22/04/22(金)18:09:35 伺い ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)18:09:35 No.919559183
伺い 別添のスレ画の通りスレを立ててよろしいか。
1 22/04/22(金)18:11:57 No.919559987
imgにまで職場のこと思い出させるのやめて…
2 22/04/22(金)18:18:16 No.919562143
拝承
3 22/04/22(金)18:21:39 No.919563284
文書登録忘れるなよ
4 22/04/22(金)18:22:50 No.919563653
>文書登録忘れるなよ 紙起案の時いつも忘れてる ごめん…
5 22/04/22(金)18:24:16 No.919564152
電子決裁と同時に回す紙決裁
6 22/04/22(金)18:42:25 No.919570447
「情報システム課」が「デジタル行政推進課」になってダセーと思ったんだけど これ国の後追いなのね…… でもダサくない?
7 22/04/22(金)18:46:00 No.919571700
こんなご時世やっぱり安定してて給料も高い公務員が人気なんだろうな
8 22/04/22(金)18:46:57 No.919572042
自分の今のポジだとそんなにたくさん起案することないな…
9 22/04/22(金)18:48:38 No.919572648
>こんなご時世やっぱり安定してて給料も高い公務員が人気なんだろうな 時間外しないと給料クソ低い… でも残業も休出もしたくない…全部定時で終わらせる…
10 22/04/22(金)18:51:05 No.919573509
昔は公務員なんて給料低いのにやることばっかり多くて昇給しない仕事と言われたらしいな
11 22/04/22(金)18:52:23 No.919574004
>こんなご時世やっぱり安定してて給料も高い公務員が人気なんだろうな 極一部を除いたら給料は高くはないでしょ 普通に大卒で民間で働いてる人と比べたら
12 22/04/22(金)18:53:36 No.919574383
>こんなご時世やっぱり安定してて給料も高い公務員が人気なんだろうな 給料が高いという幻想は捨てろ
13 22/04/22(金)18:54:33 No.919574713
公務員 年収 平均で出てくる数字はやたら高いけど平均マジックだからな
14 22/04/22(金)18:58:26 No.919576052
上の上が高いだけでその辺の主事~主査あたりはうn…
15 22/04/22(金)18:58:55 No.919576242
なお、本件については令和4年度の案件であるため施行日を4月1日としてよろしいか。 併せて伺います。