虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)19:02:49 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)19:02:49 No.919577602

最近はヒロインが一時期みたいにツンデレばっかとか赤髪ばっかとかそういうのが無くなってバラバラになっているような気がする? 画像は2期やれ

1 22/04/22(金)19:03:59 No.919578059

足太いですよ

2 22/04/22(金)19:04:01 No.919578070

他作品にデカいインパクト与えるような作品が最近ないとも言える

3 22/04/22(金)19:04:06 No.919578102

主人公にだけデレるみたいなのが多い気がする

4 22/04/22(金)19:04:55 No.919578423

>主人公にだけデレるみたいなのが多い気がする それは昔からな気がする!

5 22/04/22(金)19:05:17 No.919578562

白髪ヒロインは増えたと思う

6 22/04/22(金)19:05:21 No.919578593

最近の流行りは地味系でしょ

7 22/04/22(金)19:06:26 No.919578997

ツンツンしてる期間がストレスなんだろうか

8 22/04/22(金)19:06:42 No.919579088

七星剣舞祭アニメ化してほしいよね…

9 22/04/22(金)19:07:16 No.919579304

手が出る系ヒロインの流行りはなんだったんだろうな

10 22/04/22(金)19:07:34 No.919579416

OPが最高だった

11 22/04/22(金)19:07:47 No.919579519

本戦までの特訓期間はちょっと微妙だけど本戦の試合はどれも映像でみたい…

12 22/04/22(金)19:08:02 No.919579609

>足太いですよ 真っ先にレスするとか実はステラのこと好きだろ妹

13 22/04/22(金)19:08:38 No.919579851

>七星剣舞祭アニメ化してほしいよね… やるならまず2クールは必要だしその上戦闘ばっかで作画負担が多そうだからなぁ…

14 22/04/22(金)19:08:49 No.919579919

>真っ先にレスするとか実はステラのこと好きだろ妹 そりゃあの兄の妹だからな

15 22/04/22(金)19:08:59 No.919579975

無職転生で久しぶりに赤髪ツンデレ見た 懐かしい感じがした

16 22/04/22(金)19:09:32 No.919580191

シルバーリンクが夫婦喧嘩までやってくれたなら何も思い残すことはないんだろうけどなぁ

17 22/04/22(金)19:09:54 No.919580330

>無職転生で久しぶりに赤髪ツンデレ見た >懐かしい感じがした まあ原作がだいぶ古いしね…

18 22/04/22(金)19:10:17 No.919580475

エーデルワイス戦とか超見たい…

19 22/04/22(金)19:10:25 No.919580523

今更二期を!?ってアニメ発表が最近多いからこれも諦めきれない…

20 22/04/22(金)19:10:36 No.919580597

劇場版で一戦ずつやろうぜ!

21 22/04/22(金)19:10:50 No.919580684

赤髪暴力系ツンデレはやっぱいいもんだよ

22 22/04/22(金)19:11:11 No.919580827

ラノベっぽくない内容だったなこれ

23 22/04/22(金)19:11:14 No.919580844

小説の続きはよ出ろ

24 22/04/22(金)19:11:27 No.919580934

エヴァ世代が書く側に回ったのでは

25 22/04/22(金)19:11:33 No.919580978

今シルバーリンクは魔王学院2期作ってるんだよね? あれも次第に超次元戦闘多くなってくやつだしそんなんばっかだな!

26 22/04/22(金)19:11:54 No.919581144

エレベーターに乗れないお兄ちゃん・・・

27 22/04/22(金)19:12:48 No.919581459

少年漫画のライバル&ラスボス要素を加えたようなヒロイン

28 22/04/22(金)19:13:09 No.919581596

能力的には異能系やダブルクロスで大体再現可能なのがうれしいスレ画

29 22/04/22(金)19:13:39 No.919581778

>ラノベっぽくない内容だったなこれ この作者いいな!って思って読んだ超人高校生は大変ラノベっぽかったです 良いかどうかは別だが…

30 22/04/22(金)19:14:29 No.919582088

>ラノベっぽくない内容だったなこれ むしろめちゃくちゃ王道じゃなかったっけ?

31 22/04/22(金)19:14:48 No.919582216

>少年漫画のライバル&ラスボス要素を加えたようなヒロイン とても強い竜は一人の英雄に負けてしまいました 竜は女の子になって英雄の元へ娶られにいきます 異類婚姻譚のお約束ですね

32 22/04/22(金)19:15:24 No.919582454

最後どうなったのこれ

33 22/04/22(金)19:15:36 No.919582539

>>ラノベっぽくない内容だったなこれ >むしろめちゃくちゃ王道じゃなかったっけ? なんかこう…ラノベなのに少年漫画!

34 22/04/22(金)19:15:42 No.919582574

何にせよヒロイン像の多様化はいいことだと思っている スレ画がアニメやってた時は被りが凄かったからな

35 22/04/22(金)19:15:52 No.919582641

>手が出る系ヒロインの流行りはなんだったんだろうな 流行った理由はわからんが主人公にそれ相応に非がないといけないのにそこを忘れてるのが多かった気がする

36 22/04/22(金)19:16:05 No.919582716

>最後どうなったのこれ ふたりは幸せな七星剣舞祭決勝戦を戦って終了

37 22/04/22(金)19:16:15 No.919582796

>スレ画がアニメやってた時は被りが凄かったからな 同期のアスタリスクさんはもろだったからな

38 22/04/22(金)19:16:17 No.919582805

内容ダダ被りのが同じ時期にあった気がする

39 22/04/22(金)19:16:17 No.919582806

どんどん盛られていくクラウドくん

40 22/04/22(金)19:16:35 No.919582904

好きだけどなんでアリプロ?ってなったやつ

41 22/04/22(金)19:16:37 No.919582918

前回優勝者といきなり対決!もよくあるテンプレだけど諸星戦好きだったな あなたがこの土壇場で何もしてこないわけないじゃないかって一輝の敬意がいい

42 22/04/22(金)19:17:07 No.919583101

アスタリスクは久しぶりに本屋で新刊のあらすじ見たら割とクライマックスだった

43 22/04/22(金)19:17:28 No.919583228

コンドーム一箱一晩で使い切ったんだっけ?原作

44 22/04/22(金)19:17:36 No.919583290

>ふたりは幸せな七星剣舞祭決勝戦を戦って終了 ヒロインの実家訪問をなかったことにするな

45 22/04/22(金)19:17:39 No.919583309

諸星君もあれで事故あっての弱体デバフ持ちからの復帰だからな 覚悟あるやつは強い

46 22/04/22(金)19:17:58 No.919583417

最終局面でエタっちゃってる俺ガイルパターンなんだよな なんとか完結はさせてほしいが

47 22/04/22(金)19:18:09 No.919583491

一輝がステラにぞっこんなのが良いよね…

48 22/04/22(金)19:18:47 No.919583753

ラノベっぽいももう大分細分化してるから… なろうもそうだけど流行り廃りもある訳で

49 22/04/22(金)19:18:56 No.919583805

>>ふたりは幸せな七星剣舞祭決勝戦を戦って終了 >ヒロインの実家訪問をなかったことにするな で、でも作者が七星剣舞祭で一応終わりって…

50 22/04/22(金)19:19:26 No.919584001

2、3巻に一回はヒロイン増えないで男と闘ってばっかだよな

51 22/04/22(金)19:19:39 No.919584099

アニメしか見てないけど主人公が才能無しだけど死に物狂いの努力と根性で食らいついていく感じがカッコよかった

52 22/04/22(金)19:19:49 No.919584161

後はまあ蛇足っていうかFDだからな…ヤバイ人多いなあの世界

53 22/04/22(金)19:20:16 No.919584328

来期あたりのアニメにまた炎系赤髪初日決闘系ヒロインいるんだよね…

54 22/04/22(金)19:20:49 No.919584527

主人公が異能系としては本当に強化方面だけでそれもお粗末だから技術とかメンタルとかでどうにかするお話だから

55 22/04/22(金)19:21:20 No.919584759

2期やるならまた酒井ミキオに歌ってほしい

56 22/04/22(金)19:21:30 No.919584816

サラはお嫁さんより先に出会ってればメイン張れたかもしれんポテンシャルはあった

57 22/04/22(金)19:22:03 No.919585022

コピー絵描きとの試合が一番見たいかもしれない

58 22/04/22(金)19:22:17 No.919585108

>2期やるならまた酒井ミキオに歌ってほしい スクライド好きなのが伝わってくるOPだった

59 22/04/22(金)19:22:28 No.919585190

>コンドーム一箱一晩で使い切ったんだっけ?原作 一箱12個入りだとすると2人とも性欲お化けだな…

60 22/04/22(金)19:22:37 No.919585250

スレ画のアニメの最終話の演出で惚れた

61 22/04/22(金)19:22:49 No.919585322

ステラも他の人と結婚しちゃうよなー

62 22/04/22(金)19:22:51 No.919585330

MPの総量増えないっていうのは結構な設定だよね

63 22/04/22(金)19:22:58 No.919585380

>>2期やるならまた酒井ミキオに歌ってほしい >スクライド好きなのが伝わってくるOPだった 回るし拳突き上げるし…

64 22/04/22(金)19:23:25 No.919585541

全部の行動が失敗判定になるなら失敗を全部フォローできるように動けばいいじゃない! きがるにやってくれるなぁ

65 22/04/22(金)19:23:42 No.919585672

>ステラも他の人と結婚しちゃうよなー 許せねえよなあ!?

66 22/04/22(金)19:24:12 No.919585870

>全部の行動が失敗判定になるなら失敗を全部フォローできるように動けばいいじゃない! >きがるにやってくれるなぁ ダイス目操作とか卓ゲプレイヤーあるある

67 22/04/22(金)19:24:18 No.919585908

やだ!ステラの恋人は俺なんだよ!

68 22/04/22(金)19:24:48 No.919586091

ふう…殺害方法が心臓停止でよかったぜ…

69 22/04/22(金)19:25:24 No.919586301

2期やるほど人気ないでしょ

70 22/04/22(金)19:25:25 No.919586311

>スレ画のアニメの最終話の演出で惚れた 一振りで決着するの達人同士の闘いって感じで好き

71 22/04/22(金)19:25:39 No.919586391

雑に一回死んで妹と一心同体になって復活している主人公

72 22/04/22(金)19:26:01 No.919586552

天音の悲しき過去…を聞かされてくっだらねえって斬り捨てる旦那いいよね 暴走した時にやっといい顔になったじゃないかって悪い顔するところまで含めて好きだわ

73 22/04/22(金)19:26:07 No.919586599

>ふう…殺害方法が心臓停止でよかったぜ… よくねぇよ!

74 22/04/22(金)19:26:15 No.919586645

不随意筋を任意で動かせるので突発的に心停止させられても自力で動かせますはお前何なのすぎる

75 22/04/22(金)19:26:24 No.919586711

ヒロインの髪の色はバラけてるというか金銀黒茶赤ヒロインは大体いるだろ ファンタジーならそこに緑やピンクが混ざってくる 最近のとか言ってるけど年に数冊しか読まないタイプだろ

76 22/04/22(金)19:27:11 No.919587005

>不随意筋を任意で動かせるので突発的に心停止させられても自力で動かせますはお前何なのすぎる 最弱Fランク騎士ですが?

77 22/04/22(金)19:27:22 No.919587076

男も魅力的なラノベは名作 クラウドくんお前のことだよ

78 22/04/22(金)19:27:40 No.919587206

赤髪ツンデレラノベばっかは8割くらいMF文庫だった気がするぞ…

79 22/04/22(金)19:27:47 No.919587249

スレ「」はスレ画のどんなところが好きなの?

80 22/04/22(金)19:27:48 No.919587259

リベリオンの隻腕のおっさんが地味に好きだった

81 22/04/22(金)19:27:50 No.919587282

本当に無能力者は武装構築できたりもしないからな

82 22/04/22(金)19:29:22 No.919587884

剣舞祭終わってからはコレジャナイ展開になるって聞いて二の足ふんでるけどどうなんだろう…

83 22/04/22(金)19:29:53 No.919588079

クラウドくんのまともな剣士スタイルが純粋に面倒くさい相手なのがわりとイカれ主人公

84 22/04/22(金)19:30:26 No.919588291

戦争とか色々起きて面倒くさい状況になって気持ちよく終わらないってだけよ

85 22/04/22(金)19:31:18 No.919588613

>剣舞祭終わってからはコレジャナイ展開になるって聞いて二の足ふんでるけどどうなんだろう… 急激にパワーインフレ起こすのとやたら露悪的になるので人を選ぶからおすすめはしない 世界観の説明もされていくから嫌いじゃないんだけどやっぱ剣舞祭までのまとまりが良すぎるのよな

86 22/04/22(金)19:31:26 No.919588658

漫画は打ち切りみたいな終わり方だったな

87 22/04/22(金)19:31:32 No.919588696

>クラウドくんのまともな剣士スタイルが純粋に面倒くさい相手なのがわりとイカれ主人公 遠距離は鞭的な武装で牽制されて距離を詰めれば押し切られたり超反応での応酬とかさぁ・・・

88 22/04/22(金)19:31:54 No.919588826

お前が結果残したら低ランクの奴らが自分にも可能性あると思って色々滅茶苦茶になるからやめろはまあそうだね…って感じ

89 22/04/22(金)19:31:56 No.919588839

>赤髪ツンデレラノベばっかは8割くらいMF文庫だった気がするぞ… ヒャン!

90 22/04/22(金)19:32:02 No.919588869

スレ画のキャラ4人くらいいた気がする

91 22/04/22(金)19:32:22 No.919589052

作者も剣舞祭で終わらせるつもりだったんだっけ

92 22/04/22(金)19:32:48 No.919589242

OP映像が章ボスに合わせて変わるのいいよね

93 22/04/22(金)19:32:59 No.919589331

映像化で謎の優遇を受けた先輩 そのせいで真相証されたときの空気感酷いけど

94 22/04/22(金)19:33:02 No.919589345

>お前が結果残したら低ランクの奴らが自分にも可能性あると思って色々滅茶苦茶になるからやめろはまあそうだね…って感じ 魔力総量によるランク制そのものに問題あるんじゃね?

95 22/04/22(金)19:33:32 No.919589502

>作者も剣舞祭で終わらせるつもりだったんだっけ 最悪打ち切られても3巻で終わっていいようにはなっていた

96 22/04/22(金)19:34:47 No.919589910

魔力低いとそれだけで継戦能力落ちるし

97 22/04/22(金)19:34:47 No.919589912

旦那はあれで意味のわからん鍛錬してるからな ルーチンワークで毎日30km走るとかケンイチみたいなことやっとる

98 22/04/22(金)19:35:14 No.919590093

>>作者も剣舞祭で終わらせるつもりだったんだっけ >最悪打ち切られても3巻で終わっていいようにはなっていた 恋人だとか告白とかすっ飛ばしての「家族になろう」いいよね

99 22/04/22(金)19:35:30 No.919590197

銃に撃たれたら死ぬような低ランクのやつは使えないから…

100 22/04/22(金)19:36:01 No.919590376

>諸星君もあれで事故あっての弱体デバフ持ちからの復帰だからな >覚悟あるやつは強い 桐原君ディスるの止めろ

101 22/04/22(金)19:36:47 No.919590665

ランク制度自体戦争期の産物っぽいからなあアレ

102 22/04/22(金)19:36:56 No.919590727

一輝はちょっと学生レベルの大会に出して良いレベルじゃなさすぎる

103 22/04/22(金)19:37:48 No.919591042

テンプレ赤髪ヒロインとは言うけどほぼ表紙出ずっぱりのスレ画は異色なほうだとは思う あえて言うならシャナ系列か

104 22/04/22(金)19:37:57 No.919591090

>一輝はちょっと学生レベルの大会に出して良いレベルじゃなさすぎる 戦争で指揮官として相手の戦略戦術を丸裸にしますね

105 22/04/22(金)19:38:18 No.919591213

主人公の能力は大会だからワンチャンあるように思えるんだってのはそれはそうとしか言いようがなくはある

106 22/04/22(金)19:38:43 No.919591367

剣舞祭まではアツい少年漫画そのものなんだよな 剣舞祭以降はなんだろう…面倒な青年漫画…?

107 22/04/22(金)19:38:51 No.919591416

ジャンケンにしよう!ってこれだっけ

108 22/04/22(金)19:39:03 No.919591464

>OP映像が章ボスに合わせて変わるのいいよね 「起死回生~」の部分で走るスピードがどんどん上がってくの好き

109 22/04/22(金)19:39:10 No.919591502

指トンが格好良すぎる…

110 22/04/22(金)19:39:23 No.919591595

継戦能力ない一発芸なのは間違いないからな… それは置いといてもフィジカルだけは最強格

111 22/04/22(金)19:39:31 No.919591645

>ジャンケンにしよう!ってこれだっけ ワーストワン音頭もこれ

112 22/04/22(金)19:40:08 No.919591849

僕を増やすより他の人増やしたほうが勝てたんだけどね…

113 22/04/22(金)19:40:17 No.919591910

皇女様の公開脱衣ショーは今でもシコるわ

114 22/04/22(金)19:40:32 No.919592012

>主人公の能力は大会だからワンチャンあるように思えるんだってのはそれはそうとしか言いようがなくはある 作中のキャラもそう思っていたんですよ >戦争で指揮官として相手の戦略戦術を丸裸にしますね これをやりやがったのです

115 22/04/22(金)19:41:06 No.919592201

>>ジャンケンにしよう!ってこれだっけ >ワーストワン音頭もこれ あそこ大好き この作者のギャグセンスすげえってなった

116 22/04/22(金)19:41:16 No.919592259

>テンプレ赤髪ヒロインとは言うけどほぼ表紙出ずっぱりのスレ画は異色なほうだとは思う (ほぼ真っ赤なのに縁起が悪い4巻だけ妹)

117 22/04/22(金)19:41:37 No.919592374

一瞬の勝機を見抜ける洞察力がないとダメだから指揮官向きではある…のか?

118 22/04/22(金)19:42:32 No.919592682

>テンプレ赤髪ヒロインとは言うけどほぼ表紙出ずっぱりのスレ画は異色なほうだとは思う テンプレだろうと突き通せば強いってのがわかる

119 22/04/22(金)19:42:49 No.919592774

そもそも肉体強化系統だけじゃなくてブレイドスティールだとか観察眼系統のスキルも伸ばしているのが旦那さんだし

120 22/04/22(金)19:44:38 No.919593349

サラ戦の一瞬向こうのほうが速いから頭蓋骨で受け止めて時間を稼ぐ!は完全にキチガイすぎる

121 22/04/22(金)19:45:24 No.919593611

アニメしか知らないからお嫁さんの強さがいまいち分からない

122 22/04/22(金)19:45:49 No.919593745

自分の能力を磨こうともしなかった奴には珍しくガチギレする旦那

123 22/04/22(金)19:46:29 No.919593981

この作者の他の作品はいまいち

124 22/04/22(金)19:47:45 No.919594451

>あそこ大好き >この作者のギャグセンスすげえってなった かなりの割合松岡くんのアドリブです…

125 22/04/22(金)19:47:51 No.919594484

というか前線にでていかれても困る性能

126 22/04/22(金)19:48:27 No.919594681

開幕羅刹でネタ扱いされる二十三手さんも株落とさないのがいいよね あれしかなかったからああしただけだし

127 22/04/22(金)19:49:27 No.919595028

開幕羅刹しないと勝ち目ない 次の相手はなんか僕を増やしてくれたから勝てました

128 22/04/22(金)19:50:12 No.919595305

>アニメしか知らないからお嫁さんの強さがいまいち分からない 基本スペックが神話に出てくるテンプレ的ドラゴンになる 以上

129 22/04/22(金)19:51:05 No.919595604

そういやスレ画はまだ続いてるんだろうか…

130 22/04/22(金)19:51:47 No.919595850

>アニメしか知らないからお嫁さんの強さがいまいち分からない 炎属性だと思ってたけどドラゴン属性でした

131 22/04/22(金)19:51:49 No.919595861

安定運用とはほど遠い性能だから上からしたら扱いに困るのはそりゃそうだとしか言えない

132 22/04/22(金)19:52:20 No.919596032

めっちゃ堅くなってスタミナ続く限りMAP兵器ばら撒けるお嫁さん

133 22/04/22(金)19:52:27 No.919596075

>アニメしか知らないからお嫁さんの強さがいまいち分からない 本戦に入るとこれでもかってくらいに見せつけてくれるんだけどね…

134 22/04/22(金)19:53:06 No.919596325

>安定運用とはほど遠い性能だから上からしたら扱いに困るのはそりゃそうだとしか言えない 指導員や教員としては非常に優秀なのよね ・・・どこかの二世かな?

135 22/04/22(金)19:53:07 No.919596336

お嫁さんは戦略兵器みたいなもんだから学生の大会とか小さすぎる

136 22/04/22(金)19:53:51 No.919596630

>めっちゃ堅くなってスタミナ続く限りMAP兵器ばら撒けるお嫁さん 燃費悪いんだけどお友達になった暗殺者ちゃんのおかげでそこらへんも改善しちゃったしなあー

137 22/04/22(金)19:53:54 No.919596647

一つ聞かせて欲しい 10巻だったか最初に致してからそのあとまたいろいろ致したりしてる?

138 22/04/22(金)19:54:44 No.919596931

ドラゴンインストールは無拍子でも使えてカウンターするつもりだったってのは格ゲーみたいだなって思った

139 22/04/22(金)19:55:08 No.919597082

同室なのにアニメではナニもなかったってマジ? 清い関係すぎるだろ…

140 22/04/22(金)19:55:29 No.919597208

アニメ後のフルパワーお嫁さんは一人だけ界王拳みたいな動きできる 多分学生レベルじゃ旦那の羅刹以外で通る攻撃存在しないんじゃないかな

141 22/04/22(金)19:56:45 No.919597674

>アニメ後のフルパワーお嫁さんは一人だけ界王拳みたいな動きできる >多分学生レベルじゃ旦那の羅刹以外で通る攻撃存在しないんじゃないかな 諸星君の異能殺しも一定以上の規模だと弱体程度にしか働かないっぽいんだっけ?

142 22/04/22(金)19:57:39 No.919598003

>同室なのにアニメではナニもなかったってマジ? >清い関係すぎるだろ… というかお嫁さんの実家に挨拶するまではヤらないって旦那が鋼の意志で断ってた だがその旦那は決勝で死んだ

143 22/04/22(金)19:59:48 No.919598783

4や9や13は縁起が悪いから表紙スレ画の嫁さんじゃないんだっけか

144 22/04/22(金)19:59:48 No.919598784

>諸星君の異能殺しも一定以上の規模だと弱体程度にしか働かないっぽいんだっけ? 当たれば一応通りはするんじゃない?あの状態のお嫁さんに当てられるならっていうのとすぐ再生すると思うってだけで

↑Top