虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)20:39:20 春麗使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)20:39:20 No.919614808

春麗使い曰く 1000年遊べるカード

1 22/04/22(金)20:41:14 No.919615635

まだ大会とかやってるんだ

2 22/04/22(金)20:43:43 No.919616679

28年前のゲームのたった10日前の記録映像だ

3 22/04/22(金)20:43:57 No.919616763

中パンガードさせて+10F有利…?

4 22/04/22(金)20:46:31 No.919617868

このベガが一桁で出てくるのか

5 22/04/22(金)20:47:00 No.919618056

ベガは心底やりたくないカードだったりするのか?

6 22/04/22(金)20:47:18 No.919618166

発生3のガードで9有利とかすごい数字がどんどん出てくる

7 22/04/22(金)20:47:26 No.919618243

ベガがやりたくないのはガイルだと思う

8 22/04/22(金)20:48:23 No.919618641

バイソンも近立中Kガード+7とかなので

9 22/04/22(金)20:50:08 No.919619382

さっぱり分からん

10 22/04/22(金)20:51:24 No.919619868

しっかりくーらうー

11 22/04/22(金)20:53:11 No.919620612

ガードさせて+10って気でも狂ってんの?

12 22/04/22(金)20:53:45 No.919620831

今の格ゲーみたいに緻密に計算されて作られてるわけじゃないので…

13 22/04/22(金)20:55:42 No.919621648

>ベガがやりたくないのはガイルだと思う 4の時もそうだったけどベガってガイルに不利なこと多いのかな

14 22/04/22(金)20:56:41 No.919622072

ダメージがランダムだった時代だ

15 22/04/22(金)20:57:33 No.919622450

10F!?

16 22/04/22(金)20:59:09 No.919623127

プレイヤーもフレームとかの数値はわからなくて この技の後にこれが繋がるとかガードさせても先に動けるとか割とアバウトだったからね

17 22/04/22(金)20:59:40 No.919623361

>この技の後にこれが繋がるとかガードさせても先に動けるとか割とアバウトだったからね 正確に測ってみたらすごい数字でしたってやつだからな

18 22/04/22(金)21:02:35 No.919624743

Fとかの数字がなくてもこれ当てるとそのあと投げが入る!っていう当て投げって言葉があったからね

19 22/04/22(金)21:06:50 No.919627015

大事には使ってるが基盤がもう限界らしいな…

20 22/04/22(金)21:08:18 No.919627756

ダッシュグランドストレートから連ガで押し込まれるようなゲームだからな

21 22/04/22(金)21:09:47 No.919628544

>大事には使ってるが基盤がもう限界らしいな… CPS系ボードは保守パーツが大量に売られてるとは言え本体が骨董品に近いからな…

22 22/04/22(金)21:12:38 No.919630005

1ラウンド見ていただいて分かる通り ベガ切り返し力がゼロなので辛いのよ

23 22/04/22(金)21:13:21 No.919630360

>大事には使ってるが基盤がもう限界らしいな… 28年フル稼働してるおもちゃとか聞いたことねえよ

24 22/04/22(金)21:16:15 No.919631917

それでも2ラウンド目の投げ返しから巻き返したのがすごい偉さなのだな

25 22/04/22(金)21:17:22 No.919632520

最後のラウンドの拾いスト2と思えんな…

26 22/04/22(金)21:17:28 No.919632583

真面目な話OEMでも何でもいいからCPSボード新しく作るか それが無理ならNESiCAやAPMにXを完全移植してくれ…

27 22/04/22(金)21:19:03 No.919633493

移植されるのはハイパーばっかなんだよね

28 22/04/22(金)21:23:10 No.919635728

ハイパーでXえらべばいいんじゃないの?

29 22/04/22(金)21:24:07 No.919636149

>ハイパーでXえらべばいいんじゃないの? そうじゃねえ…そうじゃねえんだ…!

30 22/04/22(金)21:25:51 No.919637023

ハイパーはサガ夫に致命的なバグが…

31 22/04/22(金)21:26:22 No.919637288

>ハイパーでXえらべばいいんじゃないの? Sキャラと対戦したときに投げのシステムが異なるし…

32 22/04/22(金)21:26:24 No.919637307

サードは初期基盤しかできないテクがあるからぶっ壊れたら致命的らしい

33 22/04/22(金)21:28:13 No.919638112

歴代ベガが一番やりたくないのはウル4AEのダッドリー戦だと思うよ

34 22/04/22(金)21:28:55 No.919638413

っ…だぁ~……

35 22/04/22(金)21:30:18 No.919639098

>>この技の後にこれが繋がるとかガードさせても先に動けるとか割とアバウトだったからね >正確に測ってみたらすごい数字でしたってやつだからな バルログの下中Pが発生3Fだっけか

36 22/04/22(金)21:30:35 No.919639248

>ガードさせて+10って気でも狂ってんの? しかもただの中パンチだからな

37 22/04/22(金)21:31:13 No.919639589

>バルログの下中Pが発生3Fだっけか ダルシムのしゃがみ中Kとか発生2Fだし

38 22/04/22(金)21:32:43 No.919640382

1f発生技は1/2でガードできない使用なのはまあしゃあないとして 1f発生の通常技を作るなよな

39 22/04/22(金)21:33:50 No.919640954

>>ハイパーでXえらべばいいんじゃないの? >Sキャラと対戦したときに投げのシステムが異なるし… そもそも微妙に性能違うしな

40 22/04/22(金)21:36:39 No.919642258

>1000年春麗がもて遊べるカード

41 22/04/22(金)21:38:20 No.919643142

>プレイヤーもフレームとかの数値はわからなくて >この技の後にこれが繋がるとかガードさせても先に動けるとか割とアバウトだったからね ヒットボックスはあんまり情報なかったけどフレーム数は知ってる人は知ってたと思う

↑Top