ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/22(金)17:02:11 No.919541837
今いるところから車で30分離れた本社で毎朝30分程度の朝礼に参加するように通達が来まんこ
1 22/04/22(金)17:02:42 No.919541933
やめちまえ
2 22/04/22(金)17:03:56 No.919542195
辞めたら?
3 22/04/22(金)17:04:00 No.919542213
それが監督の仕事まんこ
4 22/04/22(金)17:04:57 No.919542463
今いる所って何?現場?
5 22/04/22(金)17:06:37 No.919542807
>今いる所って何?現場? 視点まんこ
6 22/04/22(金)17:07:58 No.919543115
ビデオ参加にすまんこ
7 22/04/22(金)17:08:50 No.919543305
ボーナス出てる?
8 22/04/22(金)17:09:06 No.919543376
人類総まんこ計画
9 22/04/22(金)17:09:17 No.919543412
朝1時間ロスって事?
10 22/04/22(金)17:10:40 No.919543749
毎朝1時間のロスとか嫌がらせだろ
11 22/04/22(金)17:11:20 No.919543905
往復1時間と朝礼30分だから一時間半ロスじゃね
12 22/04/22(金)17:12:03 No.919544074
テレワークだなんだの時代に大変まんこね
13 22/04/22(金)17:12:08 No.919544093
>往復1時間と朝礼30分だから一時間半ロスじゃね >朝1時間ロスって事? >毎朝1時間のロスとか嫌がらせだろ これは >ビデオ参加にすまんこ 背中でこう!
14 22/04/22(金)17:12:31 No.919544177
家→本社→支店に戻るって事か? 朝礼が8-30ー9時だとしたらネコが支店に戻れるの10時前じゃん
15 22/04/22(金)17:13:23 No.919544368
転職しないの?
16 22/04/22(金)17:15:00 No.919544736
朝礼参加したあとから現場に戻る時間も勤務時間にカウントされるんすよね?
17 22/04/22(金)17:15:01 No.919544738
その無駄な時間使ってても収まる業務量なら逆に羨ましい
18 22/04/22(金)17:16:00 No.919544944
ネコ呼ばれるってことは店舗唯一の社員とか責任者なんだろ? 朝遅れて支店に到着するとかどうすんだ…
19 22/04/22(金)17:16:16 No.919544998
毎朝朝礼30分ってなにすんだよって言ってやれ
20 22/04/22(金)17:17:46 No.919545330
毎日1時間個室カラオケルームタイム発生?
21 22/04/22(金)17:17:57 No.919545362
片道30分朝礼30分は 合計2時間コースでしょこれ…
22 22/04/22(金)17:18:29 No.919545480
>ネコ呼ばれるってことは店舗唯一の社員とか責任者なんだろ? >朝遅れて支店に到着するとかどうすんだ… いやー本社命令だからなーしかたないなーってことには ならないんだろうな
23 22/04/22(金)17:19:21 No.919545656
>毎朝朝礼30分ってなにすんだよって言ってやれ 社長のトーク10分に社員持ち回りでなんかためになるトーク20分とかかな…
24 22/04/22(金)17:19:44 No.919545737
これで時間内に収まらなくなった業務を朝早く出てやるようになってまんこになるんだよね
25 22/04/22(金)17:20:33 No.919545913
>>毎朝朝礼30分ってなにすんだよって言ってやれ >社長のトーク10分に社員持ち回りでなんかためになるトーク20分とかかな… クソ企業!
26 22/04/22(金)17:20:59 No.919546003
>片道30分朝礼30分は >合計2時間コースでしょこれ… 計算が合わないまんこ…
27 22/04/22(金)17:21:23 No.919546087
時間腐るほど余ってんの…?
28 22/04/22(金)17:21:29 No.919546105
なんでそんな朝礼とかミーティングとか目線合わせとか好きなん?
29 22/04/22(金)17:21:40 No.919546145
>社長のトーク10分に社員持ち回りでなんかためになるトーク20分とかかな… 内勤連中の仕事してますアピールに現場のぬを巻き込むの止めてほしいんぬ・・・
30 22/04/22(金)17:21:43 No.919546162
朝礼参加するなら雑談もセットでしょ
31 22/04/22(金)17:22:45 No.919546399
もしかして本社 倫理法人会に乗っ取られてない?
32 22/04/22(金)17:23:08 No.919546479
>計算が合わないまんこ… 片道30分で駐車場から移動したりする時間を加味するんぬ・・・ 移動時間と業務時間だけ考えてはダメなんぬ・・・
33 22/04/22(金)17:23:10 No.919546485
>計算が合わないまんこ… 開始時間ピッタリに着くわけにもいかないし終了時間ジャストに戻り始められるかも怪しいし…
34 22/04/22(金)17:23:17 No.919546509
>なんでそんな朝礼とかミーティングとか目線合わせとか好きなん? おじさんだって寂しい時があるんだゾ
35 22/04/22(金)17:23:47 No.919546639
今の現場片道2時間まんこ 自分で何一つ選べるものがないまんこ
36 22/04/22(金)17:23:56 No.919546677
>>なんでそんな朝礼とかミーティングとか目線合わせとか好きなん? >おじさんだって寂しい時があるんだゾ だからリモートやめるね…
37 22/04/22(金)17:24:19 No.919546767
>もしかして本社 倫理法人会に乗っ取られてない? ヘルメットを脱ぐとHとTが組み合わさった文字が!
38 22/04/22(金)17:24:24 No.919546789
もっと遠い他の支店はどうしてんだよ
39 22/04/22(金)17:24:45 No.919546872
>もしかして本社 倫理法人会に乗っ取られてない? ウチの事務所になんだか知らないエライ先生の色紙は飾ってあるんぬ
40 22/04/22(金)17:25:22 No.919547024
>もっと遠い他の支店はどうしてんだよ 早起き♡がんばれ♡
41 22/04/22(金)17:25:23 No.919547029
>>もしかして本社 倫理法人会に乗っ取られてない? >ウチの事務所になんだか知らないエライ先生の色紙は飾ってあるんぬ ちょっと時間いいですか?
42 22/04/22(金)17:25:49 No.919547140
朝礼をやるのは分かるが呼び出すのが酷いな
43 22/04/22(金)17:26:04 No.919547190
職場の教養とか回覧してそう
44 22/04/22(金)17:26:21 No.919547249
>>>もしかして本社 倫理法人会に乗っ取られてない? >>ウチの事務所になんだか知らないエライ先生の色紙は飾ってあるんぬ >ちょっと時間いいですか? (30分の朝礼)
45 22/04/22(金)17:26:38 No.919547299
呼び出された現場の朝礼もあるだろうにどうすんだ
46 22/04/22(金)17:26:39 No.919547303
主語デカいかもしれないけど立って叫んで朝礼やってるとこなんて良いイメージない…
47 22/04/22(金)17:27:42 No.919547526
>主語デカいかもしれないけど立って叫んで朝礼やってるとこなんて良いイメージない… まさに倫理法人会の朝礼のそれなんぬ https://youtu.be/Q_f1CPPLbYE
48 22/04/22(金)17:28:43 No.919547749
うわぁ…
49 22/04/22(金)17:29:15 No.919547872
まあスレネコは仕事中っぽいし情報でないな…
50 22/04/22(金)17:29:45 No.919547995
スレ「」は年末に向けて予祝しましょうとかやりなよ
51 22/04/22(金)17:30:07 No.919548073
今まで行った現場で最長朝礼は 支店長の訓示5分と実質現場のテッペンの課長の業務通達とお話5分 その後ラジオ体操で5分ぐらいの朝礼で計15分はあったんぬ
52 22/04/22(金)17:31:37 No.919548435
30分も朝礼で何話すんだよ校長先生でも平均15分くらいだぞ
53 22/04/22(金)17:31:44 No.919548461
往復分の銭が出るかどうか 出ないだろうな 辞めちまえ
54 22/04/22(金)17:33:21 No.919548875
>もっと遠い他の支店はどうしてんだよ 市内の支店のみで市街県外の支店長以上は月一回の会議のみ参加しまんこ 先月までリモートでとても楽でした
55 22/04/22(金)17:33:49 No.919548991
地方中小のブラック化が近年マジで激しいから 老親の介護でもなけりゃとっとと東京大阪に出た方がいい
56 22/04/22(金)17:35:07 No.919549286
>市内の支店のみで市街県外の支店長以上は月一回の会議のみ参加しまんこ どうして…ネコの店がギリギリ圏内なのか…
57 22/04/22(金)17:35:29 No.919549388
中小は生産性無いからいつまでも中小なんだよ
58 22/04/22(金)17:35:47 No.919549481
>地方中小のブラック化が近年マジで激しいから >老親の介護でもなけりゃとっとと東京大阪に出た方がいい 地方の中小なんて元々ブラックだろ
59 22/04/22(金)17:36:05 No.919549546
>地方の中小なんて元々ブラックだろ それはそう!
60 22/04/22(金)17:36:47 No.919549720
特に売りのない中小が大企業に何で対抗するか? 労働基準法を無視した人件費カットしか無いのである
61 22/04/22(金)17:37:16 No.919549827
>>地方中小のブラック化が近年マジで激しいから >>老親の介護でもなけりゃとっとと東京大阪に出た方がいい >地方の中小なんて元々ブラックだろ 地方の大手もブラックだぞ
62 22/04/22(金)17:37:28 No.919549882
更に言うと業界がブラックなら大手もブラック 見ろよ警備業界
63 22/04/22(金)17:38:26 No.919550110
暗黒の世界だな
64 22/04/22(金)17:38:37 No.919550155
>更に言うと業界がブラックなら大手もブラック >見ろよ警備業界 あの業界は何も生産性ないからな ただ人員派遣しとけばいいだけだし
65 22/04/22(金)17:38:46 No.919550183
>見ろよ建築業界
66 22/04/22(金)17:39:43 No.919550430
>見ろよ建築業界 建築と繋がりのある警備は更に漆黒
67 22/04/22(金)17:40:07 No.919550529
スピーチとかやらされそう…
68 22/04/22(金)17:40:13 No.919550561
警備は誰でも出来るからな…
69 22/04/22(金)17:40:48 No.919550720
>建築と繋がりのある警備は更に漆黒 警備員さんちょっと搬入手伝ってよー(笑
70 22/04/22(金)17:41:15 No.919550838
>あの業界は何も生産性ないからな >ただ人員派遣しとけばいいだけだし 直接客先と契約してるのに○次受けのITより単価下なのはもはや笑える
71 22/04/22(金)17:41:34 No.919550921
>警備は誰でも出来るからな… 30年前に暴行罪で逮捕されたのを自慢気に語る爺さんがいるあたり数さえ確保できれば誰でもいいんだろうなって
72 22/04/22(金)17:42:23 No.919551132
>警備員さんちょっと搬入手伝ってよー(笑 やらなくていいもしくはやっちゃダメ何だけどやらないとボロカス言われるんだっけ…
73 22/04/22(金)17:43:04 No.919551325
>やらなくていいもしくはやっちゃダメ何だけどやらないとボロカス言われるんだっけ… 勤務態度不良で別の人呼ぶだけだが?
74 22/04/22(金)17:43:21 No.919551391
>>見ろよ建築業界 ゼネコン含むなら少なくとも年収は全然違うよ…!セコム平均年収500万だぞ
75 22/04/22(金)17:44:13 No.919551620
なんで屑って社員を集めたがるんだろうな 座る椅子もないのだからリモートでいいのに
76 22/04/22(金)17:44:21 No.919551660
>>やらなくていいもしくはやっちゃダメ何だけどやらないとボロカス言われるんだっけ… >勤務態度不良で別の人呼ぶだけだが? もう出せる人いませんねー(笑)
77 22/04/22(金)17:44:40 No.919551754
>もう出せる人いませんねー(笑) じゃあ別の業者使うね
78 22/04/22(金)17:45:23 No.919551949
>じゃあ別の業者使うね どうぞどうぞ
79 22/04/22(金)17:45:53 No.919552069
経営状態が悪いから役員が自己啓発や精神論にはまるという 大日本帝国から続く我が国の悪癖
80 22/04/22(金)17:46:03 No.919552111
>もう出せる人いませんねー(笑) これ警備なら言えないよね…
81 22/04/22(金)17:46:41 No.919552294
>毎朝1時間のロスとか嫌がらせだろ 往復だから1.5時間のロスでは?
82 22/04/22(金)17:46:54 No.919552352
>これ警備なら言えないよね… 警備会社で働いてるけど良く上司が言ってるわ
83 22/04/22(金)17:47:36 No.919552544
>これ警備なら言えないよね… 物理的に出せるのがいなくなれば言うしかないよ さもなくば最初に切られたのをしれっと送り出すか
84 22/04/22(金)17:48:05 No.919552708
ビル警備の人にロッカー壊されてノートPC盗まれたんですが本人は解雇した今後ロッカーに貴重品は保管しないようにって警備会社さんから注意されて謝罪も解約もなしってなんなんです?
85 22/04/22(金)17:48:21 No.919552786
>なんで屑って社員を集めたがるんだろうな 会社にスキルが無いので数で補う ロクな教育も出来ないので薄給無スキルの人間が量産される この少子化の時代にテロみたいだね
86 22/04/22(金)17:48:43 No.919552885
うちなんて匿名の社内アンケートで特定されたぞ!
87 22/04/22(金)17:48:50 No.919552920
いまどの業界も人不足だから 嫌ならどうぞよそをお使いくださいってだけだ
88 22/04/22(金)17:48:55 No.919552942
倫理法人まんこならすっぽかすまであるまんこ
89 22/04/22(金)17:49:07 No.919552994
《 参加する5つのメリット 》 1.朝起きの習慣が身につき実践力が高まる 2.あいさつの実践により明朗で積極的な心が養われる 3.成功者の講話を聴き、正しい考え方を身につけられる 4.現在起きている問題の根本原因がわかり、具体的な解決策が手に入る 5.意識の高い仲間と出会い良い人脈がひろがる 死ね
90 22/04/22(金)17:49:26 No.919553082
>なんで屑って社員を集めたがるんだろうな >座る椅子もないのだからリモートでいいのに 生産性もクソもないから数で補うのとすぐ辞めるからたくさん取っとくのと
91 22/04/22(金)17:49:45 No.919553168
施設は24時間勤務の当直がある 交通誘導はドライバーや作業員にどやされるし死ぬリスクも高い 駐車場は雨だろうが立ってないといけない ブラックですな
92 22/04/22(金)17:50:15 No.919553296
今までの現場で警備員さんに手伝わせてるやつなんて見たことないんだけどそんなのいるの!?
93 22/04/22(金)17:50:39 No.919553407
日本がくさまんこ化してる
94 22/04/22(金)17:51:08 No.919553535
>《 参加する5つのメリット 》 >1.朝起きの習慣が身につき実践力が高まる まず早起きは必ずしも良いわけではないというのが最近の研究で分かってるわけだが
95 22/04/22(金)17:51:09 No.919553541
こういうのをこなせる奴が出世するんぬ
96 22/04/22(金)17:51:13 No.919553562
>今までの現場で警備員さんに手伝わせてるやつなんて見たことないんだけどそんなのいるの!? 昭和の頃から携わってそうな年寄りの職人が多いところはあった
97 22/04/22(金)17:51:19 No.919553588
>今までの現場で警備員さんに手伝わせてるやつなんて見たことないんだけどそんなのいるの!? 俺普通に舗装のダダダダってやつやってたよ
98 22/04/22(金)17:51:26 No.919553615
>警備会社で働いてるけど良く上司が言ってるわ 元大手警備だったけど内勤も隊長も客に対してはい!承知いたしました!連呼だったんだけどこの違いなんだろ…
99 22/04/22(金)17:51:28 No.919553624
>こういうのをこなせる奴が出世するんぬ 日本の未来は暗いな
100 22/04/22(金)17:51:32 No.919553647
>こういうのをこなせる奴が出世するんぬ こういうのやる会社で出世しても嬉しくないんぬ
101 22/04/22(金)17:51:55 No.919553746
>《 参加する5つのオマンコ 》 >1.まんこの習慣が身につき実践力が奪われる >2.おまんこの実践により明朗で積極的な心が奪われる >3.おまんこの講話を聴き、正しい考え方を奪われる >4.現在起きている問題のおまんこがわかり、具体的な解決策が奪われる >5.おまんこ仲間と出会い良い人脈が奪われる
102 22/04/22(金)17:51:55 No.919553748
>>今までの現場で警備員さんに手伝わせてるやつなんて見たことないんだけどそんなのいるの!? >俺普通に舗装のダダダダってやつやってたよ 正直ちょっとやってみたい…
103 22/04/22(金)17:51:56 No.919553751
>今までの現場で警備員さんに手伝わせてるやつなんて見たことないんだけどそんなのいるの!? 道路はいる 建築は大手だとコンプラうるさくなって見なくなりつつあるかな
104 22/04/22(金)17:51:57 No.919553756
ビルメン業界ってまんこ? 残業が少ないって言葉に惹かれまくってる
105 22/04/22(金)17:52:00 No.919553775
>こういうのをこなせる奴が出世するんぬ ブラック役員再生産なんぬ
106 22/04/22(金)17:52:13 No.919553845
クソコンサルほど会議会議MTG
107 22/04/22(金)17:52:23 No.919553885
>>警備会社で働いてるけど良く上司が言ってるわ >元大手警備だったけど内勤も隊長も客に対してはい!承知いたしました!連呼だったんだけどこの違いなんだろ… 大手ほど軍隊みたいな社風のイメージ ALSOKとかテイケイとか
108 22/04/22(金)17:52:40 No.919553962
>クソコンサルほど会議会議MTG クソコンサルとマジックザギャザリング!
109 22/04/22(金)17:52:44 No.919553975
>No.919552994 宗教じみてるな…
110 22/04/22(金)17:52:59 No.919554049
>>こういうのをこなせる奴が出世するんぬ >こういうのやる会社で出世しても嬉しくないんぬ 無理矢理改善点()をさがして無駄金を使って改善したりして自滅すると思うんぬ
111 22/04/22(金)17:53:31 No.919554192
朝元気に起きるのはちんぽだけなんぬ
112 22/04/22(金)17:53:46 No.919554251
>ビルメン業界ってまんこ? >残業が少ないって言葉に惹かれまくってる 残業少ないということは稼ぎも少なるから休出しないと生活できなくなるけどいいの
113 22/04/22(金)17:53:49 No.919554263
>>No.919552994 >宗教じみてるな… 倫理法人会とかがやってたりするからジッサイカルト
114 22/04/22(金)17:54:28 No.919554460
>大手ほど軍隊みたいな社風のイメージ >ALSOKとかテイケイとか 全○警だったよ…
115 22/04/22(金)17:54:35 No.919554503
>残業少ないということは稼ぎも少なるから休出しないと生活できなくなるけどいいの まずこれがまかり通るのがおかしいだろ
116 22/04/22(金)17:55:14 No.919554689
>残業少ないということは稼ぎも少なるから休出しないと生活できなくなるけどいいの やっぱ給料がまんこなのか… 生活できないほどだと厳しいまんこだなぁ
117 22/04/22(金)17:55:25 No.919554750
職場でコロナが出たまんこ そいつの家が近所だから俺に差し入れ持っていけと押し付けられたまんこ いくら猫がコロナに耐性持ってるからってさ…
118 22/04/22(金)17:55:26 No.919554764
>クソコンサルとマジックザギャザリング! 禁止カード叩き付けて瞬殺してやりたくなりますね…
119 22/04/22(金)17:55:29 No.919554773
>>警備会社で働いてるけど良く上司が言ってるわ >元大手警備だったけど内勤も隊長も客に対してはい!承知いたしました!連呼だったんだけどこの違いなんだろ… 工事現場しかしない警備会社だし小さい会社だしなぁ…なんでだろ?
120 22/04/22(金)17:55:31 No.919554785
前にいた会社で新入社員は自己啓発セミナーに行かされて 山の中の施設で人格否定とかやらされて最後は泣いてありがとうございますみたいになるやつ そのうち1人は全く染まらずにキチガイセミナー会社から「この人は社会人レベルに達てない」とか言われて帰らされたと聞いた
121 22/04/22(金)17:56:12 No.919554992
>工事現場しかしない警備会社だし小さい会社だしなぁ…なんでだろ? リアルに人手が足りてないだけでは?
122 22/04/22(金)17:56:35 No.919555093
>そのうち1人は全く染まらずにキチガイセミナー会社から「この人は社会人レベルに達てない」とか言われて帰らされたと聞いた むしろその人こそが逸材だわ
123 22/04/22(金)17:56:51 No.919555173
>前にいた会社で新入社員は自己啓発セミナーに行かされて >山の中の施設で人格否定とかやらされて最後は泣いてありがとうございますみたいになるやつ >そのうち1人は全く染まらずにキチガイセミナー会社から「この人は社会人レベルに達てない」とか言われて帰らされたと聞いた その1人は将来有望だな 洗脳されずに自分の意思を貫いたのだから
124 22/04/22(金)17:57:32 No.919555374
>>工事現場しかしない警備会社だし小さい会社だしなぁ…なんでだろ? >リアルに人手が足りてないだけでは? それはそう今から5連勤目だしな
125 22/04/22(金)17:58:08 No.919555536
ボーっとしてれば終わるんだから安いもんだと思ってしまう 朝礼後の移動中も給料発生するんでしょー?
126 22/04/22(金)17:58:47 No.919555724
>それはそう今から5連勤目だしな 大手警備でも休み3日とかあったけどそっちもそんな感じ?
127 22/04/22(金)17:59:03 No.919555796
今期から始業前ラジオ体操が始業後に移動して業務に入ったから気持ちよくやれるようになったんぬ
128 22/04/22(金)17:59:10 No.919555839
自己啓発セミナーみたいなビジネスが成り立ってる時点でこの国はヤバい 自己啓発の本場アメリカであんなことやったら訴訟の嵐で即廃業だよ…
129 22/04/22(金)17:59:50 No.919556002
>ボーっとしてれば終わるんだから安いもんだと思ってしまう >朝礼後の移動中も給料発生するんでしょー? 給料は出ても仕事量は減らないぞ
130 22/04/22(金)18:00:30 No.919556198
>>それはそう今から5連勤目だしな >大手警備でも休み3日とかあったけどそっちもそんな感じ? 月に4日…雨とか降ると中止だから休みが増える
131 22/04/22(金)18:00:41 No.919556259
>大手警備でも休み3日とかあったけどそっちもそんな感じ? 警備業で「5連勤」と書く時は 昼勤務 同日夜勤務 昼勤務 同日夜勤務 昼勤務
132 22/04/22(金)18:00:44 No.919556265
意識高い系って自己啓発大好きで引くよね…
133 22/04/22(金)18:00:45 No.919556268
日本創造教育研究所とかもクソカルトなんぬ
134 22/04/22(金)18:00:45 No.919556274
予算達成しても怒られまんこ
135 22/04/22(金)18:01:05 No.919556377
少子化でパイ自体が縮んでるのに毎年成長予想なんか出るわけがない -3%くらい年々していくのが普通 そりゃ経営陣皆まんこになるよ 元の想定が間違えている
136 22/04/22(金)18:01:54 No.919556637
会社の近況とかそういったことの説明に朝礼はまあすべきだとは思うよ 30分もやるのはよくわかんないね
137 22/04/22(金)18:02:12 No.919556745
>今期から始業前ラジオ体操が始業後に移動して業務に入ったから気持ちよくやれるようになったんぬ ぬんところも数年前に自由参加だった始業前ラジオ体操が始業後に移動して強制参加になったんぬ みんなでぴょんぴょんしたら建屋がめっちゃ揺れてジャンプ禁止になったんぬ
138 22/04/22(金)18:02:15 No.919556763
月に休み4日とか頭がまんこになる前に身体がぶっ壊れない?
139 22/04/22(金)18:02:19 No.919556784
>>>それはそう今から5連勤目だしな >>大手警備でも休み3日とかあったけどそっちもそんな感じ? >月に4日…雨とか降ると中止だから休みが増える 雨でも中止にならない現場に回してくれって言えばいいのでは 金欲しいならだけど
140 22/04/22(金)18:02:32 No.919556852
>>残業少ないということは稼ぎも少なるから休出しないと生活できなくなるけどいいの >やっぱ給料がまんこなのか… >生活できないほどだと厳しいまんこだなぁ 資格があるかどうかと配属される場所によってまんこレベルが変わるからチャレンジするかちはありまんこ
141 22/04/22(金)18:02:37 No.919556880
>会社の近況とかそういったことの説明に朝礼はまあすべきだとは思うよ >30分もやるのはよくわかんないね 全体にメール回すだけでよくね?そっちの方がログも残るし
142 22/04/22(金)18:02:37 No.919556883
>みんなでぴょんぴょんしたら建屋がめっちゃ揺れてジャンプ禁止になったんぬ 外でやれや!
143 22/04/22(金)18:02:43 No.919556912
>意識高い系って自己啓発大好きで引くよね… げんなりしたまんこを外に見せてないだけかもしれないんぬ
144 22/04/22(金)18:03:24 No.919557134
>>会社の近況とかそういったことの説明に朝礼はまあすべきだとは思うよ >>30分もやるのはよくわかんないね >全体にメール回すだけでよくね?そっちの方がログも残るし ログに残ると困るタイプの話もあるからなあ
145 22/04/22(金)18:03:47 No.919557245
>月に休み4日とか頭がまんこになる前に身体がぶっ壊れない? 土木だと残業滅多になくて定時2時間前とかに終わることもある 残業ばっかりの現場や定時まできっちりやらされる駐車場に回されると地獄
146 22/04/22(金)18:03:50 No.919557257
>月に休み4日とか頭がまんこになる前に身体がぶっ壊れない? 頭がまんこになりつつも回復していく感覚がある
147 22/04/22(金)18:04:07 No.919557354
>ログに残ると困るタイプの話もあるからなあ 労○署に持ってかれると詰むやつ?
148 22/04/22(金)18:04:09 No.919557371
>月に休み4日とか頭がまんこになる前に身体がぶっ壊れない? 適法なのおかしいだろ
149 22/04/22(金)18:04:28 No.919557457
ガス工事の残業ボーナスは美味しい
150 22/04/22(金)18:04:31 No.919557472
>げんなりしたまんこを外に見せてないだけかもしれないんぬ 大体まんこ広げようとするかまんこしてないこいつはゴミみたいな態度になるかどっちかんぬ…
151 22/04/22(金)18:04:48 No.919557571
>>ログに残ると困るタイプの話もあるからなあ >労○署に持ってかれると詰むやつ? いや単純に社外秘なあれこれとか
152 22/04/22(金)18:05:20 No.919557730
労基署がちゃんと動くのは一番ガチなやつだから安心していい
153 22/04/22(金)18:05:22 No.919557746
>資格があるかどうかと配属される場所によってまんこレベルが変わるからチャレンジするかちはありまんこ とりあえず第二種電工しか持ってないから今は危険物乙四を勉強してる あと2級ボイラー技士と第三種冷凍機械責任者も取れば一万くらいは給料上がるかな
154 22/04/22(金)18:06:07 No.919557989
メールだけだと貰ったっきり読まないやついるからな コロナに対する社の方針とかメールだとガン無視するやついるいた
155 22/04/22(金)18:07:00 No.919558276
クソカルトに金が回ってる間に一般労働者の生産力はどんどん衰退していくんぬ
156 22/04/22(金)18:07:03 No.919558295
ラジオ体操は労災率が変わるのでどんどんやろう
157 22/04/22(金)18:07:05 No.919558312
下っ端が何も言わないでもちゃんと危機予知した行動出来たら朝礼とか要らないよね まあそんなこと出来ないから下っ端なんだけど
158 22/04/22(金)18:07:15 No.919558364
>>資格があるかどうかと配属される場所によってまんこレベルが変わるからチャレンジするかちはありまんこ >とりあえず第二種電工しか持ってないから今は危険物乙四を勉強してる >あと2級ボイラー技士と第三種冷凍機械責任者も取れば一万くらいは給料上がるかな ボイラーあるといいと思う 資格手当は事前に確認してどの設備メインになるから聞いた方がいいね 大型商業施設はまんまん…
159 22/04/22(金)18:08:11 No.919558655
>ラジオ体操は労災率が変わるのでどんどんやろう やらないで仕事するよりやってから仕事する方が疲労度がまるで違う!
160 22/04/22(金)18:08:41 No.919558841
>ラジオ体操は労災率が変わるのでどんどんやろう なので始業5分前に実施することにしました!
161 22/04/22(金)18:09:08 No.919558993
というか会社の人間が事故ったりしてない?そう言うことあったら30分は長過ぎるけどちょっと朝礼を長くしたりする時あるぞ
162 22/04/22(金)18:09:24 No.919559097
デスクワークでラジオ体操やる必要あるんだろうか
163 22/04/22(金)18:09:25 No.919559104
>>ラジオ体操は労災率が変わるのでどんどんやろう >やらないで仕事するよりやってから仕事する方が疲労度がまるで違う! 軽く動いてから仕事する方がいいのか
164 22/04/22(金)18:09:49 No.919559293
>デスクワークでラジオ体操やる必要あるんだろうか 腰や肩を労りたいなら
165 22/04/22(金)18:10:04 No.919559368
>>>ラジオ体操は労災率が変わるのでどんどんやろう >>やらないで仕事するよりやってから仕事する方が疲労度がまるで違う! >軽く動いてから仕事する方がいいのか そりゃスポーツだっていきなり激しく動く前に準備体操するだろ
166 22/04/22(金)18:10:07 No.919559381
>デスクワークでラジオ体操やる必要あるんだろうか 肩こり軽減とかにはなる
167 22/04/22(金)18:10:18 No.919559444
クソカルトを擁護するわけではないがラジオ体操は毎日やるとやっぱ身体の調子全然違うと思う でも人数多いと真面目にやるのなんか恥ずかしくなっちゃう…
168 22/04/22(金)18:11:15 No.919559755
>デスクワークでラジオ体操やる必要あるんだろうか デスクワークこそ身体固まるから必要
169 22/04/22(金)18:11:22 No.919559795
>というか会社の人間が事故ったりしてない?そう言うことあったら30分は長過ぎるけどちょっと朝礼を長くしたりする時あるぞ 毎朝って話だから事故の展開とかではなさそう
170 22/04/22(金)18:12:31 No.919560190
>ボイラーあるといいと思う >資格手当は事前に確認してどの設備メインになるから聞いた方がいいね >大型商業施設はまんまん… 貴重なアドバイスありがたい… 一つの施設に常駐するタイプのがいいとかも聞いたし転職エージェントとそこら辺話しておくかな
171 22/04/22(金)18:12:36 No.919560222
書き込みをした人によって削除されました
172 22/04/22(金)18:13:04 No.919560393
ラジオ体操は8セットで一日に必要なカロリーをすべて消費できるんだから凄いよね
173 22/04/22(金)18:14:23 No.919560817
>ラジオ体操は8セットで一日に必要なカロリーをすべて消費できるんだから凄いよね やり続ければ痩せるな!
174 22/04/22(金)18:14:51 No.919560969
おおお落ち着きなさい!無死2塁は案外天が入らないものよ!!!
175 22/04/22(金)18:15:19 No.919561125
>デスクワークでラジオ体操やる必要あるんだろうか むしろデスクワークしてる人こそやった方がいい ある程度血流よくしないと心筋梗塞や脳梗塞起きるしやれば腰痛予防にもなる
176 22/04/22(金)18:16:50 No.919561611
愚痴言う人は辞めればいいのに