22/04/22(金)18:27:19 暇だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)18:27:19 No.919565195
暇だからアマプラでリングらせんリング2と見たんだけどリングが一本の映画として綺麗に後味悪く収まっててすごいよかった
1 22/04/22(金)18:28:53 No.919565723
これバースデイまできちんと見たほうがいいんだろうか
2 22/04/22(金)18:29:47 No.919566036
ドラマ版見ようぜ
3 22/04/22(金)18:32:16 No.919566920
俺はらせんとバースデイ結構好き だけどリングみたいなホラーサスペンスとは毛色違うからオススメはしないかな
4 22/04/22(金)18:33:53 No.919567483
テイスト違うけどらせんいいよね
5 22/04/22(金)18:34:12 No.919567592
原作をちゃんと映画化してほしいループまで
6 22/04/22(金)18:34:36 No.919567721
バースデイは原作の短編もいいぞ
7 22/04/22(金)18:36:48 No.919568511
20年ぐらい前の映画なのにジャパンホラー映画界のマスターピースになってるのは伊達じゃないなっていうぐらい雰囲気作りとストーリーの運び方が良かった 1の時点だと結局貞子の目的は不明だし助かる方法もはっきりしないのがほんとにいいよね ダビングして見せてってお前ムスコがそれやらないと意味ないんじゃ…と思ってたから後のらせんの展開はもう面白かった
8 22/04/22(金)18:37:00 No.919568580
監督見るとあんな面白い作品撮れるのにどうして…ってなる
9 22/04/22(金)18:37:33 No.919568762
わかる リング1が頂点で後になるほど加速度的にオナニー感というか どっかで観たような感じのが出てくるよね それでもホラーとしてはホラーなのに観れるってレベルで面白いんだけど 売れたからやる気が出なくなったのか、金の使い方の問題なのかなんなのか知らんけど
10 22/04/22(金)18:37:39 No.919568806
ループまできちんと映画化しといた方がよかったと思う
11 22/04/22(金)18:37:46 No.919568838
ホラー映画だと思って見たから高山の死体が起き上がる夢(?)の部分だけしか怖くなくてちょっと拍子抜けした記憶があるらせん
12 22/04/22(金)18:38:13 No.919568977
それが今やYoutuberに
13 22/04/22(金)18:39:11 No.919569328
貞子はすっかりギャグキャラになって辛い
14 22/04/22(金)18:40:03 No.919569641
いいだろ? 仲間由紀恵だぜ?
15 22/04/22(金)18:40:18 No.919569732
主題歌フルはめちゃくちゃ明るい曲でびっくりする よくあんな怖い感じにできたな
16 22/04/22(金)18:40:57 No.919569950
たぶんらせんも気合入れて作られてるんだけどホラーモノとしては微妙だし 内容も画面もなんか暗くて原作知ってないとなんかわかりづらいんだよね でもよくできてると思う
17 22/04/22(金)18:42:03 No.919570313
>たぶんらせんも気合入れて作られてるんだけどホラーモノとしては微妙だし >内容も画面もなんか暗くて原作知ってないとなんかわかりづらいんだよね >でもよくできてると思う 舞ちょっと股が緩すぎない?とは思った
18 22/04/22(金)18:42:24 No.919570439
らせんで売り上げ失速したのがいけなかったんだろうな… 俺もそのままの勢いでループまでやったらよかったのにって思った 後になってさんざんいじくりまわされた後でループ要素ちょっと出されても 原作見てる方はがっかりするだけだし
19 22/04/22(金)18:42:49 No.919570588
仄暗いは胸糞映画って聞いてちょっと見る勇気が出ない
20 22/04/22(金)18:43:23 No.919570773
バースデイで由紀恵に哀しき過去…したのにそれすらもシミュレーション上の話だったの…?
21 22/04/22(金)18:45:26 No.919571517
>バースデイで由紀恵に哀しき過去…したのにそれすらもシミュレーション上の話だったの…? 貞子バグ扱いだけどデータ生命体の意地の結果だって思えてすき
22 22/04/22(金)18:46:32 No.919571898
>仄暗いは胸糞映画って聞いてちょっと見る勇気が出ない ちょっとエロいよ
23 22/04/22(金)18:46:32 No.919571904
2はデカい除霊装置とか霊能力で吹き飛ぶ人とかのよく見る要素てんこ盛りで駄目だった こういうのやり始めたのももしかしてリングから?
24 22/04/22(金)18:47:40 No.919572300
>>仄暗いは胸糞映画って聞いてちょっと見る勇気が出ない >ちょっとエロいよ ロリコン御用達映画とは聞いた
25 22/04/22(金)18:48:29 No.919572594
一昔前のじっとりホラーなら回路見ようぜ!
26 22/04/22(金)18:49:13 No.919572859
貞子が道端でそこら中に転がってる光景は実写で見たくはある
27 22/04/22(金)18:49:36 No.919573015
仄暗いの原作はオムニバス短編で映画になったやつは貯水槽に死体があったみたいな話をよくあそこまで膨らませたなってなった
28 22/04/22(金)18:49:59 No.919573142
2は笑える感じになっちゃってるのよね…
29 22/04/22(金)18:51:45 No.919573790
貞子同士で繁殖できるのはちょっとおぞましすぎる
30 22/04/22(金)18:52:51 No.919574145
着信アリの方が胸糞な気がする
31 22/04/22(金)18:53:41 No.919574410
>2は笑える感じになっちゃってるのよね… 息子が貞子パワー使い出してから完全によくあるやつになってる…
32 22/04/22(金)18:54:07 No.919574572
富江見ようぜ
33 22/04/22(金)18:54:24 No.919574668
原作はともかく映画はシミュレーション世界なのかは良く分からん
34 22/04/22(金)18:55:07 No.919574923
ノロイは本当に良い単品ホラーなんだよ 画面ブレで間違いなく個人差出る撮影方法だけど
35 22/04/22(金)18:56:17 No.919575340
>原作はともかく映画はシミュレーション世界なのかは良く分からん リングらせんループは原作の時点で全部パラレルだからあまり深く考えるな
36 22/04/22(金)18:56:38 No.919575463
リング2は蛇足感あるけどバースディは外伝としてちゃんと作ってあって好き 3Dとかになるとギャグ
37 22/04/22(金)18:56:56 No.919575551
真田広之だっけ?頭に布被って指差してるところが怖かった
38 22/04/22(金)18:57:15 No.919575669
完全ホラーとしてこれはこれでいいけど原作通りでループまでやるやつも見たい 絶対こんなの思ってたリングと違うって言われるだろうけど見たい
39 22/04/22(金)18:57:43 No.919575825
>富江見ようぜ シリーズ多すぎてどれ見たらいいのか分かんないやつ筆頭じゃないか!
40 22/04/22(金)18:57:56 No.919575891
もう大分うろ覚えだけど1は 呪い解除方探す→死体見つけて解除した!→実は何も関係ない呪い続行だっけ?
41 22/04/22(金)18:58:53 No.919576228
リングは高橋克典が出てた方が怖かった記憶
42 22/04/22(金)18:59:17 No.919576359
リング呪怨仄暗い着信アリは古いけど人に勧めるホラーとして最適だと思う 怖いし
43 22/04/22(金)18:59:33 No.919576464
>もう大分うろ覚えだけど1は >呪い解除方探す→死体見つけて解除した!→実は何も関係ない呪い続行だっけ? 探してた時点で既に呪い解除済みだったっていう…
44 22/04/22(金)19:00:26 No.919576752
挙がってるやつ後で見ようと思うけどリングみたいなホラーサスペンス?ほか何かおすすめあるかな
45 22/04/22(金)19:00:37 No.919576815
呪いの解除方法はちゃんとビデオに入ってるんだけどパリピが上書き録画して解除方法分からなくしたのが最高にクソ
46 22/04/22(金)19:00:37 No.919576821
なんかのやつのロリ貞子がエロいみたいなのは聞いたことある
47 22/04/22(金)19:01:00 No.919576937
>挙がってるやつ後で見ようと思うけどリングみたいなホラーサスペンス?ほか何かおすすめあるかな グレイブエンカウンターズ!
48 22/04/22(金)19:01:11 No.919576999
>挙がってるやつ後で見ようと思うけどリングみたいなホラーサスペンス?ほか何かおすすめあるかな 着信アリとか?
49 22/04/22(金)19:01:48 No.919577210
>挙がってるやつ後で見ようと思うけどリングみたいなホラーサスペンス?ほか何かおすすめあるかな 死霊館とか
50 22/04/22(金)19:01:53 No.919577240
解除方としては大分緩いよね…呪いのビデオ
51 22/04/22(金)19:02:15 No.919577370
リング2は最近作られた貞子にも繋がってるぞ 面白いとは言わないけど
52 22/04/22(金)19:02:17 No.919577384
じっとりしたホラーは「回路」も良いよ
53 22/04/22(金)19:02:24 No.919577433
リングらせんとリング0で貞子が井戸に落とされるシーンなんか違うんだんな
54 22/04/22(金)19:02:33 No.919577496
>解除方としては大分緩いよね…呪いのビデオ そのうち進化するのがほんと糞だと思う
55 22/04/22(金)19:02:33 No.919577499
貞子vs伽椰子は最終的に肉弾戦になると聞いて気になっている
56 22/04/22(金)19:02:42 No.919577562
映画の高山は最初に主人公の家でビデオ見てないんだっけ? 公式か考察か忘れた
57 22/04/22(金)19:02:48 No.919577594
解除方法はダビングして他の人に見せればいいんだけどダビングも本人がやらないとノーカンだっけ?
58 22/04/22(金)19:03:24 No.919577839
>貞子vs伽椰子は最終的に肉弾戦になると聞いて気になっている 強めの酒とジャンク飲み食いしながら見るのに最高の映画だよ
59 22/04/22(金)19:03:28 No.919577861
ダビングして他の人に見せたら助かるよ!がまず嘘だからな
60 22/04/22(金)19:03:29 No.919577866
>貞子vs伽椰子は最終的に肉弾戦になると聞いて気になっている 見てないなら見た方がいいぞ 最高にエンタメしてるから
61 22/04/22(金)19:03:31 No.919577882
なんか急に壮大なSFになってた記憶がある
62 22/04/22(金)19:03:51 No.919578000
>グレイブエンカウンターズ! 2はいらない!
63 22/04/22(金)19:03:57 No.919578043
>ダビングして他の人に見せたら助かるよ!がまず嘘だからな 助かるはずだったんだけど突然変異しやがった
64 22/04/22(金)19:04:09 No.919578119
>>グレイブエンカウンターズ! >2はいらない! 俺はすき!!!!!
65 22/04/22(金)19:04:09 No.919578120
>貞子vs伽椰子は最終的に肉弾戦になると聞いて気になっている 序盤はリングと呪怨みたいなホラーやってる 中盤の除霊あたりから白石作品になって終盤でプロレスが始まる
66 22/04/22(金)19:04:16 No.919578168
>強めの酒とジャンク飲み食いしながら見るのに最高の映画だよ そう聞いたから見たけど普通に序盤びびったぞ 割とホラーしてた
67 22/04/22(金)19:04:26 No.919578228
リングの完成度はマジですげえ 怖いとかじゃなくておもしれえ…ってなる
68 22/04/22(金)19:04:39 No.919578322
貞子は死体を探してくれなんて一言も頼んでないのいいよね
69 22/04/22(金)19:05:05 No.919578488
リング見てらせんはなんか違うとなるのは仕方がない らせんを一時間半でやるのが無理ある
70 22/04/22(金)19:05:08 No.919578504
貞伽倻は名シーンいっぱいあるアクション映画だよね
71 22/04/22(金)19:05:10 No.919578526
vsはコメディっぽい販促から油断していったホラーちょっと苦手勢を割とガチ目のホラー描写で殺したよね
72 22/04/22(金)19:05:12 No.919578538
海外映画版も好き
73 22/04/22(金)19:05:17 No.919578560
>そう聞いたから見たけど普通に序盤びびったぞ >割とホラーしてた 設定が原作と全然違って序盤は半笑いで見てたよ…
74 22/04/22(金)19:05:31 No.919578654
らせん好きだけど勧めづらい
75 22/04/22(金)19:05:49 No.919578751
貞子vs伽?子は貞子3Dなんかよりずっとホラーしてふ
76 22/04/22(金)19:05:52 No.919578770
>設定が原作と全然違って序盤は半笑いで見てたよ… 原作は男の友情物語良い…となる
77 22/04/22(金)19:05:52 No.919578774
>リングの完成度はマジですげえ >怖いとかじゃなくておもしれえ…ってなる 幽霊が登場してビビらせるシーンがマジでラストの貞子登場ぐらいで 謎を追っていくのがメインになってるのがいいよね
78 22/04/22(金)19:05:55 No.919578790
>リングの完成度はマジですげえ >怖いとかじゃなくておもしれえ…ってなる 見た後の満足度がかなりあったけど高山の超能力はなんなの
79 22/04/22(金)19:06:35 No.919579045
>見た後の満足度がかなりあったけど高山の超能力はなんなの 一時間半で謎解き全部やるのは無理あるから…
80 22/04/22(金)19:06:35 No.919579051
大きな声で言えないけど3Dシリーズも好き 虫みたいな貞子の群れをバッタバッタと薙ぎ倒すシーン大好き
81 22/04/22(金)19:06:50 No.919579134
貞子VS伽倻子は映画館で見たけど女子高生の悲鳴のほうが怖かった
82 22/04/22(金)19:06:56 No.919579170
原作は文章上手いというか読んでてめっちゃ引き込まれる!ってなった
83 22/04/22(金)19:06:58 No.919579179
>見た後の満足度がかなりあったけど高山の超能力はなんなの 超能力自体はある世界だから…
84 22/04/22(金)19:07:04 No.919579215
今だと解除方法はなくて見たら必ず死ぬんよね?
85 22/04/22(金)19:07:09 No.919579265
なんだかんだ呪いのビデオの映像が一番怖いよな
86 22/04/22(金)19:07:47 No.919579521
>vsはコメディっぽい販促から油断していったホラーちょっと苦手勢を割とガチ目のホラー描写で殺したよね 辛いもの好きな人のこれ全然辛くないから食べてみなよ!ってやつを喰らったときと同じ感覚になった
87 22/04/22(金)19:08:03 No.919579619
貞子はまだ有情感あるけど伽倻子はさぁ…ってなる続編続くほど
88 22/04/22(金)19:08:13 No.919579686
呪怨パートのいじめられっ子のところとか好き…
89 22/04/22(金)19:08:15 No.919579707
ダビングして増やせば助かるよ!って書いてある部分が学生のイタズラで消されたから詰むはずだったのに なんかみんな調査し始めたて本になって映画になって世界中に広まった…
90 22/04/22(金)19:08:24 No.919579757
>なんだかんだ呪いのビデオの映像が一番怖いよな 原作と全然違うんだよな かなり再現度高いのは2時間スペシャル版
91 22/04/22(金)19:08:29 No.919579789
>今だと解除方法はなくて見たら必ず死ぬんよね? そもそも呪い自体が変化していくからなんとかなるんじゃない?
92 22/04/22(金)19:08:54 No.919579937
>なんだかんだ呪いのビデオの映像が一番怖いよな ただの前衛的な映像なのに流れるまでの盛り上げがあるから怖いね
93 22/04/22(金)19:08:59 No.919579976
>呪怨パートのいじめられっ子のところとか好き… 急に石を投げるいじめられっ子
94 22/04/22(金)19:09:08 No.919580031
らせんはまだギリホラーだけどループはもう完全にSFだし映像化もし辛いから作られなかったのはまぁ納得する
95 22/04/22(金)19:09:12 No.919580047
原作だと最後死ぬのも貞子出てこなくて鏡に映った自分の死体を幻視して死ぬとかだっけ
96 22/04/22(金)19:09:47 No.919580296
としおが実力一段落ちるのとか好き
97 22/04/22(金)19:09:59 No.919580360
日本ホラー映画の雛形になるだけはあるよね
98 22/04/22(金)19:10:08 No.919580425
そもそも呪いのビデオの映像が違うから謎解けないしな
99 22/04/22(金)19:10:15 No.919580467
呪いのシャナナが名曲すぎる
100 22/04/22(金)19:10:44 No.919580647
伽倻子はクソゲーやらされてる感半端ない
101 22/04/22(金)19:10:45 No.919580659
リングは夏場にアベマあたりでまたやりそうだな
102 22/04/22(金)19:11:31 No.919580969
>大きな声で言えないけど3Dシリーズも好き >虫みたいな貞子の群れをバッタバッタと薙ぎ倒すシーン大好き 洋画のB級ホラー感があるよね
103 22/04/22(金)19:11:37 No.919581011
らせんで広まった貞子をループ経てリング内に帰ってきた高山がワクチン作って止めるエンドと 実は貞子がビデオ使ってたのは弟の高山に見つけてもらうためだったのだー!はたぶん別世界だよね
104 22/04/22(金)19:11:45 No.919581075
なんだかんだJホラーって文化作っただけあって傑作だよねリングと呪怨
105 22/04/22(金)19:12:16 No.919581281
呪怨は見てなくて貞伽椰見た時は伽椰子は家に入らなければセーフだと思ってた 近所に居るだけでなんか殺しにくる…
106 22/04/22(金)19:12:47 No.919581448
まあ呪い恨みにルールなんてないよな…
107 22/04/22(金)19:12:54 No.919581489
>伽倻子はクソゲーやらされてる感半端ない 時空歪めるし再誕したら母親突き落として拒絶するし邪悪すぎる
108 22/04/22(金)19:13:02 No.919581550
>伽?子はクソゲーやらされてる感半端ない 家に踏み入らなくてもアウトなのはちょっと糞すぎる
109 22/04/22(金)19:13:07 No.919581584
誘ってくるし入ったやつの知り合いとかでもアウトだからなんでもありよあいつは
110 22/04/22(金)19:13:20 No.919581674
映画のリング1見てから小説版読みだすと高山そこまで重要人物だったの…ってなる
111 22/04/22(金)19:13:28 No.919581722
井戸の蓋から漏れる光いいよね なるほど確かにリング
112 22/04/22(金)19:13:48 No.919581827
>呪怨は見てなくて貞伽椰見た時は伽椰子は家に入らなければセーフだと思ってた >近所に居るだけでなんか殺しにくる… 家に入った奴を殺す 入った奴と関わった奴も殺す 外で自分を見た奴も殺す
113 22/04/22(金)19:13:56 No.919581888
呪いが律儀にルール決めてる方がおかしいじゃないですか
114 22/04/22(金)19:13:59 No.919581909
例外なく呪怨ハウスに入ったやつは全員死んでるのいいよね 無法感が半端ない
115 22/04/22(金)19:14:10 No.919581967
ループも好きだったから作者の他のSFっぽいの読んでみようとエッジを買ってみたけど… うーん、ホラーとSF混ぜた感じで進んでくのは面白かったけど 終盤は物語も科学的な結論の導き方も強引すぎるなコレ
116 22/04/22(金)19:14:11 No.919581968
伽耶子はなんてであそこまでクソ強霊になれたのか理解できない
117 22/04/22(金)19:14:53 No.919582242
伽倻子はただのストーカー女の怨霊なのにあんな強いんだ…
118 22/04/22(金)19:14:55 No.919582260
呪怨はもういい加減にしろ!ってくらいルール無用だよね
119 22/04/22(金)19:14:56 No.919582267
貞子は強い霊になる裏付けあるけどただのメンヘラがあんなに強くなるのは納得できない伽耶子
120 22/04/22(金)19:15:05 No.919582327
この音なんだと思う?これねお前らの死体が出してる音だよ とかやる陰湿メンヘラストーカー女だからな伽耶子は
121 22/04/22(金)19:15:15 No.919582384
白骨化した遺体抱きしめて良い感じに終わらせといて ただの自己満足で何の意味もなかったのそりゃそうだってなった
122 22/04/22(金)19:15:16 No.919582387
>わかる >リング1が頂点で後になるほど加速度的にオナニー感というか >どっかで観たような感じのが出てくるよね >それでもホラーとしてはホラーなのに観れるってレベルで面白いんだけど >売れたからやる気が出なくなったのか、金の使い方の問題なのかなんなのか知らんけど 原作はだんだんホラーというよりSFみたいにジャンルが変わっていくから映画にし辛いし映画にするためにいろいろ設定変更してるから
123 22/04/22(金)19:15:18 No.919582409
かやこは世界殲滅世界まであるのちょっと無法すぎてすき
124 22/04/22(金)19:15:23 No.919582453
限りない輝きをあなたに送る
125 22/04/22(金)19:15:35 No.919582532
原作リングのオチがすげえ 実はコレ死んだ主人公の手記を編集した奴で手記を読んでも伝染して死にまーすってのを匂わせて あっつまりこれ読んだ俺(読者)も死ぬじゃん!ってなる奴
126 22/04/22(金)19:15:42 No.919582572
>貞子は強い霊になる裏付けあるけどただのメンヘラがあんなに強くなるのは納得できない伽耶子 アバターとしてちょうどよかっただけで呪怨の根はもっと深いよ 繋がった…
127 22/04/22(金)19:16:29 No.919582878
原作だとゴリラ顔なのにもう真田広之顔で脳内再生されちまう高山
128 22/04/22(金)19:16:37 No.919582923
TVの長瀬が出てるドラマも好き
129 22/04/22(金)19:16:39 No.919582934
好きなホラー1位はリングか仄暗いで凄く迷う
130 22/04/22(金)19:16:48 No.919582989
伽椰子の方が悪霊になるっておかしいよな 旦那の方が邪悪だろ
131 22/04/22(金)19:16:57 No.919583048
着信アリも結構好きだったんだがどうして変な方向に行った…
132 22/04/22(金)19:17:13 No.919583147
そういやネトフリオリジナルで呪怨あったな
133 22/04/22(金)19:18:05 No.919583460
というかかやこのレベルでああなるならあの世界とっくの昔に滅んでないとおかしくね?とは思うわ
134 22/04/22(金)19:18:19 No.919583564
ネトフリの呪怨がすごい怖かった
135 22/04/22(金)19:18:32 No.919583657
俺は鯖折りする栗山千明が見れる死国が好きだよ
136 22/04/22(金)19:18:32 No.919583661
変な方向に行ったのは貞子もだから…
137 22/04/22(金)19:18:46 No.919583748
ずっとまた貞子みたいなの書いてくださいよって何十年言われ続けて貞子に呪われてたのは俺でしたって作者が言ってたのはちょっと笑った
138 22/04/22(金)19:18:59 No.919583825
>繋がった… 残穢じゃねーよ!
139 22/04/22(金)19:19:02 No.919583849
伽椰子は拷問みたいにじわじわと殺されてなかったっけ? それにしても怨みパワーが強すぎるけど…
140 22/04/22(金)19:19:07 No.919583887
>そういやネトフリオリジナルで呪怨あったな EDが一番怖かった
141 22/04/22(金)19:19:10 No.919583903
ホラーシリーズ物って最終的に変な方向行くよね ジェイソンだって宇宙行くし
142 22/04/22(金)19:19:28 No.919584018
リング観てると貞子の名前が出てくるの割と後の方なのがいいよね
143 22/04/22(金)19:19:43 No.919584125
仄暗い水の底からも良いよね 原作読んだら180度違う結末でビックリしたけど
144 22/04/22(金)19:20:31 No.919584421
feels like HEAVENめっちゃ名曲じゃない?!
145 22/04/22(金)19:20:32 No.919584431
リング見てると思うのは呪いのビデオ見ると超能力に目覚めるの? 松嶋菜々子とか急に超能力発揮し始めたよね?
146 22/04/22(金)19:20:50 No.919584548
存在自体がバグの貞子と怨霊化してパワーがバグった伽椰子
147 22/04/22(金)19:21:13 No.919584711
VSはホラー物らしくどっちも勝たずに有耶無耶で終わるんだろうなと思ってた そうきたか…
148 22/04/22(金)19:21:19 No.919584748
どの呪怨か忘れたけど親が霊媒師か何かで伽?子に悪霊を飲ませてたとかそんな感じのがあったと思う
149 22/04/22(金)19:21:26 No.919584793
>リング見てると思うのは呪いのビデオ見ると超能力に目覚めるの? >松嶋菜々子とか急に超能力発揮し始めたよね? 黙ってたけど高山が能力者で影響受けてる のちに実は高山が貞子の生き別れの兄弟と発覚する
150 22/04/22(金)19:21:30 No.919584812
たった2人で井戸の水をバケツでさらうの無理だって!
151 22/04/22(金)19:21:44 No.919584899
タイトルはリングで繰り返しらせんで進みループで元に戻すでいいんだっけ?
152 22/04/22(金)19:22:34 No.919585226
>のちに実は高山が貞子の生き別れの兄弟と発覚する 無茶ぶりすぎるって!!
153 22/04/22(金)19:23:02 No.919585403
>>のちに実は高山が貞子の生き別れの兄弟と発覚する >無茶ぶりすぎるって!! 良いだろ? 仮想現実だぜ?
154 22/04/22(金)19:23:23 No.919585534
長期連載漫画並みの後付けっぷりだ
155 22/04/22(金)19:23:41 No.919585661
>仄暗いは胸糞映画って聞いてちょっと見る勇気が出ない 怨霊に襲われた母子家庭で母親が自分の命と引き換えに娘を逃し 娘が高校生になって返って来た時も怨霊に襲われないように守ってるハートフルストーリーだよ まぁパチで作られたアフターストーリーだと娘に会ったことでスイッチが入り怨霊に取り込まれて娘を引き摺り込みにくるんだが
156 22/04/22(金)19:23:42 No.919585667
当時呪われたぞどうしてくれるって問い合わせが殺到したんだっけ
157 22/04/22(金)19:23:50 No.919585725
VS聖飢魔IIで笑顔になって帰れる良い映画
158 22/04/22(金)19:24:14 No.919585889
USJコラボのアトラクションでデロリアン追跡してきたからその気になればタイムスリップできることが判明した伽椰子
159 22/04/22(金)19:24:18 No.919585913
出来はいいよ仄暗い
160 22/04/22(金)19:24:22 No.919585940
>原作はともかく映画はシミュレーション世界なのかは良く分からん チラチラそれっぽい要素があるから隙あらば出そうとは思ってるんだろうなって
161 22/04/22(金)19:24:47 No.919586087
>当時呪われたぞどうしてくれるって問い合わせが殺到したんだっけ 作り手冥利に尽きそう
162 22/04/22(金)19:24:51 No.919586106
>もう大分うろ覚えだけど1は >呪い解除方探す→死体見つけて解除した!→実は何も関係ない呪い続行だっけ? むしろ開けたせいでなんか出力上がったまである
163 22/04/22(金)19:24:51 No.919586109
お爺ちゃんに電話して終わるのが最高だよねリング
164 22/04/22(金)19:25:15 No.919586245
>出来はいいよ仄暗い ロリコンだから色々集中出来なくて辛い あとこれ撮ってるやつも絶対ロリコンだろ…
165 22/04/22(金)19:25:16 No.919586256
仄暗いは原作でも映画でも子供は助かるけど親の扱いが違いすぎる
166 22/04/22(金)19:25:35 No.919586360
>怨霊に襲われた母子家庭で母親が自分の命と引き換えに娘を逃し >娘が高校生になって返って来た時も怨霊に襲われないように守ってるハートフルストーリーだよ うん >まぁパチで作られたアフターストーリーだと娘に会ったことでスイッチが入り怨霊に取り込まれて娘を引き摺り込みにくるんだが うn!?