虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)17:52:27 牛丼ば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)17:52:27 No.919553905

牛丼ばっかり食べてるの良くない気がして天丼でバランスとりました

1 22/04/22(金)17:53:53 No.919554283

素晴らしい考えです

2 22/04/22(金)17:54:28 No.919554462

親子丼とかにしようぜ

3 22/04/22(金)17:54:48 No.919554564

期間限定のいろんなやつすき

4 22/04/22(金)17:55:13 No.919554685

かき揚げなんてヘルシーフードだよね

5 22/04/22(金)17:55:19 No.919554721

牛丼天丼カツ丼 これでバランス完璧ってわけよ

6 22/04/22(金)17:55:50 No.919554872

春天丼うまいゾ

7 22/04/22(金)17:56:12 No.919554988

あんまりいかないけどいざなくなるとちょっと困るお店

8 22/04/22(金)17:56:29 No.919555067

てんやWeekになってから盛り上がらない

9 22/04/22(金)17:56:48 No.919555160

安くそれなりにおいしい天丼が食べれる店だから無くなるのは困る

10 22/04/22(金)17:58:17 No.919555585

コンビニでもなしに500円で天丼が食えるわけないだろ…

11 22/04/22(金)18:00:50 No.919556297

そばも食べれてバランスがいい

12 22/04/22(金)18:01:32 No.919556530

こっちも地味にごはんおかわり無料なんだよね すごくない?

13 22/04/22(金)18:01:36 No.919556544

500円の中身はあからさまに劣化してるので 安くしなくていいから…って思ってる

14 22/04/22(金)18:01:46 No.919556589

どこにあるんです

15 22/04/22(金)18:02:36 No.919556876

近隣のてんや全部消えてしまった…

16 22/04/22(金)18:02:41 No.919556906

>こっちも地味にごはんおかわり無料なんだよね >すごくない? ごはんはおかわり無料だけどそんなにたくさん食えるような内容じゃなくねえかな

17 22/04/22(金)18:02:43 No.919556914

>どこにあるんです スッ https://www.tenya.co.jp/sp/shop/

18 22/04/22(金)18:03:52 No.919557268

店屋の定食っておひたしの量とメインのおかずと味噌汁のバランスが釣り合ってない

19 22/04/22(金)18:05:04 No.919557649

>スッ ありがとう…地元にはないんだよね…

20 22/04/22(金)18:05:27 No.919557765

ごはんいっぱい食うために卓上の漬物めっちゃ食う

21 22/04/22(金)18:06:17 No.919558034

あげもののお店はあげたてのありがたみを強く感じられるからいい…

22 22/04/22(金)18:07:41 No.919558489

上京したての頃はひたすらここで飯食ってた

23 22/04/22(金)18:08:18 No.919558689

テイクアウトだと家に着く頃には衣がふやけててしょんぼりする

24 22/04/22(金)18:09:21 No.919559077

モッツアレラチーズの天ぷらが個人的に美味かったのでまたたべたいのう…

25 22/04/22(金)18:10:46 No.919559600

いい時間なので生ビールセットからスタートで

26 22/04/22(金)18:11:08 No.919559719

梅干しの天ぷら美味しかった

27 22/04/22(金)18:11:46 No.919559927

500円テイクアウトが上のかぼちゃの代わりにサーモンになってたけどかぼちゃのほうが美味いな

28 22/04/22(金)18:12:17 No.919560117

田舎に引っ込むと一番替えが効かないのに気付いた店 蕎麦屋の天丼もまたちょっと違うんだよ…

29 22/04/22(金)18:12:34 No.919560210

実は丼よりそばを楽しみに通っている

30 22/04/22(金)18:12:48 No.919560284

なまじちゃんとした天ぷら屋だとできたての時点でタレかけすぎでふやけてる所もある

31 22/04/22(金)18:13:51 No.919560650

俺の近所だけかもしれないけど店員が一回ずつお茶を注いでくるシステムなのやだ 昼間の忙しいタイミングでお茶のお代わり言いにくい

32 22/04/22(金)18:14:00 No.919560704

トリオスター天丼美味かった ていうかとり天が美味かった

33 22/04/22(金)18:15:43 No.919561252

野菜天丼ならヘルシーですね

34 22/04/22(金)18:15:49 No.919561285

存分に堪能したろうと追加天ぷら注文しまくってたら2000を超えてた 違う、ワシはデブじゃない

35 22/04/22(金)18:16:36 No.919561530

いんげんの天ぷらいいよね

36 22/04/22(金)18:17:01 No.919561675

普通の天丼に季節限定を乗っけるマン

37 22/04/22(金)18:17:02 No.919561681

>実は丼よりそばを楽しみに通っている ちょーうめーってわけじゃないけどなんか食いたくなるやつ

38 22/04/22(金)18:17:12 No.919561736

大学時代天ぷら定食でご飯バクバクしてめっちゃ太ったデブゥ

39 22/04/22(金)18:17:36 No.919561905

>存分に堪能したろうと追加天ぷら注文しまくってたら2000を超えてた >違う、ワシはデブじゃない 2トン!?

40 22/04/22(金)18:19:00 No.919562394

生ビールセットがおいしい季節になってきましたね

41 22/04/22(金)18:19:09 No.919562444

魚介類も野菜も食べている実感というのは存外に幸福度が高い

42 22/04/22(金)18:19:25 No.919562534

てんやを近所に持ってきてください!

43 22/04/22(金)18:20:31 No.919562898

>>存分に堪能したろうと追加天ぷら注文しまくってたら2000を超えてた >>違う、ワシはデブじゃない >2トン!? 誰がブタじゃ!! 円だイェン

44 22/04/22(金)18:20:54 No.919563021

>500円の中身はあからさまに劣化してるので >安くしなくていいから…って思ってる でも高くすると明らかに誰も注文しなくなる

45 22/04/22(金)18:21:11 No.919563126

>てんやを近所に持ってきてください! わかりましたお殿様、ではそこのすき家を追い出してください

46 22/04/22(金)18:21:59 No.919563396

天丼にさらに天ぷら盛り合わせ追加したいデブぅ

47 22/04/22(金)18:25:45 No.919564678

意外とそばつゆが美味しい

48 22/04/22(金)18:26:47 No.919565028

野菜天丼にとり天追加するのが一番好きなんだがとり天常設メニューにしてくれんかな

49 22/04/22(金)18:27:05 No.919565113

そういやここで蕎麦食ったことなかったな… そんな癖になるあじなの?

50 22/04/22(金)18:27:51 No.919565379

値段が上がれば単純に豪華になるんじゃなくて 他の天ぷらとの差し引きの計算も必要なので 俺みたいに頭が悪くて決断力がないと難しいお店だ

51 22/04/22(金)18:29:16 No.919565838

かつやは天や見てあれには勝てないな…ってカツになったそうな

52 22/04/22(金)18:29:36 No.919565966

>値段が上がれば単純に豪華になるんじゃなくて >他の天ぷらとの差し引きの計算も必要なので >俺みたいに頭が悪くて決断力がないと難しいお店だ この間冷静に天丼から上天丼で計算してみたら上割高じゃね?ってなったやつ

53 22/04/22(金)18:29:47 No.919566037

オールスターがただの天丼の上位互換じゃないのなんなん?ってちょっと思う かぼちゃ天ってオールスターには入ってないよね?

54 22/04/22(金)18:30:34 No.919566317

>そういやここで蕎麦食ったことなかったな… >そんな癖になるあじなの? 普通の蕎麦だと思う でも普通の蕎麦ってまあ美味しいからな

55 22/04/22(金)18:30:39 No.919566349

>オールスターがただの天丼の上位互換じゃないのなんなん?ってちょっと思う >かぼちゃ天ってオールスターには入ってないよね? それっぽい名前の天丼と上天丼でも上位互換じゃないしなあ

56 22/04/22(金)18:31:18 No.919566575

天やの強さは揚げたての強さ

57 22/04/22(金)18:31:21 No.919566590

フェアの時だ量を減らす姑息な真似やめろやと思ってる店

58 22/04/22(金)18:32:23 No.919566966

>>値段が上がれば単純に豪華になるんじゃなくて >>他の天ぷらとの差し引きの計算も必要なので >>俺みたいに頭が悪くて決断力がないと難しいお店だ >この間冷静に天丼から上天丼で計算してみたら上割高じゃね?ってなったやつ 通常天丼から「白身魚といか」を抜いて「エビと蓮根」を追加して+150円は 元の天丼がお得すぎることは理解した上で腑に落ちない

59 22/04/22(金)18:33:09 No.919567219

この前久しぶりに食べたけど白身魚のてんぷらが消えてた…

60 22/04/22(金)18:33:35 No.919567391

まいたけの天ぷらうまくない?

61 22/04/22(金)18:34:07 No.919567567

「てにゃ」で検索しても出てくるやつ

62 22/04/22(金)18:35:04 No.919567911

tenya てにゃ なるほど

63 22/04/22(金)18:35:51 No.919568167

エビや穴子があると嬉しいけどエビや穴子だけだと物足りない

64 22/04/22(金)18:35:57 No.919568203

近所にあったのが数年前になくなって以降行ってない…

65 22/04/22(金)18:37:11 No.919568635

福岡から全て消滅してしまった

66 22/04/22(金)18:38:39 No.919569127

てにゃいいよね…

67 22/04/22(金)18:39:12 No.919569340

てんや安くて美味くていいよね 東京いた頃を思い出して悲しくなる

68 22/04/22(金)18:44:42 No.919571234

ちゃんとグラス冷やしてビール出してくれて揚げたてのつまみ食えるから下手な居酒屋よりお得感あるし一人で気軽に飲みやすくていいよね

69 22/04/22(金)18:45:17 No.919571457

クーポンどこ…どこに消えたの…てんやの日は…?

70 22/04/22(金)18:46:07 No.919571745

食いたいのに近所に無いわと思いながらモンモンしてるうちに海老アレルギーが発症してしまった さらばてにゃ…

71 22/04/22(金)18:46:28 No.919571876

おつらぁい…

72 22/04/22(金)18:47:15 No.919572144

でもてにゃには海老天入ってないのもあるでしょ

73 22/04/22(金)18:48:03 No.919572430

リッチモンドの会員(無料)になっておくと50円引きで楽しめるぞ コスパよすぎてついビール頼んじゃう

74 22/04/22(金)18:48:49 No.919572711

アレルギーだとそれ調理したものと同じもので調理された料理にも来るから天ぷら全滅するんじゃね

75 22/04/22(金)18:48:52 No.919572729

JAF優待はなくなりやがった

76 22/04/22(金)18:50:28 No.919573291

てにゃってリッチモンド傘下だったのか…

77 22/04/22(金)18:50:36 No.919573348

>でもてにゃには海老天入ってないのもあるでしょ 海老の入った天丼食わねえで何食えってんだよ! ナスとイモとマイタケの天ぷらの天丼か?笑わせるんじゃねえぞてめえ表出ろ!!! ごめんついかっとなった…

78 22/04/22(金)18:51:06 No.919573519

>ごめんついかっとなった… ゆるすよ…

↑Top