22/04/22(金)07:14:47 9月ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)07:14:47 No.919427051
9月まで待てねェ~!と思ってたら7月になったけど 7月まで待てねェ~!!
1 22/04/22(金)07:15:16 No.919427088
ガンヴォルトの翌日じゃねーか!
2 22/04/22(金)07:16:06 No.919427163
>デジモンサヴァイブの翌日じゃねーか!
3 22/04/22(金)07:16:23 No.919427200
>LIVE A LIVEリメイクの翌週じゃねーか!
4 22/04/22(金)07:16:57 No.919427236
>ガンヴォルトの翌日じゃねーか! 買うものあり過ぎて財布やばいじゃねーか!
5 22/04/22(金)07:17:04 No.919427249
今年の夏は忙しすぎる…
6 22/04/22(金)07:17:05 No.919427253
7月に春先みたいなラッシュがまたあるのか
7 22/04/22(金)07:18:16 No.919427351
6月にはFE無双とモンハンもあるぞ!
8 22/04/22(金)07:18:55 No.919427410
発表当日は3に向けて無印と2プレイしてる人の悲鳴をいっぱい聞けた
9 22/04/22(金)07:19:08 No.919427427
>6月にはFE無双とモンハンもあるぞ! モンハンも出るの?
10 22/04/22(金)07:19:28 No.919427457
モンハンは6/30
11 22/04/22(金)07:19:56 No.919427507
モンハンライズサンブレイクが6月30日 無料アップデート第一弾とゼノブレ3が大体被ることになる
12 22/04/22(金)07:22:03 No.919427692
これでスプラ3まで被ったら仕事以外で家から一切出ない生活になりそう
13 22/04/22(金)07:22:42 No.919427759
>これでスプラ3まで被ったら仕事以外で家から一切出ない生活になりそう 俺は仕事もリモートだから全く出なくなりそう
14 22/04/22(金)07:25:17 No.919428052
マジでゲーム多すぎる…
15 22/04/22(金)07:29:54 No.919428497
0721にイカちゃん来ると思ったけどぶつかるのか?
16 22/04/22(金)07:30:39 No.919428582
>0721にイカちゃん来ると思ったけどぶつかるのか? 任天堂のメジャータイトル同士だしさすがにイカ8月以降じゃないかな
17 22/04/22(金)07:34:20 No.919428923
夏までにDEクリアすれば良いやと思ってたのに!
18 22/04/22(金)07:34:43 No.919428962
>>0721にイカちゃん来ると思ったけどぶつかるのか? >任天堂のメジャータイトル同士だしさすがにイカ8月以降じゃないかな 夏に予定だから普通に7月中には出るのでは?
19 22/04/22(金)07:34:47 No.919428972
>夏までにDEクリアすれば良いやと思ってたのに! その目標ならギリギリ間に合うじゃねえか!
20 22/04/22(金)07:39:14 No.919429450
イカちゃんが伸びたから入れ替わった気がする9月でもギリギリ夏と言い張れるし
21 22/04/22(金)07:39:50 No.919429519
>夏に予定だから普通に7月中には出るのでは? 夏の定義はおおまかに6月~9月だぜ
22 22/04/22(金)07:39:51 No.919429521
早くインタリンクしてぇ~!
23 22/04/22(金)07:42:15 No.919429788
大丈夫?子供の夏休みが任天堂の夏で染まっちゃわない?
24 22/04/22(金)07:43:47 No.919429951
子供はゼノブレイド遊ばないだろ…遊ばないよね?
25 22/04/22(金)07:44:42 No.919430074
年末何入れるつもりなんだろう ゼルダ抜いて3前倒してあからさまに空けた格好だけど
26 22/04/22(金)07:46:42 No.919430311
>年末何入れるつもりなんだろう >ゼルダ抜いて3前倒してあからさまに空けた格好だけど ゼノブレイドクロス
27 22/04/22(金)07:47:57 No.919430464
>年末何入れるつもりなんだろう >ゼルダ抜いて3前倒してあからさまに空けた格好だけど ポケモンが今年冬
28 22/04/22(金)07:48:57 No.919430596
モンハンもゼノブレも回転早いよ!
29 22/04/22(金)07:50:42 No.919430799
>子供はゼノブレイド遊ばないだろ…遊ばないよね? スマブラにも出たし認知度が昔と比べて認知度が段違いの今子供も遊ぶと思うぞ
30 22/04/22(金)07:52:55 No.919431081
モンハン2~3ヶ月位はやろうかと思ったが1ヶ月は中々急がんときついな ネタバレ怖いからスレ画はすぐにやらないとだし
31 22/04/22(金)07:55:49 No.919431411
背中に剣さされてぐえー!ってなってる様に見えるけどほんとに刺さってるのかな…
32 22/04/22(金)07:55:54 No.919431421
スマブラにホムヒカ出てから2の攻略サイト整備され始めたのは影響力を感じた
33 22/04/22(金)07:55:56 No.919431425
>子供はゼノブレイド遊ばないだろ…遊ばないよね? 2の時に同僚の子供に誕生日であげたらハマってたからやらん事は無いと思う
34 22/04/22(金)07:56:46 No.919431530
>子供はゼノブレイド遊ばないだろ…遊ばないよね? 子供の頃にRPG遊ばなかった?
35 22/04/22(金)07:58:33 No.919431758
FFとかも昔は小学生がやってたわけだしな
36 22/04/22(金)07:58:51 No.919431809
>2の時に同僚の子供に誕生日であげたらハマってたからやらん事は無いと思う えろかもしれん…
37 22/04/22(金)08:00:26 No.919432035
結果的に限定版アートブックのネタバレは心配しなくていいわけだ
38 22/04/22(金)08:00:34 No.919432054
子供のころゼノギアスにハマったらこうなったよ 今の子供たちもゼノシリーズやろうね
39 22/04/22(金)08:02:05 No.919432326
夏休みにゼノブレイドは激アツだろうなぁ 時間かかるゲームだし
40 22/04/22(金)08:02:14 No.919432346
たぶんスプラ3が8月でこっち途中で放り出すことになる予感 クロスやってる途中でスプラ1が出てほったらかしにしたし…
41 22/04/22(金)08:04:26 No.919432673
予定通りなら8月頭にメリアちゃんのフィギュアもくるし夏ボ搾り取られる…
42 22/04/22(金)08:05:55 No.919432904
イカの時期にもよるけど6月末のサンブレイクから怒涛の展開すぎるぜ...
43 22/04/22(金)08:06:03 No.919432928
>スマブラにホムヒカ出てから2の攻略サイト整備され始めたのは影響力を感じた DEで古のWii版時代のwikiが活躍してて駄目だった
44 22/04/22(金)08:07:41 No.919433189
まだ初回特典残ってる?
45 22/04/22(金)08:08:57 No.919433376
2もDEも初年度は140万本くらいだったけど 2はいつの間に200万本超えてるジワ売れで酢昆布の恩恵を感じる
46 22/04/22(金)08:10:08 No.919433570
>まだ初回特典残ってる? https://store-jp.nintendo.com/list/goods/book-music-poster/HAC_A_AZ3HA.html
47 22/04/22(金)08:11:22 No.919433785
わからんけど発売日くらいなら限定版まだあるかもしれん
48 22/04/22(金)08:12:39 No.919434054
命を紡げるのはウロボロスだけって言ってましたけどそれってセクハラですか?
49 22/04/22(金)08:13:17 No.919434186
>DEで古のWii版時代のwikiが活躍してて駄目だった どの攻略サイトよりも充実しててダメだった まあ足りない情報もあったから書き足させて貰ったが
50 22/04/22(金)08:13:34 No.919434234
1人2点まで特典もらえちゃうから予想売上の2倍くらいは作ってたりするのかな
51 22/04/22(金)08:14:30 No.919434406
嬉しいけど前倒しで内容に影響は出ないよね?
52 22/04/22(金)08:16:03 No.919434693
>嬉しいけど前倒しで内容に影響は出ないよね? イーラ的なDLCまで死ぬほど待たされるってことはありそう そもそもあるか知らんが
53 22/04/22(金)08:16:20 No.919434751
上がってくる攻略サイトくそ読みにくいんだよな
54 22/04/22(金)08:16:23 No.919434757
2の反省点や改良点がイーラやDEに反映されてその経験が3に生かされた事で発売日が前倒しされたと勝手に解釈してる
55 22/04/22(金)08:16:41 No.919434811
多少UIがアレでも2みたくアプデで改善はするので…
56 22/04/22(金)08:17:05 No.919434885
7月を秋だと思ってた説
57 22/04/22(金)08:18:21 No.919435111
>2もDEも初年度は140万本くらいだったけど >2はいつの間に200万本超えてるジワ売れで酢昆布の恩恵を感じる 1はWiiから移植分を合計すると300万本超えたしゼノブレってビックタイトルなのでは?
58 22/04/22(金)08:18:44 No.919435182
高橋くんは完成した途端にそれまで作ってたゲームから興味無くす人です…
59 22/04/22(金)08:18:45 No.919435185
ゼノブレイド2そんな売れたんだ…
60 22/04/22(金)08:19:06 No.919435234
>多少UIがアレでも2みたくアプデで改善はするので… 中途半端に改善するくらいならちゃんと作り直してほしかった…
61 22/04/22(金)08:19:33 No.919435314
>ゼノブレイド2そんな売れたんだ… えろいもんな
62 22/04/22(金)08:19:44 No.919435348
>>2もDEも初年度は140万本くらいだったけど >>2はいつの間に200万本超えてるジワ売れで酢昆布の恩恵を感じる >1はWiiから移植分を合計すると300万本超えたしゼノブレってビックタイトルなのでは? 任天堂のRPGとして存在感を出してる事は確かだよね
63 22/04/22(金)08:21:11 No.919435593
地続きかわからんけどDLCで 1,2完了直後の話追加されそう
64 22/04/22(金)08:21:12 No.919435596
ゼノブレイドが任天堂のRPG代表面して俺も鼻が高いよ…
65 22/04/22(金)08:21:46 No.919435690
昔のインタビューでJRPGは200万本と300万本の壁がなかなか超えられない言ってたし 3では300万本超えを達成してみたいところであろう
66 22/04/22(金)08:22:03 No.919435740
3の売り上げでクロスリメイクが作られるって寸法よ
67 22/04/22(金)08:22:15 No.919435765
>年末何入れるつもりなんだろう >ゼルダ抜いて3前倒してあからさまに空けた格好だけど WiiUの作品Switch移植とかまだあるかな… ヨッシーウールワールドとか?
68 22/04/22(金)08:22:47 No.919435873
今回PVも見ないようにしてやろうと思うんだけど戦闘画面スクショの時点で笑っちゃった
69 22/04/22(金)08:22:49 No.919435881
スマブラ参戦するって時点で既にビックブランドなんだぞ
70 22/04/22(金)08:23:13 No.919435946
>3の売り上げでクロス2が作られるって寸法よ
71 22/04/22(金)08:23:23 No.919435978
>ゼノブレイドが任天堂のRPG代表面して俺も鼻が高いよ… いつの間にか凄い所まで来た感はあるよね おかしい…1が出た頃は知る人ぞ知る名作みたいな扱いだったはず…
72 22/04/22(金)08:23:29 No.919435998
クロスはデバッグ費用が多すぎるので…
73 22/04/22(金)08:23:42 No.919436031
クロスそんな面白いの?
74 22/04/22(金)08:24:00 No.919436082
クロスチーム生き残ってるのかな…特にバトルプログラマー…
75 22/04/22(金)08:24:23 No.919436153
>おかしい…1が出た頃は知る人ぞ知る名作みたいな扱いだったはず… Wiiの頃は海外版を販売しなかったせいで割れで遊ぶGAIJINが続出してしまう羽目になったとか聞いた気がする
76 22/04/22(金)08:24:45 No.919436210
>クロスそんな面白いの? ハマれば面白いが人を選ぶ あとオチが投げっぱなし
77 22/04/22(金)08:24:50 No.919436222
>>ゼノブレイドが任天堂のRPG代表面して俺も鼻が高いよ… >いつの間にか凄い所まで来た感はあるよね >おかしい…1が出た頃は知る人ぞ知る名作みたいな扱いだったはず… 任天堂もラストストーリーの方に期待してた節はあるしな 実力で勝ち取ったポジションではある
78 22/04/22(金)08:25:01 No.919436251
>クロスそんな面白いの? 万人受けするかと言うとそういう訳じゃないけど刺さるとゼノブレシリーズより沼る
79 22/04/22(金)08:25:23 No.919436337
これゲーム途中で言語切り替えできないのは相当違うってことなんかな
80 22/04/22(金)08:25:36 No.919436375
>クロスそんな面白いの? オープンフィールドをロボに乗って探検出来るから好きな人はハマる
81 22/04/22(金)08:25:43 No.919436398
>おかしい…1が出た頃は知る人ぞ知る名作みたいな扱いだったはず… Wii版91万→3DS版60万→Switch版152万 基本移植なのになんでそんなに増えてるの…
82 22/04/22(金)08:25:55 No.919436442
クロスは良し悪しはともかく他に代わりがないのだ
83 22/04/22(金)08:26:10 No.919436496
クロスはやれる事がめちゃくちゃ多い 問題は戦闘のややこしさが2より上 戦闘システムをゼノブレから発展させたのがクロスだけど2がクロスの簡略化なので
84 22/04/22(金)08:26:31 No.919436558
モノリスはゼノサーガとか作ってた頃は普通にしくじってたのに随分変わったもんだね…
85 22/04/22(金)08:26:53 No.919436622
クロスは移動速度速い割に世界の広大さがやばい
86 22/04/22(金)08:27:22 No.919436678
>戦闘システムをゼノブレから発展させたのがクロスだけど2がクロスの簡略化なので 2ってRPGって括りからみても屈指のややこしさでは?
87 22/04/22(金)08:27:24 No.919436685
もっとこうマイナー界のメジャーみたいな立ち位置だったよね前は
88 22/04/22(金)08:27:24 No.919436688
>クロスは良し悪しはともかく他に代わりがないのだ コレの為だけにWiiUがしまえないよね…
89 22/04/22(金)08:27:32 No.919436713
ホリデーシーズンにポケモン以外で何出るんだろう RPGって括りで勝手に想像するとFE完全新作とかしれっと出したりするんだろうか
90 22/04/22(金)08:27:46 No.919436750
空を自由に飛びたいなー!って欲求が満たされるのだ
91 22/04/22(金)08:27:48 No.919436755
>もっとこうマイナー界のメジャーみたいな立ち位置だったよね前は ゼノギアスがまさにそんな感じ
92 22/04/22(金)08:27:49 No.919436759
>2ってRPGって括りからみても屈指のややこしさでは? クロスがその上を行くだけだな
93 22/04/22(金)08:28:20 No.919436835
>2ってRPGって括りからみても屈指のややこしさでは? 意味が分かるとマジ楽しいぞ
94 22/04/22(金)08:28:24 No.919436847
>ホリデーシーズンにポケモン以外で何出るんだろう >RPGって括りで勝手に想像するとFE完全新作とかしれっと出したりするんだろうか いや流石にコレ以上新作出すのは勘弁してほしい
95 22/04/22(金)08:28:27 No.919436855
クロスのオーバークロックとか殆どチュートリアルなかったような…
96 22/04/22(金)08:28:40 No.919436896
FEトラキアや聖戦リメイクするとしたらどれくらいのポジションになるんだろ
97 22/04/22(金)08:29:36 No.919437049
イカちゃんて他のビックタイトルほど海外比率高くないし クリスマス商戦には他の弾があるんだろうなってのはわかる
98 22/04/22(金)08:29:57 No.919437107
ロボ乗り回してオープンワールド縦横無尽に動けるゲームマジで少ないからな
99 22/04/22(金)08:30:16 No.919437157
クロスはドールもいいが序盤のブタ狩ってる時も楽しい
100 22/04/22(金)08:30:30 No.919437191
そうかクロスのDLC早めに買わないとか…
101 22/04/22(金)08:30:38 No.919437221
>クロスのオーバークロックとか殆どチュートリアルなかったような… 色でどんどん繋がってくのは 分厚い攻略本の記事で初めて知った
102 22/04/22(金)08:30:50 No.919437255
>もっとこうマイナー界のメジャーみたいな立ち位置だったよね前は 発売日近いゲームかわいそ…って言われるゲームだとは思わなかった
103 22/04/22(金)08:30:56 No.919437271
>ロボ乗り回してオープンワールド縦横無尽に動けるゲームマジで少ないからな スターリンクは大分似た雰囲気で楽しめたけど戦闘機なのがちょっと物足りない所ある
104 22/04/22(金)08:32:14 No.919437475
ブレワイも空を飛べるっちゃ飛べるけどなんか違うねん (桃白白方式で飛んでいく蛮族)
105 22/04/22(金)08:32:17 No.919437484
年内後半はとりあえずベヨ3とラビッツも居るはずなので ポケモンもあるしもう十分でござるよ
106 22/04/22(金)08:33:07 No.919437599
国産RPGのオープンワールドって希少だよね…
107 22/04/22(金)08:33:15 No.919437627
>>ロボ乗り回してオープンワールド縦横無尽に動けるゲームマジで少ないからな >スターリンクは大分似た雰囲気で楽しめたけど戦闘機なのがちょっと物足りない所ある ノーマンズスカイなんかはロボやらビークルでオープンワールド練り歩けるね
108 22/04/22(金)08:33:15 No.919437628
どうせアートワークスとか出るだろうが限定版にしかない絵とかあるのかな
109 22/04/22(金)08:33:47 No.919437712
なんならポケモンはレジェンド出したばっかなんだから今年出ない方がよかったまである
110 22/04/22(金)08:34:42 No.919437834
FEは順番からすると次はリメイク来るっぽい?
111 22/04/22(金)08:34:48 No.919437843
落下死しても即復活するとかストーリー本筋がどんなに立て込んでてもサブシナリオで無限に時間使えるとか オープンワールドってここまで割り切ったもんなのか?
112 22/04/22(金)08:34:49 No.919437850
スタン!表示とかとかスキルに説明ついてるあたりわかりやすくしたのかな?と思ってるけどまだ情報量多い戦闘画面だ
113 22/04/22(金)08:35:17 No.919437919
>ノーマンズスカイなんかはロボやらビークルでオープンワールド練り歩けるね ちょうど同じ事考えてた クロスの探検感とか開拓感好きな人には刺さるゲームだと思う Switch版出るらしいしPCとか他コンソール版も既にあるのでおすすめ
114 22/04/22(金)08:35:42 No.919437983
バトルに七人参加は間違いなくボイスがうるさくなる
115 22/04/22(金)08:36:05 No.919438035
>FEは順番からすると次はリメイク来るっぽい? 一旦蒼炎・暁リマスターでお茶濁ししてもいいんだぞ
116 22/04/22(金)08:36:20 No.919438082
俺だって!やらせるかよ!
117 22/04/22(金)08:36:41 No.919438127
クロスのロボは変形ロボだし空も飛べるしで欲張りセットみたいなところが良い
118 22/04/22(金)08:37:17 No.919438208
>夏の定義はおおまかに6月~9月だぜ 季節4つなのに夏だけで4ヶ月取るのおかしいだろ…! 最近の気候的にはそんな感じの暑さだけど…
119 22/04/22(金)08:37:18 No.919438210
>落下死しても即復活するとかストーリー本筋がどんなに立て込んでてもサブシナリオで無限に時間使えるとか >オープンワールドってここまで割り切ったもんなのか? 結構不満の多いポイントではあったなどれも…
120 22/04/22(金)08:37:24 No.919438222
今回もエリート枠のメガネいるかな
121 22/04/22(金)08:37:26 No.919438223
バトルでしゃべる人数なら2も6人だからそこまでではない
122 22/04/22(金)08:37:37 ID:38c6itR6 38c6itR6 No.919438254
神ゲー待機
123 22/04/22(金)08:37:47 No.919438275
ホムラみたいな分かりやすいムチムチおっぱい枠がいたら危なかった
124 22/04/22(金)08:38:12 No.919438347
風花雪月は2019年春って告知されて出たの7月末だったから7月は春でもある
125 22/04/22(金)08:38:14 No.919438354
>クロスのロボは変形ロボだし空も飛べるしで欲張りセットみたいなところが良い コトブキヤのプラモ一種類しか出なかったの本当にガッカリしたくらいには入れ込んでたわ
126 22/04/22(金)08:38:45 No.919438425
ブレイドガチャで好きなの狙うのは大変だったけど色んな子が使えて楽しかったけど今回はああいうのないのかな
127 22/04/22(金)08:38:49 No.919438436
>今回もエリート枠のメガネいるかな メインメンバーにすでにいるじゃねーか
128 22/04/22(金)08:40:46 No.919438743
>ブレイドガチャで好きなの狙うのは大変だったけど色んな子が使えて楽しかったけど今回はああいうのないのかな わからんけどブレイド枠みたいなのを3に入れようとしたら悪魔合体で変身した後の化身っぽい姿が増えていく形でないと無理っぽくないかな
129 22/04/22(金)08:40:50 No.919438754
メガネ枠のタイオンとおっぱい枠のユーニちゃんで合体だ
130 22/04/22(金)08:40:58 No.919438770
イーラやり直してるけどやっぱかなり遊びやすい
131 22/04/22(金)08:41:03 No.919438784
今回のスケベ枠は誰?
132 22/04/22(金)08:41:27 No.919438848
早くメリアちゃんとニアが争う姿見せろ
133 22/04/22(金)08:41:50 No.919438905
>ブレイドガチャで好きなの狙うのは大変だったけど色んな子が使えて楽しかったけど今回はああいうのないのかな ブレイドに関しては付け替えでバトルにバリエーション出るのはいいんだけど 育成とガチャで作業量爆増するんで単純な武器とかアビリティ付け替えくらいがちょうどいいなって個人的には思った
134 22/04/22(金)08:42:49 No.919439072
7人目がめっちゃたくさんいると楽しいな
135 22/04/22(金)08:42:51 No.919439078
出来ればパーティ離脱キャラはいないと嬉しいな
136 22/04/22(金)08:43:29 No.919439182
コモンブレイドいらねえんじゃねえかな…
137 22/04/22(金)08:43:33 No.919439195
シュルクとレックスとエルマさんにまた会いたい
138 22/04/22(金)08:44:19 No.919439336
>シュルクとレックスとエルマさんにまた会いたい ノポン仙人に頼るしかあるまい
139 22/04/22(金)08:44:30 No.919439372
>コモンブレイドいらねえんじゃねえかな… カラーリングや装飾がもっとバラけてくれたら多分まだマシだったんだけど読み込みがバカになりそうだな…
140 22/04/22(金)08:45:20 No.919439508
>シュルクとレックスとエルマさんにまた会いたい またDLCで参戦しそう
141 22/04/22(金)08:45:34 No.919439555
>シュルクとレックスとエルマさんにまた会いたい シュルクが来るとフィオルンがついてくるしレックスが戦うにはホムヒカが必要だし歴代ヒロインも並べたい
142 22/04/22(金)08:45:44 No.919439581
今回のヴァンダムさんは敵だったらいいな
143 22/04/22(金)08:46:06 No.919439640
ブレイドガチャは思ったより組み合わせの楽しみみたいなのは無くて惜しかった
144 22/04/22(金)08:47:01 No.919439775
負けヒロイン戦争やるのに歴代主人公なんて出てきたら色々おかしくなりそう
145 22/04/22(金)08:47:39 No.919439883
だからメリアちゃんもニアも負けヒロインじゃねーよ!!
146 22/04/22(金)08:47:47 No.919439905
>負けヒロイン戦争やるのに歴代主人公なんて出てきたら色々おかしくなりそう でもさ女王たちの脳を破壊するのも楽しそうだも?
147 22/04/22(金)08:47:51 No.919439914
ヴァンダム居るのは良いんだけどさ…そろそろ大鑑巨砲の大艦が出てきてもいいんじゃない?
148 22/04/22(金)08:48:03 No.919439941
>負けヒロイン戦争やるのに歴代主人公なんて出てきたら色々おかしくなりそう 負けヒロイン戦争なんて見たまんまの展開にはなんないだろたぶん
149 22/04/22(金)08:48:34 No.919440037
>負けヒロイン戦争やるのに歴代主人公なんて出てきたら色々おかしくなりそう 新PV見るとニアメリナも当人か怪しくなってきた ウロボロス発生を淡々と処理してて機械的だなと
150 22/04/22(金)08:48:51 No.919440077
ついでに収録できると言う理由で1時代のメリアちゃんと2時代のニアちゃんを呼んで仮面達と対面させよう
151 22/04/22(金)08:48:56 No.919440090
旧作キャラはあの後平穏に暮らして死にましたで終わってて欲しい気持ちがある おそらく相当未来の話の3の時代まで生きてる時点で平穏じゃないし
152 22/04/22(金)08:50:12 No.919440297
人間なのに融合したりすごいBBっぽさある
153 22/04/22(金)08:50:17 No.919440312
そもそもニアはともかくメリアは老けるからな 一見変わってない時点で単純ではないわな
154 22/04/22(金)08:50:27 No.919440343
早くお嬢様見せろ
155 22/04/22(金)08:50:34 No.919440359
どっちも長生きできる要素あるからな…
156 22/04/22(金)08:50:47 No.919440388
メリアちゃんとニアの前でシュルフィオレクホムのインクリング見せつけたい
157 22/04/22(金)08:50:53 No.919440417
イーラから2本編ですら500年経過だから ちょっとやそっとの年月経過じゃ 旧キャラのシャットダウン出来ない世界観
158 22/04/22(金)08:51:33 No.919440524
>メリアちゃんとニアの前でシュルフィオレクホムのインクリング見せつけたい スプラトゥーンするも?楽しそうだも
159 22/04/22(金)08:51:47 No.919440555
ブレイドガチャは付け替え気にしなきゃ自分だけのオリジナルパーティーなって楽しかった 一周目レックスは女だらけのスケベになっちゃった
160 22/04/22(金)08:51:48 No.919440558
特典欲しいけどいつものように設定資料集みたいなのも出そうだから悩む
161 22/04/22(金)08:53:20 No.919440797
ブレイドガチャ好きだったけど続投は難しいか
162 22/04/22(金)08:54:00 No.919440896
ブレイドはいるようだけど2とはなんか別物っぽいし
163 22/04/22(金)08:55:04 No.919441053
2と差別化しないとな
164 22/04/22(金)08:55:30 No.919441112
このシリーズはブレイドって言葉の表すものが毎回変わるから何とも
165 22/04/22(金)08:55:39 No.919441139
もう種族ブレイドみたいになってそうだしな 今回は武器の総称がブレイドになってるみたいだから種族の名前も変わってそうだし
166 22/04/22(金)08:55:54 No.919441176
時間経過次第じゃコアクリスタルの一つも残らないってのはあり得るのだろうか
167 22/04/22(金)08:56:41 No.919441362
我の垢とコアクリスタルが混ざり合って
168 22/04/22(金)08:57:20 No.919441484
ブレイドが神の言葉を超えた人工的な運命の解放者かもしれないし…
169 22/04/22(金)09:00:19 No.919441938
switchが2周目みたいなラインナップになってきた
170 22/04/22(金)09:01:18 No.919442092
>switchが2周目みたいなラインナップになってきた もう発売から5年経ってるんだぞ
171 22/04/22(金)09:02:02 No.919442205
イカ3にマリカーの新コースもあるからな…
172 22/04/22(金)09:02:21 No.919442270
戦闘は複雑でもいいからチュートリアルをわかりやすくしてほしい
173 22/04/22(金)09:03:34 No.919442470
イカ3は発売日近いだろうしかつてNLAとハイカラシティは姉妹都市なんて言われた時みたいになりそう
174 22/04/22(金)09:05:17 No.919442734
>戦闘は複雑でもいいからチュートリアルをわかりやすくしてほしい 2も楽しかったけどちょうどいいのはイーラぐらいかなって
175 22/04/22(金)09:06:19 No.919442910
>2も楽しかったけどちょうどいいのはイーラぐらいかなって 3のシステムも一見イーラみたいにスイッチするのかなと思ってたら 本当に6人同時にバトルに参加してるみたいで…
176 22/04/22(金)09:09:09 No.919443377
PVの推定メリアちゃんが機械っぽい喋り方だったのが気になる 生前のメリアの姿模造したアンドロイドだったりしない?
177 22/04/22(金)09:11:00 No.919443655
チュートリアル読み返せるだけでいいんだよ!
178 22/04/22(金)09:12:29 No.919443911
>PVの推定メリアちゃんが機械っぽい喋り方だったのが気になる 生前のメリアの姿模造したアンドロイドだったりしない? 十三機やった直後なんで保存された人格とかAIとかループってワードが思い浮かんだ
179 22/04/22(金)09:12:46 No.919443955
まだなんもわからんけど使う単語がなんかAIっぽいなという印象は受けた あとメカ少女にこれはかなわないした後に偽物がメカとか…その…フフフ
180 22/04/22(金)09:13:49 No.919444109
AIハイエンター自体は1にもいたからな
181 22/04/22(金)09:14:00 No.919444139
2のチュートリアルは説明書がないことをうっかり忘れてたという印象がある
182 22/04/22(金)09:15:38 No.919444398
2は操作方法とシステム分からねえー!となってネットで調べたらネタバレも喰らったからな… ニアは…ブレイドなんだろ!?
183 22/04/22(金)09:15:54 No.919444442
どうせ外部サイトの解説読むんだからヘルプとかtrpsをオプションに格納しとくだけでいいよもう…
184 22/04/22(金)09:16:23 No.919444509
>1は操作方法とシステム分からねえー!となってネットで調べたらネタバレも喰らったからな… >フィオルンは…生きてる!?
185 22/04/22(金)09:16:59 No.919444605
ブレイドコンボの派生なんて覚えてられねえ!
186 22/04/22(金)09:17:25 No.919444674
wii組は特典サントラ開けた瞬間にネタバレ食らったから
187 22/04/22(金)09:17:38 No.919444708
そのへんは攻略サイトがクソなのではあるが…
188 22/04/22(金)09:18:10 No.919444789
特典と一緒にSD買おうと思うんだけど128GBと256GBどっちがいい? ダウンロードメインだと128足りないかな
189 22/04/22(金)09:19:18 No.919444965
>wii組は特典サントラ開けた瞬間にネタバレ食らったから そもそも10年前のゲームだから許して欲しいがDE組がネタバレ喰らってるのを見た
190 22/04/22(金)09:19:24 No.919444984
>特典と一緒にSD買おうと思うんだけど128GBと256GBどっちがいい? >ダウンロードメインだと128足りないかな でかければでかい方がいい 256使ってた時はやらなくなったゲーム消しながらでなんとかやりくりしてた
191 22/04/22(金)09:19:51 No.919445069
>特典と一緒にSD買おうと思うんだけど128GBと256GBどっちがいい? >ダウンロードメインだと128足りないかな 128GBなんてすぐいっぱいになるぞ 1TB買え
192 22/04/22(金)09:20:03 No.919445095
>特典と一緒にSD買おうと思うんだけど128GBと256GBどっちがいい? >ダウンロードメインだと128足りないかな どうせ2000円の差だから256でいいよ https://store-jp.nintendo.com/feature_microsdsale.html
193 22/04/22(金)09:20:05 No.919445099
メリア仮面はメリア本人じゃなくて古代ハイエンターのAIなんじゃないかって思った メリア基本父上と兄上以外に敬語使わないし
194 22/04/22(金)09:21:02 No.919445238
1はCMもネタバレだったなぁ 誰得コスプレの
195 22/04/22(金)09:21:09 No.919445266
ゲーミングPCなんかだと最低でも512GBだしそれも増設前提の最低限みたいな感じだ
196 22/04/22(金)09:22:08 No.919445435
なんなら今どきスマホでもキツイよね128って
197 22/04/22(金)09:23:18 No.919445636
公式サイトにバトル映像あるけどやっぱりうるせえ!
198 22/04/22(金)09:23:43 No.919445712
switchの新型出たら512GB買うか…と思いもう2年が経過した switchの新型出たら1TB買うか…
199 22/04/22(金)09:24:53 No.919445892
「初めて使うブレイドなのに、使い方がわかる」的なことノアが喋ってるからとりあえず彼らの使う武器(クラスチェンジで入れ替え可能)のことがブレイドと呼ばれていることはわかる
200 22/04/22(金)09:25:01 No.919445913
Switchならゲーム1つあたりの容量そこまで多くないから 大量に買い込まない限りはそこまでいらないのでは?
201 22/04/22(金)09:25:05 No.919445923
今年の夏は珍しくやるゲームがあるなってレスした記憶がある 何故増える
202 22/04/22(金)09:26:23 No.919446139
パッケージで買うぜ!と思ってたけど酢昆布使った時の価格差凄いからDL版買うぜ
203 22/04/22(金)09:27:45 No.919446367
俺はいっぱいになったから少なくて良いとは言えぬ… 入れ替えすれば良いと言ってしまえばそうなんだが
204 22/04/22(金)09:27:52 No.919446391
>Switchならゲーム1つあたりの容量そこまで多くないから >大量に買い込まない限りはそこまでいらないのでは? 1本20GBとか30GBいかないなんてSwitchのソフトはストレージに優しいなあとか思ってたけど 積むから結局512GBが一瞬で埋まった
205 22/04/22(金)09:28:49 No.919446554
>Switchならゲーム1つあたりの容量そこまで多くないから >大量に買い込まない限りはそこまでいらないのでは? あくまでもPCなんかと比べると少ないってだけだから256GBくらいは用意したほうがいい 1TBは割高だしまぁいらない
206 22/04/22(金)09:29:03 No.919446593
>Switchならゲーム1つあたりの容量そこまで多くないから >大量に買い込まない限りはそこまでいらないのでは? まあ5年も経てば200GBなんて使い尽くしたんで買い換えました
207 22/04/22(金)09:30:06 No.919446757
今回こそ初週10万越えてほしいな売上 やっぱそこ越えられるかどうかで結構壁があると思う
208 22/04/22(金)09:30:10 No.919446770
>>Switchならゲーム1つあたりの容量そこまで多くないから >>大量に買い込まない限りはそこまでいらないのでは? >あくまでもPCなんかと比べると少ないってだけだから256GBくらいは用意したほうがいい >1TBは割高だしまぁいらない 512Gですら本来の用途だとMicroSDでは使わないだろ…
209 22/04/22(金)09:30:51 No.919446887
>今回こそ初週10万越えてほしいな売上 >やっぱそこ越えられるかどうかで結構壁があると思う なんでユーザーが気にするの? なんでパケ版の一部しか集計できない売上に意味があると思ったの?
210 22/04/22(金)09:31:11 No.919446930
>512Gですら本来の用途だとMicroSDでは使わないだろ… 20本も入れないうちに満タンになるから長年使うなら400GBか512GBは欲しい
211 22/04/22(金)09:31:26 No.919446964
>パッケージで買うぜ!と思ってたけど酢昆布使った時の価格差凄いからDL版買うぜ 酢昆布+これを買うんだ https://store-jp.nintendo.com/list/goods/book-music-poster/HAC_A_AZ3HA.html