虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)17:14:07 アタシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)17:14:07 No.919544529

アタシは気性難では無いっス 調教場で突然全力疾走したりマトモな騎手の腕力じゃレース中や引退式で暴走するけどユタカが気性難では無いって言ってたっス

1 22/04/22(金)17:18:05 No.919545388

ユタカの愛が凄いだけやないか!

2 22/04/22(金)17:19:04 No.919545592

本当にやばい奴らと比べたら全然かわいい方だと思うバンブーメモリー

3 22/04/22(金)17:25:33 No.919547073

まあ毎レース暴走してたわけではないので競争馬としたらまだマシな方

4 22/04/22(金)17:32:47 No.919548740

折り合いさえ付けば強いんだけどね 暴走して体力無駄遣いしちゃうから

5 22/04/22(金)17:34:32 No.919549160

走るの大好きっス!アタシが速いところ見て欲しいっス!って感じの性格だったらしいね原作は

6 22/04/22(金)17:36:33 No.919549664

なかなか抑えがきかない馬だったのに気性はそこまででもなくむしろ人間さんにはあまあまだったのがかわいい

7 22/04/22(金)17:37:12 No.919549806

ユタカと寝たんだよね

8 22/04/22(金)17:39:57 No.919550494

>ユタカと寝たんだよね その前にお父さんのクニヒコさんに「仕事の邪魔だ」って怒られたって

9 22/04/22(金)17:42:46 No.919551238

ちょっとたけを借りるだけなんだが?

10 22/04/22(金)17:42:58 No.919551296

こう言う「ちゃんと走れば強い」馬はロマンがあって良い

11 22/04/22(金)17:44:04 No.919551583

>ちょっとたけを借りるだけなんだが? イナリ先輩とクリークにも借してくれとねだられたんスけどなんなんスかね

12 22/04/22(金)17:44:57 No.919551825

種付けする気があんまなくて頭数付けられなかったらしいが本当だろうか

13 22/04/22(金)17:46:15 No.919552160

牝馬にあんまり興味無かったって話は聞くね

14 22/04/22(金)17:47:35 No.919552541

>こう言う「ちゃんと走れば強い」馬はロマンがあって良い つまりよォ 気性難だろ?

15 22/04/22(金)17:47:57 No.919552651

>種付けする気があんまなくて頭数付けられなかったらしいが本当だろうか 血統的にあまり見向きもされなかったというのもある

16 22/04/22(金)17:48:29 No.919552824

新勝負服は武親子要素と馬主要素の両方入ってるみたいね

17 22/04/22(金)17:51:13 No.919553561

親父のモーニングフローリックの産駒数が450頭近くいる辺り当時の需要がないわけではなさそうだが…

18 22/04/22(金)17:52:23 No.919553888

オグリとの勝負の敗因は長距離も勝てる体力があったオグリに分があったからかな バンブーはスプリンター寄りのマイラーっぽいし

19 22/04/22(金)17:54:35 No.919554510

騎手がハーレム主人公みたいになるなこのゲーム

20 22/04/22(金)17:54:56 No.919554600

>武豊がハーレム主人公みたいになるなこのゲーム

21 22/04/22(金)17:55:29 No.919554772

>オグリとの勝負の敗因は長距離も勝てる体力があったオグリに分があったからかな >バンブーはスプリンター寄りのマイラーっぽいし G2の高松宮杯一着 G1でも天秋三着宝塚記念五着に入着してる実績があるのにスプリンター寄りのマイラーというのもなんかおかしい気がするぜ!

22 22/04/22(金)17:56:04 No.919554932

>騎手がハーレム主人公みたいになるなこのゲーム バンブーはさしずめ血の繋がらない妹ポジだろうか

23 22/04/22(金)17:58:47 No.919555721

(比較的)スプリンター寄りのマイラー

24 22/04/22(金)18:00:04 No.919556061

種牡馬は血統も重要ですので… 需要のない血統だとな

25 22/04/22(金)18:00:36 No.919556236

オグリが居たせいでメッチャ割食ってる枠

26 22/04/22(金)18:02:41 No.919556903

勝負服が洋装かつ派手なのは馬主の息子でもある牧場の管理人がミュージカル演出家を目指して様々なショーに出演してたのが元ネタらしい

27 22/04/22(金)18:02:48 No.919556941

>オグリが居たせいでメッチャ割食ってる枠 比較相手オグリキャップなのが尚更この馬の実力をよくわからなくさせる

28 22/04/22(金)18:04:35 No.919557490

むしろマイルでオグリに食らい付いた馬として評価が上がってる印象

29 22/04/22(金)18:05:46 No.919557866

短距離でオグリと戦ってたらどうなってたんだろ

30 22/04/22(金)18:09:37 No.919559200

オグリの1200の適性がよくわからんからどうだろうな

31 22/04/22(金)18:10:17 No.919559435

オグリも短距離勝ってるからこっちも良い勝負になりそう

32 22/04/22(金)18:11:07 No.919559711

>オグリの1200の適性がよくわからんからどうだろうな 中京盃取ってるしあるんじゃないかな

33 22/04/22(金)18:11:36 No.919559866

奈瀬トレーナーがクリークに対して思いっきり惚気た言葉言ってたからバンブーにはなんて惚気るのか楽しみですよ

34 22/04/22(金)18:16:35 No.919561524

追い込みから差しの位置で1200を8秒切ってるから短距離ならこっちに分がありそう

35 22/04/22(金)18:20:33 No.919562906

まあ同室と比べたらマトモよ

36 22/04/22(金)18:21:02 No.919563067

サポカのアレはユタカがフッ…とルート開けちゃったとこを見逃さず勝利の鼓動キメたんだよね この芦毛の怪物おかしくない?

37 22/04/22(金)18:21:55 No.919563370

>親父のモーニングフローリックの産駒数が450頭近くいる辺り当時の需要がないわけではなさそうだが… 内国産種牡馬はまだまだ冷遇の時代だしなあ ミルコウジみたいにすぐ活躍馬を出したら種牡馬長年やれるワンチャンあるみたいな

38 22/04/22(金)18:23:21 No.919563833

>内国産種牡馬はまだまだ冷遇の時代だしなあ >ミルコウジみたいにすぐ活躍馬を出したら種牡馬長年やれるワンチャンあるみたいな 種付け料が高くて初年度7頭しか付けられなかったのも響いたのかな…

39 22/04/22(金)18:23:48 No.919563982

>種牡馬は血統も重要ですので… >需要のない血統だとな セイちゃん横になりますね…

↑Top