境だったんだよね >すごくない? 新規が一生来ないのは人生の悲哀を感じますね じゃあポイズンミストくれよ

    38 22/04/22(金)21:41:20 No.919644537

    >紙だと剛鬼は一時期環境だったんだよね >すごくない? しゃあ!トロイメア剛鬼!

    39 22/04/22(金)21:41:31 No.919644649

    >ストロング石島を何故か最終クールまで引っ張ってしまったようなキャラだった... 貴様!

    40 22/04/22(金)21:41:48 No.919644798

    プレイ・メーカーが作中で唯一楽しそうにデュエルしたのは鬼塚戦なんだよね 凄くない?

    41 22/04/22(金)21:41:52 No.919644831

    >最終回でどうなってたか覚えてないんだよね チャンピオンに返り咲いてたんだよね すごくない?

    42 22/04/22(金)21:42:05 No.919644942

    >紙だと剛鬼は一時期環境だったんだよね >すごくない? しゃあけどVRAINSのテーマは環境クラスが多いわッ

    43 22/04/22(金)21:42:06 No.919644956

    ダイナレスラーはアニメで一方的に捨てられたんだ悔しいだろうがパンクラ以外ぱっとしないんだ

    44 22/04/22(金)21:42:31 No.919645176

    >プレイ・メーカーが作中で唯一楽しそうにデュエルしたのは鬼塚戦なんだよね >凄くない? 鬼塚を凄いと見ればいいのか他に楽しいデュエル無かったのを凄いと見ればいいのかよく分からないんだよね

    45 22/04/22(金)21:42:57 No.919645378

    AI鬼塚から更生する話を1話だけでもいいからして欲しかった

    46 22/04/22(金)21:42:59 No.919645406

    >紙だと剛鬼は一時期環境だったんだよね >すごくない? エクストラリンクイヴリースで相手に何もさせないのはルールで禁止っスよね?

    47 22/04/22(金)21:43:05 No.919645473

    いいところが割となかったんだよねひどくない?

    48 22/04/22(金)21:43:11 No.919645524

    >ストロング石島を何故か最終クールまで引っ張ってしまったようなキャラだった... ロスト事件と無関係ゾーンの一般決闘者がプレイ・メーカーにデュエルの楽しさを思い出させてくれたんだよね はっきり言ってクロノス先生や遊戯さんレベルの扱いに入る はずだったんだ…

    49 22/04/22(金)21:43:39 No.919645785

    剛 鬼 新規 深 刻

    50 22/04/22(金)21:44:04 No.919646047

    ダイナレスラーはコンセプトは面白いが今の環境とひたすら相性が悪いと考えられる

    51 22/04/22(金)21:44:16 No.919646161

    >怒らないでくださいね >闇堕ち前の方がどう考えても強いじゃないですか OCG化が情けないだけでダイナレスラー使いになってからも何か強いことは強いんだ

    52 22/04/22(金)21:44:35 No.919646350

    なにっイシズの地天使新規

    53 22/04/22(金)21:44:37 No.919646365

    本当のファンの手で没落の道行くからアキ男より酷いんだよね 凄くない?

    54 22/04/22(金)21:44:46 No.919646449

    >AI鬼塚から更生する話を1話だけでもいいからして欲しかった しゃあけど残念ながら尺がないわ!

    55 22/04/22(金)21:44:48 No.919646462

    >いいところが割となかったんだよねひどくない? 一年目は勝ちは少ないけどプレイメイカーを勇気づけるいいポジションだっただろうがえーっ!

    56 22/04/22(金)21:44:48 No.919646465

    >ダイナレスラーはコンセプトは面白いが今の環境とひたすら相性が悪いと考えられる そもそも作中で戦線を支えてた魔法罠が全くカード化されてないんだよね ひどくない?

    57 22/04/22(金)21:44:58 No.919646548

    まるでGo鬼塚がVRAINSで猿空間落ちしたみたいじゃん そのとおりだよ

    58 22/04/22(金)21:45:12 No.919646663

    共通効果が強すぎて途中から出た新規カードは共通効果が猿空間送りにされてたのは笑う

    59 22/04/22(金)21:45:29 No.919646797

    >まるでGo鬼塚がVRAINSで猿空間落ちしたみたいじゃん >そのとおりだよ 登場人物少ないのに猿空間送りにされたキャラが多いんだよね すごくない?

    60 22/04/22(金)21:45:33 No.919646823

    >まるでGo鬼塚がVRAINSで猿空間落ちしたみたいじゃん >そのとおりだよ しゃあけど…残念ながら猿空間送りされてたほうがマシってほど丁寧に闇堕ちは描写されてたわっ

    61 22/04/22(金)21:45:34 No.919646833

    >ダイナレスラーはコンセプトは面白いが今の環境とひたすら相性が悪いと考えられる 大事な魔法罠が録にカード化してないんだよね 酷くない?

    62 22/04/22(金)21:45:39 No.919646879

    >まるでGo鬼塚がVRAINSで猿空間落ちしたみたいじゃん >そのとおりだよ 猿空間行かないまま出てたからああなったようなもんだろうがえーっ

    63 22/04/22(金)21:45:50 No.919646979

    >一年目は勝ちは少ないけどプレイメイカーを勇気づけるいいポジションだっただろうがえーっ! 2年目にソバに全部席取られてあの扱いになるの愚弄が過ぎるんだよね

    64 22/04/22(金)21:46:02 No.919647074

    クククク…パンクラ・トプスはサイドラ・ならず者・サイクロン…そして恐竜族が含まれている完全食だァ

    65 22/04/22(金)21:46:06 No.919647108

    しゃあっ ギガ・スピノ・サバット!

    66 22/04/22(金)21:46:07 No.919647117

    Go鬼塚が精神的に死んだ時 もう一つのテーマが現れる…

    67 22/04/22(金)21:46:16 No.919647181

    アニメ先行1ターン目から裏守備エンドとかどう考えても強いテーマの動きしてないんだよね 凄くない?

    68 22/04/22(金)21:46:26 No.919647260

    お前の好きなテーマは新規の来ないマイナーデーマ!って勝利の呪文思いついたんだけど割と本気で殺されても文句言えない気がするんだよね

    69 22/04/22(金)21:46:28 No.919647274

    ソバだけVRAINSのキャラとは思えないほどまともに活躍してるんだよね

    70 22/04/22(金)21:46:28 No.919647277

    なんでバウンティハンターの部下に自分の愛用してたテーマ渡しちゃうんすか… その部下も2人ともワンターンキルされてる…

    71 22/04/22(金)21:46:38 No.919647356

    不意突かなくても勝てそうなんだよね

    72 22/04/22(金)21:46:44 No.919647407

    >Go鬼塚が精神的に死んだ時 >もう一つのテーマが現れる… プロレスの達人 パ(ン)ク(ラトプス)

    73 22/04/22(金)21:46:47 No.919647426

    大事な魔法カードが一向にカードにならないのサイファーを思い出すんだよね酷くない?

    74 22/04/22(金)21:46:56 No.919647487

    >お前の好きなテーマは新規の来ないマイナーデーマ!って勝利の呪文思いついたんだけど割と本気で殺されても文句言えない気がするんだよね 該当テーマが多すぎるんだよね

    75 22/04/22(金)21:47:31 No.919647785

    なんであんなテーマ使ってたのか分からないんだよね すごくない?

    76 22/04/22(金)21:47:38 No.919647851

    こう見えてまだ19の孤児のガキなんだ メンタルが不安定なのも仕方ないんだ

    77 22/04/22(金)21:47:49 No.919647927

    ガリガリになったところまではまだ引き笑いだぜ

    78 22/04/22(金)21:48:08 No.919648077

    >ソバだけVRAINSのキャラとは思えないほどまともに活躍してるんだよね ロスト事件にケリつける意味合いがあるのはわかるけどリボルバーに勝っちゃうのは未だに納得いかないんだよね

    79 22/04/22(金)21:48:10 No.919648087

    プレイメーカーとブルーエンジェルのラブコメ展開が猿空間送りされてるんスけど いいんスかこれ

    80 22/04/22(金)21:48:27 No.919648224

    クソ永続罠にパンクラトプスを放てッ

    81 22/04/22(金)21:48:31 No.919648254

    19歳がプライベートで飲んじゃダメだよ!

    82 22/04/22(金)21:48:41 No.919648330

    >プレイメーカーとブルーエンジェルのラブコメ展開が猿空間送りされてるんスけど >いいんスかこれ 怒らないでくださいね そんな展開最初から別に無かったじゃないですか

    83 22/04/22(金)21:48:45 No.919648353

    >プレイメーカーとブルーエンジェルのラブコメ展開が猿空間送りされてるんスけど >いいんスかこれ しゃあけどそんなフラグ最初から存在せんわっ

    84 22/04/22(金)21:48:45 No.919648356

    >プレイメーカーとブルーエンジェルのラブコメ展開が猿空間送りされてるんスけど >いいんスかこれ 怒らないでくださいね そもそもそんなフラグ自体無かったじゃないですか

    85 22/04/22(金)21:48:48 No.919648377

    >なんであんなテーマ使ってたのか分からないんだよね >すごくない? パッと見のパワーはともかく何やかんや肝心な時に負け星しか取れてないデッキから一度脱却したい気持ちはちょっとわからないではないんだよね

    86 22/04/22(金)21:48:55 No.919648437

    バトルドローンはいい加減OCGでテーマ化してほしいんだ

    87 22/04/22(金)21:49:21 No.919648601

    ふぅん遊作のヒロインはマスカ・レーナといえことか

    88 22/04/22(金)21:49:22 No.919648611

    葵ちゃん出番あった方だけど遊作の中じゃ下手したらまだ鬼塚のが位置高そうなんだよね 凄くない?

    89 22/04/22(金)21:49:29 No.919648658

    そうか!君はデュエルすることしか取り柄がないからデュエルで勝利して子供に応援して貰うことでしか自尊心を満たせないんだね かわいそ…

    90 22/04/22(金)21:49:41 No.919648761

    やばっ 剛鬼使いが三人に見える

    91 22/04/22(金)21:49:42 No.919648766

    クククク…ソウル・バーナーは人気声優・キャラクター設定・使用テーマ…そして新規も再録も良かったストラクが含まれる完全決闘者だァ

    92 22/04/22(金)21:49:42 No.919648767

    禁断の最初から無かった指摘三度撃ち

    93 22/04/22(金)21:49:44 No.919648782

    和田アキ男は再起するけどスレ画の人はどうなるんです?

    94 22/04/22(金)21:49:51 No.919648833

    >プレイメーカーとブルーエンジェルのラブコメ展開が猿空間送りされてるんスけど >いいんスかこれ 元々そんなもの存在しなかっただろうがよえーっ

    95 22/04/22(金)21:49:55 No.919648866

    >ふぅん遊作のヒロインはマスカ・レーナといえことか 遊作に存在しない過去──

    96 22/04/22(金)21:50:00 No.919648914

    >葵ちゃん出番あった方だけど遊作の中じゃ下手したらまだ鬼塚のが位置高そうなんだよね >凄くない? なんならお兄さんの方が位置高いと思うんだよね

    97 22/04/22(金)21:50:07 No.919648953

    一年目こんな竿役するか~って言われてた男が竿役に相応しくなるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ

    98 22/04/22(金)21:50:07 No.919648960

    >そうか!君はデュエルすることしか取り柄がないからデュエルで勝利して子供に応援して貰うことでしか自尊心を満たせないんだね >かわいそ… 許せなかった…子供たちと世間がプレイ・メイカーしか見ないなんて!

    99 22/04/22(金)21:50:11 No.919648986

    >和田アキ男は再起するけどスレ画の人はどうなるんです? 再起したんだ

    100 22/04/22(金)21:50:11 No.919648989

    >葵ちゃん出番あった方だけど遊作の中じゃ下手したらまだ鬼塚のが位置高そうなんだよね >凄くない? はっきり言ってお兄様の方が上の部類に入る

    101 22/04/22(金)21:50:18 No.919649038

    >和田アキ男は再起するけどスレ画の人はどうなるんです? 気がついたら再起して負けて最後になんかチャンピオンに戻ってたんだよね

    102 22/04/22(金)21:50:35 No.919649179

    ロスト事件被害者に哀しき過去───

    103 22/04/22(金)21:50:40 No.919649225

    >和田アキ男は再起するけどスレ画の人はどうなるんです? 描写もなく再起した

    104 22/04/22(金)21:50:51 No.919649313

    >再起したんだ >気がついたら再起して負けて最後になんかチャンピオンに戻ってたんだよね よかった ハッピーハッピーだったんだね…

    105 22/04/22(金)21:50:52 No.919649329

    ところで紙の方でEm新規猿空間送りされてるんスけど…いいんスかこれで

    106 22/04/22(金)21:50:56 No.919649359

    >クククク…ソウル・バーナーは人気声優・キャラクター設定・使用テーマ…そして新規も再録も良かったストラクが含まれる完全決闘者だァ 氷結界に殺されても文句言えねえぞ!

    107 22/04/22(金)21:51:02 No.919649400

    >葵ちゃん出番あった方だけど遊作の中じゃ下手したらまだ鬼塚のが位置高そうなんだよね >凄くない? 遊作からの認識は最後まで財前の妹止まりだったと考えられる

    108 22/04/22(金)21:51:05 No.919649425

    >和田アキ男は再起するけどスレ画の人はどうなるんです? 最終回でも元気そうにはしてたんだよね 肝心の再起画面外で済んでしまったんやけどなブヘヘヘヘ

    109 22/04/22(金)21:51:05 No.919649426

    バウンティハンターやったりAI脳になったり明らかに迷走してたな…

    110 22/04/22(金)21:51:06 No.919649428

    >一年目こんな竿役するか~って言われてた男が竿役に相応しくなるんだ >これはもうセックス以上の快楽だッ 葵ちゃんの方はするって意見が変わらないんだよね 酷くない?

    111 22/04/22(金)21:51:07 No.919649439

    >そうか!君はデュエルすることしか取り柄がないからデュエルで勝利して子供に応援して貰うことでしか自尊心を満たせないんだね >かわいそ… それを言ったら頭にイグニス埋め込まれても文句は言えねぇぞ!

    112 22/04/22(金)21:51:21 [ヒグルミ] No.919649551

    >ところで紙の方でEm新規猿空間送りされてるんスけど…いいんスかこれで しょうがねえなブタ箱にぶち込まれてる時に…

    113 22/04/22(金)21:51:28 No.919649606

    しゃあっ! バレル・ソード!

    114 22/04/22(金)21:51:33 No.919649651

    >なにっ勝ち星がまるでないっ これひどくない?

    115 22/04/22(金)21:51:34 No.919649658

    >ところで紙の方でEm新規猿空間送りされてるんスけど…いいんスかこれで 猿空間送りどころかやらかした猿がいるからほっといたほうが身のためだと思われる

    116 22/04/22(金)21:51:39 No.919649706

    迷走したけどなんだかんだチャンピオンに戻ってるし人気高いんだよね すごくない?

    117 22/04/22(金)21:51:44 No.919649758

    人生の悲哀を感じますね

    118 22/04/22(金)21:52:03 No.919649899

    なんか会社が頭にAI埋め込めとか言ってるけどやんなくていいからねって止めてくるお兄様が好きなんだ

    119 22/04/22(金)21:52:07 No.919649921

    >ところで紙の方でEm新規猿空間送りされてるんスけど…いいんスかこれで おデニス…もいいキャラしてたのにやたら扱い悪いんだよね

    120 22/04/22(金)21:52:16 No.919650007

    ゲノム以外に名ありに買ったっけ? 骨塚の時は除く

    121 22/04/22(金)21:52:18 No.919650018

    しゃあっ! ダイナ・タンク!

    122 22/04/22(金)21:52:26 No.919650071

    書き込みをした人によって削除されました

    123 22/04/22(金)21:52:27 No.919650073

    うぁぁぁ パ…パンクラトプスだけ環境を練り歩いてる

    124 22/04/22(金)21:52:28 No.919650087

    >迷走したけどなんだかんだチャンピオンに戻ってるし人気高いんだよね >すごくない? そもそもプレイメーカーと関わったのが凋落の原因なんだよね

    125 22/04/22(金)21:52:33 No.919650120

    周りからの評価は高いけど自己評価が低いんだよね

    126 22/04/22(金)21:52:34 No.919650130

    本編後のゆうさくの脳内ヒエラルキーってAiちゃん>=草薙さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>リボ>お兄様>ソバ>>>>>鬼塚>葵ちゃんくらいだと思うんすけど

    127 22/04/22(金)21:52:54 No.919650287

    迷走度で言うなら鬼龍にも引けを取らないんだよね すごくない?

    128 22/04/22(金)21:52:54 No.919650293

    普通にアースをパートナーにするルートで見たかったんだよね

    129 22/04/22(金)21:52:56 No.919650317

    >ゲノム以外に名ありに買ったっけ? >骨塚の時は除く アースに勝ったろうがえーっ って言おうとしたら骨塚の時は禁止された こ…こんなことが許されていいのか…

    130 22/04/22(金)21:53:00 No.919650362

    >>なにっ勝ち星がまるでないっ >これひどくない? しゃあっ ドクター・ゲノム!

    131 22/04/22(金)21:53:24 No.919650549

    剛鬼とトリックスターは途中でどうしたんだよええーっ

    132 22/04/22(金)21:53:25 No.919650554

    >葵ちゃんの方はするって意見が変わらないんだよね >酷くない? 気に障ったら謝りますでも…するかしないかだとしますよね?

    133 22/04/22(金)21:53:26 No.919650558

    鬼塚の名前で検索すると候補にクズが出てくる

    134 22/04/22(金)21:53:27 No.919650567

    多分葵ちゃんは島くんにも負けてる

    135 22/04/22(金)21:53:27 No.919650569

    Sだ!Sが正体を現すぞ! 我が名はヴァレルロード・S・ドラゴン

    136 22/04/22(金)21:53:46 No.919650737

    >周りからの評価は高いけど自己評価が低いんだよね 自己評価の源が世間と子供達だからそこにそっぽ向かれると途端に崩れるんだよね かわうそ…

    137 22/04/22(金)21:53:53 No.919650791

    鴻上博士…あなたはクソだ

    138 22/04/22(金)21:53:57 No.919650816

    >迷走度で言うなら鬼龍にも引けを取らないんだよね >すごくない? ラスボスポジからジャイアンに掴みかかるのび太ポジまで落ちてから言え… 鬼龍のように…

    139 22/04/22(金)21:54:11 No.919650926

    >剛鬼とトリックスターは途中でどうしたんだよええーっ しゃあけど環境でのあの暴れ方じゃ新規はとてもじゃないけど渡せへんわっ

    140 22/04/22(金)21:54:22 No.919650992

    葵ちゃんって誰だよ ブルー・エンジェルはもっと巨乳だったろうがよえーっ

    141 22/04/22(金)21:54:28 No.919651035

    ヒロインは頭から落ちるし鬼塚はアース体内に入れてキモい事なるしメチャクチャだよ

    142 22/04/22(金)21:54:42 No.919651163

    そもそもリンクが失敗だったんだよね

    143 22/04/22(金)21:54:49 No.919651214

    ネオ・ストーム・アクセスとそれで出てきたエクシーズ…あなたは糞だ

    144 22/04/22(金)21:54:50 No.919651222

    >そもそもプレイメーカーと関わったのが凋落の原因なんだよね それもすべては鴻上博士の無茶な計画のせいなんだよね

    145 22/04/22(金)21:54:52 No.919651233

    >ヒロインは頭から落ちるし鬼塚はアース体内に入れてキモい事なるしメチャクチャだよ ブルー・エンジェルはヒロインではなかったと考えられる

    146 22/04/22(金)21:55:07 No.919651346

    鬼龍並の迷走はボーマンとかいうしょうもないボスがやってるんだ

    147 22/04/22(金)21:55:12 No.919651374

    >そもそもリンクが失敗だったんだよね う…うあああっ 老害がスレを練り歩いてるっ

    148 22/04/22(金)21:55:16 No.919651406

    >それもすべては鴻上博士の無茶な計画のせいなんだよね どうせ俺は選べなかったんだよね

    149 22/04/22(金)21:55:30 No.919651524

    >葵ちゃんって誰だよ >ブルー・エンジェルはもっと巨乳だったろうがよえーっ すいません アバターを着けてる方が豊満になれるんです

    150 22/04/22(金)21:55:33 No.919651555

    >>それもすべては鴻上博士の無茶な計画のせいなんだよね >どうせ俺は選べなかったんだよね こういう普通に悲しくなるのはやめろ

    151 22/04/22(金)21:55:40 No.919651617

    これ以上のリンカー・ネーションは危険や! 決闘を止めるぞ!

    152 22/04/22(金)21:56:05 No.919651800

    >>そもそもリンクが失敗だったんだよね >う…うあああっ >老害がスレを練り歩いてるっ もうVRAINSの頃とはルール違うすぎるんだよね しゃあけどペンデュラムには勝てんわっ!

    153 22/04/22(金)21:56:10 [スペクター] No.919651835

    >これ以上のリンカー・ネーションは危険や! >決闘を止めるぞ! 待てよ試合はここから面白くなるんだぜ

    154 22/04/22(金)21:56:14 No.919651866

    鬼塚はみんな助けの手を差し伸べてるのに全部振り払って1人だけ奈落に落ちてくのがすごく悲しいんだよね

    155 22/04/22(金)21:56:18 No.919651901

    ブルーエンジェルのままのが良かったのにどんどんおばさんになって行くんだよね 酷くない?

    156 22/04/22(金)21:56:30 No.919651995

    ハッキングするなら業者に頼めばいいのに

    157 22/04/22(金)21:56:31 No.919652012

    >>そもそもリンクが失敗だったんだよね >う…うあああっ >老害がスレを練り歩いてるっ 気分を悪くしたらすみません でも…10期前半のパック全部投げ売りでスパイ環境は糞で新マスタールールですよね?

    158 22/04/22(金)21:56:41 No.919652103

    鬼塚はリボルバー戦の後の消滅スレ画で集合体恐怖症にアホほどdelを入れられとったんや

    159 22/04/22(金)21:56:48 No.919652177

    トリックスターは途中で捨てられてバンド半壊してるんだよね 酷くない?

    160 22/04/22(金)21:57:03 No.919652316

    >ブルーエンジェルのままのが良かったのにどんどんおばさんになって行くんだよね >酷くない? 貴様ーっエマを愚弄するかぁーっ

    161 22/04/22(金)21:57:03 No.919652317

    鬼塚は今まで散々な扱いされて取り返しの付かない事をして迷走しまくっていたのに3期で何事もなくリターンしてきたのは猿展開みたいなんだよね

    162 22/04/22(金)21:57:08 No.919652355

    一年目の遊作ブルーエンジェル鬼塚の3人でハノイに挑んだ時も対して仲間意識もない上に2人ともさっさと負けてるんだよね はっきり言って味方としては役立たずの部類に入る

    163 22/04/22(金)21:57:20 No.919652460

    イグニスみたいなもん世界破滅するだけの道具やんけなにムキになっとんねん

    164 22/04/22(金)21:57:22 No.919652491

    >気分を悪くしたらすみません >でも…10期前半のパック全部投げ売りでスパイ環境は糞で新マスタールールですよね? リンク召喚のシステムと新マスタールールの失敗は別の話であって論点のずらしじゃないスか? 忌憚のない意見ってやつっス

    165 22/04/22(金)21:57:26 No.919652525

    アルマートス・レギオーがOCG化しないのにびっくりしてるのは私なんだよね

    166 22/04/22(金)21:57:37 No.919652611

    >トリックスターは途中で捨てられてバンド半壊してるんだよね >酷くない? しゃあけど元からボーカルとギターしかおらんわっ

    167 22/04/22(金)21:57:43 No.919652654

    >鬼塚はみんな助けの手を差し伸べてるのに全部振り払って1人だけ奈落に落ちてくのがすごく悲しいんだよね しゃあけど助けの手を差し伸べる奴が全員自分より強くちゃメンツがないわっ

    168 22/04/22(金)21:57:48 No.919652686

    新マスタールールが本当の失敗なんだよね 〇〇一強環境とはまた違う冷え方してたんだ悔しいだろうが本気で黒歴史扱いしてもいいと思うんだ

    169 22/04/22(金)21:57:52 No.919652719

    >アルマートス・レギオーがOCG化しないのにびっくりしてるのは私なんだよね リンクマジックの扱いをどうするか決めかねてると考えられる

    170 22/04/22(金)21:57:55 No.919652732

    ソバはソバで保護されてる感あったからいっそ裏切って欲しかったんだよね

    171 22/04/22(金)21:57:58 No.919652763

    >アルマートス・レギオーがOCG化しないのにびっくりしてるのは私なんだよね しゃあけど枚数が多すぎるわっ

    172 22/04/22(金)21:57:59 No.919652765

    ここで鬼龍って書かれてるとどっちかわからなくて笑っちゃうんだよね おじさんの方はイントゥザブレインズできなそうなんだよね

    173 22/04/22(金)21:58:03 No.919652795

    ブルーエンジェルのババア形態アニメで見ると割と可愛かった

    174 22/04/22(金)21:58:07 No.919652823

    >>気分を悪くしたらすみません >>でも…10期前半のパック全部投げ売りでスパイ環境は糞で新マスタールールですよね? >リンク召喚のシステムと新マスタールールの失敗は別の話であって論点のずらしじゃないスか? >忌憚のない意見ってやつっス リンク召喚のシステム強要させるための新マスタールールじゃねえかよえーっ

    175 22/04/22(金)21:58:24 No.919652972

    >一年目の遊作ブルーエンジェル鬼塚の3人でハノイに挑んだ時も対して仲間意識もない上に2人ともさっさと負けてるんだよね >はっきり言って味方としては役立たずの部類に入る 現実のテーマとしては上位なのにこの扱いはひどくない?

    176 22/04/22(金)21:58:33 No.919653042

    >リンク召喚のシステムと新マスタールールの失敗は別の話であって論点のずらしじゃないスか? >忌憚のない意見ってやつっス それ別の話にはできないんだよね すごくない?

    177 22/04/22(金)21:58:34 No.919653053

    >ブルーエンジェルのままのが良かったのにどんどんおばさんになって行くんだよね >酷くない? ブルーガールが一番良いだろ ブルーメイデン…あなたはクソだ

    178 22/04/22(金)21:58:44 No.919653143

    ファファファ トダーはエクストラ・リンクもできるんです

    179 22/04/22(金)21:58:46 No.919653155

    結局ペンデュラムの一人負けなんだよね 凄くない?

    180 22/04/22(金)21:58:51 No.919653229

    遊作は既に消息不明です 最後に会ったのは三年前 既にどこかで野垂れ死んでいるかもしれません

    181 22/04/22(金)21:58:56 No.919653281

    しゃあけどポイズンミスト寄越せやっ

    182 22/04/22(金)21:58:57 No.919653296

    しゃあけどリンク売らすために今までの召喚法腐したらしょうがないわ

    183 22/04/22(金)21:58:59 No.919653309

    しゃあけど新マスタールールもスパイもドラゴンリンクも全部ひどかったわっ

    184 22/04/22(金)21:59:11 No.919653410

    >しゃあけどポイズンミスト寄越せやっ しゃあけどってなんだよ

    185 22/04/22(金)21:59:13 No.919653427

    3年目でアースのこと糾弾されたのにひたすら自分語りしてたんだよね 酷くない?

    186 22/04/22(金)21:59:14 No.919653432

    >一年目の遊作ブルーエンジェル鬼塚の3人でハノイに挑んだ時も対して仲間意識もない上に2人ともさっさと負けてるんだよね >はっきり言って味方としては役立たずの部類に入る しゃあけど遊作はリボルバーの手の内を見せてくれた鬼塚にめちゃくちゃ感謝しとったわっ

    187 22/04/22(金)21:59:23 No.919653502

    >結局ペンデュラムの一人負けなんだよね >凄くない? ペンデュラム…お前は環境で暴れすぎたからルール改定で一方的に殺されるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    188 22/04/22(金)21:59:30 No.919653568

    >しゃあけど元からボーカルとギターしかおらんわっ ロア・ロミンやんケ

    189 22/04/22(金)21:59:30 No.919653569

    しゃあっエクストラ・リンク!!

    190 22/04/22(金)21:59:31 No.919653572

    超危険生物…GO鬼塚

    191 22/04/22(金)21:59:34 No.919653600

    しゃあっトポロジック・ガンブラー!

    192 22/04/22(金)21:59:38 No.919653629

    ブルーメイデンがクソなのは一貫してるんだよね 酷くない?

    193 22/04/22(金)21:59:40 No.919653662

    >結局ペンデュラムの一人負けなんだよね >凄くない? 9期に散々勝ってたからいいだろうがあーっ

    194 22/04/22(金)21:59:43 No.919653687

    新マスタールール…あなたはクソだ

    195 22/04/22(金)21:59:50 No.919653743

    もうちっとリスペクトデュエルしてくれや

    196 22/04/22(金)21:59:56 No.919653805

    許せなかった… アニメ放映中に主人公のエースを禁止するだなんて…!!

    197 22/04/22(金)21:59:59 No.919653843

    けど新マスタールールのおかげで復帰した際にそこそこ安くカード買えたんだよね凄くない?

    198 22/04/22(金)22:00:09 No.919653921

    弱き者…

    199 22/04/22(金)22:00:11 No.919653945

    殆ど意識されてなかったモンスターの位置関係に着眼点を置いたリンク召喚のシステム自体は良い発想だと思います 新・マスター・ルール…あなたはクソだ

    200 22/04/22(金)22:00:15 No.919653985

    デュエル構成にも「これやる意味ある?」と思われてたエクストラリンクに哀しき過去…

    201 22/04/22(金)22:00:18 No.919654006

    しゃあけどテーマとしての強さとアニメとしての面白さは繋がらんわ

    202 22/04/22(金)22:00:23 No.919654062

    怒らないで聞いてくださいね ドレミコードコロシアムとかバカのやる事じゃないですか

    203 22/04/22(金)22:00:27 No.919654085

    ハノイ編はゆうさくと他味方キャラにデュエルスフィンクスの差がありすぎて実質単騎でよかった状態なんだよね ひどくない?

    204 22/04/22(金)22:00:33 No.919654121

    >>しゃあけど元からボーカルとギターしかおらんわっ >ロア・ロミンやんケ しゃあっ オマエノ・ウシロウ!

    205 22/04/22(金)22:00:37 No.919654170

    しゃあっ タフトゥザ・VRAINS

    206 22/04/22(金)22:00:38 No.919654184

    ペンデュラム劣化はやり過ぎにしろ 元々がおかしかったからなんとも言えない

    207 22/04/22(金)22:00:43 No.919654228

    既存召喚方を抑えたのに2年目でシンクロやエクシーズ使い出すの歪すぎるんだよね 酷くない?

    208 22/04/22(金)22:00:43 No.919654229

    >しゃあけどリンク売らすために今までの召喚法腐したらしょうがないわ KONAMI…あなたはクソだ

    209 22/04/22(金)22:00:54 No.919654349

    ゅぅゃは道化師なんだ 笑われながらショーを盛り上げるんだ

    210 22/04/22(金)22:00:58 No.919654388

    せっかく作ったEXゾーンに縛られるのはもうリンクとペンデュラムだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    211 22/04/22(金)22:01:02 No.919654432

    >怒らないで聞いてくださいね >ドレミコードコロシアムとかバカのやる事じゃないですか 貴様ぁー「」を愚弄するかあー!!

    212 22/04/22(金)22:01:04 No.919654454

    >ハノイ編はゆうさくと他味方キャラにデュエルスフィンクスの差がありすぎて実質単騎でよかった状態なんだよね >ひどくない? おいおいゴスガがミラフォを教えてあげたような気がするけど無かった気もするわっ 単騎でよかったすね

    213 22/04/22(金)22:01:06 No.919654465

    >デュエル構成にも「これやる意味ある?」と思われてたエクストラリンクに哀しき過去… しゃあけど当時のEXリンクは相手の展開を封じる効果もあったから普通に実用的やったわっ スペ・クターのEXリンクフルモードは完璧に無駄なんだ

    214 22/04/22(金)22:01:07 No.919654470

    ダークフルードのネタバレを放送直前二突然かますOCG公式… あなたはクソだ

    215 22/04/22(金)22:01:16 No.919654549

    みんなで不幸になるから尊いんだ絆が深まるんだ

    216 22/04/22(金)22:01:25 No.919654627

    >怒らないで聞いてくださいね >ドレミコードコロシアムとかバカのやる事じゃないですか ククク酷い言われようだな まあ事実だから仕方がないけど…

    217 22/04/22(金)22:01:35 No.919654703

    タフ定型と妙にリンクしててだめだった

    218 22/04/22(金)22:01:48 No.919654809

    >ハノイ編はゆうさくと他味方キャラにデュエルスフィンクスの差がありすぎて実質単騎でよかった状態なんだよね >ひどくない? しゃあけど実質単騎でよかったは遊星もよくやってたわっ

    219 22/04/22(金)22:01:53 No.919654849

    >タフ定型と妙にリンクしててだめだった VRAINSだけにね

    220 22/04/22(金)22:01:54 No.919654860

    >既存召喚方を抑えたのに2年目でシンクロやエクシーズ使い出すの歪すぎるんだよね >酷くない? 2年目で急に使い出したエクシーズみんな弱かった気がするんだよね

    221 22/04/22(金)22:01:56 [Ai] No.919654873

    俺なら自殺しちゃうね

    222 22/04/22(金)22:02:09 No.919654979

    >しゃあけど新マスタールールもスパイもドラゴンリンクも全部ひどかったわっ スパイとドラリンって相当間があるから大して紙触ってないの丸わかりなんだよね その間にFWD利用のソリティア&先行ワンキルとFWD以外のカード禁止化のイタチごっこっていう最低最悪のクソ期があっただろうがよえーっ

    223 22/04/22(金)22:02:14 No.919655022

    >ゅぅゃは道化師なんだ >笑われながらショーを盛り上げるんだ まぁAV本編は失笑以下だったんやけどなブヘヘ

    224 22/04/22(金)22:02:27 No.919655125

    実際ドレミコロシアム漬けになった結果入院する羽目になった「」もいたし酷い言われようになるのは仕方ないと考えられる

    225 22/04/22(金)22:02:34 No.919655210

    ルール再変更でマーカー関係効果持ち以外は意味不明の模様になったリンク・マーカーに悲しき現在…

    226 22/04/22(金)22:02:42 No.919655273

    なにっ タフとVRAINSが相互リンクしている

    227 22/04/22(金)22:02:54 No.919655383

    >リンク召喚のシステム強要させるための新マスタールールじゃねえかよえーっ 既存の召喚法まで全部あおり喰らって環境全体が低速化したんだよねすごくない?

    228 22/04/22(金)22:02:55 No.919655388

    貴様ーッ父親を愚弄する気かぁっ

    229 22/04/22(金)22:03:00 No.919655423

    >>>気分を悪くしたらすみません >>>でも…10期前半のパック全部投げ売りでスパイ環境は糞で新マスタールールですよね? >>リンク召喚のシステムと新マスタールールの失敗は別の話であって論点のずらしじゃないスか? >>忌憚のない意見ってやつっス >リンク召喚のシステム強要させるための新マスタールールじゃねえかよえーっ システム以前に強要の仕方がクソ下手くそだったのが問題だって話なんじゃないスか?

    230 22/04/22(金)22:03:10 [リボルバー] No.919655504

    >しゃあけど遊作はリボルバーの手の内を見せてくれた鬼塚にめちゃくちゃ感謝しとったわっ しゃあっミラーフォース・ランチャー!

    231 22/04/22(金)22:03:14 No.919655547

    マスタールール(2020)を生み出すための必要な犠牲だったと考えられる

    232 22/04/22(金)22:03:24 No.919655647

    1つ言いたいことがあるんです… FWD…あなたはクソだ

    233 22/04/22(金)22:03:37 No.919655758

    >しゃあけど実質単騎でよかったは遊星もよくやってたわっ GXの頃よりはマシだけど大会で露骨に他のキャラ負けさせるの流石にかわいそうなんだよね

    234 22/04/22(金)22:03:43 No.919655802

    >システム以前に強要の仕方がクソ下手くそだったのが問題だって話なんじゃないスか? 話変わってないんだよね

    235 22/04/22(金)22:03:48 No.919655849

    リンクに馴染みすぎた結果シンクロに手間取ってるのは俺なんだよね

    236 22/04/22(金)22:03:48 No.919655850

    VRAINS屈辱… テレビ局相手に打ち切りKO!

    237 22/04/22(金)22:03:52 No.919655872

    KONAMI「ペンデュラム召喚……あなたはクソだ」

    238 22/04/22(金)22:04:05 No.919655964

    >>リンク召喚のシステム強要させるための新マスタールールじゃねえかよえーっ >既存の召喚法まで全部あおり喰らって環境全体が低速化したんだよねすごくない? 昔を思い出すように先行ワンキルが出ては死んでいったけど…いいんすかこれ

    239 22/04/22(金)22:04:16 No.919656044

    やばっ 手札にパラレルエクシードが三枚見える

    240 22/04/22(金)22:04:23 [ライトニング] No.919656114

    ねぇパパ殺していいですかい?

    241 22/04/22(金)22:04:42 No.919656243

    カタログでもうダメだった

    242 22/04/22(金)22:04:55 No.919656355

    >>システム以前に強要の仕方がクソ下手くそだったのが問題だって話なんじゃないスか? >話変わってないんだよね 新・マスター・ルールから変わってからはそんなおかしなシステムでもねえだろうがよあーっ

    243 22/04/22(金)22:04:56 No.919656358

    融合(魔法カード+モンスター2体)→シンクロ(チューナー+モンスター)→エクシーズ(同じレベル)→リンク(特定の条件枚数) インフレの歴史を感じますね…

    244 22/04/22(金)22:05:01 No.919656389

    >昔を思い出すように先行ワンキルが出ては死んでいったけど…いいんすかこれ アマリリス以外は大体しょごりゅうが悪いんだよね 酷くない?

    245 22/04/22(金)22:05:04 No.919656420

    >ルール再変更でマーカー関係効果持ち以外は意味不明の模様になったリンク・マーカーに悲しき現在… MDで復帰したけどその辺全然わからないんだよね

    246 22/04/22(金)22:05:14 No.919656495

    チームユニコーン3タテは普通に萎えたし巨人のズシンを超レアカードで倒すしで 大会編はしょっぱい決着多すぎたんだよね 凄くない?

    247 22/04/22(金)22:05:22 No.919656556

    罪を償うのは許さないって…お、お前変なクスリでもやってるのか…

    248 22/04/22(金)22:05:23 No.919656565

    1年目が一番面白かったんだよね

    249 22/04/22(金)22:05:27 No.919656590

    お前の妹はオルターガイストでミラフォを踏んだ事を正直に伝えなかったクソ女!!

    250 22/04/22(金)22:05:55 No.919656853

    >VRAINS屈辱… >テレビ局相手に打ち切りKO! 打ち切られてもしょうがないグダグダだったんだよね 悲しくない?

    251 22/04/22(金)22:06:02 No.919656914

    しゃあっ未OCG化テーマ対決!

    252 22/04/22(金)22:06:03 No.919656921

    スレにニャンドモを放てッ

    253 22/04/22(金)22:06:06 No.919656958

    >新・マスター・ルールから変わってからはそんなおかしなシステムでもねえだろうがよあーっ しゃあけど後からならなんとでも言えるわっ!

    254 22/04/22(金)22:06:10 No.919656998

    遊作は結局AIと再会したりしないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    255 22/04/22(金)22:06:10 No.919657002

    しゃあっヴァレル・ソード!!

    256 22/04/22(金)22:06:11 No.919657008

    怒らないでくださいね アニメで長々一人回しするってバカみたいじゃないですか

    257 22/04/22(金)22:06:19 No.919657100

    >リンクに馴染みすぎた結果シンクロに手間取ってるのは俺なんだよね そうか!シンクロはチューナーと非チューナーを場に揃えないといけないからハリに頼ることでしか動きが安定しないんだね! かわいそ…

    258 22/04/22(金)22:06:42 No.919657310

    >お前の妹はオルターガイストでミラフォを踏んだ事を正直に伝えなかったクソ女!! 今更恥ずかしかったと考えられる

    259 22/04/22(金)22:06:44 No.919657324

    >VRAINS屈辱… >テレビ局相手に打ち切りKO! ARCVも散々暗い展開ばかりだったのに続編でも同じことやったらしゃあないわ

    260 22/04/22(金)22:06:48 No.919657344

    またジャッジメント・アローズ…こいつクソっスね

    261 22/04/22(金)22:06:52 No.919657390

    >怒らないでくださいね >アニメで長々一人回しするってバカみたいじゃないですか VRAINSになって回しすぎなんだよね

    262 22/04/22(金)22:06:58 No.919657445

    タフという言葉はプレイメーカーのメンタルのためにある

    263 22/04/22(金)22:06:58 No.919657447

    3年目の味方キャラ在庫処分が露骨すぎるんだよね すごくない?

    264 22/04/22(金)22:07:02 No.919657472

    リボルバーに悲しい過去…

    265 22/04/22(金)22:07:03 No.919657482

    >VRAINS屈辱… >テレビ局相手に打ち切りKO! 打ち切り決まってからの方が展開早くて面白かったからマイペンライ というかニ年目はあの話を一年間やることあったのかと疑問なんだよね

    266 22/04/22(金)22:07:04 No.919657501

    愛するものが死んだ時には、自殺しなけあなりません 愛するものが死んだ時には、それより他に、方法がない けれどもそれでも、業が深くて、なほもながらふことともなつたら 奉仕の気持に、なることなんです 愛するものは、死んだのですから、確かにそれは、死んだのですから もはやどうにも、ならぬのですから、そのもののために、そのもののために、 それでもいいかなって、思っちまった どうせ俺は選べなかった…

    267 22/04/22(金)22:07:15 No.919657581

    遊戯王OCGアニメ打ち切りの話はするな ワシは今無茶苦茶機嫌が悪いんや

    268 22/04/22(金)22:07:17 No.919657595

    >怒らないでくださいね >アニメで長々一人回しするってバカみたいじゃないですか 間の展開端折ったりしない限りアニメでやるにはもう限界だと考えられる

    269 22/04/22(金)22:07:21 No.919657634

    >>新・マスター・ルールから変わってからはそんなおかしなシステムでもねえだろうがよあーっ >しゃあけど後からならなんとでも言えるわっ! もう会話する気ないんだよね

    270 22/04/22(金)22:07:21 No.919657639

    みんなでリンクするから尊いんだ とっとと攻めた方が早いんだ

    271 22/04/22(金)22:07:36 No.919657778

    >殆ど意識されてなかったモンスターの位置関係に着眼点を置いたリンク召喚のシステム自体は良い発想だと思います しゃあっ!ポジション・チェンジ!

    272 22/04/22(金)22:07:36 No.919657781

    >>ハノイ編はゆうさくと他味方キャラにデュエルスフィンクスの差がありすぎて実質単騎でよかった状態なんだよね >>ひどくない? >しゃあけど実質単騎でよかったは遊星もよくやってたわっ 実質アンドレ1人にチーム全員負けてるんだよね…凄くない?

    273 22/04/22(金)22:07:37 No.919657786

    グスタフマックススレでもねぇのに親和性高くね?

    274 22/04/22(金)22:07:38 No.919657795

    >融合(魔法カード+モンスター2体)→シンクロ(チューナー+モンスター)→エクシーズ(同じレベル)→リンク(特定の条件枚数) >インフレの歴史を感じますね… しゃあっデッキ・融合!

    275 22/04/22(金)22:07:48 No.919657879

    怒らないでくださいね 短縮した3期の方がテンポ良かったってバカみたいじゃないですか

    276 22/04/22(金)22:07:59 No.919657966

    しゃあ! 初手泡影フェイカー!

    277 22/04/22(金)22:08:05 No.919658007

    ソリティアなんて眺めてて面白い物じゃないのは当然なんだよね

    278 22/04/22(金)22:08:08 [ラッシュ] No.919658037

    “遊を継ぐ者”は俺なんだ

    279 22/04/22(金)22:08:09 No.919658047

    >ARCVも散々暗い展開ばかりだったのに続編でも同じことやったらしゃあないわ 暗いと言うよりカタルシスがないんだよね

    280 22/04/22(金)22:08:17 No.919658101

    異常性Ai者

    281 22/04/22(金)22:08:18 No.919658114

    それこそロックアップと違ってプロレスが下手すぎるんだ 延々一人でソリティアしてるから受けが無いんだ 遊作にレスラーの才能は無いと考えられる

    282 22/04/22(金)22:08:22 No.919658140

    しゃあっレッド・リブート!

    283 22/04/22(金)22:08:27 No.919658177

    暗い展開っていうのは明るい展開を合間に挟むから映えるんだ 暗い展開で引きも暗かったら楽しいわけないんだ

    284 22/04/22(金)22:08:30 No.919658203

    しゃあっ しゃあっ なにっ しゃあっ クソボケ あーっ!!?

    285 22/04/22(金)22:08:38 No.919658269

    行けーっ犯罪者の息子!!

    286 22/04/22(金)22:08:38 No.919658274

    >3年目の味方キャラ在庫処分が露骨すぎるんだよね >すごくない? まず味方にする必要があったのかすら疑問なんだ 三騎士とか猿空間送りでよかったと思うんだよね

    287 22/04/22(金)22:08:42 No.919658321

    >グスタフマックススレでもねぇのに親和性高くね? 哀しき過去と犯罪がミックスされて全然すっきりしない物同士相性がいいと考えられる

    288 22/04/22(金)22:08:45 No.919658352

    完璧な手札だと考えられる

    289 22/04/22(金)22:08:50 No.919658392

    割と本気でアキ男以下の扱いだと思われる

    290 22/04/22(金)22:08:50 No.919658397

    >実際ドレミコロシアム漬けになった結果入院する羽目になった「」もいたし酷い言われようになるのは仕方ないと考えられる !?

    291 22/04/22(金)22:09:06 No.919658544

    >延々一人でソリティアしてるから受けが無いんだ >遊作にレスラーの才能は無いと考えられる 根本的にソリティアしまくるから間伸びしてグダグダになるんだよね

    292 22/04/22(金)22:09:18 No.919658657

    リンク素材になるだけのモンスターをいちいち描かされるアニメーターに悲しき過去…

    293 22/04/22(金)22:09:24 No.919658727

    >遊作にレスラーの才能は無いと考えられる しゃあけど剛鬼も大概やわっ

    294 22/04/22(金)22:09:26 No.919658745

    >もう会話する気ないんだよね あーあだらしないレスだな こんなレスさらされたら俺なら死ねるね

    295 22/04/22(金)22:09:27 No.919658754

    Ai達復活とかの展開あったのかな… アースアレで終わりとか…

    296 22/04/22(金)22:09:46 No.919658914

    行けーっクソ博士の息子!

    297 22/04/22(金)22:09:47 No.919658915

    >リンク素材になるだけのモンスターをいちいち描かされるアニメーターに悲しき過去… しゃあけどエクシーズ素材もシンクロ素材も扱い変わらんわっ!

    298 22/04/22(金)22:09:48 No.919658928

    >Ai達復活とかの展開あったのかな… >アースアレで終わりとか… 復活展開があったというレスよく見るけどソース知らないんだよね 知りたくない?

    299 22/04/22(金)22:09:52 No.919658952

    シンクロ次元編で一年やるよりその一年使ってもっと日常回見たかったんだよね

    300 22/04/22(金)22:09:53 No.919658957

    >三騎士とか猿空間送りでよかったと思うんだよね 猿空間より刑務所が行くべき場所と考えられる

    301 22/04/22(金)22:09:53 No.919658961

    プロレスデッキといえばリボルバーのイメージなんだよね

    302 22/04/22(金)22:09:57 No.919658990

    >それこそロックアップと違ってプロレスが下手すぎるんだ >延々一人でソリティアしてるから受けが無いんだ >遊作にレスラーの才能は無いと考えられる レスラーと同じカテゴリになるエンターテイナーのゅぅゃも勝確煽りだの散々言われてるからデュエリストにレスラーは無理だと考えられる

    303 22/04/22(金)22:10:17 No.919659173

    しかし「こんなん俺がアニメ世界に行ったら無双出来るやんケ」ってクソボケ共を黙らせた功績はあると考えられる

    304 22/04/22(金)22:10:22 No.919659209

    >>Ai達復活とかの展開あったのかな… >>アースアレで終わりとか… >復活展開があったというレスよく見るけどソース知らないんだよね >知りたくない? まず最後Aiが復活してるのが忘れられてる気がするんだよね

    305 22/04/22(金)22:10:30 No.919659296

    DSODのデュエルはテンポ良くてやはりEXカードが悪なんだよね

    306 22/04/22(金)22:10:33 No.919659320

    一人でやってるよ~とお前のデッキが回りだしたなは違うようで同じなんだよね

    307 22/04/22(金)22:10:34 No.919659335

    >割と本気でアキ男以下の扱いだと思われる アキ男は最終対決を飾るキャラだから実質アテム、遊戯さん、ジャックの系譜なんだよね

    308 22/04/22(金)22:10:35 No.919659345

    >>三騎士とか猿空間送りでよかったと思うんだよね >猿空間より刑務所が行くべき場所と考えられる 刑務所には入ってただろうがよええ~!!

    309 22/04/22(金)22:10:36 No.919659349

    >Ai達復活とかの展開あったのかな… >アースアレで終わりとか… しゃあけど復活したところでロクな事にならない予感しかしないわっ

    310 22/04/22(金)22:10:38 No.919659362

    >それこそロックアップと違ってプロレスが下手すぎるんだ >延々一人でソリティアしてるから受けが無いんだ >遊作にレスラーの才能は無いと考えられる デュエルにプロレスや対話なんて必要ないんだよね

    311 22/04/22(金)22:10:51 No.919659461

    プロレステーマの割に動きが陰湿なんだよね

    312 22/04/22(金)22:10:53 No.919659490

    >しゃあけど復活したところでロクな事にならない予感しかしないわっ 人間を遠回しに見下す発言するアクアとか見たいんだよね

    313 22/04/22(金)22:10:58 No.919659528

    >遊戯王OCGアニメ打ち切りの話はするな >ワシは今無茶苦茶機嫌が悪いんや しゃあっ!ラッシュ・デュエル!!

    314 22/04/22(金)22:10:58 No.919659531

    >DSODのデュエルはテンポ良くてやはりEXカードが悪なんだよね しゃあけどDSODみたいに効果説明省けるならEX関係ないわ!

    315 22/04/22(金)22:10:58 No.919659532

    >>Ai達復活とかの展開あったのかな… >>アースアレで終わりとか… >復活展開があったというレスよく見るけどソース知らないんだよね >知りたくない? Ai復活したし…

    316 22/04/22(金)22:11:01 No.919659555

    遊戯王に出てくる父親は基本屑ばかりなんだよね凄くない?

    317 22/04/22(金)22:11:03 No.919659568

    総集編の多さの割にキャラの掘り下げが少なかったんだよね

    318 22/04/22(金)22:11:18 No.919659675

    しゃあけど同じ地属性使いの鬼塚とアースが戦って吸収したのに何もないとは思わんわっ

    319 22/04/22(金)22:11:30 No.919659809

    シミュレーションの結果私だけ繁栄の道を閉ざさせるんだよね ひどくない?

    320 22/04/22(金)22:11:32 No.919659825

    >総集編の多さの割にキャラの掘り下げが少なかったんだよね 個別回が各一つずつしかないのが悲しいんだよね 本当にダメじゃない?

    321 22/04/22(金)22:11:35 No.919659850

    >しゃあっ!ラッシュ・デュエル!! …

    322 22/04/22(金)22:11:37 No.919659868

    >総集編の多さの割にキャラの掘り下げが少なかったんだよね 怒らないで聞いてくださいね…総集編が多いせいでキャラの掘り下げができなかったんじゃないですか?

    323 22/04/22(金)22:11:38 No.919659870

    >怒らないでくださいね >短縮した3期の方がテンポ良かったってバカみたいじゃないですか この前見返そうとしたらマジで死ぬほどテンポ悪くてイライラするレベルなんだよね 演出は途中から短縮されてマシになるけど2年目は展開がクソっスね

    324 22/04/22(金)22:11:42 No.919659918

    アニメ・デュエルに現実のカードプールでケチをつける癖にいざアニメでガン回しされると文句を言い出すんや はっきり言って人間的にはクズの部類に入る

    325 22/04/22(金)22:11:46 No.919659957

    遊星ぐらいのソリティアがちょうどいい

    326 22/04/22(金)22:11:52 No.919660007

    >まず最後Aiが復活してるのが忘れられてる気がするんだよね ボーマン戦での復活がありならいくらでも復活できると考えられる

    327 22/04/22(金)22:11:56 No.919660036

    かといってあまり展開させず効果のテンポもよくした結果はダイナレスラーなんだよね

    328 22/04/22(金)22:12:04 No.919660106

    >しゃあっ!ラッシュ・デュエル!! なかなか面白いんだよね すごくない?

    329 22/04/22(金)22:12:06 No.919660113

    >アニメ・デュエルに現実のカードプールでケチをつける癖にいざアニメでガン回しされると文句を言い出すんや >はっきり言って人間的にはクズの部類に入る デュエル構成の人が悲鳴上げてたけどVRAINSは特にきつそうだったんだよね

    330 22/04/22(金)22:12:07 No.919660127

    >シミュレーションの結果私だけ繁栄の道を閉ざさせるんだよね >ひどくない? しゃあけど生まれた時点でオリジン虐待してるお前がわるいわっ!

    331 22/04/22(金)22:12:22 No.919660278

    >遊星ぐらいのソリティアがちょうどいい 見直したらソリティアなんて全くしてなかったんだよね 先入観って凄くない?

    332 22/04/22(金)22:12:24 No.919660300

    やはり日常回でキャラの掘り下げと伏線貼りは重要なんだよね ARCVもVRも無かったからキャラ間の関係性が薄すぎたと思われる

    333 22/04/22(金)22:12:34 No.919660378

    今更だけどタフ定型でVRAINSを真面目に語ってる光景が異様過ぎるんだよね すごくない?

    334 22/04/22(金)22:12:35 No.919660391

    でもアクセスコードトーカーが出るところまで見てほしいんだよね

    335 22/04/22(金)22:12:35 No.919660392

    >アニメ・デュエルに現実のカードプールでケチをつける癖にいざアニメでガン回しされると文句を言い出すんや >はっきり言って人間的にはクズの部類に入る 貴様!デュエリストを愚弄するか!

    336 22/04/22(金)22:12:36 No.919660397

    >遊戯王に出てくる父親は基本屑ばかりなんだよね凄くない? サムソンも父親として見るとクズの部類に入るからお似合いだと考えられる

    337 22/04/22(金)22:12:36 No.919660402

    Aiちゃん復活しなかったらしなかったで遊作に救いが無さすぎるんだよね 10代後半にもなってようやく0から自分の人生スタートとか辛くない?

    338 22/04/22(金)22:12:36 No.919660406

    >ソリティアなんて眺めてて面白い物じゃないのは当然なんだよね VRの展開パターンは見てて気持ちいいんだよね しゃあけどAパート丸々は長すぎるわっ

    339 22/04/22(金)22:12:48 No.919660510

    終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね 凄くない?

    340 22/04/22(金)22:13:05 No.919660647

    他人に泣き言をもらす哀れな負け犬なんだよね

    341 22/04/22(金)22:13:09 No.919660680

    VRAINSは特にソリティア長いんだよね AVとか結構簡単で見やすかったんだよね

    342 22/04/22(金)22:13:23 No.919660771

    >>遊星ぐらいのソリティアがちょうどいい >見直したらソリティアなんて全くしてなかったんだよね >先入観って凄くない? タッグ・フォースのレベルスティーラー反復横跳びの影響が大きいと考えられる

    343 22/04/22(金)22:13:33 No.919660846

    聖天樹なら荼毘に付したよ

    344 22/04/22(金)22:13:35 No.919660870

    しゃあけど遊作は両親と離れ離れやわッ

    345 22/04/22(金)22:13:36 No.919660875

    >しゃあっ!ラッシュ・デュエル!! 実際アニメでやるデュエルとしては最適だと考えられる このくらいでいいんだよね

    346 22/04/22(金)22:13:37 No.919660876

    >かといってあまり展開させず効果のテンポもよくした結果はダイナレスラーなんだよね アニメ的にはあれでちゃんと強い立ち回りできてたのは結構好きなんだよね

    347 22/04/22(金)22:13:41 No.919660921

    >今更だけどタフ定型でVRAINSを真面目に語ってる光景が異様過ぎるんだよね >すごくない? タフな戦いになりそうだな

    348 22/04/22(金)22:13:46 No.919660963

    3体になった和田アキ男をリンク・マーカーにセット! しゃあっ!リンク・召喚!

    349 22/04/22(金)22:13:52 No.919661020

    貴様ー!私を愚弄するかあっ!

    350 22/04/22(金)22:13:55 No.919661036

    アニメ遊戯王は初代からVRまで新カードの効果とか一切デュエル構成の人間に伝えられてなかったんだよね…酷くない?

    351 22/04/22(金)22:13:56 No.919661043

    リンクなんてそれまでの召喚と違ってモンスター1体から当たり前に行うし どんどん連続して行うものなんだから一々○○のサーキット!とか決め台詞っぽいこと言わせなくていいんだよね

    352 22/04/22(金)22:14:01 No.919661085

    >アニメ的にはあれでちゃんと強い立ち回りできてたのは結構好きなんだよね しゃあけど強かったサポートカードが軒並みOCG化されてないわっ

    353 22/04/22(金)22:14:04 No.919661098

    >終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね >凄くない? ロミンちゃんが異常性愛者になりそうなくらい最後まで可愛かったんだよね

    354 22/04/22(金)22:14:09 No.919661128

    やばっ サイバードラゴンが3体に見える

    355 22/04/22(金)22:14:09 No.919661135

    >VRAINSは特にソリティア長いんだよね >AVとか結構簡単で見やすかったんだよね AVはocgが頑張ってるだけでアニメはみんなバイスリゾネーターレベルの動きしかしてないんだよね

    356 22/04/22(金)22:14:18 No.919661196

    >終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね >凄くない? 視聴者が期待する展開を外さないからストレスがないんだ 絆が深まるんだ

    357 22/04/22(金)22:14:23 No.919661230

    ハイパー・コロシアムの門を開けろ! 最強のイグニスの誕生だ!

    358 22/04/22(金)22:14:32 No.919661306

    >今更だけどタフ定型でVRAINSを真面目に語ってる光景が異様過ぎるんだよね >すごくない? スレ画はロックアップなんだよね

    359 22/04/22(金)22:14:35 No.919661336

    >やはり日常回でキャラの掘り下げと伏線貼りは重要なんだよね >ARCVもVRも無かったからキャラ間の関係性が薄すぎたと思われる 5D' sのダークシグナー編が終わった後の日常回はリアルタイムで追ってる時はダルかったけど最終的に遊星たちがネオドミノシティを守りたいって説得力に繋がってるんだ 絆が深まるんだ

    360 22/04/22(金)22:14:39 No.919661374

    >3体になった和田アキ男をリンク・マーカーにセット! >しゃあっ!リンク・召喚! やばっ和田アキ男が1体で3体分の素材に見える

    361 22/04/22(金)22:14:40 No.919661382

    >終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね >凄くない? しゃあけど6兄弟編の辺りからシャブ展開もマンネリしとったわ!

    362 22/04/22(金)22:14:54 No.919661505

    過去シリーズ作品はデュエル内容よりそれに伴うキャラクターや展開が面白かったからこそウケたと思うんだよね

    363 22/04/22(金)22:14:55 No.919661511

    >スレ画はロックアップなんだよね 怒らないでくださいね それタフ定型じゃないですか

    364 22/04/22(金)22:14:59 No.919661562

    やばっ 手札のグリーン・バブーンが3枚に見える

    365 22/04/22(金)22:15:03 No.919661584

    >やばっ サイバードラゴンが3体に見える サイバー・エンド・ドラゴンだと考えられる

    366 22/04/22(金)22:15:15 No.919661694

    >やばっ >手札のマイニングが3枚に見える

    367 22/04/22(金)22:15:24 No.919661777

    >終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね >凄くない? うまく扱いきれなかったキャラがモブ含めても数えるほどしかいなかったんだよね すごくない?

    368 22/04/22(金)22:15:35 No.919661870

    >やはり日常回でキャラの掘り下げと伏線貼りは重要なんだよね >ARCVもVRも無かったからキャラ間の関係性が薄すぎたと思われる まあ日常回で貼った伏線が拾われることなんかないんやがなブヘヘ

    369 22/04/22(金)22:15:41 No.919661922

    でも未だにVRに囚われたデュエリストって多いんだよね すごくない?

    370 22/04/22(金)22:15:46 No.919661949

    しゃあっうんメェ~~~ッ!!

    371 22/04/22(金)22:15:47 No.919661958

    >AVはocgが頑張ってるだけでアニメはみんなバイスリゾネーターレベルの動きしかしてないんだよね アニメ産の必要最低限しか書かれていないクソカードをOCGスタッフ達が好き勝手追記して支える…… ある意味最強だ

    372 22/04/22(金)22:15:52 No.919662002

    変に数が多いせいでOCG化も望めないライトニングと道順くんとボーマンに悲しき現在…

    373 22/04/22(金)22:15:59 No.919662053

    >やはり日常回でキャラの掘り下げと伏線貼りは重要なんだよね >ARCVもVRも無かったからキャラ間の関係性が薄すぎたと思われる ARCV1年目はクイズ除いて結構面白かったんだよね 別の次元…あなたはクソだ

    374 22/04/22(金)22:16:02 No.919662071

    書き込みをした人によって削除されました

    375 22/04/22(金)22:16:09 No.919662145

    >でも未だにVRに囚われたデュエリストって多いんだよね >すごくない? キャラ自体は好きだからストーリーが惜しいんだよね AVでも言われてない?

    376 22/04/22(金)22:16:11 No.919662159

    しゃあけどロボッピの末路は丁寧に書きすぎやわ

    377 22/04/22(金)22:16:11 No.919662162

    >>終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね >>凄くない? >うまく扱いきれなかったキャラがモブ含めても数えるほどしかいなかったんだよね >すごくない? まあ数年やる作品にしてはキャラ自体少なかったんやけどなブへへへ

    378 22/04/22(金)22:16:18 No.919662223

    3期くらいのテンポがちょうどい

    379 22/04/22(金)22:16:19 No.919662233

    ダーク・サイド・ディメンションやセブンスで効果説明を当然の権利のようにすっ飛ばす"神速"のメソッドを重ねていってるからいつかOCGアニメまた作られることがあるなら経験が活かされそうな気がしてるんだよね

    380 22/04/22(金)22:16:26 No.919662294

    あ…あの自分…チューナーなんすよ シンクロしてもらっていいスか

    381 22/04/22(金)22:16:28 No.919662319

    >ARCV1年目はクイズ除いて結構面白かったんだよね 面白かったからこそ期待値高くてアレだったんだよね 悲しくない?

    382 22/04/22(金)22:16:29 No.919662321

    >別の次元…あなたはクソだ しゃあけどシンクロ次元まではわりかし好きやったわっ X次元以降…貴方はクソだ

    383 22/04/22(金)22:16:38 No.919662418

    しゃあけどゴーハユーガとナナホは明らかに持て余してたわっ この2人には期待してたから割と本気で残念なんだよね ひどくない?

    384 22/04/22(金)22:16:38 No.919662419

    >変に数が多いせいでOCG化も望めないライトニングと道順くんとボーマンに悲しき現在… ボーマンは人気も無いのでOCG化する必要も無いと考えられる

    385 22/04/22(金)22:16:39 No.919662428

    >しゃあけどロボッピの末路は丁寧に書きすぎやわ ただのお掃除ロボに高度な知能ぶち込むと壊れるんだよね 悲しくない?

    386 22/04/22(金)22:16:49 No.919662492

    >あ…あの自分…チューナーなんすよ >シンクロしてもらっていいスか しょうがねぇなプライベートでハリファイバー呼ぼうとしてるってのに

    387 22/04/22(金)22:17:10 No.919662654

    シンクロ次元…あなたはクソだ

    388 22/04/22(金)22:17:10 No.919662656

    AIちゃんとロボッピ無双になったけど本来なら不霊夢にアクアが擬人化してパートナーと殺し合いしてたんだよね酷くない?

    389 22/04/22(金)22:17:12 No.919662669

    エクシーズ屈辱 誇り高きシンクロ召喚にKO!

    390 22/04/22(金)22:17:13 No.919662676

    >>終盤がグダったけどSEVENSはここ最近の遊戯王アニメだと一番面白いんだよね >>凄くない? >うまく扱いきれなかったキャラがモブ含めても数えるほどしかいなかったんだよね >すごくない? そもそも3年弱やった割にはモブ含めてキャラ自体が少ないと思われる

    391 22/04/22(金)22:17:21 No.919662740

    バカの方が幸せだったんだよね

    392 22/04/22(金)22:17:26 No.919662770

    しゃあけどファイブ・ディーズもゼアルも放送当時は日常回の度にこれいる?って反発が割とあったわっ

    393 22/04/22(金)22:17:28 No.919662784

    AI扱う作品どれも何考えてこんなん作ったんだと思うのにトダーはそれがないんだよね すごくない?

    394 22/04/22(金)22:17:34 No.919662837

    >>あ…あの自分…チューナーなんすよ >>シンクロしてもらっていいスか >しょうがねぇなプライベートでハリファイバー呼ぼうとしてるってのに あざーす チューナーを含むモンスター2体

    395 22/04/22(金)22:17:37 No.919662861

    >しゃあけどゴーハユーガとナナホは明らかに持て余してたわっ >この2人には期待してたから割と本気で残念なんだよね >ひどくない? 1クール短縮の煽りをモロに受けたと考えられる

    396 22/04/22(金)22:17:43 No.919662911

    俺だけスキル使いたい バーニングドローしたい

    397 22/04/22(金)22:17:49 No.919662964

    >しゃあけどファイブ・ディーズもゼアルも放送当時は日常回の度にこれいる?って反発が割とあったわっ 後から抜かれると大切さが身に染みるんだよね 辛くない?

    398 22/04/22(金)22:17:56 No.919663023

    >しゃあけどゴーハユーガとナナホは明らかに持て余してたわっ >この2人には期待してたから割と本気で残念なんだよね >ひどくない? SEVENSは丁寧に進めて来ただけに終盤の巻きが目立って制作の悲哀を感じますね

    399 22/04/22(金)22:18:08 No.919663107

    セブンスも2年目はかなりグダグダなストーリーだと思うッス 忌憚のない意見ってやつッス

    400 22/04/22(金)22:18:08 No.919663111

    シンクロ次元での話結局あとの話でも大した影響無いから無くていいんだよね 酷くない?

    401 22/04/22(金)22:18:11 No.919663126

    >AI扱う作品どれも何考えてこんなん作ったんだと思うのにトダーはそれがないんだよね >すごくない? ファファファ トダーは介護に工場に大活躍なんです

    402 22/04/22(金)22:18:13 No.919663155

    >AI扱う作品どれも何考えてこんなん作ったんだと思うのにトダーはそれがないんだよね >すごくない? 細カイコトハ気ニスルナ

    403 22/04/22(金)22:18:14 No.919663158

    子供なんて監禁してデュエル教育するのが普通やんケ 何ムキになっとんねん

    404 22/04/22(金)22:18:16 No.919663168

    >視聴者が期待する展開を外さないからストレスがないんだ >絆が深まるんだ 王道さんがラストまでルークに勝たせてもらえない都合でラッキー7みたいなので負ける展開クソっスね

    405 22/04/22(金)22:18:20 No.919663189

    >でも未だにVRに囚われたデュエリストって多いんだよね >すごくない? Ai編はツボ過ぎて何でこれをもっと早くちゃんとした期間使ってやらなかったんだ!って当時キレてたんだよね 人を愛するAIが仲間を思いながら自ら滅びを決断するから尊いんだ 遊作の十字架が深まるんだ

    406 22/04/22(金)22:18:22 No.919663210

    >しゃあけどファイブ・ディーズもゼアルも放送当時は日常回の度にこれいる?って反発が割とあったわっ メインストーリーがクソつまらないせいでずっと単発回だけやってろと言われるGXよりはマシと思われる

    407 22/04/22(金)22:18:34 No.919663289

    >ゃあけどファイブ・ディーズもゼアルも放送当時は日常回の度にこれいる?って反発が割とあったわっ その手の回は単発回だから話には関係なくてもキャラの掘り下げには必要なんだ 絆が深まるんだ

    408 22/04/22(金)22:18:35 No.919663297

    シンクロ次元でユーゴとセキュリティのライディングデュエル始まった所がAVのピークっス 忌憚のない意見ってやつっス

    409 22/04/22(金)22:18:38 No.919663318

    日常回でファイアウォール・ドラゴンを欲しがるガキ出せばよかったんスか

    410 22/04/22(金)22:18:38 No.919663320

    リンク1モンスター貴方はクソだ

    411 22/04/22(金)22:18:44 No.919663362

    なんかプレメと蕎麦太くないか?

    412 22/04/22(金)22:18:50 No.919663408

    >しゃあけどゴーハユーガとナナホは明らかに持て余してたわっ >この2人には期待してたから割と本気で残念なんだよね >ひどくない? コロナあなたはクソだ

    413 22/04/22(金)22:18:56 No.919663450

    あ…あの自分…ロックアップ定型貼られた和田アキ男部分しか知らないんスよ スレ参加してもいいっスか

    414 22/04/22(金)22:18:56 No.919663451

    >子供なんて監禁してデュエル教育するのが普通やんケ >何ムキになっとんねん ハッキリ言って人間としてクズの部類に入る

    415 22/04/22(金)22:18:58 No.919663468

    >>変に数が多いせいでOCG化も望めないライトニングと道順くんとボーマンに悲しき現在… >ボーマンは人気も無いのでOCG化する必要も無いと考えられる ブラシェパも大して人気なさそうだろうがよえーっ!

    416 22/04/22(金)22:19:04 No.919663515

    >なんかプレメと蕎麦太くないか? アバターだから体系は自由だと考えられる

    417 22/04/22(金)22:19:05 No.919663517

    >なんかプレメと蕎麦太くないか? 細カイコトハ気ニスルナ

    418 22/04/22(金)22:19:12 No.919663570

    >リンク1モンスター貴方はクソだ しゃあけど一枚初動の無いデッキなんてもうかったるいわっ

    419 22/04/22(金)22:19:23 No.919663651

    >メインストーリーがクソつまらないせいでずっと単発回だけやってろと言われるGXよりはマシと思われる クソつまらないというかメインストーリーの方が横道逸れてる感じがするんだよね

    420 22/04/22(金)22:19:27 No.919663686

    >なんかプレメと蕎麦太くないか? デュエル・マッスルは基本だと考えられる

    421 22/04/22(金)22:19:31 No.919663706

    正直ラッシュよりも早くOCGのアニメをやって欲しいっス 忌憚のない意見ってやつっス

    422 22/04/22(金)22:19:34 No.919663725

    >でも未だにVRに囚われたデュエリストって多いんだよね >すごくない? こことヒはなぜかそういう人多い印象

    423 22/04/22(金)22:19:34 No.919663727

    ユーガアサナのエロエロカップル展開が尺の都合で切られたのは許せなかった…!

    424 22/04/22(金)22:19:35 No.919663730

    >あ…あの自分…ロックアップ定型貼られた和田アキ男部分しか知らないんスよ >スレ参加してもいいっスか しょうがねぇなゼブラックだけで途中までは毎日無料で読めるってのに

    425 22/04/22(金)22:19:36 No.919663741

    >>子供なんて監禁してデュエル教育するのが普通やんケ >>何ムキになっとんねん >ハッキリ言って人間としてクズの部類に入る ハッキリ言わなくてもクズを超えたクズ犯罪者を超えた犯罪者なんだよね

    426 22/04/22(金)22:19:39 No.919663767

    >あ…あの自分…ロックアップ定型貼られた和田アキ男部分しか知らないんスよ >スレ参加してもいいっスか 無料で読めるんだから3巻まで読まんかいっ

    427 22/04/22(金)22:19:50 No.919663850

    ワシ…プレイ・メーカーの正体に心当たりがあるんや

    428 22/04/22(金)22:20:04 No.919663965

    VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね

    429 22/04/22(金)22:20:04 No.919663972

    >しょうがねぇなゼブラックだけで途中までは毎日無料で読めるってのに あざーす ペラッ

    430 22/04/22(金)22:20:06 No.919663976

    3章でセリフもなしで消されるスペクターで悲しくなったんだよね

    431 22/04/22(金)22:20:07 No.919663985

    GXはOCG化の最も色々困る立ち位置なんだよね ひどくない?

    432 22/04/22(金)22:20:11 No.919664007

    遊戯王は毎回大なり小なり制作の悲哀を感じさせてくるんだよね

    433 22/04/22(金)22:20:12 No.919664012

    >ワシ…プレイ・メーカーの正体に心当たりがあるんや ぶっちゃけ別に隠してないんだよね…凄くない?

    434 22/04/22(金)22:20:30 No.919664155

    >正直ラッシュよりも早くOCGのアニメをやって欲しいっス >忌憚のない意見ってやつっス 単純に複雑化して作り辛そうなんだよね

    435 22/04/22(金)22:20:37 No.919664226

    GXはメインストーリー面白いよ ずっとシリアスだった頃はリアルタイムだときつい部分あったけど

    436 22/04/22(金)22:20:38 No.919664231

    >あ…あの自分…ロックアップ定型貼られた和田アキ男部分しか知らないんスよ >スレ参加してもいいっスか しょうがねえな プライベートでサムソン高木定型流行らせようとしてる時に…

    437 22/04/22(金)22:20:43 No.919664274

    >遊戯王は毎回大なり小なり制作の悲哀を感じさせてくるんだよね ちょっと大が多すぎる気がするんだよね

    438 22/04/22(金)22:20:46 No.919664307

    ふぅん 烙印のアニメ化ということか

    439 22/04/22(金)22:20:48 No.919664325

    >GXはOCG化の最も色々困る立ち位置なんだよね >ひどくない? しゃあけどヘンテコな上に華もないカードが多すぎるわっ

    440 22/04/22(金)22:20:50 No.919664341

    >>しゃあけどロボッピの末路は丁寧に書きすぎやわ >ただのお掃除ロボに高度な知能ぶち込むと壊れるんだよね >悲しくない? バカは禁止用語なのでタフ世界になると何も喋れないと考えられる

    441 22/04/22(金)22:20:58 No.919664420

    >シンクロ次元での話結局あとの話でも大した影響無いから無くていいんだよね >酷くない? ユーゴ以外と面識無いから緊急同調するだけで出番終わったヒロイン候補は流石に酷いんだよね

    442 22/04/22(金)22:20:59 No.919664429

    >遊戯王は毎回大なり小なり制作の悲哀を感じさせてくるんだよね VRAINSに関しては一年目に貼られた伏線が二年目でぶん投げられたのを見るに一年目の終わりあたりからド派手にゴタゴタしたのがうかがえるんだよね

    443 22/04/22(金)22:21:08 No.919664481

    >VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね 遊戯王キャラでは抜けない

    444 22/04/22(金)22:21:09 No.919664488

    >しゃあけど一枚初動の無いデッキなんてもうかったるいわっ SS効果用意してリンク2で回せばいいじゃねえかよえーっ!

    445 22/04/22(金)22:21:09 No.919664492

    >VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね ククク…ゴースト・ガールはエロ、潜入ヒロイン、妹属性を兼ね備えた完全エロ特化アバターだぁ…

    446 22/04/22(金)22:21:13 No.919664515

    >あ…あの自分…ロックアップ定型貼られた和田アキ男部分しか知らないんスよ >スレ参加してもいいっスか 無料で読め 鬼龍のように…

    447 22/04/22(金)22:21:14 No.919664527

    >ふぅん >烙印のアニメ化ということか 中盤でクソダレるんじゃないのん?

    448 22/04/22(金)22:21:17 No.919664547

    >遊戯王は毎回大なり小なり制作の悲哀を感じさせてくるんだよね ゲームとかのヒの広報も猿空間並みに虚無なんだよね すごくない?

    449 22/04/22(金)22:21:17 No.919664551

    >正直ラッシュよりも早くOCGのアニメをやって欲しいっス >忌憚のない意見ってやつっス OCGのアニメよりカードストーリーのアニメ化の方がまだやりやすいと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス

    450 22/04/22(金)22:21:27 No.919664622

    >VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね 登場人物小学生のはずのSEVENSやゴーラッシュの方が全体的に女キャラがシコれるのに驚いたのは俺なんだよね

    451 22/04/22(金)22:21:30 No.919664650

    やばっ パラレル・エクシーズが3枚手札に見える

    452 22/04/22(金)22:21:34 No.919664686

    >3章でセリフもなしで消されるスペクターで悲しくなったんだよね あいつに喋らせると目的が全部バレるためと思われる

    453 22/04/22(金)22:21:36 No.919664702

    ヴァレソを引き出しただけでも想定を超えた強さだったんだよね すごくない?

    454 22/04/22(金)22:21:42 No.919664758

    怒らないでくださいね 100話以上の大作シリーズに中弛みもグダグダもするなって求めるのは酷じゃないですか

    455 22/04/22(金)22:21:47 No.919664805

    ボーマンが鷹兄くらい強ければよかったんだよね

    456 22/04/22(金)22:21:48 No.919664810

    OCGストーリーズのアニメ化を早くも願っているのは俺なんだよね

    457 22/04/22(金)22:21:48 No.919664812

    怒らないでくださいね 攻撃反応食らうとか馬鹿みたいじゃないですか

    458 22/04/22(金)22:21:51 No.919664847

    >>VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね >登場人物小学生のはずのSEVENSやゴーラッシュの方が全体的に女キャラがシコれるのに驚いたのは俺なんだよね ロリコンだと思われる

    459 22/04/22(金)22:22:00 No.919664928

    遊Aiは尊いんだ 絆が深まるんだ

    460 22/04/22(金)22:22:06 No.919664975

    >GXはメインストーリー面白いよ >ずっとシリアスだった頃はリアルタイムだときつい部分あったけど 異世界編は十代を虐めるために既存のキャラを酷い目に遭わせてるんだよね

    461 22/04/22(金)22:22:09 No.919665010

    >GXはOCG化の最も色々困る立ち位置なんだよね >ひどくない? 許せなかった…アニメの都合で微妙な性能なカードがウルトラだなんて…ッ!

    462 22/04/22(金)22:22:18 No.919665089

    >メインストーリーがクソつまらないせいでずっと単発回だけやってろと言われるGXよりはマシと思われる 異世界編マジでつまらないのに名デュエルは多いから困っちゃうんだよね

    463 22/04/22(金)22:22:19 No.919665100

    0という数字はレイちゃんのためにある

    464 22/04/22(金)22:22:21 No.919665117

    >>VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね >登場人物小学生のはずのSEVENSやゴーラッシュの方が全体的に女キャラがシコれるのに驚いたのは俺なんだよね カードもストレートにエロいメスブタが多いんだよね エロくない?

    465 22/04/22(金)22:22:26 No.919665145

    殆どのモンスターがアニメで動かすには装飾過多なんだ 悔しいがアニメには向いていないんだ

    466 22/04/22(金)22:22:32 No.919665190

    しゃあけどOCGの都合に合わせてアニメなんてもう作れんわっ

    467 22/04/22(金)22:22:37 No.919665222

    >怒らないでくださいね >100話以上の大作シリーズに中弛みもグダグダもするなって求めるのは酷じゃないですか 100話もやろうとする事が間違いだと思われる

    468 22/04/22(金)22:22:39 No.919665234

    販促の関係もある以上なかなか無茶してる制作状況と考えられる

    469 22/04/22(金)22:22:43 No.919665259

    十代は在野の変人とは交流多かったのに最終的にサブレギュラーの面子とは遊作並みに疎遠になってるんだよね…すごくない?

    470 22/04/22(金)22:22:43 No.919665261

    >OCGストーリーズのアニメ化を早くも願っているのは俺なんだよね 烙印ストーリーは真面目にアニメかゲームで見たいんだよね

    471 22/04/22(金)22:22:45 No.919665268

    >カードもストレートにエロいメスブタが多いんだよね >エロくない? しゃあっエト・ランゼ!

    472 22/04/22(金)22:22:45 [彦久保] No.919665269

    しゃあけどこれ以上複雑化したら折衝しきれんわ!

    473 22/04/22(金)22:22:52 No.919665317

    マスターデュエルの販促アニメでも作ればいいと思われる

    474 22/04/22(金)22:23:02 No.919665381

    >マスターデュエルの販促アニメでも作ればいいと思われる ストラクチャーズなんだよね

    475 22/04/22(金)22:23:03 No.919665394

    >許せなかった…アニメの都合で微妙な性能なカードがウルトラだなんて…ッ! しゃあけどあの頃はキッズ人気高すぎて微妙なカードでもキッズがパック買っとったわ

    476 22/04/22(金)22:23:07 No.919665416

    ウ…ウソやろこんなテキストが こんなテキストが許されていいのか

    477 22/04/22(金)22:23:08 No.919665429

    >>正直ラッシュよりも早くOCGのアニメをやって欲しいっス >>忌憚のない意見ってやつっス >単純に複雑化して作り辛そうなんだよね マス・ターデュエル見てると1ターンが長すぎて30分のアニメには向かないと考えられる

    478 22/04/22(金)22:23:09 No.919665435

    >>怒らないでくださいね >>100話以上の大作シリーズに中弛みもグダグダもするなって求めるのは酷じゃないですか >100話もやろうとする事が間違いだと思われる それを踏まえたのがラッシュデュエルなんだよね 実際割と名作になってるからすごくない?

    479 22/04/22(金)22:23:09 No.919665440

    >>VRAINSはエロいキャラがおばさんくらいなんだよね >登場人物小学生のはずのSEVENSやゴーラッシュの方が全体的に女キャラがシコれるのに驚いたのは俺なんだよね ロリ・コンだと思われる

    480 22/04/22(金)22:23:09 No.919665445

    >OCGストーリーズのアニメ化を早くも願っているのは俺なんだよね だいたい序盤中盤の展開の谷部分で退屈になると考えられる

    481 22/04/22(金)22:23:12 No.919665471

    ブルー・メスブタが一番好みだったっス 忌憚の無い意見ってやつっス

    482 22/04/22(金)22:23:15 No.919665497

    デュエルが面白ければそれでいいってわけじゃないんだよね キツくない?

    483 22/04/22(金)22:23:15 No.919665498

    2クールで試しに作ってみてほしいんだよね

    484 22/04/22(金)22:23:21 No.919665542

    アニメでクソ弱いコンタクト融合見せてるのを横目に剣闘でガイザレス出すのはこ…こんなことが許されてええんか…ってなったんだよね すごくない?

    485 22/04/22(金)22:23:21 No.919665548

    >十代は在野の変人とは交流多かったのに最終的にサブレギュラーの面子とは遊作並みに疎遠になってるんだよね…すごくない? ヒーローの戦いに巻き込みたくないと思われる

    486 22/04/22(金)22:23:24 [ウィラコチャラスカ] No.919665566

    >ウ…ウソやろこんなテキストが >こんなテキストが許されていいのか

    487 22/04/22(金)22:23:27 No.919665584

    ドライトロンやベルアクティをアニメで動かしたらアニメーターが死ぬと考えられる

    488 22/04/22(金)22:23:30 No.919665611

    GXは2期までは語れる人割といるんだけどそこからユベル戦までの間は語れる人が急激に減るんだよね

    489 22/04/22(金)22:23:39 No.919665684

    ラッシュ・デュエルで満足してるんだよね

    490 22/04/22(金)22:23:45 No.919665733

    きっちり1話でデュエルを終わらせてストラクの販促もやってたGX1年目~2年目途中までは優秀だと考えられる

    491 22/04/22(金)22:23:49 [ビッグ・ジョーズ] No.919665757

    >ウ…ウソやろこんなテキストが >こんなテキストが許されていいのか

    492 22/04/22(金)22:23:51 No.919665776

    リンク・マジックはランク・アップ・マジックにはなれなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    493 22/04/22(金)22:23:51 No.919665777

    どんなに販促しても先攻制圧上等のゲームをやらせることになるだけなんだ くやしか

    494 22/04/22(金)22:23:56 No.919665808

    >ヴァレソを引き出しただけでも想定を超えた強さだったんだよね >すごくない? しゃあけど当時基準でリボルバーだけ使用リンクモンスターの性能が高すぎるわ!

    495 22/04/22(金)22:24:05 No.919665889

    項上博士…お前…変な薬でもやってるのか…

    496 22/04/22(金)22:24:16 No.919665980

    ストラクチャーズとかアニメ化したら1戦でアホほど話数かかりそうだしもうOCGのアニメ化は限界だと思われる

    497 22/04/22(金)22:24:20 No.919666006

    >>ヴァレソを引き出しただけでも想定を超えた強さだったんだよね >>すごくない? >しゃあけど当時基準でリボルバーだけ使用リンクモンスターの性能が高すぎるわ! 当時のメインデッキは一人だけクソみたいな弱さだったからマイペンライ

    498 22/04/22(金)22:24:29 No.919666086

    GX3期前半は箇条書きにすると何だか面白そうだけど実際見ると微妙なんだよね凄くない?

    499 22/04/22(金)22:24:36 No.919666160

    このスレ画なら平和に語れそうなんだよね 今後とも使いたくない?

    500 22/04/22(金)22:24:37 No.919666167

    しゃあっアンチ ホープ

    501 22/04/22(金)22:24:39 No.919666181

    GXは猿空間送りが多すぎるんだよね

    502 22/04/22(金)22:24:40 No.919666187

    >どんなに販促しても先攻制圧上等のゲームをやらせることになるだけなんだ >くやしか とりあえずエースの大型モンスターに無効効果持たせるKONAMIに言いたいことがあるんです…貴方はクソだ

    503 22/04/22(金)22:24:57 No.919666309

    全員身バレ上等なんだよね怖くない?

    504 22/04/22(金)22:24:58 No.919666313

    三沢くんいたんだ

    505 22/04/22(金)22:24:58 No.919666314

    しゃあけどGX三期の明日香さん達の扱いは擁護できんわっ

    506 22/04/22(金)22:24:58 No.919666324

    >GXは2期までは語れる人割といるんだけどそこからユベル戦までの間は語れる人が急激に減るんだよね ククク…GX3期は裏切り闇堕ちそして味方の犠牲を含む完全深夜アニメだァ…

    507 22/04/22(金)22:25:01 No.919666344

    デュエルゾンビ当たりを肯定的に見ることは不可能だと考えられる

    508 22/04/22(金)22:25:10 No.919666406

    結局エアーネオスはなんで猿空間送りにされたんスか?

    509 22/04/22(金)22:25:13 No.919666431

    >このスレ画なら平和に語れそうなんだよね >今後とも使いたくない? 最初だからこそ良い雰囲気だけど回数重ねていくたびに化けの皮が剥がれていくと考えられる

    510 22/04/22(金)22:25:14 No.919666441

    ヴァレットがリンクの弾丸になる戦術がずっと弾丸滑りされてる気がするけど…いいんすかこれ

    511 22/04/22(金)22:25:14 No.919666445

    >GX3期前半は箇条書きにすると何だか面白そうだけど実際見ると微妙なんだよね凄くない? グダグダな上に長すぎるのが問題だと思われる

    512 22/04/22(金)22:25:14 No.919666446

    アニメに必要なのはOCGに近いセメントデュエルじゃないんだ 微妙カードで盛り上げるのが正しいんだ

    513 22/04/22(金)22:25:17 No.919666481

    >十代は在野の変人とは交流多かったのに最終的にサブレギュラーの面子とは遊作並みに疎遠になってるんだよね…すごくない? そう思っていたのに十代の行動パターンを見抜いて最後に色紙を紛れこませるのが尊いんだ絆が深まるんだ

    514 22/04/22(金)22:25:19 No.919666507

    ヴァレルもトポロジックもパワーがあり余り過ぎてるんだよね ひどくない?

    515 22/04/22(金)22:25:24 No.919666554

    ユベル戦付近は面白くね? 暗黒界に仲間封印されて覇王なって戻って病んでカイザー死んでアモン死んで超融合じゃん

    516 22/04/22(金)22:25:29 No.919666593

    スペースザウルスに進化したと言うてくれや

    517 22/04/22(金)22:25:33 No.919666625

    邪神経典(猿空間送り)

    518 22/04/22(金)22:25:39 No.919666670

    >AI扱う作品どれも何考えてこんなん作ったんだと思うのにトダーはそれがないんだよね >すごくない? ボコボコにされても暴走とかしないしな

    519 22/04/22(金)22:25:39 No.919666675

    >アニメに必要なのはOCGに近いセメントデュエルじゃないんだ >微妙カードで盛り上げるのが正しいんだ 実際のデュエルが見てて楽しいかと言われると何も言えないんだよね

    520 22/04/22(金)22:25:45 No.919666724

    >このスレ画なら平和に語れそうなんだよね >今後とも使いたくない? しゃあだけど既にタフタフ言葉でくるみきれてないわっ!

    521 22/04/22(金)22:25:47 No.919666734

    >三沢くんいたんだ 結果的に翔の方が扱い悪いんだよね すごくない?

    522 22/04/22(金)22:26:02 No.919666845

    >アニメに必要なのはOCGに近いセメントデュエルじゃないんだ >微妙カードで盛り上げるのが正しいんだ しゃあっ劣化・ミラフォ!!

    523 22/04/22(金)22:26:05 No.919666870

    >項上博士…お前…変な薬でもやってるのか… 他人の子供なんてイグニス作るための素材やんけ何ムキになっとんねん

    524 22/04/22(金)22:26:06 No.919666881

    三沢はむしろ通して扱い良い方なんだよね

    525 22/04/22(金)22:26:10 No.919666901

    3期はマルタンあたりが覚えてない

    526 22/04/22(金)22:26:14 No.919666933

    >ヴァレルもトポロジックもパワーがあり余り過ぎてるんだよね >ひどくない? 3000打点のドラゴンには妥当と考えられる

    527 22/04/22(金)22:26:21 No.919666983

    しゃあけどラッシュ・デュエル3話使ってようやく魔法罠の説明はテンポ遅すぎるわっ

    528 22/04/22(金)22:26:29 No.919667024

    >>このスレ画なら平和に語れそうなんだよね >>今後とも使いたくない? >しゃあだけど既にタフタフ言葉でくるみきれてないわっ! オブラートどころかヘドロで包んでると考えられる

    529 22/04/22(金)22:26:29 No.919667032

    3期もよく言われるが…1期も2期もメインの話はたいていクソや

    530 22/04/22(金)22:26:31 No.919667043

    お外の雑コラすぎる

    531 22/04/22(金)22:26:44 No.919667142

    しゃあっゼロ・ヴォロス!

    532 22/04/22(金)22:26:49 No.919667177

    >雑コラ しゃあっ

    533 22/04/22(金)22:26:53 No.919667214

    >三沢はむしろ通して扱い良い方なんだよね いきなり出番消えたのも異世界に飛んだからだと思われる

    534 22/04/22(金)22:26:56 No.919667229

    >3期もよく言われるが…1期も2期もメインの話はたいていクソや しゃあっ ラブ・デュエル!

    535 22/04/22(金)22:27:01 No.919667267

    ミラ・フォを本当に使われるとみんな驚くんだよね すごくない?