22/04/22(金)21:15:21 両軍合... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)21:15:21 No.919631414
両軍合わせて30本のヒットが乱れ飛ぶ乱打戦を制した!
1 22/04/22(金)21:16:08 No.919631835
4カード連続初戦勝利
2 22/04/22(金)21:16:37 No.919632109
やはりHR…HRは全てを解決する…
3 22/04/22(金)21:16:55 No.919632286
やっとソフバンに勝てた! ちょっと明日に残しておいてほしい!
4 22/04/22(金)21:16:55 No.919632288
やはりホームラン ホームランはすべてを解決する
5 22/04/22(金)21:16:57 No.919632303
万波はロマンあるな… 使いたくなる気持ちが分かる
6 22/04/22(金)21:17:21 No.919632508
もしかして:強い
7 22/04/22(金)21:17:23 No.919632523
よくやったけど明日に何点かとっておけ!
8 22/04/22(金)21:17:31 No.919632607
藤川球児さん結構伊藤に対して厳し目だったな
9 22/04/22(金)21:17:32 No.919632621
5点ぐらい明日に回してもいいでしょ?
10 22/04/22(金)21:17:33 No.919632631
ミスタくん野球中継で初めて見た
11 22/04/22(金)21:17:51 No.919632817
明日上沢今シーズン初勝利ほしいなぁ~
12 22/04/22(金)21:17:54 No.919632842
球児がハム守備に早口になりすぎててアイツ…うちのコーチにならないかな…なってたわ…ってなった
13 22/04/22(金)21:18:13 No.919633031
>藤川球児さん結構伊藤に対して厳し目だったな 被安打10だしな…
14 22/04/22(金)21:18:14 No.919633037
今日のヒロインだれかな…伊藤とコンちゃんかな
15 22/04/22(金)21:18:25 No.919633138
レフカンタラの送球すごかった
16 22/04/22(金)21:18:33 No.919633201
>球児がハム守備に早口になりすぎててアイツ…うちのコーチにならないかな…なってたわ…ってなった 吉田くんあれから藤川に連絡したのかな 自分のチャンネルで凄く気にかけてるのは見たぞ
17 22/04/22(金)21:19:14 No.919633590
>レフカンタラの送球すごかった 鋭いホーム送球いいよね…今年の外人はいいのが多い
18 22/04/22(金)21:19:16 No.919633612
藤川さん…?うちのピッチャーコーチやりません?
19 22/04/22(金)21:19:19 No.919633642
SSRセンターゴロ
20 22/04/22(金)21:19:25 No.919633675
どこでも守れて両打ちでこれは…スギカンタラ…
21 22/04/22(金)21:19:33 No.919633752
日ハム 13安打 12点 ソフト 17安打 5点
22 22/04/22(金)21:19:36 No.919633785
近藤石井松剛野村の並びいいな 得点力が高い
23 22/04/22(金)21:19:59 No.919633986
>>藤川球児さん結構伊藤に対して厳し目だったな >被安打10だしな… 基礎が足りないと何度も言ってたな
24 22/04/22(金)21:19:59 No.919633991
球児が走攻守監督全部べた褒め過ぎてちょっと面白かった 球児って新庄ファンなのかな…
25 22/04/22(金)21:20:09 No.919634080
なべりょ足大丈夫なんか
26 22/04/22(金)21:20:30 No.919634268
>日ハム 13安打 12点 >ソフト 17安打 5点 割とピンチも多かったけど最小限で抑えてて驚いたよ…
27 22/04/22(金)21:20:47 No.919634410
インタビュアー硬すぎる…
28 22/04/22(金)21:20:49 No.919634435
書き込みをした人によって削除されました
29 <a href="mailto:藤川球児">22/04/22(金)21:21:10</a> [藤川球児] No.919634606
今こんなに沢山点を取れるのは日ハムしかいない
30 22/04/22(金)21:21:37 No.919634893
宇佐見の調子がいいから出塁したら上野に送りバントさせて スコアリングポジションで近藤という得点パターンも出来る
31 22/04/22(金)21:21:39 No.919634911
>基礎が足りないと何度も言ってたな 伊藤のレベルならもっとできる!半歩遅い!ってにこやかな声でいっててレジェンドはやはり才能ある選手を評価するの上手いな…ってなる
32 22/04/22(金)21:21:48 No.919634997
今日の上位打線いいな
33 22/04/22(金)21:21:51 No.919635037
近藤のHRのときBIGBOSSが椅子に立ってガッツポーズしててダメだった ちょっと煽ってるように見えてない?大丈夫?
34 22/04/22(金)21:22:00 No.919635127
そういえば杉谷はやっと今季初出場したらしいな タイムリー三塁打打ってた
35 22/04/22(金)21:22:08 No.919635190
>割とピンチも多かったけど最小限で抑えてて驚いたよ… 球児も点差あるから色々試して ランナー出てからいつものパターンしてんじゃないかとかは言ってたな
36 22/04/22(金)21:22:49 No.919635548
濡れスポ疑惑を払拭する為の試合(なわけない)
37 22/04/22(金)21:23:03 No.919635683
前回のネタ擦ってくるな伊藤くん!
38 22/04/22(金)21:23:07 No.919635711
ぱりーぐいちのこうげきりょくをほこるびっぐぼすだせん! れんけいのとれたしゅびときょうりょくなとうしゅでかつぞ!
39 22/04/22(金)21:23:35 No.919635902
万波「そうですね」
40 22/04/22(金)21:23:48 No.919636005
万波くんそーですね多いぞ!
41 22/04/22(金)21:24:02 No.919636108
カンピューター言うな
42 22/04/22(金)21:24:13 No.919636204
勘ピュータ懐かしいな!
43 22/04/22(金)21:24:14 No.919636210
>吉田くんあれから藤川に連絡したのかな テキストでもちゃんと理解して修正してくるって言ってるから連絡してるんだろうね
44 22/04/22(金)21:24:16 No.919636228
そうですね言っちゃった
45 22/04/22(金)21:24:19 No.919636258
なんか要所要所で打つな万波
46 22/04/22(金)21:24:28 No.919636331
言っちゃった(はぁと
47 22/04/22(金)21:24:43 No.919636470
こいつマジすげーなー
48 22/04/22(金)21:25:04 No.919636641
>なんか要所要所で打つな万波 これがあるから不調でも期待しちゃうんだ
49 22/04/22(金)21:25:07 No.919636673
まんちゅうそうですね罪で明日はベンチだな…!
50 22/04/22(金)21:25:17 No.919636759
パリーグ本塁打数2位の万波
51 22/04/22(金)21:25:46 No.919636982
清宮当たりはよくても野手の正面っての多いのが 鶴岡も続けていいって言ってたけど本人はキツそう
52 22/04/22(金)21:25:49 No.919637006
>どこでも守れて両打ちでこれは…スギカンタラ… 球児が同僚だったから気になる…って言っててだめだった
53 22/04/22(金)21:25:53 No.919637038
>まんちゅうそうですね罪で明日はベンチだな…! 大罪すぎる…
54 22/04/22(金)21:26:09 No.919637156
クールガイアルカンタラという新情報は貴重だった
55 22/04/22(金)21:26:59 No.919637559
中継始まって7点って見て何事か!?ってなった
56 22/04/22(金)21:27:19 No.919637728
今川も見たいよぉ… 万波も毎日見たいよぉ… どうすればいいんだよぉ… 心が新庄になっちまう…
57 22/04/22(金)21:27:27 No.919637790
>中継始まって7点って見て何事か!?ってなった NHKだとサブチャンネルで6時から見られてたよ
58 22/04/22(金)21:27:34 No.919637838
両軍の差はホームランの差だな やっぱりホームランは良いものだ
59 22/04/22(金)21:27:40 No.919637874
冗談とか抜きで来年藤川入閣してほしいなぁ…
60 22/04/22(金)21:28:03 No.919638036
両チーム景気良く打つもんだから点差あってもなかなか怖い試合だった
61 22/04/22(金)21:28:03 No.919638038
この石井本当に去年の石井と同じ人ですか?
62 22/04/22(金)21:28:03 No.919638041
万波今川清宮とロマン枠が多すぎる…
63 22/04/22(金)21:28:14 No.919638116
石井のヘッドの立て方が稲葉っぽくていい
64 22/04/22(金)21:28:16 No.919638121
STV 5戦 1勝 4敗 残 13試合 HBC 4戦 2勝 2敗 残 14試合 HTB 2戦 1勝 1敗 残 11試合 UHB 3戦 0勝 3敗 残 6試合 TVh 1戦 1勝 0敗 残 2試合 NHK 2戦 2勝 0敗 残 6試合 なし 5戦 1勝 4敗 残 69試合 --- NHKは勝てる
65 22/04/22(金)21:28:31 No.919638230
吉田は年上に好かれるよな
66 22/04/22(金)21:28:38 No.919638292
>NHKだとサブチャンネルで6時から見られてたよ しらなかったそんなの… 気持ちいい驚きだったからいいや!
67 22/04/22(金)21:28:39 No.919638298
>この石井本当に去年の石井と同じ人ですか? 前田智徳に指導された改造人間である
68 22/04/22(金)21:28:42 No.919638330
ホークス側は柳田栗原欠いてるのかなりきついだろうなあ…
69 22/04/22(金)21:29:08 No.919638514
>この石井本当に去年の石井と同じ人ですか? キャンプで前田智徳に受けたアドバイスが効いたようだな…
70 22/04/22(金)21:29:21 No.919638643
>ホークス側は柳田栗原欠いてるのかなりきついだろうなあ… うちだって大谷西川欠いてるのきついぞ
71 22/04/22(金)21:29:30 No.919638714
>>この石井本当に去年の石井と同じ人ですか? >前田智徳に指導された改造人間である 頭赤ヘルにされたか…
72 22/04/22(金)21:29:53 No.919638903
キャンプでの臨時コーチ十勇士効果すごすぎない?
73 22/04/22(金)21:29:58 No.919638950
今も明日も勝つネタ言われるのか…
74 22/04/22(金)21:30:14 No.919639058
吉田君も球児に改造されたしやっぱり後輩に評価される選手って指導超上手いんだな…
75 22/04/22(金)21:31:08 No.919639553
札幌ドームなのにえらい試合したな
76 22/04/22(金)21:31:19 No.919639640
石井は以前から内角打ちのセンスはあるように見えてたけど これだけ打てて守れる選手になってくれて嬉しいよ…
77 22/04/22(金)21:31:34 No.919639794
サッカー派のミスターの副音声はだめだって!と思ってた 球児が良すぎて変えることはなかった
78 22/04/22(金)21:31:46 No.919639890
うさくんとかも頼りねーな…って思ってたのに今はもう毎日いて欲しいよぉ…
79 22/04/22(金)21:31:59 No.919639997
近藤取れなかった!! と思ったらアウトだ
80 22/04/22(金)21:32:00 No.919640007
>>日ハム 13安打 12点 >>ソフト 17安打 5点 >割とピンチも多かったけど最小限で抑えてて驚いたよ… そこは守備が相当に硬いってことだ 返球警戒して単打止まりになったのもあるだろうし
81 22/04/22(金)21:32:16 No.919640147
五十幡も赤星に指導受けてたから復帰が楽しみだ
82 22/04/22(金)21:32:19 No.919640179
でも17安打はちょっといただけない…
83 22/04/22(金)21:32:31 No.919640288
>うさくんとかも頼りねーな…って思ってたのに今はもう毎日いて欲しいよぉ… でも休養日も必要である
84 22/04/22(金)21:32:32 No.919640294
>うさくんとかも頼りねーな…って思ってたのに今はもう毎日いて欲しいよぉ… 下で清水今日2本HR打ったからそろそろ…
85 22/04/22(金)21:32:57 No.919640512
球児は来年ハムコーチになってくれません?
86 22/04/22(金)21:33:02 No.919640547
投手力は一朝一夕でつくもんじゃないから… 守備力も本当はそうなんだけどなぜかマシになった
87 22/04/22(金)21:33:03 No.919640566
>うさくんとかも頼りねーな…って思ってたのに今はもう毎日いて欲しいよぉ… 3割近く打てていろんな解説者から絶賛されるリードをするキャッチャー どう?
88 22/04/22(金)21:33:11 No.919640615
万波と清宮に比べて野村くんは安心して見れるな!
89 22/04/22(金)21:33:18 No.919640684
>でも17安打はちょっといただけない… 5点に抑えたかなハム守備陣すごくね?
90 22/04/22(金)21:33:18 No.919640685
>でも17安打はちょっといただけない… 伊藤がまず打たれてたしね…まあ本人は納得してなさそうだし次はやってくれるだろう
91 22/04/22(金)21:33:21 No.919640716
>そういえば杉谷はやっと今季初出場したらしいな >タイムリー三塁打打ってた https://youtu.be/wXwgb3XBTgU 杉谷復帰と聞いて我慢しきれなくなったパ・リーグTV
92 22/04/22(金)21:33:38 No.919640851
>>うさくんとかも頼りねーな…って思ってたのに今はもう毎日いて欲しいよぉ… >3割近く打てていろんな解説者から絶賛されるリードをするキャッチャー >どう? 去年だったらそんな奴いねーだろってdelしてる
93 22/04/22(金)21:33:57 No.919641016
日ハムのマスコットは女の子しかいないの?
94 22/04/22(金)21:34:00 No.919641043
>5点に抑えたかなハム守備陣すごくね? それは本当にすごい でも普通は17安打は負ける…
95 22/04/22(金)21:34:09 No.919641110
ちゃんと点の取られそうな時は守備が踏ん張ってくれたからな
96 22/04/22(金)21:34:09 No.919641112
>投手力は一朝一夕でつくもんじゃないから… >守備力も本当はそうなんだけどなぜかマシになった 個人の守備と守備指揮両方でならしてた奴はやっぱ違うなって
97 22/04/22(金)21:34:28 No.919641249
正直いま杉谷が昇格しても入る余地がないようにも思うけどここで奮起して見返してほしい
98 22/04/22(金)21:34:35 No.919641307
>日ハムのマスコットは女の子しかいないの? BBもいるはずだけど失踪した
99 22/04/22(金)21:34:38 No.919641340
>杉谷復帰と聞いて我慢しきれなくなったパ・リーグTV パテレのエースだからな…
100 22/04/22(金)21:34:39 No.919641353
パリーグおもしれえ
101 22/04/22(金)21:34:58 No.919641484
うさくんの負担を減らすためにもうさくん2号の登場が待たれる
102 22/04/22(金)21:35:01 No.919641500
>https://youtu.be/wXwgb3XBTgU >杉谷復帰と聞いて我慢しきれなくなったパ・リーグTV タグがひどすぎる…
103 22/04/22(金)21:35:07 No.919641563
>>日ハムのマスコットは女の子しかいないの? >BBもいるはずだけど失踪した えぇ…
104 22/04/22(金)21:35:14 No.919641619
本当に石井の守備安定したのデカすぎる
105 22/04/22(金)21:35:15 No.919641626
まだまだこんな評価をするのは早いという人はいるかもしれないけどこれだけ守備を仕上げてくれた時点で今のコーチや監督になって良かったと思える
106 22/04/22(金)21:35:51 No.919641886
ビッグボススレは最終的に殺ドクソだね…になってて駄目だった
107 22/04/22(金)21:35:56 No.919641918
最近けっこう勝ってるのにまだ最下位なの…
108 22/04/22(金)21:36:04 No.919641980
球児は近藤落球したけど落としたらあー!って上向いて諦めたりしないで急いで送球したからアウトに出来たし去年と違って野手全員ミスしたの見たうえでちゃんとインプレーのカバー連動してつづけられるようになってるから他のプロ球団でもなかなかできてないことをチームでルールを徹底してやり続けられていて意識が高いってべた褒めしてたしね
109 22/04/22(金)21:36:08 No.919642012
梅林は正直まだ1軍レベルではないなって感じした…
110 22/04/22(金)21:36:11 No.919642037
>最近けっこう勝ってるのにまだ最下位なの… 借金が多すぎるから…
111 22/04/22(金)21:36:24 No.919642140
>ビッグボススレは最終的に殺ドクソだね…になってて駄目だった それに関してはまあうn…
112 22/04/22(金)21:36:31 No.919642197
>最近けっこう勝ってるのにまだ最下位なの… はじめに結構負けてましたのでね…
113 22/04/22(金)21:36:33 No.919642213
>でも17安打はちょっといただけない… 投手の薄さが割と厳しいんだよな 北山みたいに育成で化けてほしいところ
114 22/04/22(金)21:36:41 No.919642281
>球児は来年ハムコーチになってくれません? でも俺達には投げるオカリナ奏者が…
115 22/04/22(金)21:36:41 No.919642283
>球児は近藤落球したけど落としたらあー!って上向いて諦めたりしないで急いで送球したからアウトに出来たし去年と違って野手全員ミスしたの見たうえでちゃんとインプレーのカバー連動してつづけられるようになってるから他のプロ球団でもなかなかできてないことをチームでルールを徹底してやり続けられていて意識が高いってべた褒めしてたしね 球児ピッチャー以外の部分甘々すぎない?好きなんか?ってなった
116 22/04/22(金)21:36:45 No.919642318
かつての市川みたいな存在が欲しいな 打つ方はバントさえできればいいから守備リード面の安定した第2捕手
117 22/04/22(金)21:36:55 No.919642403
>ビッグボススレは最終的に殺ドクソだね…になってて駄目だった 階段が急で飯がまずいってことは覚えた
118 22/04/22(金)21:37:04 No.919642469
>最近けっこう勝ってるのにまだ最下位なの… 今ロッテと2ゲーム差 序盤の借金が結構積み重なってるしまだまだ
119 22/04/22(金)21:37:14 No.919642557
>でも17安打はちょっといただけない… ソフトバンクの打線がやばいみたいなところあるし…
120 22/04/22(金)21:37:17 No.919642575
>投手の薄さが割と厳しいんだよな >北山みたいに育成で化けてほしいところ 北山はびっくりだよね凄いよ
121 22/04/22(金)21:37:45 No.919642829
今日の試合もさいこうきだったな!
122 22/04/22(金)21:38:06 No.919642989
最初の遊びさえなければ…
123 22/04/22(金)21:38:18 No.919643119
階段急だから足の悪いうちの親連れていけないのよなあ殺ド
124 22/04/22(金)21:38:25 No.919643177
>球児ピッチャー以外の部分甘々すぎない?好きなんか?ってなった 言うてもうちの野手の今はいない人達は逸らしたらあーって上向いて格好つけてこぼした球追わなかったりしてたから球児くんなんなの…弱い間もちゃんと見てたうちのファンなの…?って思ったし…
125 22/04/22(金)21:38:26 No.919643186
ヒットが1本しか打てなくても ヒット17本打たれても勝ってしまう北海道日本ハムファイターズとかいうわけわからんチーム
126 22/04/22(金)21:38:30 No.919643213
>最初の遊びさえなければ… 逆に考えよう 最初遊んだから今がある
127 22/04/22(金)21:38:35 No.919643257
>今日の試合もさいこうきだったな! 出てねえよ!
128 22/04/22(金)21:38:35 No.919643262
点を取らせない野球だったのか点が入らない野球だったのか
129 22/04/22(金)21:38:43 No.919643319
去年は投手だけだわ!だったのにどうなってんだ!
130 22/04/22(金)21:38:46 No.919643344
>最初の遊びさえなければ… 戦力見極めのために必要な試合だったんだ
131 22/04/22(金)21:38:54 No.919643421
パワプロの北山は仕方ないけど誰こいつって能力だから 早くアプデしてペナントで遊ばせてほしい
132 22/04/22(金)21:38:57 No.919643449
メインの客層おばちゃんなのにマジで階段急なんだよな…
133 22/04/22(金)21:39:03 No.919643497
>最初の遊びさえなければ… むしろ最初のテストから4月時点で良化してることに喜ぼう 今年一年は低空飛行を覚悟してたよ…
134 22/04/22(金)21:39:07 No.919643533
>投手力は一朝一夕でつくもんじゃないから… >守備力も本当はそうなんだけどなぜかマシになった 基礎メチャクチャしごいた後はまだ監督が守備シフト引いてる補助輪やってるだけだから… これを監督抜きでできるようになって完成なはず
135 22/04/22(金)21:39:11 No.919643574
>今日の試合もさいこうきだったな! マジでさいこうきだったけどさいこうきが見られなかったので98点かな…
136 22/04/22(金)21:39:14 No.919643594
>球児ピッチャー以外の部分甘々すぎない?好きなんか?ってなった でも愛弟子の吉田輝星には甘いよ…
137 22/04/22(金)21:39:16 No.919643607
>パワプロの北山は仕方ないけど誰こいつって能力だから >早くアプデしてペナントで遊ばせてほしい アプデあったら買うかもしれん
138 22/04/22(金)21:39:16 No.919643608
球児は巨人ファンのはずなんだがな…
139 22/04/22(金)21:39:46 No.919643828
でも新球場はドームじゃないから雨降ったら濡れるんでしょ
140 22/04/22(金)21:40:19 No.919644081
パワプロのアプデは多分夏頃じゃないかなあ 去年も3か月後くらいだったし
141 22/04/22(金)21:40:20 No.919644089
>最初の遊びさえなければ… 育成全振りだし仕方ないと思ってたら勝ち出しちゃった 欲深くなってしまう
142 22/04/22(金)21:40:21 No.919644094
>でも愛弟子の吉田輝星には甘いよ… だってストレートだけで打ち取ってくる投手なんて普通のファンからしてもシコポイントしかないんだもん…
143 22/04/22(金)21:40:22 No.919644104
>でも新球場はドームじゃないから雨降ったら濡れるんでしょ 開閉式屋根だから雨天時は屋根閉めて試合するよ
144 22/04/22(金)21:40:27 No.919644144
>でも新球場はドームじゃないから雨降ったら濡れるんでしょ 天井開閉するらしいよ でも北海道の気候で開閉できる状態に保つって大変そう
145 22/04/22(金)21:40:28 No.919644145
パの差マジで少ないから一週間後には変わっててもおかしくないよ 楽天以外
146 22/04/22(金)21:40:35 No.919644204
北山育成…?
147 22/04/22(金)21:40:42 No.919644261
勝ったからいいけどもBIGBOSS的には17安打5点は及第点の範疇なんだろうか
148 22/04/22(金)21:40:48 No.919644309
>でも新球場はドームじゃないから雨降ったら濡れるんでしょ 天然芝だから札ドのクソ人工芝より遥かに選手に優しいよ
149 22/04/22(金)21:40:52 No.919644339
五位になれればまぁマシかなぁって思ってたのが夢見ちゃう
150 22/04/22(金)21:41:01 No.919644408
>パの差マジで少ないから一週間後には変わっててもおかしくないよ >楽天以外 いつの間にか西武が上がっててビックリした
151 22/04/22(金)21:41:07 No.919644435
最初の奴がなかったら選手見出せないし必要な借金だった
152 22/04/22(金)21:41:15 No.919644499
>>最近けっこう勝ってるのにまだ最下位なの… >今ロッテと2ゲーム差 惜しい負けの奴なければな…って悔しくなる まあこれはどの球団でも同じだろうけどね
153 22/04/22(金)21:41:17 No.919644511
守備は練習で良くなるっていうけど去年からの変貌を見ると選手たちはどれだけ新庄にしごかれたんだろうか…
154 22/04/22(金)21:41:19 No.919644522
>北山育成…? キャンプで本当に急に伸びたんだ
155 22/04/22(金)21:41:32 No.919644659
>パの差マジで少ないから一週間後には変わっててもおかしくないよ >楽天以外 楽天も2カード全敗なんてしようもんなら貯金1だ
156 22/04/22(金)21:41:34 No.919644679
>>でも新球場はドームじゃないから雨降ったら濡れるんでしょ >開閉式屋根だから雨天時は屋根閉めて試合するよ すごくない?
157 22/04/22(金)21:41:39 No.919644732
>>投手力は一朝一夕でつくもんじゃないから… >>守備力も本当はそうなんだけどなぜかマシになった >基礎メチャクチャしごいた後はまだ監督が守備シフト引いてる補助輪やってるだけだから… >これを監督抜きでできるようになって完成なはず 新庄レベルの守備の眼持てるようになるまで一年でなんとかなる…?
158 22/04/22(金)21:41:41 No.919644747
満塁シチュエーションで紅白戦やってたらしいけどそれの効果大きそう
159 22/04/22(金)21:42:06 No.919644948
>勝ったからいいけどもBIGBOSS的には17安打5点は及第点の範疇なんだろうか 投手は仕方ないとしたらオッケーだと思う ピンチで取るべきアウトを取れるって重要だし
160 22/04/22(金)21:42:07 No.919644965
初戦も杉浦と西村がやらかさなければ… まあタラレバ言っても仕方ない
161 22/04/22(金)21:42:41 No.919645271
>新庄レベルの守備の眼持てるようになるまで一年でなんとかなる…? ボスレベルはともかくピッコロさんレベルまで行けば上々よ
162 22/04/22(金)21:42:42 No.919645278
育成しながら勝つなんてできるわけねえだろ!っていうけど東京時代末期から5年前まではずっとやってたんだよね… 崩壊した後に崩壊前からいる選手が雨後の竹の子になってるのは理解も想像もできないけど頭ビッグボスになったらわかるんだと思う
163 22/04/22(金)21:42:55 No.919645366
ボールパークはすすきのから遠いのがね… いい効果が働くかもしれない
164 22/04/22(金)21:43:02 No.919645445
借金完済してえなあ…
165 22/04/22(金)21:43:26 No.919645666
>新庄レベルの守備の眼持てるようになるまで一年でなんとかなる…? 数年はかかるんじゃないか稲葉と稀哲を見るに
166 22/04/22(金)21:43:39 No.919645780
とりあえず時間をかけて近藤を後継者にしようという考えは伝わった
167 22/04/22(金)21:43:42 No.919645816
>ボスレベルはともかくピッコロさんレベルまで行けば上々よ 稀哲は4月序盤のボスへの批判にキレてたね…
168 22/04/22(金)21:43:46 No.919645846
>ボールパークはすすきのから遠いのがね… >いい効果が働くかもしれない 今だってすすきのまで行くのに長時間かかるし…
169 22/04/22(金)21:44:02 No.919646023
BOSSが一年で辞めることは無さそうだ
170 22/04/22(金)21:44:17 No.919646177
書き込みをした人によって削除されました
171 22/04/22(金)21:44:49 No.919646475
>BOSSが一年で辞めることは無さそうだ 仮に辞めるとしても守備コーチとしては絶対残ってくれ
172 22/04/22(金)21:45:15 No.919646681
>BOSSが一年で辞めることは無さそうだ ボールパークでビッグボス見てえ~
173 22/04/22(金)21:45:37 No.919646859
北山の登板機会が少な過ぎて辛い このままだと新人王が厳しくなってしまう
174 22/04/22(金)21:45:38 No.919646868
>本当に石井の守備安定したのデカすぎる 守備が去年なみでも打撃が凄すぎて… 両方凄いから超凄いな…
175 22/04/22(金)21:45:57 No.919647041
>fu1000656.png >前年比 盗塁以外はすっかり前年を越え申した…
176 22/04/22(金)21:45:58 No.919647051
藤川さん吉田くんの面倒見てくれてありがとう
177 22/04/22(金)21:46:04 No.919647090
3位争い激しくて最下位脱出難しそう
178 22/04/22(金)21:46:13 No.919647158
>北山の登板機会が少な過ぎて辛い >このままだと新人王が厳しくなってしまう やはり最多勝…最多勝はすべてを解決する…
179 22/04/22(金)21:47:25 No.919647736
>ボールパークはすすきのから遠いのがね… 新千歳空港へも札幌駅へも乗り換え無しになるぞ
180 22/04/22(金)21:47:41 No.919647873
明日は点取れるかなあ…
181 22/04/22(金)21:47:46 No.919647901
今日はBクラス全勝だからどう頑張っても今週中の最下位脱出はない…
182 22/04/22(金)21:48:31 No.919648252
あとはフロントの運営から名前を出すのも汚らわしいアレが完全に消滅して稲葉主導になってくれればね…
183 22/04/22(金)21:48:36 No.919648295
>いつの間にか西武が上がっててビックリした やっぱ山川が戻ってきたのはデカいみたいだな…
184 22/04/22(金)21:48:47 No.919648367
>今日はBクラス全勝だからどう頑張っても今週中の最下位脱出はない… マジで混戦としてきたな…
185 22/04/22(金)21:49:08 No.919648527
>今日はBクラス全勝だからどう頑張っても今週中の最下位脱出はない… 順位は高ければ嬉しいけど選手がいい野球してくれてたらなんでもええ!
186 22/04/22(金)21:49:58 No.919648891
山川今日もホームランって怪我治ってないのにおかしいですよ…
187 22/04/22(金)21:50:29 No.919649139
>山川今日もホームランって怪我治ってないのにおかしいですよ… 治ってないのに試合に出してんの!?
188 22/04/22(金)21:50:58 No.919649371
西村も藤川さんで一人前になってくれれば…
189 22/04/22(金)21:51:05 No.919649421
少なくとも去年の混パ!(画像には5球団)ってことにはまだならなさそうなだけで安心できるよ…
190 22/04/22(金)21:51:28 No.919649608
>山川今日もホームランって怪我治ってないのにおかしいですよ… アカンすよ!?
191 22/04/22(金)21:51:35 No.919649666
球児…うちのコーチになれ
192 22/04/22(金)21:51:36 No.919649675
流石に治ってんじゃないの…? 去年無理して逆効果だったから安全に行くって辻監督いってなかった?
193 22/04/22(金)21:52:01 No.919649878
>治ってないのに試合に出してんの!? 元から本人が代打では出られます!って言ってて辻監督が始まったばかりだから1回2軍ね…ってした
194 22/04/22(金)21:52:07 No.919649923
治ってるよ!?むしろ大事を取って復帰遅らせたくらいだ
195 22/04/22(金)21:52:14 No.919649992
fu1000683.png 昨年比 盗塁数ミスってた
196 22/04/22(金)21:53:09 No.919650427
一回離脱してからの復帰なのにスーパー山川モードのままなのヤバいよ
197 22/04/22(金)21:53:14 No.919650461
サッポロビール買って応援してるよ
198 22/04/22(金)21:53:47 No.919650746
>球児…うちのコーチになれ 勝さんが軟投係とブルペンの癒し枠で 球児が剛球係とベンチにいればすごい良さそうだよね
199 22/04/22(金)21:54:24 No.919651006
>サッポロビール買って応援してるよ 選手が活躍して俺もクラシックが美味いよ…
200 22/04/22(金)21:55:32 No.919651542
球児の解説良すぎて毎回球児でいいなってなる
201 22/04/22(金)21:56:00 No.919651763
勝ててほんとよかったけどやっぱりソフトバンク打線怖いわ…
202 22/04/22(金)21:56:25 No.919651953
パリーグ面白いね…
203 22/04/22(金)21:56:44 No.919652142
>守備は練習で良くなるっていうけど去年からの変貌を見ると選手たちはどれだけ新庄にしごかれたんだろうか… 開幕前してからも試合後にベンチでコーチや監督と残って反省会してからベンチ裏に下がっていく姿が毎日見られたくらい…
204 22/04/22(金)21:56:47 No.919652173
野球が面白いなんておかしい…
205 22/04/22(金)21:57:12 No.919652388
>>サッポロビール買って応援してるよ >選手が活躍して俺もクラシックが美味いよ… いま限定のファイターズラベルだし最高の応援だな
206 22/04/22(金)21:57:55 No.919652738
タテヤマンの親友の人もコーチに来てみてほしいな…
207 22/04/22(金)21:58:05 No.919652811
>野球が面白いなんておかしい… 「」~!!しっかりいたせ!
208 22/04/22(金)21:59:10 No.919653402
>勝ててほんとよかったけどやっぱりソフトバンク打線怖いわ… 三森とか野村とかの若手が伸びてるのが末恐ろしい
209 22/04/22(金)21:59:38 No.919653628
>球児の解説良すぎて毎回球児でいいなってなる 流石に大阪での仕事があるだろう…
210 22/04/22(金)22:00:51 No.919654315
近藤落球センターゴロでランナーが俊足の野村からグラシアルに変わるのは頭脳プレー感があった まあ…もうやんないでほしいけど…
211 22/04/22(金)22:02:07 No.919654948
万波中正 4 アルカンタラ 3 石井一成 3 近藤健介 2 清宮幸太郎 2 今川優馬 2 野村佑希 1 淺間大基 1 宇佐見真吾 1
212 22/04/22(金)22:02:24 No.919655102
最近は負けても良かった探し出来るぐらい雰囲気良くて勝ち負け以上にチームもファンも空気良いな…
213 22/04/22(金)22:03:14 No.919655546
勝つと気分がいいのは当然として最近はポジれる負け方をしてくれるのが何よりもいい
214 22/04/22(金)22:03:28 No.919655689
アルカンタラが中々便利でいいね
215 22/04/22(金)22:03:33 No.919655732
秋季キャンプから今までの短期間で守備意識がここまで改善されるものなんだな
216 22/04/22(金)22:04:02 No.919655954
なんだこのHR数は…
217 22/04/22(金)22:04:26 No.919656135
ぬにえすは今日はヒット打ってたけどなんか…
218 22/04/22(金)22:04:50 No.919656307
明日の分もまとめて今日援護したと思われる
219 22/04/22(金)22:04:59 No.919656381
いいところもあったけど相手の方が強くて負ける今年と 投手以外の打走守だけでなく野球脳や采配まで全部プロ野球と呼ぶには程遠い内容だった去年までを比べたら楽しい事しかないし…
220 22/04/22(金)22:05:03 No.919656408
>なんだこのHR数は… 最初から安打捨ててHR狙ってるみたいだからな…
221 22/04/22(金)22:05:43 No.919656731
弱いチームではあるけど変に機動力とか小細工目指さず長打狙いで振らせて守り切るって形に持っていったのはいい考えだと思う
222 22/04/22(金)22:06:36 No.919657263
札ドでこれなら新球場移転したらどうなるのよ
223 22/04/22(金)22:07:18 No.919657608
>札ドでこれなら新球場移転したらどうなるのよ 酒と飯が美味くなる
224 22/04/22(金)22:07:48 No.919657883
おぬにえす…は貧打の打線のテコ入れのために獲得したはずなのに…
225 22/04/22(金)22:07:51 No.919657902
PayPayドーム 3試合 5本 ZOZOマリン 2試合 2本 ベルーナドーム 2試合 1本 楽天生命パーク 3試合 3本 京セラドーム 3試合 1本 札幌ドーム 9試合 7本
226 22/04/22(金)22:08:25 No.919658164
>弱いチームではあるけど変に機動力とか小細工目指さず長打狙いで振らせて守り切るって形に持っていったのはいい考えだと思う そしてなんかめっちゃ走ってる松剛
227 22/04/22(金)22:08:36 No.919658249
>札ドでこれなら新球場移転したらどうなるのよ どうもこうもねえよ! 試合があったら!試合見る! 試合が無かったら!メジャー見る!
228 22/04/22(金)22:09:27 No.919658752
>札幌ドーム 9試合 7本 おかしい…これがあの札ドの姿か…?
229 22/04/22(金)22:10:44 No.919659421
日ハムの四割打者かつ得点圏清掃マシーンで盗塁王といえばマツゴーですよね!2022年から来ました!絶対当たります!なんて言っても10分ももたずにIDだったわ
230 22/04/22(金)22:11:38 No.919659876
>日ハムの四割打者かつ得点圏清掃マシーンで盗塁王といえばマツゴーですよね!2022年から来ました!絶対当たります!なんて言っても10分ももたずにIDだったわ お…お前変な薬でもやってるのか…!?
231 22/04/22(金)22:11:45 No.919659945
今年の打線は2021年の「」にどのことを言ってもID出されると思う
232 <a href="mailto:2021">22/04/22(金)22:11:54</a> [2021] No.919660026
>札幌ドーム 9試合 7本 近藤 11 王 9 高濱 8 野村 7 ロニー 6 浅間 5 万波 5
233 22/04/22(金)22:12:04 No.919660104
なべりょは大丈夫かしら ファーストやって調子上向いて来てたっぽいのに…
234 22/04/22(金)22:12:22 No.919660281
渡辺平気かね 札ドはホンマこれ
235 22/04/22(金)22:12:27 No.919660323
>今年の打線は2021年の「」にどのことを言ってもID出されると思う なんなら守備に関して何言ってもID出されると思う
236 22/04/22(金)22:13:09 No.919660681
4割かつ得点圏7割とか大人をからかっちゃいけないよ
237 22/04/22(金)22:13:15 No.919660713
>No.919660026 リマインドありがとう グロdel
238 22/04/22(金)22:13:31 No.919660825
近藤まじで3割15本くらいはいけちゃう?
239 22/04/22(金)22:14:07 No.919661113
>近藤まじで3割15本くらいはいけちゃう? 本当はそれくらい余裕の才能だし…
240 22/04/22(金)22:14:11 No.919661148
なるほど今年はID野球というわけか…