22/04/22(金)18:49:12 若様い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)18:49:12 No.919572855
若様いいよね…
1 22/04/22(金)18:50:14 No.919573215
シュナのレス 礼讃する太陰の一族
2 22/04/22(金)18:50:27 No.919573284
今月の展開がお辛い
3 22/04/22(金)18:50:38 No.919573355
デスピサロ化
4 22/04/22(金)18:51:39 No.919573741
一族の悲願もう達成できないねえ…キシシ
5 22/04/22(金)18:52:11 No.919573941
>今月の展開がお辛い エストリスも可哀想
6 22/04/22(金)18:52:49 No.919574135
魔博士で一番人間味があるのがあいつなのが面白いよね
7 22/04/22(金)18:53:34 No.919574370
もっと上手に裏切ってくださればって本音だよね
8 22/04/22(金)18:53:47 No.919574440
圧倒的優位状況から大国に刃物突きつけてるって状況から 一気に何も持たないスカンピンにされてて そりゃエストリスもこの漫画で1番複雑な表情するよねって
9 22/04/22(金)18:53:47 No.919574447
ショタ若様好き
10 22/04/22(金)18:54:19 No.919574635
配下曇らせて遊ぶのやめろ
11 22/04/22(金)18:55:08 No.919574929
王の中の王として覇道を進みきれる王であるなら心酔できたけど お前負けてる上に情けかけられてんじゃんって気分なんだろうなって
12 22/04/22(金)18:55:15 No.919574970
どうして若様いつもいつも惜しいところまで行って失敗するん?
13 22/04/22(金)18:56:09 No.919575293
エビルプリーストのポジがエストリスなのいいよね…
14 22/04/22(金)18:56:41 No.919575478
>デスピサロ化 尊厳破壊すぎる
15 22/04/22(金)18:57:03 No.919575592
若様の人生基本お辛くない?
16 22/04/22(金)18:57:28 No.919575731
まさかのデスピサロウコースとは…
17 22/04/22(金)18:58:04 No.919575931
正義と悪の戦いって正義側が使命感とか悪を許さない怒りで戦うもんだけど 主力の100人の冒険者達は名声と報酬が目当てで怒りや使命感が希薄で割と笑顔で楽しんでて 対するグルヤーンイルイシュの方が民族の為に戦っててどっちが正義なのやらってなってくる
18 22/04/22(金)18:59:31 No.919576452
正義や悪って言葉で簡単に割り切ろうとするなよ!ってソウラくんも言ってたし…
19 22/04/22(金)18:59:38 No.919576504
正義ってのは基本的には自分に都合の良い立場や理屈の事を言う
20 22/04/22(金)18:59:59 No.919576624
別に魔族側も割とみんな笑顔で戦ってるけど 魔博士側は半ば趣味でやってるから楽しんでて 他のネームドキャラはみんなマリクの器がでかいから信頼してて笑顔なんだよね
21 22/04/22(金)19:00:19 No.919576718
>正義や悪って言葉で簡単に割り切ろうとするなよ!ってソウラくんも言ってたし… 逆に若様はその辺民のためだって割り切るのが上手いよね…
22 22/04/22(金)19:00:52 No.919576899
兵站!兵站!
23 22/04/22(金)19:01:27 No.919577098
>兵站!兵站! 旅の扉
24 22/04/22(金)19:01:59 No.919577276
ライフル持ってる 怖い
25 22/04/22(金)19:02:30 No.919577470
>ライフル持ってる >怖い どう見ても杖です
26 22/04/22(金)19:03:57 No.919578046
ただでさえ崩壊近かったのに イシュヤンカル打ち上げとイシュヤンカル初撃余波 ドラゴン・スタンピード2発でもう水びたしじゃん海底離宮
27 22/04/22(金)19:04:32 No.919578275
本陣強襲はドラクエの華だからな…
28 22/04/22(金)19:04:51 No.919578405
ネルゲルに取り入るためでもあったんだろうけど勇者にちょっかい出さないほうがよかったのでは?
29 22/04/22(金)19:05:14 No.919578551
災厄の王がドラクエ10本編よりさらにでかい いや真・災厄の王で十分クソでかいけど fu1000055.jpg
30 22/04/22(金)19:05:52 No.919578772
>どう見ても杖です つえー
31 22/04/22(金)19:06:59 No.919579186
ただの真・災厄の王程度なら討伐実績あるJBとダークドレアム倒してるユルールいるからなんとでもなるけど あの巨体でエクステンション・ライン使う上に呪文据え置きならフォースとマホカンタ使うんだよなデスマリク
32 22/04/22(金)19:09:04 No.919580006
デスマリクの語感いいのがひどい
33 22/04/22(金)19:10:25 No.919580522
>>ライフル持ってる >>怖い >どう見ても杖です マークスマンワンド 百発百中の杖
34 22/04/22(金)19:10:36 No.919580594
デスマリクはどう見積もってもイシュヤンカルより脅威度は低いから 六大陸焼き討ち予定がウェナ諸島群焦土が限度ぐらいに規模下方修正なんだなって
35 22/04/22(金)19:12:09 No.919581244
ラスボスに第二形態はつきもの
36 22/04/22(金)19:13:00 No.919581530
対処方法ほぼないイシュヤンカルと違ってしょせんは1人の魔族のキャパの範囲でしか暴れられない魔王だから 周囲の冒険者皆殺しにできても1週間ももたずに自滅するよね
37 22/04/22(金)19:13:37 No.919581765
>ラスボスに第二形態はつきもの むしろ第二形態の方が弱い可能性まである 自由意志奪ってのパワー特化だもの
38 22/04/22(金)19:14:13 No.919581980
若様これで19歳くらいなんだよね…
39 22/04/22(金)19:15:23 No.919582452
ラスボスは邪竜の方だしな これでまだ前座よ
40 22/04/22(金)19:17:22 No.919583204
悪夢竜レムナスって名前はじめて出たけど 幻の大地の太古竜なのかね
41 22/04/22(金)19:17:34 No.919583275
海底で安全だと思って暮らしていたら 刃物や銃で武装したい種族が襲ってきて…
42 22/04/22(金)19:19:34 No.919584060
レムナスとアズリアが同じ太古竜だと思ってたけど 今の感じだと違うのかも もちろん夢の世界の善悪の両面って可能性もあるけど
43 22/04/22(金)19:20:24 No.919584371
これver2の時系列だっけ?
44 22/04/22(金)19:21:01 No.919584630
>これver2の時系列だっけ? マデッさんと決着つける直前のはず
45 22/04/22(金)19:21:39 No.919584869
>これver2の時系列だっけ? ちょうど今大魔王マデサゴーラがジャックポット当てて柱にコメント残してるぐらいのタイミング
46 22/04/22(金)19:22:10 No.919585060
え…単行本で逆転フラグみたいなのあったけどあれからガッツリされちゃったのか
47 22/04/22(金)19:22:57 No.919585369
すべからく警察だ!
48 22/04/22(金)19:23:06 No.919585425
告白もしたしそろそろ終わるんだろうか
49 22/04/22(金)19:24:30 No.919585994
ショックだよね 敬愛する新たな時代を作るはずの王が まず負けるはずのない状況から大局的に負けちゃってんの
50 22/04/22(金)19:24:57 No.919586142
>告白もしたしそろそろ終わるんだろうか クチャーズでもみんなここで終わるだろ言ってた 雑に3年経過した
51 22/04/22(金)19:26:04 No.919586565
幼馴染ヒロインが負けた…
52 22/04/22(金)19:28:21 No.919587491
>幼馴染ヒロインが負けた… 勝負を諦めてなければ負けではない アズは両親殺しやらかしてるのを有耶無耶にしてる
53 22/04/22(金)19:32:28 No.919589088
今回の戦いを乗り越えれば若様はこれ仲間入りと見て良いよね?
54 22/04/22(金)19:32:32 No.919589120
>え…単行本で逆転フラグみたいなのあったけどあれからガッツリされちゃったのか 単行本の続き http://vjump.shueisha.co.jp/push/dqx_soutenn/comics_110/
55 22/04/22(金)19:32:40 No.919589197
命かけてまでこんな賭けに出なくてもいいだろって言っちゃうのが魔王むいてなさすぎるよ若様
56 22/04/22(金)19:33:15 No.919589412
>告白もしたしそろそろ終わるんだろうか まだ妊娠する方法見つけなきゃいけないし!!
57 22/04/22(金)19:34:49 No.919589923
9推しとかマニアすぎるだろ…
58 22/04/22(金)19:35:09 No.919590064
みんなのトラウマギュメイ将軍
59 22/04/22(金)19:35:26 No.919590171
なんか元々の故郷が滅んで地上に来たっぽいけどドラクエ10の魔族そんなおつらいの?
60 22/04/22(金)19:36:05 No.919590398
>9推しとかマニアすぎるだろ… 滅びた王国を守る騎士たち召喚するのがね…
61 22/04/22(金)19:36:05 No.919590405
>今回の戦いを乗り越えれば若様はこれ仲間入りと見て良いよね? 脅迫以外に安住の地を得る方法知らないから 良くも悪くも入植地確約されない事には… ジャング海賊団の旗下に入るとかがマシな気もする
62 22/04/22(金)19:37:11 No.919590845
>9推しとかマニアすぎるだろ… 世界観的には他のナンバリングはおとぎ話で9は歴史物だし…
63 22/04/22(金)19:38:04 No.919591129
>9推しとかマニアすぎるだろ… fu1000177.jpg 遠距離と近距離と中距離と足止めとライン対策の面攻撃で バリエーション豊かな9のボスの特性的確に使ってるの好き
64 22/04/22(金)19:38:58 No.919591446
ドラクエの魔王戦といえば2戦目あって当然だからな
65 22/04/22(金)19:39:04 No.919591467
たぶん9の滅びた帝国を今の自分の国と重ねることでラインの力引き出してるんだと思われる
66 22/04/22(金)19:39:14 No.919591533
>なんか元々の故郷が滅んで地上に来たっぽいけどドラクエ10の魔族そんなおつらいの? 一定期間で壊滅的被害を巻き起こす毒が噴き出すのが魔界だからね 最新時系列だと地上にまで噴き出して2つの世界が滅びるところだった
67 22/04/22(金)19:39:23 No.919591594
>対するグルヤーンイルイシュの方が民族の為に戦っててどっちが正義なのやらってなってくる そもそも自分たちの土地が駄目になったからって武力で侵略かけてる立場だぞ
68 22/04/22(金)19:39:31 No.919591636
ルシナ村に入植とかはどのツラ下げてって話だし ソウラとマリクが協力してレムナスを倒したみたいな手土産できてギリギリなんとかって所じゃないかと
69 22/04/22(金)19:41:04 No.919592185
>そもそも自分たちの土地が駄目になったからって武力で侵略かけてる立場だぞ 侵略者相手に名誉と名声目当てに戦いを挑むのはべつに悪ではないよな
70 22/04/22(金)19:42:25 No.919592645
未開の地域とかはないもんなの?
71 22/04/22(金)19:42:59 No.919592824
レムナスは他の生き物に憑依する以外の事あんましてないから イシュヤンカルに憑依してウェナとかせこい事言わずオーグリードもドワチャッカも全部焼き滅ぼすつもりだったんだろうなって それに比べたら魔王一柱にしか入れないとか残念がって当然
72 22/04/22(金)19:43:35 No.919593039
だからすべからくは全てのかっこいい表現じゃねえって!
73 22/04/22(金)19:44:00 No.919593147
>一定期間で壊滅的被害を巻き起こす毒が噴き出すのが魔界だからね どうやって生きてたんだよ過去の魔族…
74 22/04/22(金)19:44:21 No.919593264
>だからすべからくは全てのかっこいい表現じゃねえって! だとしても間違った使い方してないだろ
75 22/04/22(金)19:46:01 No.919593811
>未開の地域とかはないもんなの? なくはないけど 大魔王マデサゴーラや冥王ネルゲルが戦ってる時代に自分達だけ6種族と停戦ってわけにもいかんって立ち位置でもあるから シュナの兄弟含む市民を皆殺しにされたって記憶も風化してないし
76 22/04/22(金)19:46:43 No.919594066
>だからすべからくは全てのかっこいい表現じゃねえって! すべからく:当然成すべきこと 当然のように撃退せしめたではないか! 何が間違ってるのコレ
77 22/04/22(金)19:47:48 No.919594469
500年前のイシュラースの時代に有利な地形で破邪船術師達の軍を撃退し続けたから すべからくって使うだけの実績あるしな
78 22/04/22(金)19:48:09 No.919594583
>何が間違ってるのコレ 用法的には撃退すべきだになるのでしてきたって過去形だと変になる
79 22/04/22(金)19:48:21 No.919594648
大魔王在位時代だから引きようがないんだよね マっ様そこまで気にしなさそうではあるけど
80 22/04/22(金)19:49:00 No.919594858
>>一定期間で壊滅的被害を巻き起こす毒が噴き出すのが魔界だからね >どうやって生きてたんだよ過去の魔族… 住めなくなったら住める所を力で奪うんだよ!